• ベストアンサー

リカバリーについて何点か

何度か質問させてもらってる者です。 リカバリーをしようと考えています。(以前ここで「Program Files」が開けませんという質問をさせてもらい、メモリを増やしたり対処法など教えていただき実行したのですが、改善しない為) そこで何点か質問させて下さい。 1、メモリはそのまま(増えたまま)の状態でリカバリしても良いのか?、それとも購入当時の状態にもどしてするべきか? 2、リカバリする際のバックアップ(自分はFMV簡単バックアップを使おうと思っています)そこで、このソフトで出来ないものでこれだけはバックアップ(手動)しなければダメというものがあったら教えていただきたい(雑誌か何かで言語バー?のIMEパッド?が手動でしか出来ない)と書いてあった気がするので・・ あるようでしたらその方法などもおしえていただけたらと。 3、ウィルスについて (現在、ウィルス、スパイウェア、アドウェアは検索、削除済みです。)リカバリ後すぐ何もしてないのに発見したとか、削除できないとかを見かけるのでこういった症状にならないためにしておく対処法(例えばケーブルを抜いて作業する?とか)リカバリ後はソフトを入れなおし、Windowsのupdateをしなければいけないのはわかります。 4、その他注意するべき事 質問はこの4点です、正直リカバリしたことが無く、知識も初心者程度なものでちょっとびびってるのでこんな沢山質問してしまいすいません。 全てではなく1つでも良いので回答をお待ちしています。 ちなみにパソコンはFMV DESKPOWER CE8/85L (富士通の2001年モデル) OSは Windows XP です。 よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。あくまで参考ですが、 >1、メモリはそのまま~ 可能な限り購入時の状態にもどしたほうがいいです。 メモリくらいなら大丈夫かもしれませんが、セットアップの最後のほうでエラーになる場合があります。 もし大丈夫なら、『運がよかった』程度に思ってください >2、リカバリする際のバックアップ IMEのユーザー辞書のことでしたら、 IMEプロパティ→辞書/学習→辞書ツールでユーザー辞書の一覧が出ます。IME辞書ツールから、ツールメニュー→一覧の抽出でユーザー辞書が保存できます。 復旧はIME辞書ツールから、ツールメニュー→テキストファイルからの登録でOKです。 >3、ウィルスについて  ですが、ウイルス対策ソフトの製品板をおもちなら、ネットにつなぐまえにインストールしています。(おまじない程度かもしれませんが(^^ゞ) その後、ウィンドウズ アップデートですね。 リカバリ後、初めてのアップデートはかなり時間かかります(アップデート項目が結構ある!!)ので、その間が怖いです。心配しすぎ? 参考URLを載せておきます。怖がらずに挑戦してください。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/users/winxp/upgrade/reference/upgrade/point/backup/
noname#69650
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yy_y
  • ベストアンサー率39% (99/252)
回答No.4

>3、ウィルスについて リカバリーを終えたらすぐにウィルス対策ソフトを導入し,その上でインターネットに接続してMicrosoft Update(旧称:Windows Update)を行ってください. 昔はそうではありませんでしたが,最近では,セキュリティパッチを当てずにまったく無防備な状態でインターネットに接続すると,すぐにウィルスなどに感染するような状況になっています.

noname#69650
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • horuchin
  • ベストアンサー率35% (221/628)
回答No.2

リカバリを成功させるために (1)メーカー製パソコンの場合、購入時の構成に戻してからやったほうが無難です。 なぜなら、メーカーが添付ソフトとしてリカバリCDをつけていますが、市販されているOS(製品版BOX)に比べてドライバや細かな設定がそのパソコン専用にされています。 ですので、やってできないことはないと思いますが、安全性をとるなら購入時の構成で。 (2)FM簡単バックアップがどこまでの範囲でバックアップできるのかわからないですが、 >雑誌か何かで言語バー?のIMEパッド?が手動でしか出来ない これは、辞書ツールのことを言っているのですか? 自分でカスタマイズした辞書変換のことです。 タスクバーの左のほうの工具箱のようなアイコンをクリックして辞書ツールを起動。 Micorsoft IME 辞書ツールの画面で、ツール>一覧の出力>保存先をバックアップするフォルダに指定>保存 メールデータ、アカウント、連絡先、などは使っているソフトによってバックアップに仕方が異なります。 あとは、自分で作成したデータ、ダウンロードソフトのプログラム、IEのお気に入り、などで大体OKだと思います。 (3)完璧な安全性をとるなら、ウイルスソフト導入まではLANにつながない。 導入後、LANにつなぎウイルスソフトのアップデート>WINDOWSのアップデートへと続きます。 (4)プリンタなどのドライバソフトもアップデートされているかもしれません。 HPのダウンロードから自分のプリンタの型番で検索をかけて確認してください。

noname#69650
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

1、メモリはそのまま(増えたまま)の状態でリカバリしても良いのか?、それとも購入当時の状態にもどしてするべきか? 原則は元の状態にしてください。 でも、私などはそのままでやってしまいます。あくまで自己責任です。 3、ウィルスについて (現在、ウィルス、スパイウェア、アドウェアは検索、削除済みです。)リカバリ後すぐ何もしてないのに発見したとか、削除できないとかを見かけるのでこういった症状にならないためにしておく対処法(例えばケーブルを抜いて作業する?とか)リカバリ後はソフトを入れなおし、Windowsのupdateをしなければいけないのはわかります。 LANケーブルは抜いてください。 リカバリが終わったら、ウイルス対策ソフトを入れてください。 ネットへ接続して、パターン情報のアップデートをして下さい。 最後にWindows Updateをして下さい。 4、その他注意するべき事 リカバリしたあとは、Acronis True Image等のバックアップソフトを使ってバックアップを取ることと、システムリフレッシャーなどのレジストリクリーナを使って、常に掃除をすることをお薦めします。

noname#69650
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう