• ベストアンサー

1歳児。これって普通?

こんにちわ。1歳になったばかりの息子を持つママす。ここ1ヶ月くらい前から、昼夜ともに寝つきがものすご悪くなりました。今までは抱っこでしか寝れなかったのに、急に抱っこで寝るのを嫌がるようになりました。そこで、ふとんに寝かせてみると、あっちへコロコロ、こっちへコロコロ。じっとしてません。四つん這いでお尻だけ突き出した状態になったり、腰をひねってストレッチするみたいな状態みたいになったり、ハイハイして別の場所に行って寝てみたり、とにかくずーっと動きっぱなし。それを1時間くらい繰り返し寝るといった感じです。本人はすごく眠たいのに、寝れないようにも見えます。また、暗い部屋に一人にしても全く平気で、動き回りながら勝手に寝ちゃいます。普通ママがいないと寝れないものだと思うのですが。これって普通ですか?ちなみにもともと落ち着きはありません。みなさんのお子様はどうですか?長くなりましたがお願いします。

noname#15061
noname#15061
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

ウチの息子(2人目)と全く一緒です。 元々ウチは1人目も2人目も抱っこして寝かせるという習慣は無いのですが、 1人目は布団に寝かせると自分でスーッと眠ってくれましたから2人目も同様にやっていたのです。(新生児の頃から) ところが、8ヶ月くらいからかな?(現在10ヶ月) 布団に寝かせると、あっちへコロコロ、こっちへコロコロ、そうかと思うとハイハイして移動してまたゴロゴロ・・・眠れない時はそれをずっと繰り返しているけど、急に眠気がMAXになるらしくそのままお尻を上げた状態などころころしていたその状態で突然眠ってしまいます。 1人目も親がいなくても平気で眠っていたので、 1人で眠ってしまうのはまったく、気にしていませんでしたが、このコロコロ転がって眠る癖にはちょっと、参っています。私が寝室へ行くときにどこで眠っているかわからないので踏んでしまいそうで怖いので・・・ と、話がそれましたが、ご質問者様のお子さんの眠り方全く問題ないですよ。 親がいなくても眠ってくれるなんてとっても、親孝行でいいじゃないですか!

noname#15061
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございました。すっごく安心できました。私も寝室に入ったとき暗闇から息子を探すのに一苦労します(笑)それだけ元気だってことであまり気にしないようにします。本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

2歳の男の子のママです。うちの息子もそうでしたよ。 8ヶ月頃からだったかな~抱っこで眠らなくなったのは。 私も一緒にゴロゴロと転がって気が付いたら親のほうが先に寝てたり。 抱っこで歩き回らないと寝ない子とかの話を聞いていると うちの息子はなんて親孝行なんだ!と思ってましたよ。 性格もあまり関係ないかと思います。 親にべったり甘えん坊ではなく、お友達と一緒に遊べる子になりましたよ。 現在二人目妊娠中ですが二人目も同じようになって欲しいと思います。 四つん這いでお尻だけ突き出した状態 ↑これ、うちの息子のお気に入りの体勢です。 よくこの状態で熟睡できるよな~と思いますよ。

noname#15061
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございました。すっごく安心できました。ほんと、おしりを突き出した状態でよく熟睡できるよねって思っちゃいますよね(笑)それだけ元気だってことであまり気にしないようにします。本当にありがとうございました。

  • mana_ko
  • ベストアンサー率31% (210/666)
回答No.2

あはは。 うちの娘(1歳1ヶ月)もそうですよ~。 大人用の布団の上を目一杯転がりながら寝ますね。 お尻だけ上に突き出す格好、かなり面白いです。 見ていて笑っちゃうと目が覚めちゃうので、堪えるのに必死です( ´艸`)。 うちの娘は誰かが同じ部屋にいれば安心するみたいです。 「眠れないなぁ!」ってふと目を開けた時に誰もいないと怒ります。 起きている間はほとんど歩き回っています。 伝い歩きの頃からテーブルの周りをぐるぐる回るんです。 しかも必ず時計回り。 それで付いたあだ名が「回遊魚」です。 赤ちゃんがずーっと体を動かし続けているのは、脳が活発に動いているからだそうですよ。 大人から見ればイタズラにしか見えなくても、子供なりにいろんなことを発見して考えているんですよね。 末は博士か大臣か。 成長が楽しみですね。

noname#15061
質問者

お礼

ご回答本当にありがとうございました。すっごく安心できました。うちの子も日中ずーっと動いてます(笑)どこの赤ちゃんも同じってことですよね。それだけ元気だってことであまり気にしないようにします。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • こどもの寝相ってどうしてあんなに悪いのですか?

    1歳になる娘がいますがとっても寝相が悪くて困ってます。 普通に180度回転しているし寝返りして四つん這いになりはいはいしだしたりお尻だけあげて左右にふりふりしたり、、、、 布団から脱出するので風邪をひいたり横で寝ている私にも危害が及ぶのですがどうすればいいのでしょうね?

  • 祖母を怖がる子供

    もうすぐ一歳になる息子のことで相談です。 息子が、私の実祖母の事を極端に嫌います。泣いたりするだけならまだしも、祖母を見た途端、ひーっと悲鳴あげて走って逃げて、途中からハイハイして逃げ出しました。あんよができるようになってから、ハイハイするのを見ることがなかったので、よほど、早急に逃げ出したかったものだと思われます。実家は、近所で、私の両親と祖母は同居していて、産後も3ヶ月は実家に居座り、その後も一週間に一回のペースで会っていますのに、不思議なことです。生まれてから2度しか会っていない私の妹にも高いところの風鈴が見たいから指指して抱っこをねだったり、他のママにすりすり寄って抱っこしてもらったりするような子供です。毎日、散歩をしているのですが、同じく散歩をしているお年寄りに手を降ったり、失礼なことですが、指を指したりして、何かわからない言葉を発したりもします。それなのに、祖母にだけ、異様な怯えようです。両親に少し預けたりすることもあり、息子も普段は両親になついていますが、祖母が来たら、両親に抱っこされていても、私に必死に助けを求めて、宙を泳ぐように私の方へ来ます。 ぐずりもないし、じっとできず、落ち着きはないですが、育てやすいほうだと、私は思います。息子は祖母にとって初ひ孫で、産まれるのを誰よりも楽しみにして、初ひ孫を見られて、私の事を祖母孝行な孫だとまで言ってくれた祖母がかわいそうで仕方ないです。 怖がり方が異常で、子育て相談というより、霊視とかしてくれるところに相談してみようかと思っています。

  • 1日中うつぶせ体勢の7ヶ月の息子 大丈夫でしょうか

    7ヶ月の息子がいます。お座り、ハイハイもまだ出来ません。うつぶせが大好きで、四六時中うつぶせですごします。ハイハイをする気配もなく、移動する時は寝返り・うつぶせ・寝返り・うつ伏せをくりかえして、ゴロゴロ移動します。うつ伏せ時間が長いので、腕の力や腹筋がついていると思うのですが、ハイハイしそうにないです。 腰もほとんど据わっていません。 最近では、ベビーカーに座って乗るのを嫌がって騒ぎ出し、(腰が据わってないのでA型で平ら、もしくはそれに近い状態で座らせてます。ベルトをしていても、ずり落ちそう)ベルトをはずすとベビーカーの上で寝返りをうち、うつ伏せで乗っています。それですととってもご機嫌で、平気で1時間以上そのままでいられます。ですから、その状態でベルトをしています。周りの人の目が痛いですが。 1日中ずっとうつ伏せでいるので(寝返りはうちますが、うつ伏せ時は常に顔をあげたままです)こんなに長時間毎日やっていて体に悪くないのか心配です。 首が据わったのが5ヶ月入ってからと遅かったので、他の成長もゆっくり目だろうとは思っていましたが、お座りに、ハイハイもこのうつ伏せで何か妨げになっているのではないかと心配です。 抱っこをしても、うつぶせの癖かわかりませんが、私の体に沿う感じではなく、そる感じがします。 どうおもわれますでしょうか?問題ないでしょうか?

  • 5歳の子供は一人で自分のことを出来ますか?

    子供は来年小学校に入学なのに一人で出来ないことがあります。 ・鼻を拭かない→垂らしっぱなしで舐めるか手で拭く。教えても、出来ない!の一点張り。 ・トイレでお尻を拭こうとしない→教えようとしても、出来ない!ママやっての一点張り。 出来ないのが普通なのでしょうか? 汚い顔で歩いてても平気な息子にイライラいちゃいます((+_+))

  • 生後2ヶ月の息子

    生後2ヶ月の男の子の新米ママです。夫と息子と3人暮らしです。 息子は最近、昼夜の区別ができてきて、夜は良く寝てくれるようになったのですが、そのかわりに、昼間はほとんど寝ません。。。 まだ一人遊びができず、目が覚めているときは常に抱っこされていたいらしく、「アーン、アーン」と泣きます。少し放っておくと置くと、ドンドン泣き声が大きくなります。それで抱っこすると、ご機嫌になるんです。 いわゆる、抱きぐせですよね。 抱っこできる期間は長くはないので、できる限り息子に付き合って抱っこしてあげたいのですが、家事がはかどりません。2ヶ月くらいの時期、他にあやしてくれる人がいない時間、どのように家事をされてましたか???

  • 生後三カ月、寝かしつけできません…

    生後三カ月の男の子のママです。 赤ちゃんを寝かせて、布団をかけて、とんとんしての寝かしつけができず困っています。 そろそろおねむかな?と思い、布団をかけてとんとんしてあげても私の顔を見るとハイになってしまい、遊んであげないと泣き出してしまいます。 今まではおっぱいで寝せていましたが、最近遊び飲みをするようになり、手で私の顔をさわってみたり、喉を握ろうとしてきたり、おとなしく飲んでくれないし寝てくれません。 ここ一週間は暗闇の中をひたすら抱っこして歩いて寝かしつけてますが、昨日、今日は抱っこすると暴れるようになってきて、抱っこひもも嫌がるし、これからどうやって寝かしつけしてあげればいいのか悩んでます。 普通は布団をかけてとんとんして寝かしつけするのですよね? うちもそうしたいのですが…どうすればおとなしくしてくれるでしょう。 あと気になるのが、うちの息子はここ数日、寝ててもいきなり悲鳴のような泣き声をあげて起き、びっくりして顔を見るとまた目を瞑って寝ています。そのまま泣いて起きることもあります。 よく眠れていないのでしょうか。心配です。

  • 断乳中。今後の寝かしつけについて

    本日で1歳7ヶ月の息子の断乳6日目です。 眠たくなったらおっぱいに顔を埋める素振りはまだ少しありますが、抱っこしてものけぞっておっぱいを欲しがってたのに、今はママの抱っこでも寝てくれるようになりました。 このまま卒乳出来そうです。 そこで、これからの寝かしつけについて質問ですが、おっぱいも駄目、抱っこも駄目じゃ可哀想だと思いますが、主人も腰が悪く、私も最近少し肩がこってきて毎日の寝かしつけに抱っこは厳しいです。 今は少し抱っこをして布団に置いて少し愚図っても、寝たふりをすれば5分くらいで自分で寝てくれるようになりました。 夜間も最初は寝たふりしてすぐ寝てくれるときもあるし、だいぶ泣き出したら抱っこするといった感じです。 抱っこで寝かす癖はつけたくないし、でも毎回寝る前に泣かすのも可哀想だし、どうしようか迷っています。 抱っこで寝かしつけてたら癖はつきますか? 多少愚図っても寝たふりして自分で寝るようにしてたら、いずれ泣かずに寝れるようになりますか? 経験者の方アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 夜中に起きない方法

    6ヶ月の息子は、最近寝つきが悪く、抱っこしていれば寝るのですが、布団に置いた瞬間泣き出します。 以前は、22時頃に寝たら朝7時頃まで起きなかったのですが、今は4時間おきに起きてその度に授乳しています。 どのようにしたら、朝まで寝てくれるのでしょうか? 昼間に寝かせすぎなのでしょうか?

  • 腰痛で悩んでます。

    私は今高校二年生なんですが、中学二年の頃から腰が痛いんです。 はじめは、そこまで痛くなく大丈夫だと思っていたのですが。 最近では、ストレッチや布団で寝る時も痛くすごく困っています 私は普段から怪我をしやすく、母に病院に行きたいと言うと「またあんたわ!」っと怒られてしまうので、家などで出来る解消法があれば教えてください。 ちなみに痛みは、腰の左側からお尻あたりにかけてです。

  • 二歳、布団で寝ないです

    こんにちは。二歳の息子の母です。 息子は眠くなってもまだ遊びたいのか「ねんこしよう」と布団へ連れて行こうとしますがないて嫌がります。 他の部屋も真っ暗にして「みんなねんこだよ」と言っても部屋から泣いて出ようとしてのけぞりまわり泣き続けます。 しばらく泣かせておけば疲れて寝るのかもしれませんが泣いて咳き込み吐いてしまったりするので、 居間でテレビをみながら抱っこしていすに座りねかしたりしている状況です。 みなさんはすんなりお布団で寝てくれるようになりましたか? 又、車で寝かすことはやはりいけないことでしょうか? アドバイス、御意見ありましたらどうぞ宜しく御願します!!

専門家に質問してみよう