• ベストアンサー

ハロウィンにピッタリな洋画

piroko87の回答

  • piroko87
  • ベストアンサー率52% (39/75)
回答No.2

アダムスファミリーはいかがでしょう? http://movie.goo.ne.jp/dvd/detail/D111321491.html アダムスファミリー2もあります。 http://movie.goo.ne.jp/dvd/detail/D111479672.html アダムスのお化け一家のお話・・・年中ハロウィンのお化けパーティをしているような変なユーモアがある家族の物語です。 あと、あの有名なETもハロウィンの時期のお話です。よく見てみられたら気づかれると思いますよ。自転車に乗って月の夜の空があるシーンがまさにハロウィンの夜なのです。 どちらも子供から大人まで楽しめる映画ですよ☆

関連するQ&A

  • ハロウィンが内容に入っている映画ってありますか?

    このごろハロウィンにあこがれています。なぜかはわかりません・・・ でもハロウィンの気分を味わいたいな、と言うことで、ハロウィンが関係している映画が見たいのです。アニメならナイトメアビフォアクリスマスと言うのがありますよね。あれはとても面白かったです。 そこで、他にもこんな映画はありませんか? どんなことでもいいです。ハロウィンに関係していれば。 よろしくお願いします。 アニメでも洋画でもどんな分野でもいいです。

  • 洋画のホラー映画って‥

    洋画のホラー映画って、エッチなシーン多くないですか? 特に、つまらない映画に限って よく出てきたりします; 面白くないのをエッチなシーンをいれてごまかしてるんですか‥??アメリカでは普通? エッチなシーン下ネタもないようなホラーの洋画を知ってたら 教えて下さい☆ お願いします

  • クリスマス前後に見れる洋画教えて下さい☆

    クリスマス前後に見れる オススメの洋画教えて下さい! 感動物、家族物、恋愛、コメディな~んでもいいです☆ エッチなシーンと下ネタが全くないのでお願いします☆

  • おすすめの洋画を教えてください。

    おすすめの洋画を教えてください。 (1)ホラー映画 幽霊など怖いシーンまでの話が長いものは、怖いと思うよりも先に飽きてしまいます。 なのであまりストーリーはなくてもいいです。 これが怖くておすすめ!という洋画のホラーを教えてください。 グロくてもいいですがソウみたいなものはNGでお願いします。 (2)コメディ系 ラブコメやファンタジーなど、ストーリーは壮大でなくていいので、笑えて気軽に見れるものがいいです。 少々子供向けでも大丈夫です。 「魔法にかけられて」「ナイトミュージアム」などが好きです。 (1)も(2)もできれば古いもの以外でお願いします。

  • お勧めのコメディ映画

    どうも、最近コメディ映画にはまっている者です。 今までコメディは見なかったのですが、最近、最狂絶叫計画という映画を見てコメディにはまってしまいました。 それを筆頭に以下のコメディ映画を見てきました。 ・ホットチック ・裸の銃を持つ男シリーズ ・絶叫計画シリーズ ・ショーン・オブザ・デッド ・メリーに首ったけ ・ラッキーガール けれど、腹をかかえて笑えたのは絶叫計画、裸の銃を持つ男、ショーンオブザデッドのパロディ映画でした。 ホットチックやラッキーガールはコメディいうより恋愛系の映画でした。 なかなか面白かったけれど、笑いを期待していたので途中で退屈になりました。 ツタヤでコメディのところを探しましたが、なにが笑えそうなのか分かりません。 出来ればパロディで、ツタヤにある映画を希望しています。 僕が今度見ようと思っているのは、ホットショットという映画です。 パロディじゃなくても、ものすごく笑えたという映画でも良いです。

  • 「狼男アメリカン」はコメディか?

    狼男への変身シーンで有名な「狼男アメリカン」ですが、作品ジャンルとしてはホラーコメディと分類されることが多いようです、というよりもホラーコメディというジャンルを確立したと解説されることが多いようです。 私としては、確かにコメディ要素はあるにせよ、やはりこの作品は純粋にホラー映画だと思うんですがいかがでしょうか? あの程度のジョークでコメディと名がついてしまうのならば、もっと色々な映画が○○コメディという分類になってしまうと思うのですが…。

  • サイコーのホラー映画を教えてください。

    何か良いホラー映画ありませんか。とりあえず僕が見たのを載せておくのでこれら以外にいいのがあったら教えてください。 でも日本のホラーは怖すぎるのでまだみたくありません。 ・IT(これでホラーにはまった) ・チャイルドプレイシリーズ ・0:34 ・スクリームシリーズ ・ケーブルガイ(サスペンスかも) ・エルム街の悪夢1,2 ・ジェイソンX ・13日の金曜日6 ・バイオハザード1,2 ・日本のだけど着信ありfinal ・ラストサマー 他にもあると思いますがだいたいこんな漢字です。 僕が好きなのはスクリーム2のようにハラハラする系とITのようにあまり怖くないものです。スプラッターは全然平気です。 オーメンとエクソシストは見ようと思っています。 ついでに最終絶叫計画を見ようと思うのですがコメディを楽しむために最終絶叫計画の前にこれだけは見て置いた方が良いよ!というのがあれば教えてください。 では、御願いします。

  • これからの時期でお勧めの洋画

    こんにちは。洋画大好きな30代女性です。 これからの新作でお勧めのものがあればご教示頂ければ幸いです。 バイオレンスシーンが激しいアクションもの、ホラーとかは苦手です。 主に好きなのはラブストーリー、ヒューマンドラマ、「Sex and the city」みたいなコメディとかテンションあがるものが好きです。 お勧めの映画で、「これは前篇もあるから見た方がいい」「前篇見なくても大丈夫」なども教えて頂ければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 英語で言う"ホラー映画" scary movieではダメでしょうか?

    ※別のカテゴリーで質問させていただいたのですが、こちらのカテゴリーを紹介されまして、同じ内容ですが質問させていただきます。 ホラー映画のことを英語で何と言うのでしょうか? 私が"scary movie"と表現したところ、『スクリーム』のような「おバカなホラー映画」的な意味になってしまうと指摘を受けました。 本当でしょうか? 何かの映画辞典の分類にscary movieとあったような気がして、つい出てしまったのですが…。 シリアスなホラー映画のことを英語で何と言ったら良いのでしょうか? 前カテゴリーでは、 ●意味的には問題ないが、コメディ映画『最終絶叫計画』(原題『Scary Movie』)からのイメージがあって適さないのではないか ●単にhorror movieと言う というご回答をいただきました。 ぜひ語学的な見地がらご回答いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 悪霊たちの館/呪われたハロウィンパーティー・・・

    悪霊たちの館/呪われたハロウィンパーティー(原題:night of the demons)という1988年のアメリカのホラー映画があるのですが、高校生の時アメリカで見て滅茶苦茶怖かった記憶があります(私の中では歴代ホラーのNo.1なのです)。 是非もう一度観てみたいと思っているのですが、TSUTAYAなど大手のビデオ店に足を運んでもなかなか置いている店がありません。 この映画のDVDを置いているレンタルショップ(最悪販売店でも結構です)を都内でご存知の方はぜひとも教えてください。 また、ホラー映画を大量に取り扱っているビデオ・DVD屋さんがあればそちらもご教示いただけると幸いです。よろしくお願い致します。 ちなみにパッケージはこんなのです         ↓ http://www.fantasium.com/detail.phtml?ID=HOR24639&PHPSESSID=%252525253E