• ベストアンサー

ピルの入手について

min33の回答

  • min33
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

ピルを飲んで7年になります。私が飲んで特に良かったと思っている事は、自分の体の管理に注意深くなった事です。最低でも子宮ガン検診は年1回、乳ガン検診は年2回必ず受けています。  病院によっては何もしないで処方してくれる所もあるようですので、検診はしっかりした所がいいと思いますよ。

noname#20802
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありません! 先日、婦人科でピルを処方してもらいました。その際、昨年受けていなかった子宮ガン検診を受けました。 ご回答で気になったのですが、乳がん検診はどんなもので、費用はおいくらぐらいになりますか。 私もピルを飲み始めてから、体調の変化などを記録するようになったので、興味を持ちまして、、、。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ピルの入手方法

    以前から生理が重くて、ピルを使ってみたいと思ってました。 産婦人科には行ったことはあるのですが、「生理痛ではピルは処方していない」とのことで処方してもらえませんでした。 なので、今度はネットでピルを確実に処方してくれそうな所を探して昨日行って来ました。 ちなみに、産婦人科ではなくボディピアス、形成外科、性病、などの関係(秘密厳守とか?)の病院です。病院の認可はちゃんとある所です。 で、処方はしてもらえるとのことだったんですが、値段が高いんです! 初診は2万円くらい、次からは7千円くらいだそうです。(ピル1シート込みです) ピル自体はそんなに高くはないのですが、国民保険が使えないので高くなるとのこと。社会保険を持っていれば保険が適用できるのでもっと安くなるそうです。(現在、私は国保です) 場所も遠くて、1時間くらいかかります。 1シートづつしか処方してくれない為、毎月通うことになります。 そこで、「どんな種類のピルを飲めばいいかだけは分かったので、個人輸入でもいいかな?」と思い始めました。トリキュラーなので、比較的手に入りやすいようです。 でも、やっぱり定期の血液検査を受けるために病院で処方してもらうべきかとも悩んでます。 血液検査は2万円くらいかかります。 それとは別に、現在、神経内科でソラナックスを処方されてるので、そっちでも定期の血液検査はしています。異常があれば、そっちで引っかかるんでしょうか? ピルの経験のある方、アドバイスおねがいします!

  • ピルについて。

    確実な避妊を望んでいるので、産婦人科のススメもあり、低用量ピルのトリキュラー28を1シート処方され、 生理2日目ですが一番目から飲んでもいいということだったので、 夕方の17時に飲みました。 とくに副作用とかはないのですが、 いろいろ調べるうちに、 脳卒中や、血栓ができるなどのデメリットがあるとか。。 なんかこわくなっちゃって、飲むのをやめようかなと思ってきてます。 もしやめた場合、 1錠飲んでることでの体の変化はありますか? 今なっている生理に異常がでたり、 次回の生理がおかしくなったりしますか? あと、基礎体温は変化しますか? メリットもよく理解はしてるんですが、 デメリットの方がこわくなっちゃいました。 1錠飲んだことでの変化の可能性を教えていただけたらなと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 低用量ピルについて。

    只今、生理三日目です。 今日、低用量ピル処方の為に産婦人科にいきました。 問診だけで処方してもらえるかと思いましたが、 ガンなどの内診がしたいので生理が終わり次第 改めて来てくださいといわれました。 私が行った産婦人科は 内診をし、一週間後に検査結果がでてから ピル処方ということでした。 ネットとか検索をかけると 内診なしの、問診のみの処方が 多いのですが。。。 低用量ピルでも後日渡すというのは よくあることですか? また、内診はなにをするのでしょうか。 わかる方がいましたら、お願いいたします。

  • ピルについて

    避妊の為にピルの使用を考えています。。 とは言っても100%避妊目的と言う訳でもなく、 私は生理不順で、生理前のイライラや肌荒れも酷くて、 少し前からピルに興味はあったのですが、 今回彼とそういう関係になってから、避妊の事を強く考える様になりました。 そこで質問なのですが、 ピルを処方してもらうには婦人科へ受診しなければなりませんよね? その時の検査と言うか、お医者様に診て頂く時は どういった検査をされるんでしょう? 産婦人科などで見かける台に乗ったりするんですか? あと、大体の目安で良いので初診の時にどの位の費用がかかったか 教えて頂けるととても助かります。 保険は適用されるんでしょうか。 私自身、婦人科を訪ねる事自体がはじめての事で、 周りにもピルを飲んでる、と言う人はいない様なので、 今回、こちらで質問させて頂きました。 経験者の方、ご存知の方いらっしゃいましたらどうぞお願い致します。

  • ピルの処方について

    旅行に行くためピルを処方して生理を遅らせたいと思っています。どこの産婦人科でも処方してもらえるのでしょうか?また、たばこを吸うのですがまずいですか? よろしくお願いします。

  • 避妊用としてのピルについて

    避妊のひとつの方法としてピルを使用しようと思っています。そこで質問です。 1)病院でのみの処方だと思いますが、平均的にどのくらいの料金(初診時、再診時)がかかるのでしょうか。 2)ピルによる副作用はどんな症状がでるのでしょうか。また、重たいですか? 3)ピルの効果と、効果は飲み始めてからどのくらいで出始めますか? 以上です。 質問カテゴリーとしては相応しくない内容かもしれませんが、こちらのカテゴリーですと産婦人科に通っている方も多くいらっしゃると思い、また、ご経験者もいるのでは、と思いこのカテゴリーに質問させて頂きました。 経験談や、参考サイトがありましたらそちらもよろしくお願いいたします。

  • 生理をずらすためのピル

    2月8日から旅行に行くため、生理をずらしたいと思っています。 いつ頃からピルを飲み始めたらいいのでしょうか? まだ病院にも行っていません。遅くてもいつ頃までに受診すべきですか? みなさんの質問などを見ていると、早めるのがいいのかなと思っています。 また、今子供を産める産婦人科は減っていると聞いていますが、ピルの 処方はどこの産婦人科でもできるんですよね? お願いします。

  • 避妊ピルについて

    産婦人科に行って避妊したいので、ピルを処方して下さいっとストレートに聞いても良いのでしょうか?

  • ピルについて

    今日、説明だけでも聞こうかと思って産婦人科に行きました。 するとすぐに先生は処方しだして、「え?説明だけで・・・」という 間もなく、処方されました。 問題は、そのことではなく彼氏のことなんです。 私の彼氏はピルを飲むことに反対していました。 体の負担になるからだめ、と言っていました。 かといってキチンと避妊しているのかといえばそうではなく 結局それで妊娠したら私どうなるの?という気持ちが強くなっての 行動だったのですが・・・。 彼氏にピルを飲むことを伝えるとどういう気持ちになるのでしょうか? ピルを飲むということは男の人から見てどういうものなんでしょうか?

  • ピルの処方って…

    ピルの処方を受けたいと思っているんですが、いくつか気になることがあるので質問させていただきます。 1.ピルには健康保険は適用されないと聞きました。それでは、産婦人科にピルを処方してもらいに行く際、何を持っていけばいいんでしょうか? 2.ピルを飲めば妊娠しない。というのは、ピルを飲んだ上で、コンドームなどの避妊をした場合のことなのでしょうか? よろしくお願いします。