• ベストアンサー

ビデオカメラの画像データを無線でTVや、スクリーンで見たい

abu_sanの回答

  • abu_san
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

ビデオなどの映像を無線で飛ばして、別室のTV等で視聴したいのでしたら、ビデオトランスミッターがあります。 家が大きいと電波が届かなかったりしますが、無線LANが使える家だったら概ね大丈夫だと思います。 安い物だと画像が安定しなかったり、音声がモノラルだったりするので、ビデオトランスミッターで検索してみたら良いと思いますよ。

参考URL:
http://www.nodaya-net.com/vt2400.htm
trial
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、いいものを購入しないとよろしくないみたいですね。今後、検討してみたいと思います。

関連するQ&A

  • TV画像をPCに取り込みたい。

    ひょっとすると、すっごく初歩的な質問かもしれませんが……… TVやビデオの画像をパソコンに取り込みたいのですが、どうすればよいでしょうか? TV画像をカメラかデジカメで撮影してPCに取りこむというのは、どうも画像が荒れてしまって、汚い表示になってしまうと思うのですが、もっと綺麗にTV画像をPCに取り込めてしまえる方法・ソフト・ハードなどはないのでしょうか?どなたか、宜しくお願い致します。

  • ビデオカメラの映像をパソコンに取入れTVで観たい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・デスクトップなど) LAVIEノートパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) PC-NX850NAB ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) 無線ラン ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:SmartVisionを映す方法・製品保証の確認の仕方・別端末や他サービスとの連携方法) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ビデオカメラの映像をパソコンに取入れました。ビデオデッキ(SHARP BD-NW1200)→TV で、見られるようにDVD-RWやBDに、ダビングする方法を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • ビデオカメラでTV画面をとる。

    最近ビデオカメラを買いました。TV画面をとりたいのですが、とった画像をみると黒い線みたいなのが入ってしまいます。なにかいい方法はありませんか?

  • ビデオカメラを古いTVにつなげてみると暗いのですが

    ビデオカメラで家族の成長をとりました。 キャノンのビデオカメラなんですが、ビデオカメラで再生すると明るく綺麗に見れるのに、うちにある古い10年たつTVにつなげてみると、TVでは暗くうつります。 実際にTVにつないでDVDにダビングしてみると、DVDも暗かったです。 TVが古いからでしょうか? ではTVを新しく買い換えてからDVDにダビングすると明るくなるのでしょうか?というか、ビデオカメラ内でみられた明るさに近くダビングできるのでしょうか? 経験のある方のお話聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • ビデオカメラから画像を取り込む

     ビデオカメラ・・・SONY DCR-PC110  PC・・・NEC VALUESTAR VN750M   (OS:ビスタ)  ビデオカメラで撮った画像を PCに取り込むんでDCRに焼き付けようかと思います。  画像が読めません。お願いします

  • コンポーネント端子のないTVにビデオカメラを接続

    海外製のSDカードビデオカメラを購入しました。映像をTVで見る際に古いタイプのテレビのため入力にD端子やコンポーネント端子がありません。コンポジット入力端子しかないTVもしくはビデオデッキで直接映像をつないでみる方法はありますでしょうか?(変換ケーブルなどはあるのでしょうか?)

  • ビデオカメラで撮影した画像について

    家庭用ビデオカメラで撮影した画像の精度について教えて下さい。 今までブラウン管21型で見ていた撮影後の画像を、42型の液晶テレビで見ると、画像の粗さが目立ちぼやけた感じに見えてしまいます。 これは、単に画像が大きくなったからなのか、それとも撮影画像がハイビジョンに対応していないからなのか、それとも撮影した画像はDVDプレイヤーを経由して表示していますが、DVDプレイヤーとテレビとの接続方法の問題なのか原因がわかりません。 ちなみに、今DVDプレーヤーとテレビは、S端子やHDMI端子で接続していません。 ビデオは、DVDに録画出来るビデオカメラです。フルハイビジョンには対応していないと思います。 このような条件で撮った画像を、今の液晶テレビでも鮮明に表示する方法がありましたら教えて下さい。

  • HDビデオカメラの画像をディスクに保存したい何を買えばいいでしょうか?

    HDビデオカメラの画像をディスクに保存したい何を買えばいいでしょうか? ○HD画像を再生するブルーレイレコーダーを持っていない。 ○今のPCはHD画像をディスクに保存できない。(6年前のXPなのでSD画質すら保存不可) この場合ブルーレイレコーダーを買うのと対応PCを買うのとどちらがいいでしょうか? TVはハードディスク内蔵(東芝) ビデオカメラはソニーです レンタルビデオはほぼしない。 テレビ番組は内臓のハードディスクで足りている。

  • PCのマジックTVでVHSヴィデオの画像が見たい。

    マジックTVでVHSヴィデオの画像が見たいのですが接続しても画像が出ません。 私の接続の仕方はコンポジットにビデオケーブルをいれビデオ側にはテレビ接続端子へつなぎます。 音声はビデオ側には映像音声端子のところに色のとうりに 接続しPC側にはLINEIN端子に白をつなぎLINEOUT端子には黄色をつなぎます。尚SPKOUT端子はPCのスピイカーケーブををつないでますので使えません。 あとアンテナケーブルはアンテナに入力し家のアンテナ端子に接続しています。ためしにビデオのアンテナ端子に接続してみましたがやはり画像はでません。どうすればよろしいですか?尚型番はPCはFMVC7/1007Tです。(マジックTVが内蔵されています) ビデオデッキはビクターHR-FX196年製です。 よろしく御願いします。

  • ビデオカメラの取り込み

    まったくの素人です。[Panasonic NV-DB1]というビデオカメラを人に借りとりあえず撮影したのですが、パソコン或いはDVDレコーダーに取り込んでDVDにしたいと考えています。そういうことが可能なのかどうかまったく分かりません。とりあえず分からないままに、ビデオカメラからの赤。白。黄色。のコードをTVにつないだのですが画像が出てきません。光ケーブルテレビから録画してDVD化している程度の経験しかありません。HDDへ或いはパソコンへ取り込むにはソフトなどが必要でしょうか。カメラを返す必要もあり、どんなことでも結構です。ご指導をいただければ幸いです。よろしくお願いします。