• ベストアンサー

皆さんへ質問です!気軽に回答お願いします。

koboy0808の回答

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.5

1、基本的に分かる事や経験のある事だけに回答する。 2、???な質問や回答は、基本的に全部、無視する。 3、連続して回答で、ポイント無しの時は、諦めて気分転換する。 4、分からない事や経験無しでも興味のある質問は調べて回答する。 5、所詮、ボランティアで暇つぶしと割り切って回答する。以上です。

FUKUMAX
質問者

お礼

こんばんは。?な、質問は答えても迷惑かけるだけですから、無視しますよね。

関連するQ&A

  • 回答してくれる理由は何ですか?

    質問コミュニティ初心者です。 「OKWAVE」や「教えてgoo!」などに回答をつけてくれる人の“回答する理由”はどんなものなのでしょうか? 抽選によってごくわずかの人にのみ商品券などがもらえるだけで、ポイント取得のベネフィットは小さいと思うのですが。。。 例えば、 ・手助けをしたい ・なんとなく答えたくなる ・暇つぶし など人によって理由が違うのかもしれませんが 教えてください。

  • 常連回答者のみなさ~ん!\(^O^)/

    「OKWeb」および「教えて!goo」の常連回答者の皆さん、日々お疲れ様です(__)。 さて、皆さんの楽しみはただもう世間の迷える子羊の助けになることでしょうが、 そうは言っても良回答でもらえるポイントも楽しみですよね(^^;。 で、とにかくたくさんいい回答を出せばランキングの筆頭に出ることは 間違いないんでしょうけど、ここでふと気になるのが「得点の効率」です。 とりあえず、次のような指標を思いついたのですが…。 (1)回答回数中の良回答の率 (2)回答回数1回あたりの平均獲得ポイント (3)良回答1回あたりの平均獲得ポイント ちなみに、不肖nobunojoの場合、この質問をする時点で (1)3割3分7厘8毛 (2)5.27 (3)15.6 と出ました。 だからなんだというわけではないですが、 一つ皆さんの値をお聞きしてみたいと思います。 我と思わん方は、ひとつエントリーしてみてください(笑)。 できれば、こういった「質」を表す評価もランキングに入ると 面白いんじゃないかと思うんですけど、いかがでしょうか? なにか他の指標とか、上に挙げた指標の呼び方なども お寄せいただけると面白そうです。よろしくおねがいします(__)。

  • なんでみなさん回答するんですか?

    みなさん、なんで教えてgooで人の質問に回答するのでしょうか? ありがとうポイントはありますが、そのポイントを何かと交換できるわけでもありません。 街頭アンケートは答えないけど、教えてgooのアンケートには答える、という人も多いのではないかと思います。 特にメリットがあるわけではないのにひとつの質問にとても丁寧に答える方がたくさんいます。そのへんの「動機」のような部分に純粋に興味があるので、みなさんそれぞれの理由をぜひ教えてください!

  • 皆さんが回答する時間帯は?

    皆さんが良く回答する時間帯はいつですか? 仕事をしている方は、いつ回答していますか? 最近、ありがとうポイントランキングとか、カテゴリーマスターの存在を知ったのですが、 こういう方は回答数が結構多いですよね。 それがいけないとか批判している訳ではなく、毎日いつ頃回答しているのかなと思いました。 私が参考になった回答者様は専業主婦の方で、ライフのカテゴリーで見かけていたのですが、家事の合間の息抜きに利用されているのかな?なんて勝手に想像していました(^_^;) (専業主婦批判でもありません。) ちなみに、私は仕事の合間とか移動の時、夜とか休日に利用しています。

  • 教えて goo(OKWAVE系)の質問と回答

    お世話になります。 既出かもしれませんが、OKWAVE系のコミュニティー って沢山ありますよね。 私は教えて!GOOを利用していますが、最近回答者のレベルが 下がっているような気がします。 質問している方も、文が足らずに「何が聞きたいんだろう?」 というのは以前からありましたが 回答者の方に「質問文、ちゃんと読んでるのかな?」 と言う風に感じます。 例えば、PC関係であれば 難しい質問に安易に「OSの再インストールしかないですね」 とか、「そんな答えは必要ないんじゃないの?」 というのが目立つような。 カテゴリによって違いが大きいのかもしれません。 質問系のサイトではあとはYahoo知恵袋しかないのでしょうか?

  • 回答者のランキング

    溜めたポイントより、回答数とBAの比率でランキングを決めるべきではないでしょうか? あと、その人をブロックされてる数なども勘案し。 (回答支持ポイントは自作自演も可能なので参考にしないとして。) ま、いいけど。 ランキングを祭り上げるって、利用者減の対策なんでしょうか?

  • なぜ、皆さんは教えて(回答して)くれるのでしょうか?

    素朴な質問なのですが何度かこの「教えてGOO」を利用させて頂いており実際に役立ったり、助かった経験がありとても良い仕組みだと思っております。 ただ、回答した経験はなくいつも質問ばかりで単純に考えると質問ばかりであふれるのではと思うのですがほとんどの質問にすぐに回答を頂けます。 回答を頂く方はなぜ回答をいただけるのでしょうか? その動機付けは何なのでしょうか? 変なご質問ですが宜しくお願いします。

  • 締め切られた質問に回答するには?

    ある質問に回答しようとしたら、ちょうど質問を締め切られて回答できなくなってしまいました。 質問者が回答に満足して締め切ったのなら言うことはないのですが、不満を残しつつ締め切っていたようなので、気になっています。 このような状況で、締め切られた質問に回答する方法はあるでしょうか? ちなみに、私は教えてgooを利用しています。 OKWaveには、以下のFAQが見つかったのですが、教えてgooには該当FAQが見あたらないので、どうしたものかと思っています。 締め切られた質問に回答を追加して欲しい http://faq.okwave.jp/EokpControl?site=default&lang=ja&sid=eb208f7cb23f1b7fe4bbe2d22191ddea&tid=103043&event=FE0006 goo [ヘルプ] http://help.goo.ne.jp/faq/category04.html

  • 質問をした際に良回答がないと思った場合どうしますか?

    カテゴリ違いでしたらお許しください。 私は回答よりも質問の方が多いため 自分が質問した場合は(ほとんど良回答ばかりですが) ちょっとずれているかな?と感じても 私の質問にお答え頂いただけでも嬉しい気持ちがあるため 必ずポイントをつけるようにしていました。 最近ちょっと気になる方がおりまして その方は質問をされてもポイントを付けない場合が多く 良回答をつけても10ポイントのみだけというやり方を されていました。 お礼の言葉もそっけないし、私から見るとよい感じがしませんでした。 「どうしてだろう?親身になって答えている回答者さん ばかりなのにどうしてポイントをつけないんだろう? なんできちんとお礼をしないのだろう?」 と思っていましたが、 もしかしたらその方が正直で自分の心に素直なのか? 私のほうが偽善者なのか?と考えてしまいました。 このようなことを感じた事のある方 いらっしゃいますか?

  • goo回答者の方に質問

    いつも楽しく「教えてgoo」を閲覧しております。 私も質問や回答で積極的に参加しており、質問される方々にお役に立てればと思い、知識を高めながらも無い知恵を絞って回答しております。 皆さんに自分の回答が評価されるポイントやコメントも楽しい企画だと感じているのですが、時折解決されない質問や、回答が一件もない質問は、いったいどうなってしまうのでしょうか? おかしな質問ですみません!出来るだけ回答に導ける様努力したいのですが、私の専門外の質問もあるので・・・goo管理者さんから回答もしくは策を講じられるのでしょうか? それとランキングされている皆さんは、どれくらいの参加時間を費やしているのでしょうか? 是非是非お教え下さい。お願いします。 追伸、カテゴリ違いますかね、これ。