• ベストアンサー

拡張子を隠すのは良い事なのですか?

こんにちは。いつもお世話になります。 最近、ネットサーフィンしていると、下記のように、 http://www.xxxxx.jp/company 拡張子を隠した状態をたまに見かけるようになりました。 また、companyの後に、.html, .htm, .phpなどと入れてみるものの、 全部エラー画面になります。 まず、 1)Webサイトを制作するにあたり、この拡張子を隠すというのは、 良い事なのでしょうか?、それとも悪い事なのでしょうか? 2)拡張子を隠すのは、かっこ良い事ですか? 3)できたら、隠したいのですが、YAHOO!のビジネスエキスプレスでの登録に支障はでませんか? 教えて下さい。お願いします。

  • PHP
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.4

>一般的なのですか? 一般的です。 ココのサイトのURLは http://okwave.jp/ ですが、実際には http://okwave.jp/index.php3 が呼び出されています。 Yahooもしかり、http://www.yahoo.co.jp/ にアクセスすると、 http://www.yahoo.co.jp/index.html が呼び出されます。 ※質問に書いてあるのは http://www.xxxxx.jp/company/ ですが、同じ原理です。 >でも、どうしたら、こんな事ができるのでしょうか? Webサーバの設定で可能です。ディレクトリ(/で終わる)にアクセスされたら、その配下のindex.htmlを呼び出すなどの設定ができます。 >また、どうして、このような事をするのでしょうか? 一番の理由は「訪問者がアクセスしやすいように」でしょう。 このような機能がないと、OKWaveにアクセスするには http://okwave.jp/index.php3 のindex.php3の部分を知らなければアクセスできません。しかし、この機能があればhttp://okwave.jp/でアクセスできるので訪問者は覚えるURLが短くて済みます。 他には「ディレクトリにあるファイルの一覧を見せないように」でしょうか、たまに http://xxx.com/abc/ などのURLにアクセスするとabcの下にあるファイルの一覧が表示されてしまうサイトがあります。通常、サイトの管理者はセキュリティなどの理由から一覧を表示させたくありません。しかし、この機能を利用すれば、一覧が表示されることがなく設定したコンテンツが表示されると言うことになります。 >PHPは、本格的なサイトには向いてないのですか? >Web制作のプロは、PHPを軽視しているというか、PHPって安っぽいのでしょうか? そんなことはありません。このサイトもPHPですし、他にも多くのサイトがPHPを利用しています。 PHPは高機能かつシンプルな優れた技術です。たぶん、これからも多くのサイトがPHPを採用していくのではないでしょうか?

waterclock
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 確かにディレクトリーにスラッシュ(/)を付ければ、一般的なレンタルサーバで、 index.cgi, index.shtml, index.html, index.htm, index.shtml, index.phpは 呼び出され、htaccessで、DirectoryIndex xxx.phpと一文入れると、 それが呼び出されるのですが、今回ディレクトリーに(/)が無いのが、 わかりませんでした。 皆様のご意見を伺っていると、賛否両論ですね。 だけど、これは、自サバやVPSなら可能でしょうが、一般的な共有レンタルサーバでは、 他の質問コーナーで紹介された方法しかないのでしょうね。 そうですよね。PHPは恥ずかしくないですよね。 だったら、拡張子に.phpが付いていても、問題ないので、別に気にする事はないです。 っていうか、aspでサイトを作った経験がないので、ASP自体わからないレベルです。 ASPっていうのは、VBのデータベースがらみなのでしょうか。 それなら、PHPもデータベース関係は充実してるので、自信もってPHPで制作します。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.5

厳密には公開ディレクトリをスラッシュなしで 表記するのは決して行儀がよいとはいえません。 http://www.xxxxx.jp/companyにアクセスすると 「campanyというファイルをくれ!」という要求 をします。 普通は「そんなファイルないよー」という404エラー を返すのですが、WEBサーバーも馬鹿じゃないので 「company/ってディレクトリならあるけどね」という 301エラーを返してくるのです。 その301エラーを受け取ったブラウザが「じゃあ そのhttp://www.xxxxx.jp/company/でいいから くれよ」といってもらってきているのです。 それとWEBサーバーはcompany/をcompany/index.html に読み直すためにDirectoryIndexという設定が してあってディレクトリへのアクセスは簡単に できるようになっています。 #3さんはああおっしゃっていますが個人的には 「かっこいいから」というのもありかと思います。 すくなくとも 「http://www.xxxxx.jp/company/index.html にアクセスしてください」といわれたら 「かっこわりー」と思いますけど(笑)

waterclock
質問者

補足

情報ありがとうございます。 http://www.xxxxx.jp/company は、(/)無しでも、そのままの形でページが 表示されます。 カッコいいっていうより、一度使ってみたいです。 手前サイトで、同じようにやってみたのですが、 http://www.xxxxx.jp/company って入れても、 http://www.xxxxx.jp/company/ と自動的に(/)が付いてしまいます。 共有レンタルサーバなので、Apacheの設定を変更できないのですが、 htaccessでも可能でしょうか? 可能であれば、どうか記述文を教えて下さい。 お願いします。

  • Bonjin
  • ベストアンサー率43% (418/971)
回答No.3

>1 良いこともありますが、悪いこともあります。 拡張子がなければ、静的コンテンツなのか動的コンテンツなのか、動的コンテンツであればどのような技術(CGI,ASP,Javaなど)が使われているのかを一見では区別がつきません。そのため、静的コンテンツから動的コンテンツに変えたり、動的コンテンツの技術を変更したりしてもURLを気にする必要がなくなります。なので、訪問者のブックマークや検索エンジンのリンク切れなどを気にしなくてもいいですし、コンテンツ内容の変更をしてもリンクを変える必要がなくなります。 しかし、Webサーバでは拡張子をもとにContent-Typeを自動的に設定したり、CGI等を起動しているものが多いため、拡張子がない場合は、コンテンツ作成者が適切に設定しなければなりません。また、ブラウザもURLの拡張子をもとにデフォルトのContent-Typeを設定しているものもあるので、場合によってはコンテンツが正しく表示されない場合もあります。 他にも、検索エンジンに引っかからないなどの問題も出てくるかも知れません。この辺りのことはSEO対策の本を読むなり、Webページを検索するなりしてください。 >2 特別に、かっこ良い/かっこ悪い の区別はないです。 >3 基本的に問題ありません。気になるようでしたらYahooに直接質問した方がいいでしょう。 >そのようなサイトはセキュリティーレベルをアップしているのでしょうか? 拡張子の有無でセキュリティが左右されることはほとんどありません。

waterclock
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 今一番悩んでいるのは、今までPHPでサイト制作してきたのですが、 本格的なサイトの拡張子は、.aspが多いように感じます。 ASPは2つありますが、たぶんWindows関係の方だと思います。 PHPは、本格的なサイトには向いてないのですか?というより、 Web制作のプロは、PHPを軽視しているというか、 PHPって安っぽいのでしょうか? 冒頭の質問からは脱線しますが、どうかコメント下さい。 よろしく、お願いします。

  • umota
  • ベストアンサー率46% (150/324)
回答No.2

サーバ側で既定のファイルを設定しておくとファイル名を省略できます。 一般的には index.html index.htm index.php 等ですが任意に設定可能です。 質問の例では http://www.xxxxx.jp/company/index.html 等とすれば表示されると思います。 拡張子を隠しているわけではなく、一般的なことです。 # index.* をわかりにくい名前に設定すれば、ほんの少しセキュリティが向上するのかな?

waterclock
質問者

お礼

あっ!本当ですね。やってみたら、表示されました。 一般的なのですか? ちょっとだけ、Web制作をしていたのですが、恥ずかしながら知らなかったです。 でも、どうしたら、こんな事ができるのでしょうか? また、どうして、このような事をするのでしょうか? 教えて下さい。

回答No.1

こんにちは。サーバで試用されるUNIX系のOSでは拡張子なしというのは普通なんです。むしろ、.exe/.binとかつくことはまずないです。 なので、waterclock さんが例に挙げられているサイトについても、拡張子を隠しているのではなく実際つけていないのかもしれません。もちろん隠す・別のものにする方法はあります。

waterclock
質問者

補足

情報ありがとうございます。 なるほど、元々拡張子がないのですか。 それでは、カッコいいとか、流行とかではないですよね。 と言う事は、拡張子の改ざんを防ぐ意味で、そのようなサイトは、 セキュリティーレベルをアップしているのでしょうか? でも、レンタルサーバでは、無理ですよね。 補足、よろしく、お願いします。

関連するQ&A

  • PHPファイルの拡張子について その2

    ウェッブサイト制作教本のphpを使用したサンプルプログラムのファイル拡張子がどれもhtmlになっていたので気になってまた質問させていただきました。 PHPはSSIのようにhtmlファイルの中に埋め込んで使用することは可能でしょうか? つまり拡張子htmlのままで使用できないのでしょうか? index.htmlにphpカウンタを組み込んだら、もしくは <?include("count.php");?>を挿入したら拡張子はphpにしなければそのカウンタは動きませんか? ご回答のほど、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • PHPを拡張子 .html で動作させたいときは・・

    PHPを拡張子 .html で動作させたくて .htaccess に AddType application/x-httpd-php .htm .html と 記述して使用しているのですが、そのページのリンク先に <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>が記述してあると リンク先に移動したときに Parse error: syntax error, unexpected T_STRING in /home/sites/lolipop.jp/users/*****/web/uonome/index.html on line 1 と、エラーが表示されてページが表示されません。 <?の部分がエラーになる要因みたいなのですが、 この状態を回避するには<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>を 削除するしかないでしょうか? できれば<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>を 削除しない方法があればと思い、質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • いつのまにかYahoo!カテゴリーに登録されていました。(4つのカテゴ

    いつのまにかYahoo!カテゴリーに登録されていました。(4つのカテゴリーに登録されていました) 商用サイトは有料の「Yahoo!ビジネスエクスプレス」で申請が必要のはずですが、特に申請していません。関係者すべてに聞いてみましたが誰も申請していませんでした。 制作会社からは「Yahoo!側が勝手に行ったのでは?」と言われましたが、そんなことがあるのでしょうか? 知っている方がいましたら教えてください。

    • 締切済み
    • SEO
  • ディレクトリ登録について

    こんにちは。いつもお世話になります。 WEB制作会社に入社し、初めて営業に行くことになりました。 クライアントへ、ディレクトリ登録の説明に行きます。 (Yahoo!ビジネスエクスプレス、Jエントリー、クロスレコメンド) 先方は、全く詳しくないそうなので、一から分かりやすく説明する必要があります。 ・検索とは別のもの ・アクセス数アップのため と言うのを軸に話そうとは思うのですが、初めてなので今からものすごく緊張しております…。 もし、分かり易い説明の仕方やポイント等があれば、アドバイスを戴けないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • PHP拡張子としてHTML型を使用したいのですが

    タイトルにも書いたように、 PHP拡張子としてHTML型を使用したいのですが、うまくいきません。 .htaccessファイルに AddType application/x-httpd-php .htm .html を記述し、転送の上、パミッションを644に設定しました。 ---- test.php ----------------------------------- <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <html lang="ja"> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=EUC-JP"> </head> <body> <?php print "hello"; ?> </body> </html> ------------------------------------------------- 上記 test.phpを.htaccessファイルと同じディレクトリに転送して実行すると正常に動くのですが、test.htmlにリネームすると、何も表示されません。 尚、.htaccess でベーシック認証はできますの、.htaccess自体は無効にはなっていないようです。 サーバーの環境は Apache 2.0.50 Fedora Core 1 kernel 2.4.22 よろしく、お願いいたします。

  • Yahoo API  WEB検索の事で!

    Yahoo API を利用してWEB検索の機能を使おうと考えています。 そこで、 Yahoo!デベロッパーネットワーク - サンプルコード集 ;検索サンプルコード http://developer.yahoo.co.jp/sample/search/sample1.html このページよりphpファイルをダウンロードして試し一応成功しました。 http://cgi.geocities.jp/ydevnet/sample/search/sample1/YJSearchExample.php (このページはサンプルです) 検索結果を見てみるとごちゃごちゃしていて見にくいです。 そこで以下のようなページにしたいのですが http://phpspot.org/lab/yapi/web.php?q=yahoo 簡単に修正できないでしょうか? ファイルは ・common.php ・YJSearchExample.php なのですが、どの辺りを修正すればいいでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • Yahoo!ビジネスエクスプレスについて

    Webサイトを作成して半年ほど経過しましたが、グーグルのページランクが0のままです。 私のスキルで可能な限り、内部対策はしております。 外部対策については、ほとんどしてません。 サイトを作成した初めの頃に、同じジャンルのWebサイトのリンクが多いWebサイトに登録したり、役所が運営している、民間の店舗のリンクが掲載されているWebサイトに登録はしました。 しかし、今は外部対策は一切してません。 これから、faxebookページなどは作成するつもりですが、何もしなければ他のWebサイトからの被リンクは得られないと思います。 そのため、Yahoo!ビジネスエクスプレスのような場所への登録を検討しております。 せめて、グーグルのページランクを1~2にはしたいです。 Yahoo!ビジネスエクスプレスへ登録をしたからといって、グーグルのページランクは上がらないかもしれませんが、いくつかある対策のうちの1つであるならば、検討しても良いのではないかと思ってます。 何かアドバイスなど頂けたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • Yahoo! ウェブ検索に載らない(登録サイトのみ)

    企業用のホームページを作成し、先日yahooの「Yahoo!ビジネスエクスプレス」に登録をしました。 そして審査には通り登録はされましたがyahooの検索条件として「ウェブ」や「登録サイト」、「画像」などある内登録サイトからしか私が登録したサイトが検索されません。 「ウェブ」から検索をして表示できるようにしたいのですが、どのようにすればいいでしょうか?

  • PHPとAPACHEまたはAN HTTPD

    WINDOWS XP sp2 PHP4.** APACHE 2.0.*.* AN HTTPD 1.42 朝まで考えていたのですけどアパッチなどが上手くいかないのでご質問させてください。 前まではAN HTTPDをつかいwebサーバーを建てていました。 ですけど最近になってPHPが気になり始め、挑戦してみようと思い手を出してみたのはいいもののPHPの表示がうまくいきません。 拡張子は.htmのままでやりたいのですけどそれはAN HTTPDで出来ませんか? AN HTTPDでならPHPはちゃんと動くのですけどAPACHEだとうまくいきません。 まとめますと拡張子はそのままでAN HTTPDかAPCHEで動かせないか? そしてAN HTTPDではPHPは動くのにAPACHEだとうまくいかないということです。 うまく伝わるかわかりませんが、分かる方がいらっしゃれば是非ご指南お願い致します。では失礼します。

    • 締切済み
    • PHP
  • Webページでphpを使って共通部分を外部ファイルすると文字化けする。

    Webページでphpを使って共通部分を外部ファイルすると文字化けする。 Webサイトを制作中ですが、Webページを全て.phpファイルで制作しています。 これによってWebサイトにおける色んな共通部分を外部ファイル化して、のちの変更を簡単に済ますように構成しています。 そして、 ●Global Navi ●Sidebar Navi ●Header ●Metaタグ ●Footer 等、これまで制作した外部ファイルは全てうまくいっていたのですが、先ほど制作した外部ファイルが文字化けでうまくいきませんでした。どうすれば文字化けが直るでしょうか? 外部ファイルに記述したのは、単に日本語のサイトタイトルただそれだけです。 パン屑ナビに記述するサイトタイトル(これがうまくいけばその他のサイトタイトルを記述しているところ全部に適用させたい)で使うと文字化けしました。HTMLは以下のような記述です。 <!--Breadcrumb--> <div id="navi_bread"> <p><a href="http://xn--u9jxf0b3dt27s.jp"><?php include_once("../inc/sitetitle.php"); ?> TOP</a>&nbsp;&gt;&nbsp;商品案内</p></div> <!--/Breadcrumb-->

    • ベストアンサー
    • PHP

専門家に質問してみよう