• ベストアンサー

ホントにただの間違いか、私は騙されたのか?

先日、ネットオークションで本を300円で購入しました。 取り引きはスムーズで私も即日、入金(送料340円を含め640円)し、数日で本は送られてきました。ふと送られてきた封筒を見てみると290円分の郵便切手しか貼られてませんでした。 「送料は340円だと言われたのに」と思い、出品者にすぐ「どういうことでしょうか?」とメールをしました。 次の日には返事は来て「妻に発送させたので気づきませんでした。自宅で軽量したのと郵便局で軽量したものの誤差かと思われます。申し訳ありません。差額は切手で送りましょうか?」と書いてありました。 確かに492グラムと微妙な重さではありました。500グラムからは340円でそれ以内だと290円です。その出品者は1500以上もの評価のある人で悪い評価は3つだけでしたので「奥さんが発送したんだったらそんなこともあるのかな」と思い、(本心はいろいろと考えました。)「金銭のやり取りなので充分に気を付けてください」とメールし、返金してもらいませんでした。(ここもいろいろ悩み、結果こうしました)私は相手を評価しないままです。 このやり取りはここで終了しています。 そして今日、ふと思ったのですが、もし出品者が言うことが本当ならば、送料は340円だと認識しているのは出品者だけで発送した奥さんは知らずに郵便局に持って行ったら「290円です」と言われて持参した切手をその場で290円分貼った、と言うことでしょうか? 340円だと認識していて切手を持っているなら340円分貼ってポストに投函するような気がするのですが。80円切手や50円切手など290円分の切手を貼ったのは発送者で郵便局員ではないですよね? こんなことってあるのでしょうか? もう終わったことですが次への勉強のためにしっかり振り返っておこうと思い、相談しました。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.9

小さい郵便局なら印刷機のないところもあります。 出品者は日常的に小額切手を持っていたのではないかと思われます。 計量してもらった結果どちらかが290円分を貼ったのでしょう。 郵便局員が貼ってくれる所もありますよ。

meronpansukisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >小さい郵便局なら印刷機のないところもあります そうですか~!ありがとうございます。 この辺がすごく疑問だったんです。 大変参考になりました。

その他の回答 (8)

  • chilin
  • ベストアンサー率20% (18/89)
回答No.8

私が思うのは・・・  出品者は妻に梱包しただけの商品(切手なし)を渡して「郵便局に出しといて」(ポスト投函ではなく)と頼み、、妻は局で計量し切手を購入し、投函(局に提出)した。しかも出品者は妻に送料がいくらかなどは言ってないので、妻も290円といわれて、特に不思議には思わなかった。 ということですかね。 私も出品をしますが、私は近くに郵便局があるので、切手を事前に購入しておくことはあまりありません。局に言って局で計量してもらい、その場で切手を貼り、提出することが多いです。 なので、出品する時、自分の家のはかりで重さを測ってあらかじめ送料を確認し、相手に提示してますが、いざ発送の時、局に持っていって、実際に局員に計量される時は少し緊張します。料金が違ってたらどーしよーとか。 まあ、重量が微妙な商品は先に局で送料だけ聞いておいたりもします。

meronpansukisuki
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.7

これは 人それぞれ の見解があるのでしょうが、 あなたがオークションの素人と思う人もいるだろうし、クレーマー と紙一重と思う人もいるかもしれません。 送料元払い・入金確認後に発送 での 取引の場合 「正確な送料は 送ってみないとわからない」 というのはあると思います。 ご自身でも言われているように 重量は ¥290 か \340 のきわどいところで、送り主が NET の重量を 測ってかなりきわどくて \290 の重量なら GROSS の重さは \340 の送料の重量になる だろうと 予想し、落札者様に 連絡すると思います。 ご落札の後のやり取りで 送料元払い を 了承されたのであれば このあたりの含みも了承したものだと 考えるのが一般的だと思います。  加えて 送料は \340 と 出品者は連絡して来ていて、あなたは了承したのではないのでしょうか?  落札後のやりとりで 重量を確認してもらい あなたご自身で 送料を確認することもできたでしょうし、 着払い での送付を 依頼することも出来たはずです。 金を払ったのはわたしで「客だ」といった印象を文章から受けたのですが、 オークションでは 出品者 と 落札者 のどちらが 立場が上 といったことはないと考えます。 

meronpansukisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ご落札の後のやり取りで 送料元払い を 了承されたのであれば このあたりの含みも了承したものだと 考えるのが一般的だと思います なるほど!そうですね、そうかもしれません。 私の考えが及びませんでした。 ひとつ、誤解されていますが、 >金を払ったのはわたしで「客だ」といった印象を文章から受けたのですが、 オークションでは 出品者 と 落札者 のどちらが 立場が上 といったことはないと考えます。  決して、そんなことは思っていませんよ。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.6

むずかしいですよね。だいたい簡易のはかりは郵便局と違っていい加減です。従ってぎりぎり340円だったのでしょうが、精密には290円となった・・・ 1500もの評価があると言うことは、他にもたくさんの取引があって、それらと一緒に郵便局へ持っていったのでしょう。 その際に一つ一つ計ってもらい、切手を貼ったのだと推測します。オークションの代金を切手でもらう場合もありますから。 その後のやりとりを見ても、ケアレスミスのような気がします。仕方ない部分ではないでしょうか? いちいち郵便局へ行って、封かんしたものの重さを量ってからオークションに出す人はいないでしょうから。 私も送料では何度かおかしいと思う部分もありました。 たとえば、関東は1000円均一とか・・・・ 宅配便でもそんなにしないものなのですがねw。 逆に500円均一とかもありましたよ。 つまり、出品する側の裁量によって異なるのが送料だと考えることにしています。

meronpansukisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >つまり、出品する側の裁量によって異なるのが送料だと考えることにしています。 そうですね。参考にします。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

出品者の単なる思いこみじゃないかなあ。 郵便局で実際に計量してもらってそのまま局員へ渡す。切手は局員が貼る。 その奥さんは290円しか払わなかったけど、出品者には特に報告をしなかった、と。

meronpansukisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 郵便局で実際に計量してもらってそのまま局員へ渡す。切手は局員が貼る。 そのまま渡す・・とは切手を渡す、ということですか? もしそうなら出品者が言ってることは嘘ではないということですよね? 私も騙されのはイヤなので嘘ではないことを願っているんです。

回答No.4

郵便局で発送を依頼したのであれば、まず封筒や包装に発送先を記入して、窓口で計量。重量や発送先に相応した料金を支払います。 わたしの記憶が確かなら、それで終わりのはずです。 つまり、切手を貼るのは局員さんがやってくれるのではないかと。絶対にそうだ、とはちょっと断言できませんが、わたしは出品者のかたがおっしゃっていることが悪意に満ちた嘘のようにはあまり思えません。 しかし確かに、差額が発生したことは向こうから先に言って欲しいことではありますね。信用の問題ですから、質問者様のようにお疑いになられるかたにも非はないと思います。「騙した」と言われても仕方のない事例だと考えました。

meronpansukisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 郵便局で発送を依頼したのであれば、まず封筒や包装に発送先を記入して、窓口で計量。重量や発送先に相応した料金を支払います。 わたしの記憶が確かなら、それで終わりのはずです。 私もそう思いますが、局員さんが貼ってくれる切手とは市販のものとは別の白くて少し大きめの総額がかかれた切手ではないですか? 実際に貼ってあったのは80円、50円なの切手が5枚貼ってありました。

noname#13237
noname#13237
回答No.3

>80円切手や50円切手など290円分の切手を貼ったのは発送者で郵便局員ではないですよね? 郵便局員が切手を貼ることもありますよ… ¥640のうちの¥50は大きいですが… たった¥50、されど¥50… 出品者の方はそんなに悪意があったように思いませんけど… 

meronpansukisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も出品者に悪意は感じませんでしたので一旦はそこで終わりました。 >郵便局員が切手を貼ることもありますよ… とは持参した切手を局員さんが貼ってくれるということですか?

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2

貼ってあった切手がわかりませんが、\80×3枚+\50だったとしたら \80×3枚+\50×2枚を郵便局に持って行って、窓口で上記4枚を貼って \50を貼らずに持って帰ったのかも。

meronpansukisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 と言うことはやはり切手を持参して軽量してもらい言われた金額を貼ったということでしょうか?

noname#17171
noname#17171
回答No.1

いや、なにも出品者の奥さんが切手を持参する必要はないですよ。 切手を張らずにも郵便局に行って「これ、お願いします」という →局員が計量したうえで代金請求 →そのまま局員が切手を張る って流れは良くあることです。 出品者は奥さんに品物と340円を渡して郵便局に行くように頼み、そのうえで上のような流れで290円で発送されたのだと思います。 ※ ただしこの場合は「出品者の奥さんが50円くすねている」ってことになりますが・・・。

meronpansukisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お聞きしたいのですが、郵便局で代金を請求された場合、そこでわざわざ切手を買い、貼って出すのですか? 私はいつも言われた金額を支払い、郵便局員さんが市販のものとは別の切手(白い、総額の書かれた切手 わかりますか?)を貼ってもらっていますが・・・。

関連するQ&A

  • 郵便物 返ってきました

    オークションで出品した郵便物が返ってきました。普通郵便で発送しましたが、宛先不明で返ってきました。 切手には郵便局の判子が押されていました。もうこの切手は使えないのでしょうか? 返送された封筒の住所を書き直して発送すれば余分に切手代がかからないのでしょうか? また発送すると送料が損するのですが…。

  • 服の重さの目安を教えてください。

    オークションで長袖Tシャツ2枚セットを出品し落札されました。 定形外500g以内で発送できると思っていましたので、送料をこちらで負担するということで出品しました。 服2枚をビニール袋に入れてそれをさらに紙封筒で包み、発送の準備は整ったのですが、実際に手に持った感じではギリギリ500gぐらいではないかという感じで500gを超えているかもしれないという不安がでてきました。 自分は秤を持っておらず、平日は郵便局に行くことができないので切手を貼ってポストに投函して発送するつもりでした。 500g以内だと送料は390円になり、1kg以内は580円になります。 やはりちょっと余裕を考えて580円の切手を貼って発送した方がいいのでしょうか。 服を定形外で発送したことのある方、服の重さの目安を教えてもらえないでしょうか。 もし郵便のトラブルがあったとしてもご回答に対して責任を問うつもりは一切ありません。 ぜひ参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • オークション商品質量間違い

    オークションに出品するのに、梱包した商品の質量が150g以下だと思っていたのが、250gありました。 150g以下だと送料200円とのことですが、250gあると送料が少し上がると思います。 なので、落札者の方の送料分の費用は負担しようと思うのですが、直接話して話しがつけば郵便局で票に送料を抜いた¢落札価格+代金引換料+送金手数料£を書いたら大丈夫ですよね? それと、250gになると送料はいくらになりますか? ちなみに普通郵便で送ります。 よろしくお願いします。

  • 海外の方に落札されたのですが、送料が違ってしまった‥

     ネットオークションに出品したところ、海外の方から問い合わせがあり、お金は現金書留で送る、送料は負担するということでしたので、海外発送を受け付けることにしました。  落札後にご連絡があり、現金書留で千円送るので、おつりは現金か切手で返して欲しいとのことでしたので、「おつりは日本の切手で返す」旨、了解を得ました。  先日、その現金書留が無事に届いたので、おつり分の切手も同封した上で丁寧に品物を梱包し、郵便局で発送してもらったのですが‥‥  当初、私がおおまかに測っていたより荷物が軽く済んだため、ちょうど料金の境目のきわどいところだったのですが、軽い方の扱いになり、その分、送料が安くなってしまいました。  郵便局の方にレシートを受け取って驚いたのですが、荷物はもう出してしまった後です。落札者様にご連絡していた送料との差額は80円で、改めて封書などで送ろうとしても、その封書の送料だけでほとんど消えてしまいます。それとも送料は自己負担として、追って80円分の切手をお送りした方が良いのでしょうか。  こういう場合、いったいどう対処するべきなのでしょうか。詳しい方、おられましたら是非アドバイスお願いいたします。

  • ヤフオクで送料を嘘をつかれたようです。

    落札した商品がレターパック500での発送で、落札金額2500円、送料500円、計3000を入金しました。 しかし後日 「レターパックに入らないので定形外郵便で発送したい」というメールがあり、数日後、商品が届きました。 貼ってある郵便料金証紙の星印のところに記されている金額には★120とありました。 しかし出品者からのメールで「定型外郵便520円で発送をしました。20円分はこちらの負担とさせていただきます」 とありました。 どういうことだかよく分からないのですが… 送料が安くなってしまったとき、「手間がかかるので頂いた送料分の切手を貼って出してしまう」という方はいらっしゃいますが、 今回、その他にはどこにも切手は貼っていません。 520円分払って、郵便料金証紙120円ということはありえるのでしょうか? 出品者さんは嘘をついているのでしょうか? またこういう場合、取引ナビでなんと切り出せばいいですか? 嘘を言っているなら許せないです…

  • 郵送料金について

    A4の封筒で重さ150g未満の物を大阪から青森まで定形外普通郵便で送るのは切手を200円分貼ればよくないですか? 手元に160円分の切手があったので、それを貼り、郵便局の、お姉さんに、あと、いくら切手が必要ですか?と聞いたら、あと120円と言われて払いました。って、事は280円の送料になりますよね? 局に持って行く前に自宅の計りで図ったのが間違っていたのか?とその時思ったのですが、今、調べたら250gまでなら240円だし500gなら390円だと思うのですが…。 A4封筒が280円の送料になったのは、どうしてかわかりますか?

  • 切手の重さも郵便料金に入るの?

    定形外郵便を送るので、家で重さを量ったら、100gちょうどくらいだったので、微妙だな...と思って、郵便局で重さを量ってもらったら 「100g以内なので140円ですね。」 と言われ、手持ちの切手を3枚貼って、郵便局員さんに渡しました。 すると、今度は 「1.2gオーバーしていますから、200円になります。」 と言われ、結局、60円足して、送料が200円になってしまいました。 最初に郵便局員さんが「140円」と言ったのに、切手の重さ分で規定のグラムを超えてしまったのがなんだか釈然としないのですが...。 (もし、自分で切手を貼らないで、局員さんに最初から切手を貼ってもらえれば、140円で済んだのかな?と思ったりもするのですが) 郵便物を送る際、切手の重さもやっぱり、送料に入ってしまうということでしょうか? ゆうびんホームページを見てもわからなかったので、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 切手払いを了解しましたが、、

    オークションで落札された品を発送しました。 支払いの方は 切手払い希望とのこと。 産後の体で 振込みには時間を頂きたいということで 送料を入れても300円ほどで低額なのもあり、 すぐに発送してくれるなら切手でも そっちの方が助かるので  切手払いをOKしました 私にも赤ちゃんがいて 時間の都合がつくときに!天気が崩れたら 郵便局までが大変だから、、と発送を先にしました。 発送した次の日に相手の方に届いたらしく すぐに評価で届きましたと連絡がきました。 その後 一週間ほどたっても連絡もなく ちょっと気になったので 切手をいつ頃発送してくれるか 予定だけでも教えて欲しいと 聞いたところ 品物を受け取った日に発送してるとのこと。 また 発送します、と返事がきました ●それで、メールでの返事をどうするか困ってます。 相手が支払いの切手を発送しているなら もういいかな、、とも思えるし 郵便局の誤送とは考えにくいし、、日にちもだいぶんたってるので、、。 確かに発送から数日は ちゃんと自分で毎日ポストをチェックしてたので 家族が受け取ったとかは、ないので 支払い分の切手は受け取ってないのですが、 相手にとっては2重に払うことになってしまうと思うと 低額な商品だっただけになんだか、、、なあ、、と。 ご意見おねがいします。

  • オークションでの送料上乗せはOkか

    モバオクというオークションで商品を落札しました。送料は120円と表記されていましたが落札後出品者から送料240円で請求がきました。商品自体は凄く軽い物なので「240円はしないと思うのですが再度確認していただけますか」という内容のメールを送ったのですが出品者から「自己紹介読んで下さい」というメールがきました。自己紹介はいつも必ず入札する前に読んでいるので不思議に思い再度自己紹介を読んだら「送料240円~いただきます」と書いてありました。私はてっきり送料240円以上の商品の送料は落札者負担で送料240円以下の商品は出品者が負担するというように解釈したのですが、本当は240円以下の送料でも240円以上送料を出品者が支払うという意味だったのです。安い送料の場合、出品者が送料を負担するというか送料無料にすることがありますし、送料を実際よりも高く設定する出品者は今まで出会ったことがなかったので間違えて解釈してしまいました。 「送料240円~いただきます」という表記は紛らわしいと思ったのですがオークション経験者の皆さんはどう思われますか? なぜ240円以上請求するかと質問をしたら「安く出品しているから」と言われました。そもそも実際の送料よりも何段階か上の額を知っていて請求するのはいかがなものかと思うのですがオークションだからその辺も自由なのでしょうか?それならそうと詳しく「送料240円以下でも240円請求します」と記載してほしかったのですが…。 追跡ありや保証ありの発送もしてくれないし先振り込み以外無理で不安に思ったので定形外で発送したときに領収書を写メで送ってほしいとお願いしたのですが「領収書なんてない」と言われ「郵便局で領収書貰えるので貰ってきてほしい」というようなお願いをしたのですが「切手貼ってそのままポストです」と言われました。ゆうちょ銀行に振り込むので入金確認後にそのまま郵便局で発送すればいいのになぜわざわざ発送を郵便局でしないのかますます不安になりました。入金確認後に発送するとのことだったのでその時に発送すればいいじゃん!と思います。 長くなってしまいましたが、 1、あらかじめわかっていて送料を上乗せするのはオークションだからOkなのか 2、なぜ郵便局で入金確認をするのに発送は郵便局でしないのか 教えて下さい。

  • 定形外発送

    定形外で物を発送する際、発送場所は郵便局だけでしょうか? 送料分の切手を貼ってればコンビニなどで発送できたりしますか?