- 締切済み
家計の管理どうしてますか?
出来ちゃった結婚しました。 現在、旦那からは国民健康保険代・旦那の市民税・旦那の年金プラス食費(酒代含む)として月に3万円もらっているだけで、あとは全て旦那が好きに使っています。しかも、月末には足りなくなって貸して…という始末。 今は、私の実家に同居させてもらっているので、食材など母から分けてもらったり、旦那が家で食事をとらない時は母の家計から私は食べさせてもらっている状況です。 少しでも安い物をと買い物に励んではいるのですが、旦那の夜食用のパンが毎日必要なのと、お菓子などの嗜好品を食べるので、それも無駄と実両親に言われます。 旦那にお小遣いをあげて、あとは私が管理しないと、いつまでもお金貯まらないって怒られました。 旦那の実家が遠いので、帰省のお金も貯めないといけません。 皆さんは誰がお金の管理をしていますか? また、小遣い制の方はいくら位(手取りの何%位)渡していますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- otsukare30
- ベストアンサー率45% (9/20)
家計管理のことで質問を立ち上げようとしていたら 目に止まった質問でしたのでつい回答させていただきます。 参考までにうちの例を上げます。 私は30代男で子供2人居ます。4人家族です 妻は専業主婦ですが、家計管理は私がしています。 月給は手取りで22万円しかないですが妻に毎月15万円渡します。その用途は食費と日用品、あとは数万円の教育費です。(妻の小遣いもあり・・・任せてますが) それ以外の水道光熱費や電話代、貯金、保険料などは15万円と 別に払いますので結果私の小遣いは限りなく0に近いです。(住宅費は我が家の場合はかかりません) 結婚して子供が生まれたら私みたいな境遇の旦那は 少ないようで少なくないです。 質問者様の場合は「危険信号」だと思います。 今のままでは将来かならず苦労します。 お金のことは最初が肝心。 ご懐妊をきっかけにして、しっかり旦那様と話し合った方が良いと思います。 奥様の実家に同居ということで旦那様は「甘え」がないですか?その辺が気になりました。それが自立できない理由のようなら少し考えてみる必要があるかも知れません。 とにかく実際にこんな家もあるのだと伝えたくて 回答させていただきました。 ご参考になれば・・・・。
- sarisarisa
- ベストアンサー率26% (154/587)
ご懐妊おめでとうございます^^ お大事になさってくださいね。 >皆さんは誰がお金の管理をしていますか? 私(妻)です。私の方がお金のやりくり得意だから。 >小遣い制の方はいくら位(手取りの何%位)渡していますか? 手取りの10%です。マネー関係のサイトを調べて、推奨されている金額だったので、これでやっています。 ・・・質問者様のところは、旦那さんのお小遣いが、手取り50%以上状態だったりするのでしょうか?!もしそうなら、お金がなくて?実家に同居させてもらっている人がやることじゃないですよ~(怒) もちろん悪いのは旦那さん、旦那さんこそ怒られなくちゃ!(それとも何か事情があるのかな?) 夜食用のパンやお菓子が無駄・・・確かに無駄ですけど、こんなことイチイチ言われたくないでしょ?^^; だから独立できるようにがんばりましょう! 旦那さんは貯金をしているんですか? >月末には足りなくなって貸して…という始末。 ということなら、望みが薄そうですね・・・。質問者様が家計管理できるよう、話合ってみてはいかがですか? 旦那さんは嫌がるだろうけど・・・ここは鬼嫁になったつもりで(笑)がんばれ!
- snow2525
- ベストアンサー率30% (12/40)
#2です。 「食費として3万。あと他に健康保険代・市民税・年金をもらってます。」 ちゃんともらっているみたいで安心しました。 しかし、rifuu_hさんのお小遣いは?診察代は? 私はrifuu_hさん+10歳ぐらいの結婚して1年のおばちゃんですね(^^; 妊娠中に無理をするのはやめてくださいね。 私は先月の初めに初めての赤ちゃんを6週で自然流産したので心配しちゃいます。 今はお母さんに頼るのは仕方のないことだと思います。 rifuu_hさんとお腹の赤ちゃんの健康が一番ですよ♪ 出産してもしばらくは働くのは難しいですよね。 旦那さんに「赤ちゃんのために積立をしたいから節約しようと思うの♪頑張るからお金の管理を私がしたらダメかな?」とでも聞いたらrifuu_hさんがお金の管理を出来るようになるのでは? もうそんな話をされていたらごめんなさい。 今後独立を考えられているようなので我が家の家計は↓です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1669918 節約できるのは食費が大きいと思うので頑張って節約料理に励んでいます。 田舎に住んでいるから食費が安いわけではありません。 自給でもしない限りみんな普通にスーパーで買います。 食材も○○産なので安売りでも「豆腐60円」が普通です。 街にでれば、「豆腐35円」とかあるので田舎より街のほうが安く食材や日用品が手に入るようです。 私の場合は参考にはならないかもしれませんが、お母さんと話されたら生活費がどれくらい必要なのか目安にはなると思います。 それをふまえて住宅も借りないといけないと思いますし、予算も考えないといけなくなりますよね。 何よりも私の項目にはないお子さんの教育費が必要ですよね。 赤ちゃんのためにも頑張って下さいね。 質問の内容とは違うことばかり書いてごめんなさい。
お礼
私のお小遣いはありません。 診察代は私の貯金から出しています。出産費用・出産準備品などは全て私の母に出してもらっています。旦那の親からは何一つ負担してもらっていません。 なので、今も働きたいと思うのですが、妊婦は何があるかわからないからと雇ってもらえません。短期のバイトの応募等もしたのですが、ダメでした。 産まれてすぐに働くのは難しいと思うのですが、そんなこと言っていられないかな…と思っています。赤ちゃんには不自由させたくないので。 なかなか、お金のことって、たとえ旦那でも言いづらいですね…。
- byu02371
- ベストアンサー率15% (22/139)
私は独身なので、家計の管理のアドバイスはできないのですが、高校の社会の先生が「日々の生活はできていたけれど、結婚式のお祝いの費用を親に借りにいかないといけなくで、大変恥ずかしい思いをした」ということを聞いたことがありますので、お若い方なので、慶弔費を積み立てて取っておいた方がよいと思います。旦那さんがあるだけ使ってしまうのであれば、奥様で管理しましょう。そうでなけれは、親のすねをかじり回して共倒れになり、本当にお金のいるときに援助してもらえなくなるような気がします。
お礼
慶弔費(結婚祝い)は今の所、母に渡しています。世話になるので。 少し話合いたいと思います。
- snow2525
- ベストアンサー率30% (12/40)
健康保険代+市民税+年金+食費(夜食等)で3万はつらいのでは? 今はrifuu_hさんの実家で同居されているのでなんとかなるみたいですけど。。。 このまま同居されるのですか? 質問の内容だとまだ妊娠中なのかな?? もしそうなら出産されたら子供の養育費や将来の教育費など大変だと思います。 私は旦那と二人暮しなのであまり参考にならないかも。。 お金の管理は私がしています。 お小遣いですが、主人は2万円 私は1.5万円です。 お小遣いは10%ぐらいと聞いたことがありますが、主人の手取りの10%もあげれてないです。 主人があまり飲みに行かないでまっすぐ帰ってくるので飲み会の時は予備費から別に渡しています。 共働きなのですが、お昼は頑張ってお弁当にしています。 ご主人が3万+ご主人のお小遣い以外を貯金されているのであれば心配はないのかもしれませんが、もしそうでなければrifuu_hさんが管理されたほうが良いのでは?? rifuu_hさんは若いのかな?と重いました。 同居されて援助があるうちにしっかり貯金してくださいね。 このままだとお子さんもお母さんに頼らないといけなくなりそうで。。。頑張ってくださいね。
補足
言葉足らずですいません。 食費として3万。あと他に健康保険代・市民税・年金をもらってます。 まだ妊娠中です。年齢は大学を出た歳位です。 旦那の収入も安定しないので、2年間は私の実家で同居してもいいと母から言われているのですが、私は早く独立したいと思っています。 やはり、同居しているうちに貯金を作った方がいいですよね。 私も働きに出たいと思うのですが、今は妊娠中で、外に働きに行けずなので苦しいです。以前働いていた所は飲食系でつわりの為とても働けず、辞めてしまいました。
- dotetin
- ベストアンサー率21% (4/19)
お金の管理が出来る人がするものです。 小遣いは、生活費、貯金等を引いて残ったものが小遣いです。手取りの何%ではありません。
お礼
そうですよね。“管理が出来る人がする”ごもっともだと思いました。
補足
給料が入ったら、家計会議(?)をやりたいとは思っているのですが、どうも言い出しづらくて…。こう思うのって、おかしいですか? 手取りは月によって違うので難しい所なのですが。 昨日は旦那が外食して帰ってきて、さらにパンやお菓子を食べてるのを母が見つけて怒っていました。(怒られるのは私) 私も、毎日、安売りを狙って買い物して歩いているのに、夜食代に500円とか使われるのは正直、つらいです、私は100円のお菓子も我慢してるのに! 旦那は貯金してないです。 先にも書きましたように足りなくなって貸してという始末。 以前は私のお金から貸していたのですが、底が見えて来た為、切り詰めた食費から、貸してます。いつ返してくれるのだか…。 仕舞いには同居する前に払っていた家賃より、税金やら食費として払うお金の方が高い・オレはそんなに食べてないと言ってます。