UNC表記、TCP/IPのバインド、リンク について
Windows Server 2003 についての質問です。
UNC表記を使用するためには、TCP/IPプロトコルがLANアダプターに
バインドされている必要があります(認識正しいですか?)。
従って、NIC(*)に割り当てられているTCP/IPプロトコルを
アンロード(バインド解除)された場合、UNC表記は使用できません。
(認識正しいですか?)
*ネットワークインターフェイスカード
このあたりについて、もう少し詳細に理解しておきたいのですが、
参考になるサイトはありますか?
Microsoft社のTCP/IPについての説明ページや、Googleで色々と
検索した結果、ようやく上述のような認識に至りましたが、
いまいち頭の中が鮮明ではありません。
恐らく下記のような疑問があるからだと思います。
・「TCP/IPスタックが有効」であることと「TCP/IPプロトコルが
LANアダプターにバインドされている」ことは同義ですか?
・「LANアダプター」と「NIC」は同義ですか?
・「TCP/IPスタック」と「TCP/IPプロトコル」は同義ですか?
(たぶん、これは違う気がします)
※当然、用語集等は確認の上での質問です。
・127.0.0.1へpingを打つと下記のように応答が返ってくるのは
TCP/IPが有効になっているからであると次のサイトでは
記述されています。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/803localhost/localhost.html
Reply from 127.0.0.1: bytes=32 time<1ms TTL=128
しかし、NICに指してあるLANケーブルを抜くと、メディアの検出機能に
よってリンク状態がアップからダウンへ変わり、間もなくTCP/IPプロトコルが
LANアダプターからアンロードされるようです。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-02CBDF9
この状態は、TCP/IPが無効なっていると理解していましたが、
どうも違うようです。
なぜならば、LANケーブルを抜いた状態でも、127.0.0.1へのping応答が
返ってくるからです。
上述のように、混乱しています。
どうぞアドバイスのほど宜しくお願い致します。