• ベストアンサー

光ビーコン接続配線教えて。

パナソニック製の光ビーコンCY-TB20Dを先日中古を購入しましたが、ナビとビーコンの接続の配線がない為、メーカーで購入しなければならないと思っておりますが、取り扱い説明書がない為、複雑な配線なのかどうか同じ製品を取り付けされていらしゃる方、教えて下さい。ナビはCN2000なので問題ないと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.2

>ケーブル1本だけなら多分電源接続は要らないように思えますが 要らないはずです。 以下のリンクから、DV2000の取付説明書がダウンロードできますので参考にしてみてください。

参考URL:
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/agree.html
siginken
質問者

お礼

再三に渡りご親切な回答をいただきましてありがとうございました。今後共よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.1

>複雑な配線なのかどうか同じ製品を取り付けされていらしゃる方、教えて下さい。 配線はケーブル1本だけです。 ちなみに、DV2000シリーズの場合にはTB20のレシーバーユニットを介して接続しますが、DV2020シリーズの場合にはレシーバーユニットはナビ本体に内蔵されていますので、ビーコンアンテナのみを接続する形になります。 以下のサイトで取付説明書を閲覧できます。

参考URL:
http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/agree.html
siginken
質問者

補足

ご親切な回答を頂きありがとうございました。当方DV2000のナビでしたCNは間違いでした。接続はコードはメーカーに注文しないと手に入らないみたいで、現在在庫切れみたいでしばらく時間がかかりそうです。それで、もう一つ教えていただきたいのですが、TB20からナビに接続する他にTB20の電源を取る形になるのでしょうか。もしその場合、ACCから取れば良いのでしょうか。ケーブル1本だけなら多分電源接続は要らないように思えますが、ご存知でしたら再度教えて下さい。要領が悪くてすみません。

関連するQ&A

  • ストラーダのビーコンについて

    パナソニックのストラーダCN-DV155を使用しているのですが、ビーコンを購入しようとメーカーのHPで調べてみると・・・CY-TBX55Dを使用と書いて有りました。ただ、出来ればオークション等で安く購入したいので旧タイプの機種で使える物は有るのか、知っている方がいらっしゃいましたら御教え頂けますでしょうか?

  • ダイハツ純正ナビとビーコンユニット

    ダイハツ純正ナビNSZN-W62について ムーヴカスタムを購入しました。 今回取り付けた純正ナビNSZN-W62に渋滞時に回避ルート案内をできるように、光・電波ビーコンユニットを付けたいのですが、そういうものにとても疎い ので… このナビはパナソニックのCN-S300WDと同じような型だと思うのですが、ビーコンユニットに対応してるものなんでしょうか。 都心の方に出るので、どうしても渋滞回避の機能が欲しいので宜しく御願いします。

  • ビーコンアンテナについて

    パナのDV2200というナビを中古で購入しビーコンアンテナがはじめから付いていました。高速道路では頻繁に受信しますが下道路ではずっと未受信です。 取り付け位置も考えて一番受信しやすいところに取り付けています。 ガラスも赤外線を通さないとかいうものではないと思います。 下道路では光ビーコンらしいですが光ビーコンの受信部だけ故障しているということはあるんでしょうか。

  • DSRC機器の光ビーコンの受信

    質問させて下さい。 最近ナビのを買い換えましたと同時にナビに乗り入れられる ETCも交換しました。 いろいろ調べた結果ナビ同メーカーのDSRCの機器を選択しました (ETCとしては全く問題無く機能しています) このETCはDSRC対応でしかも光ビーコンで受信しているとかで 一般道路でも高速道路でも渋滞情報の他いろいろな情報が ナビに表示されると取り扱い説明書には書いていますが 現在は渋滞情報すら表示されません。 (以前のFM-vicsはしっかりナビの中に表示してくれました) 光受信状態が悪いのかと DSRC光信号の設置場所を確認して走行するのですが 特段何ナビ画面には変わった様子はありません。 これは光受信できてい事なのでしょうか? 受信状態の確認方法をナビのメーカーに聞いているのですが はっきりした答えが聞けずにいます。 どうすれば光ビーコンの受信確認が出来るんでしょうか? 宜しくお願い致します

  • 現在、パナソニックのVICSビーコンを持っているのですが、トヨタ純正の

    現在、パナソニックのVICSビーコンを持っているのですが、トヨタ純正のナビを手に入れることができ、そちらに乗せ換えようと思っています。しかし、トヨタのものにはビーコンが付いておらず、パナソニックのものを流用したいと思っています。ビーコンの配線を切断したところ、シールドと中に同線一本が通っているだけでした。トヨタ純正のナビは4ピンの端子で、ビーコンの配線を切断したものの、どうしようか悩んでいます。もし、接続方法でアドバイスがいただける方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • カーナビの電源配線について教えてください。

    今、Panasonic CN-DV3300を使用しているのですが調子が悪く中古で変えたいと思っているのですがどうせ変えるならDVD videoが見れるCN-DV3500にしたいと思っているのですが今使用しているCN-DV3300の電源ハーネスをそのまま使用しCN-DV3500に差し替えで使用できるのでしょうか? 見た感じ他のGPSアンテナ、ビーコン、その他は使用できそうなのですが電源配線だけがどうしてもわからないのでお願いします。

  • ナビの取付工賃の安い店知りませんか?(京都)

    ネットショップでナビ等を購入したのですが、取付工賃が思いのほか高く、安く取付してくれる店を探しています。 京都周辺で安い店を知っておられたら教えてください。 ちなみに取り付けは全部で4種類です。 H17年のライフにカーナビ(パナソニックCN-HDS635TD)とVICSビーコン(CY-TBX55D)とETC(CY-ET906D/KD セットアップはしています)とカーナビとETCを繋げる車載器接続コード(CA-EC31DETC)

  • スピーカー配線について

    どなたかお詳しい方いらっしゃるでしょうか? DVDカーナビの音声を5.1ch化したく、デジタルプロセッサーから4chアンプを経由し、フロント・リアへ配線しようと考えています。純正のオーディオはオートエアコンと一体型になっており、外す事が出来ませんので、純正のケーブルが繋がったまま、スピーカーの+-の所に4chアンプからのケーブルを繋ごうかと目論んでおります。 このまま繋げて純正オーディオが故障しないのか判断が出来ません。初心者なものでよく理解しておりません。どなたかご教示頂けないでしょうか?宜しくお願いします。 現在のシステム DVDナビ(アンプレス) CN-DV155F デジタルサラウンドプロセッサー CY-AC300D 4chアンプ CY-M9054D (全てパナソニックです)  

  • ビーコンは必要??

    現在、カーナビの装着を考えています。 機種はパナソニックのCN-HW830Dにしようと思っています。 地元のカー用品店にて、この商品と ビーコンがセットで販売されています。 ビーコンといえば ・渋滞情報を詳しく知ることができる ・都内や高速道路などではあると便利 ということのみは知っています。 私は関東北部に住んでおり、どちらかと言えば田舎です。 通勤のため、週に5日以上は国道17号を使用します。 時々ですが(月に1回未満、暖かい時期になれば少し増えるかと) 高速道路は使用します。 主に使用するのが国道17号でも、ビーコンを付けていれば 渋滞情報を感知することができるのでしょうか?

  • アゼストのビーコン取付

    先日アゼストのビーコンユニット(VCB940)を購入したのですが、取付説明書がありませんでした。ナビへの取付配線はわかるのですが、肝心のアンテナの取り付け方法(位置など)が分かりません。分かる方や付けている方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。よろしくお願い致します。