• ベストアンサー

京都の自転車旅行…無謀…?!

panda_の回答

  • panda_
  • ベストアンサー率26% (96/362)
回答No.2

四条から嵐山へ自転車で、というならさすがに辞めた方が良いかと思いますが、それは電車ということなので、自転車もいいかと思います。ただ、天気が悪かったら、、、 バスは確かに混みますが,地下鉄の乗り放題切符やバス・地下鉄共通乗り放題切符もありますよ。そちらも検討されてはいかがでしょう。 http://www.city.kyoto.jp/kotsu/ticket/kyoto_free_cd.htm#1_2daypass

hajimee
質問者

お礼

参考URLどうもありがとうございました。 もう少し計画を細かく立てたら使えそうなら使いたいです。 こういうのがあるのを知らなかったので助かりました。 どうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 京都の『観光用乗り放題券(土日用)』ってありますか?

     私は明日と明後日の2日間、京都に花見に行く予定です。 各所に花見に行きたいと思っているので、『京都の私鉄の乗り放題券』というものがあったらそれをまず手に入れたいと思っています。 もしそういうものがあるならば、それはどこで売っているでしょうか? そして何円くらいで売っているでしょうか? もしそれが駄目な場合は、バスの乗り放題券や、最悪嵐山方面のみへの乗り放題券の情報でも構いません。  京都の旅に詳しい方がおられましたら、どうか情報をお願いします。

  • 京都旅行アドバイスをください(交通・空き時間など)

    1週間後(平日3日間)に、京都に女一人旅をしにいきます。 そこで、交通手段のアドバイスをいただきたいのです。 <1日目> 朝6時頃バスで京都駅到着。 10時から舞妓体験(五条駅近く)があるので、それまで何をしてようかなぁ…と。 四条烏丸のホテルに14時チェックイン。その前の時間もちょっとヒマ。 荷物を預けてから銀閣寺方面へ移動。バスは渋滞がひどいらしいので、電車でいければいいなと思うんですが、ないですよね?? 永観堂のライトアップをみて、けあげ駅から烏丸御池までいこうとおもいます。それから四条烏丸まで歩けるでしょうか。 <2日目> 嵐山方面へ丸1日いきます。 最初に鈴虫寺へ行きたいのですが、四条大宮からかみかつら(まで、いけるんでしょうか??)まつおからのほうが近いんでしょうか。駅から歩こうと思います。 その後嵐山駅周辺のお寺などをまわります。帰りは嵐山駅から四条大宮まで地下鉄に乗ろうかなと思います。宝厳院のライトアップは絶対みたいです。 <3日目> 四条烏丸から京都駅へ。何で行くのが早くて楽ですか?ロッカーに荷物をおきたいです。 それから祇園へいきたいです。バスがやはり便利でしょうか? それから知恩院へいったり東山地方を満喫し、清水寺のライトアップを楽しみたいです。 み終えたら京都駅にいきたいのですが、これも交通手段がわかりません。 距離感がわからないのでどれくらい歩けるものなのかがわかりません。タクシーなしで、バスか電車、徒歩のみでお願いします。 回答次第でフリーパス系を購入しようか検討したいなっておもっています。一人ですし、体力はあるので歩くこともそんなに苦じゃないです。 質問が多いですが、どうぞよろしくおねがいします。

  • 京都旅行について

    今冬・京都へ旅行へ行く計画を立てています。 色々と調べている最中なんですが、 土地勘がなく、よく分かりません。 詳しい方よろしければ教えてください!! 京都へは2泊3日の2人旅予定です♪ 2日目に金閣寺と嵐山へ行きたいと思っています♪ ホテルが四条烏丸付近です。 ガイドブックなどをみると、 四条烏丸or四条堀川バス停から、金閣寺行きの洛バスが出ているみたいなので、そこからバスで移動しようかなぁと思っています。 ★この場合バスで行くと、時間はどのくらいかかりますか? また京都駅から乗らなくても座れますか? そして金閣寺からは、 バスorタクシーor徒歩??で、北野白梅町まで行き、嵐電で嵐山まで行こうかと思っています。 ★徒歩でも金閣寺から駅まで、15分と書いてありますが、実際歩ける距離ですか? よろしくお願いします☆

  • 京都旅行

    11/11(日)・12(月)に京都旅行へ出かける予定です。 5歳の子供2人の家族4人の旅行です。 1日目:自宅から自家用車でホテル(京都駅近くのホリディイン京都)へ直行し 荷物と車を置き、トロッコへ乗りに行く(嵯峨野~亀岡)⇒金閣寺⇒鈴虫寺⇒嵐山⇒京都駅で夜の食事⇒ホテル(泊) 2日目:自家用車で清水寺⇒??????⇒自宅 と考えています。 1日目のホテル~嵯峨野駅までと亀岡から金閣寺→鈴虫寺→嵐山→嵐山→京都駅までの交通手段に悩んでます。バスor電車? またバスと電車のどちらの1日券を買った方がお得ですか? 2日目は今のところ清水寺だけなんですが、他にどこかお勧めありますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 京都旅行

    12月に京都に旅行しよう、その交通手段に電車(多分JR)をと思っています。 何箇所も回りたいので、一日乗車券(JR)なんて物が有るのか知りたいです。 あと京都駅からはバス移動になるみたいですが、そのバスも各方面乗り放題乗車券って有りますか? ライトアップなんかが有名な所に行きたいのですが、それってやはり京都駅近くに良いのが多いのですか?

  • 京都旅行について教えてください

    11月22日北海道から関空。午後より京都に行きます。京都のホテルはとれず大阪のホテルとなってしまい、京都は半日しか周れません。 日程としては関空出発13時頃となります。希望予定としては まっすぐ京都 ↓ 京都市東山区四条縄手東入北側 天周の穴子丼 ↓ 嵐山散策 (竹林の道・渡月橋・嵐山 のむら・新八茶屋・紅葉の有名処を1~2か所) ↓ 錦市場 ↓ 清水寺 ↓ 最終で大阪へ と考えているのですが、上記の日程ではつめこみすぎでしょうか? トロッコはチケットがとれず、時間もないので諦めたのですが、ネットに不慣れながらも検索していますが、土地勘もなく、時間等計算がうまくできなく、パニックになっております。 一番は嵐山を周るにはどう周ったらいいのか、駅はどこで降り、どう回り、どこで乗りかえればいいのかお知らせくだされば幸いです。

  • 京都の紅葉について!!相談があります。

    京都の紅葉について!!相談があります。 私は20日に京都に紅葉を見に行く予定です。そこで何点かご相談があります!! 清水寺、嵐山、東福寺、など東山と嵐山方面見に行きたいと考えていますが車の場合、渋滞などどんな感じなのでしょうか?昼間の11時~12時ぐらいから見始めたら、何件ぐらい回れるのが限界でしょうか? またどんなルートで回るのが良いと思いますか?京都の紅葉始めてで全く情報がなくどうしたらいいか迷っています… アドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します

  • 18日から京都へ一泊二日で旅行へ行きます。

    18日から京都へ一泊二日で旅行へ行きます。 行こうと思っている場所は、 嵐山、祇園、清水寺、地主神社、京都タワーです。 ホテルは四条のホテルに泊まる予定です。 京都までは車で行き、ホテル近くの駐車場を借ります。 なので出発は四条からになります。 移動はバス、電車を利用したいのでこれらの場所へ行くのに最適なフリー切符があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 日帰り京都旅行☆

    日帰りで京都観光に行くことになりました。 午前中は金閣寺、竜安寺に行って午後は清水寺や四条に行こうと思っています。 調べてみると、京都観光一日乗車券1200円で市バス・地下鉄が載り放題とあったのですが、金閣寺や清水寺にはこの券を使っていけますか? あと500円のもあるらしいのですが、使える範囲が決まっているのですよね?これでは金閣寺や清水寺にはいけませんでしょうか? なるべく安くで京都を観光したいと思っています。 なにか良い交通手段があるなら是非教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いします!!!

  • 12月1日に京都へ行くんですが...

    12月1日に京都へ紅葉を見に行こうと思ってます。 まだ紅葉は大丈夫なんでしょうか? 先週の冷え込みで少し不安になってきました。 朝一で嵐山へ行って、午後からは東山方面へ行きたいと思っています。 12月1日だったら混雑のピークが過ぎていると思うので 車で移動できるかと思いますがどうなんでしょうか? 嵐山の公営駐車場とかは満車になったりしないですか? 京都市内、観光で渋滞したりしないですか? 地元の方や情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。 ちなみに名古屋から車で行きます。 京都東ICか京都南ICどちらで降りた方が嵐山に行きやすいですか? また、抜け道とかあったら教えて下さい。