• 締切済み

gooメールでHTMLメール

Desiresの回答

  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.2

IEのインターネットの一時キャッシュを削除して再度、ログインしなおしてみてはいかがでしょうか?

hayadaxyo
質問者

お礼

キャッシュ?よくわからないので 詳しく教えてください

関連するQ&A

  • HTMLメール?

    HTMLメールとは何ですか?届いたメールの中に、文章が何もなくて「HTMLメールを読む」と書いてあったのでそこをクリックすると文章が出てきたんですが、全部文字化けしていて何もわかりませんでした。どうやったら見れますか??

  • 画像と文章を交えながらのHTMLを作るには?

    HTMLメールはあまり推奨されないというのは知っています。 私はメールはWEBブラウザ上のGmailしか使わないのですが、どうしてブログ記事を作るように画像と文章を交えた形でのHTMLメールが作成出来ないのでしょうか? 方法があれば教えて下さい

  • 画像と文章を交えながらのHTMLメールを送りたい

    HTMLメールはあまり推奨されないというのは知っています。 1.私はメールはWEBブラウザ上のGmailしか使わないのですが、どうしてブログ記事を作るように画像と文章を交えた形でのHTMLメールを作成する機能が提供されていないのでしょうか? 2.ほかのメール環境ではどうなのでしょうか? 3.私の現在の利用環境にできるだけ近い形でそれを実現するにはどうすれば良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLメールでメールフォーム

    最近HTMLメールにメールフォームが組み込まれているものが送られてくるのですが、どのように作っているのかいまいちわかりません。 自分のサーバーにメールフォームのCGIを設置し、そこにアクセスするようにHTMLメールを作成したのですが、どうもうまくいきません。 実際に作成された方、もしくはメールフォームが組み込まれたHTMLメールを受信したことのある方、いらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTML形式のメールを送りたい。

    VB6から直接HTML形式のメールを送りたくてプログラムを作成しました。 MAPIを用いてMapMess.MsgNoteText = aMessage としました。 aMessageはHTMLで記述しています。 受け取ったメールはHTML形式ではなくて テキスト形式でHTMLのソースがそのまま表示されていました。 根本的に方法が間違っているのでしょうか。 それともMAPIにパラメータでもあるのでしょうか?

  • HTML形式のメール作成で、直接HTMLのタグを貼り付けて作成したいのです

    ホームページビルダーやドリームウェバーで作成したHTMLファイルを オフィスアウトルック2003で、添付ではなく、HTML形式で送りたいのですが 直接タグを貼り付けると変になってしまいます どうにかしてそのHTMLファイルをそのままメールの文章として送れませんか? 宜しくお願いいたします

  • HTMLメールをOEを使わずに作成できるか?

    HTMLメールを作成したいと思いますが、OEを使わずに作成することは可能でしょうか? やりたいことといえば画像(イラストや写真)を載せたり壁紙に色をつける程度です。 HTMLはメモ帳などからかくことができますが、それをそのままメールにするんでしょうか? OEを使った作成方法等は結構検索するとかいてあるのですが、あえてそれを使用しないで 作成したいのです。 (作成したものは個人に送るわけではなくメルマガで流すつもりです。)

  • HTMLでメールフォームを作成中です。

    HTMLでメールフォームを作成中です。 上手く起動ができないのですが、 原因がわかりません。 回答しかねる質問かと思いますが、 何か作成方法に アドバイスあれば教えてください。

  • Infoseekメール HTML表示のメールに返信すると文章が表示されない

    OSはVistaで、Infoseekメールを使っています。 HTMLで作成されたメールに返信しようとしたところ、「ページが表示されません」となり、文章のところに「赤い×マーク」がついて表示されません。 TEXTで作成されたメールは問題なく表示されます。 XP機で同バージョンのブラウザでは表示されるようです。 対処方法がありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • HTMLメールのサイズについて

    業者から送られてくるHTMLメールはサイズが小さいのに、 自分でHTMLメールを作成すると、サイズが大きくなってしまいます。 使っている画像やソースが同じでも、こういう現象が起きるのですが、 何が違うのでしょうか? たとえば、ためしに業者さんからのメールのソースを、 そのまま新規作成のメールのソースに貼り付けて送信しても、サイズが何十倍にも大きくなってしまいます・・・