• ベストアンサー

ドコモ家族割の申し込み方法

yossicyの回答

  • ベストアンサー
  • yossicy
  • ベストアンサー率21% (41/188)
回答No.1

「ファミリー割引」のことですよね。 同姓で同居しているのであれば提出書類は無かったですが・・・ いちおう契約で割引適応する人物との関係を証明できる書類=住民票本表(付票は個人別ですから)が必要になりますよね。 同姓で住所が異なる 姓が異なり住所を共にする、 または姓も住所も異なるのであれば 住民票ではなく「戸籍謄本」が必要になると思います。

関連するQ&A

  • ドコモの家族割を契約

    今、ドコモの携帯を私の名義で2台持っています。 そして、母親が私と家族割で1台契約しています。 母親の携帯は、支払口座は私とは別です。 弟もドコモを持っているのですが、1人で勝手に契約してて、家族割に加入してません。 もったいないので家族割に入れようと思うのですが、弟と時間が合わず一緒にドコモショップに行けません。 だから、私1人で弟を家族割に加入させるためドコモショップに行こうと思うのですが、同伴しなくても家族割の適用の契約はできるのでしょうか? ちなみに弟とはもちろん苗字も同じで同居です。 出来る場合の持参物なども教えていただけるとありがたいです。

  • ドコモの学生家族いっしょ割について

    家では家族3人がauからMNPで昨年12月にドコモに転入しました。 1人が高校生で学割になっていますが、今から申し込めば2人分が家族一緒割の適用はできるのでしょうか? ドコモショップへ行く前に確認したいです。 契約は ・Xiにねん ・Xiパケ・ホーダイ ライト ・ドコモへスイッチ割 です。

  • 家族割について

    今度携帯を買いに行くんですけれど、親はもうDOCOMOの携帯を持てって僕もDOCOMOの携帯を買って家族割に入りたいんですけど、量販店で買う場合、量販店で家族割に入れるんですか?? それとも一度ドコモショップに行かなければいけないんですか?? またその時必要なものがあったらおしえてください。

  • ドコモで遠方に住む家族との家族割りって煩わしいですか?

    初めての携帯電話ですが 実家で母と弟がドコモで、「家族割りをしたら?」と言われているのですが、 これに関して何か不都合が生じないかなぁ・・?と思っています。 母たちとはドコモのエリアが違うし、支払は別口座から引き落としは可能のようですが、その他に 電話料金や詳細(通話記録)あと解約する際に、主契約者(例えば親)に連絡しないと出来なかったり、煩わしい事がありそうで、どうなのかなぁ・・と思っています。 個人的にはそこまでしなくてもいいかなぁ。。と思っているのですが。。 何かこのような家族割りで不都合な場合を経験された方、または何か注意点などありましたら、何でも結構ですのでお話をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 家族割・・・

     今現在、ドコモのケイタイを母の名義で使っています。料金も母が払っています。    もちろん家族割を利用しているんですが、近々自分名義のケイタイを持とうと考えています。  理由は、母が私に無断で明細と一緒に発信履歴も取り寄せ、誰に電話したか監視していたことと、自分で料金を払いたい気持ちが強いこと、後は、家を出ていくことになったので…等です。  でも、今のケイタイを解約して新規で購入すると、家族割ができなくなりますよね?    そこで、彼氏と家族割にしようと思うのですが(彼氏も割引プランは何も利用していない)、彼氏は関西に住んでいるのに、ドコモ東海なんです。私はドコモ関西で、関西に住んでいるので、購入するのも関西の方が簡単なんです。 ・ドコモ関西とドコモ東海、家族割できるのかな? ・もし東海同士でないと家族割できないとなると、わざわざ東海地方まで買いに行かなきゃならないんでしょうか? ・彼氏と家族割にする場合、私のケイタイも名義は彼氏のものでないとダメ?  以上が私の疑問です。ドコモのお店まで行く時間がないので、ここで質問させていただきました。閉まるの早すぎるよ、ドコモショップ…(困)。    

  • ドコモの名義変更で家族間なのに手数料が必要

    ドコモ携帯で名義変更の際は家族間は手数料¥0のはずですが、 ドコモショップでは¥2000必要と言われ、、同じ日に151で確認すると¥0でした。 どっちがあってるのでしょうか。 別のショップにした方が早いかもしれませんが。 状況: 父(現契約者)から私へ名義変更をするため、父、私の本人確認書、 委任状、一応住民票(同居と証明するため)を持ち、私のみでドコモショップへ来店。 ショップ店員から現契約者が不在のため¥2000必要と説明されました。 前日にもHP、151で無料と確認していましたが、再度151で確認しても無料とのこと。 ショップ店員はどこかに電話して確認しながらやっていましたが・・・ ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • ドコモの家族割

    ドコモの家族割りって副回線も主回線もどちらも割引になるのですか???

  • ドコモの家族割。スマホに変更するとどうなりますか?

    ドコモの二つ折りの携帯を使ってます。 今まではそんなに外出機会も少ないしPCで十分でしたが、状況が変わりスマホが欲しいなと思うようになりました。 ドコモで家族割にしてます。 私が今、ドコモでスマホに変更したら、家族割は効かなくなるのでしょうか? 今までは家族に電話は無料でした。 家族はみんな二つ折り携帯です。 宜しくお願いします。

  • 家族割を使用したくてドコモを新規契約をしようとしたら、以前ドコモで契約

    家族割を使用したくてドコモを新規契約をしようとしたら、以前ドコモで契約した私名義の未払い料金があると言われ、契約できませんでした。 店舗では詳細がわからないので、身分証明書を持ってドコモショップで確認するように言われた為、後日出向くつもりです。 ・・・ですが、4年前に今使っているauを契約する際に、ドコモショップで未払い金がないことを確認済なのです。 なぜ、今更未払い金が発生しているのか、不思議でなりません。 どういうことなんでしょうか。 ドコモを使っていたのは10年近く前です。

  • ドコモの家族セット割について

    現在ドコモのガラケユーザーです。 近々Xiへの機種変更を考えていますが、今日ドコモショップで話を聞いたところ、 『来月から冬モデルが出始めるので現行機種の値引きが期待できるのでもう少し待ってもいいのでは?』とアドバイスを受けました。 が、同時に家族セット割を利用したいとも思っており、≪家族セット割に関しては今月いっぱいで終了≫予定となっているので、やはり今月中のほうがいいのか迷っています。店員さんいわく、 『家族セット割自体が当初8月終了予定から延長延長で10月まで来ているので、まだ続く可能性もあるけど・・・なんとも言えません。』という話でした。 果たして来月まで待って家族セット割が延長になる事を期待した方がいいのか、確実にセット割になる今月中に手続するべきか・・・ 皆様のご意見をお聞かせください。