• ベストアンサー

下は9ヶ月から 上は82才まで 団体での沖縄家族旅行

tomonosuke2005の回答

回答No.2

No.1さん同様、バタバタは否めません。 もう一日欲しいところです。 那覇空港到着時刻や那覇空港出発時刻なども大きく影響してきます。 もし遅めの那覇到着で早めの那覇出発となるようですと、正味、中日くらいしかまともに使えません。 そしてレンタカーを借りるに際しての所要時間や返却期限(時刻)も考慮しなくてはなりません。 レンタカー配車が空港営業所利用の場合、空港に到着してから諸々90~120分ほどかかってしまいます。 (DFS配車のほうが若干短く済むようです) 返却に関しては帰りの飛行機の出発90分前までと定められています。 那覇市内の渋滞(かなり凄いです)も考慮するとかなり余裕をもって返却の為の移動を開始しなければなりません。 DFSで買い物をされる場合、買い物を帰りの飛行機の2時間前までに済ませなければならないという決まりがありますので、DFS観光と時間短縮を兼ねてDFS配車にされてはいかがでしょうか。 国際通り観光ですが、国際通りはもとより周辺も慢性的に渋滞していますし、駐車場を探すのにも苦労します。 何より時間が読めません。 国際通りへレンタカーで向かうのは地元の人ですら「自殺行為」と言うくらいですので、ゆいれーるでの移動をオススメします。 ゆいれーるはDFSや空港とも結ばれていますので、時間の短縮やDFS観光との兼ね合いで行かれるか否かを判断なさって下さい。 レンタカーの返車もDFSにすれば、臨機応変に対応できると思いますよ。 いろいろ回りたいというお気持ちはわかりますが、ご希望の観光・レジャーを完遂するのはおそらく無理だと思います。 というのは、沖縄の観光施設の閉園時間は本土の観光施設に比べてかなり早いからです。 各施設の開園・閉園時間は予めチェックしておくとよいですよ。 下記URLで各役場オススメの観光ルートや観光情報を見る事ができます。 無駄のない移動をするためには欠かせないと思います。 本部町役場 http://www.town.motobu.okinawa.jp/ 名護市観光協会 http://kanko.city.nago.okinawa.jp/ 恩納村役場 http://www.vill.onna.okinawa.jp/ 那覇市役所 http://www.city.naha.okinawa.jp/ また、参考URLには沖縄観光ランキングが載っています。 最後になりますが、赤ちゃんやお年寄りには飛行機の移動だけでも相当な負担となります。 また、上昇・下降時の気圧変化による耳痛を我慢し続けるだけでも相当疲弊してしまいます。 どうか無理をなさらず、快適なご旅行となりますように!

参考URL:
http://www.kankoranking.com/okinawa/okinawa.html
namio7
質問者

お礼

いろんな所に行ってみたいっとゆう気持ちばかりが先行してしまっていました。ランキングも大変参考になりました。もう一度考え直してみます。  10時45分着・14時10分発です。半日しかないので ほんと3泊にすればよかったと後悔です。ありがとうございました。

namio7
質問者

補足

すみません。(DFS配車のほうが若干短く済むようです)とありますが、具体的にどのくらいの差があるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 1歳6ヶ月と子連れ沖縄旅行

    はじめまして。 このたび初めての家族旅行に沖縄に行きます。 簡単なスケジュールは以下の通りです。 1日目 14時頃那覇空港着     15時頃レンタカーpick up後高速道路を利用し名護方面へ     18時頃cafe花逢人で夕食     20時頃マハイナ泊 2日目 10時頃より美ら海水族館     14時頃古宇利大橋・Cafe フクルビ     17時頃谷茶ベイ泊 3日目 11時頃海中道路・道の駅あやはし館     15時頃北谷で遊ぶ     19時頃ロワジール泊 4日目 10時頃首里城見学     12時頃国際通散策     14時頃あしびなー     17時前離陸 (1)レンタカーのpick upは営業所があしびなーの近くだそうです。   1時間で大丈夫でしょうか? (2)平日夕方の花逢人の待ち時間はどれぐらいですか? (3)1日目夜or2日目朝に子供のオムツを買いたいのですがマハイナの近くでどこかありますか? (3)そのほかに改善点などありますか?  また食事場所なども何かオススメありましたら教えてください   

  • 沖縄旅行日程 3泊4日

    はじめての沖縄家族旅行で、スケージュールが心配です。 沖縄旅行日程のチェックをお願いします。 恩納村 ホテルムーンビーチ泊 12月24日~ 3泊4日  (大人2名小学生2名) 【初日】 18時50分 那覇空港着  A&Wで夕食     レンタカーにて  ホテルへ 【2日目】  8時ホテル出発  (1)万座毛 (2)道の駅許田(みつやのドラゴンボール)&美ら海の割引GETする (3)美ら海水族館  (昼食)きしもと食堂 か 山原そば (4)古宇利大橋 ※帰りに時間があれば ナゴパイナップルパーク立ち寄る。  (夕食)名護曲レストランか朝日レストラン 【3日目】8時30分ホテル出発 高速で南部へ。 (1)おきなわワールド(エイサー11:00から見学) (昼食)那覇市内 ビックハートで食べる(幻のアグー)  (2)首里城守礼の門 58号で北谷経由 ホテルへ帰る。 (夕食)北谷あたりで適当に食べる。(南国食堂とか)      【4日目】  8時半ホテル出発 空港へ行く途中に 「道の駅かでな」の中にある「ロータリーレストラン」のジャンボバーガー 11時頃レンタカー返す。 12:45時 那覇空港発

  • 沖縄家族旅行アドバイスをお願いします。

    11月に家族旅行で2泊3日で沖縄に行きます。 60代の父、母、私、夫、7歳と3歳の息子の6名です。 行程を考えてみたのですが、アドバイスをお願いします。 1日目 10時40分那覇空港着 レンタカーピックアップ 高速にのって名護へ。 美ら海水族館 フクギ並木 古宇利大橋 ナゴパイナップルパーク(時間がなければ除く) 名護市内で夕食?ホテルへ オキナワマリオットリゾート&スパ泊  ○お昼は海洋博公園あたりかと思います。どこがおすすめでしょうか?  ○この日に今帰仁城跡観光は無理でしょうか?  ○美ら海水族館はまわるのにどのくらい時間がかかるでしょうか?  ○水族館に車をとめてフクギ並木まで歩く事は可能でしょうか?    2日目 ブセナ海中公園 (前日水族館に行っているので省いてもいいかなと思います。) 万座毛  真栄田岬 *7歳の息子と夫はここでシュノーケルツアーに参加予定(2時間) 他の人は座喜味城跡へ 合流後、残波岬 体験王国むら咲むら  ザビーチタワー沖縄へ  ナイトマーケット  ちゅらーゆ   ○真栄田岬でのシュノーケルですが、HPを見る限り階段がすごいです。   実際大変なのでしょうか?  ○むら咲むら、中は広そうですが観光に時間がかかりますか?  ○夫と息子がシュノーケルをしている間、泳がないほかの人が   出来る海の遊びはあるでしょうか...。真栄田岬観光くらいしか   思いつかないのですが...。 3日目  道の駅かでな(米軍基地が見てみたい)  首里城  国際通りで買い物、お昼ごはん  空港へ  16時55分発の飛行機  ○3日目は時間が余ってしまうのではないかと心配しています。   ひめゆりの塔など南部へ行った方が時間を有効に使えますか? 2日目が土曜日でナイトマーケットがあるため北谷宿泊にしています。 1日目と3日目のコースを逆にすることも考えています。 3日目の方が朝の時間を有効に使えて北部観光をゆっくり出来ますか?? 以上、長くなりましたがよろしくお願いします。

  • ◆家族旅行◆沖縄スケジュールについて

    来月11月の平日(月・火・水)に家族4人(両親と私達夫婦)で沖縄に行きます。 私以外が沖縄が初めてなので、私が沖縄での全ての スケジュールをまかされてしまいました。 おおまかなスケジュールは決めたんですが、ちょっと自信がなくて困っています。 スケジュールのチェックをよろしくお願いします! ◆到着日(月曜) ・9時40分に那覇空港到着(レンタカーピックアップ) ・「A&W牧港」にて昼食 ・美浜アメリカンビレッジ&宜野湾の家具屋さんを回る ・日航アリビラにチェックイン ・万座毛 ・お菓子御殿 ・夕食は「読谷物語」へ ◆2日目(火曜) ・アリビラ出発 ・道の駅許田 ・瀬底ビーチ ・少し戻って「きしもと食堂」で昼食 ・美ら海水族館(1時間程度) ・備瀬のふく木並木 ・今帰仁村の「Ke lki cafe/ケイキカフェ」でお茶でも ・行ければ「古宇利島」 ・名護あたりで夕ご飯 ・アリビラ到着 ◆3日目(水曜) ・アリビラチェックアウト ・高速で那覇空港(レンタカーを返却しチェックインと荷物を預ける) ・ゆいレールで首里城へ ・首里城の近く「琉球茶房 あしびうなぁ」で昼食 ・首里城見学後は国際通りへ ・国際通りで早い夕食 ・19:10発の飛行機で家路へ   ◇何点か質問です。 ・レンタカーでの沖縄は初めてなので距離感が全然つかませません。  全体の行程的に問題ないでしょうか? ・2日目の行程は結構ハードでしょうか? ・2日目の夕食(名護か恩納村あたりで)でおすすめはありますか? ・3日目の夕食(国際通り)でお勧めのお店などありましたらこちらも お願いします。 長々すみませんが、よろしくお願いします!

  • 北谷または読谷でお手ごろでおいしいお店(夕食)

    沖縄旅行を計画しています。 夕食を、北谷または読谷で探しているのですが、 おすすめのおいしいお店を教えて下さい。 沖縄料理以外のジャンルを探しています。 (観光客向けではないお店) また、夜19時以降開いているお店で、今回は貧乏旅行でして お手ごろなお値段のところを・・・^^; 駐車場がある所でしたら尚嬉しいです。 女性2名の旅です。

  • 沖縄旅行のアドバイスお願いします。

    両親の還暦祝いに家族で沖縄旅行をすることになりました。 私は沖縄が初めてなので、ネットやガイドブックで情報収集をしているのですがわからないことがでてきたので協力をお願いします。 日程は6月前半の週末で2泊3日 1日目は那覇空港に12時前後到着でレンタカーにて移動。 ホテルマハイナウェルネスリゾート泊 2日目は糸満周辺のホテル泊 3日目は南部観光をして17時離陸 現在予約してあるのは、飛行機とレンタカーとマハイナのみです。 人数は大人6名(60歳の両親・夫・私・妹・弟)幼児2名(0歳・2歳) 子供が小さく両親も海で遊ぶよりは観光したいとの希望なので、観光中心で予定をくみたいと思っています。 質問がいろいろあるので箇条書きさせていただきます。 1.沖縄料理がおいしいお店・沖縄そばのおすすめのお店。  (那覇空港周辺で昼食・マハイナ周辺で夕食・糸満周辺で夕食が食べられるお店が特に知りたいです。) 2.美ら海水族館に行くのは1日目の夕方と2日目の朝だと、どちらがおすすめですか? 3.本部~南部にあるお勧めのグラスボート。   (小さい子供でも見やすいと嬉しいです。) 4.梅雨の時期なので雨でも楽しめるスポット。 5.虫刺され対策は必要ですか? 6.沖縄とは関係ないのですが、飛行に乗る幼児にあったら便利なもの。   (二人とも親と同席です)   以上です。 長文駄文読んで頂いてありがとうございました。 ご意見、アドバイス等よろしくお願い致します。

  • 沖縄家族旅行

    お盆過ぎたころに家族4人で沖縄に行きます。 両親、大学生の姉弟で2泊3日です。 みんな沖縄は初めてなのでスケジュールをどう組めばよいのかわかりません。アドバイスお願いします。 モデルプランを立てていただけるとありがたいです。 1日目はお昼頃に沖縄着、3日目は2時半の飛行機で帰ります。 ホテルはロイヤルオリオンという国際どおりにあるところ、夕食はついていません。 今のところ、首里城、美ら海水族館、シーサー作りはスケジュールに入れたいと思います。 出来れば青い海(?)でダイビング体験やその他少しでも海を体験できるものがあれば・・と思うのですが、難しいでしょうか。また、パイナップルパークの無料権がもらえるそうです。 レンタカーの予定ですが、渋滞、駐車場確保に時間がかかるのも心配です。 よろしくお願いします。

  • 沖縄旅行日程 アドバイスお願いします

    9月中旬に3泊4日で沖縄に行きます。 フライトの時間の都合で1日目・4日目はほとんど時間がとれません。 大体の予定を立ててみました。 大人2名 幼児3名(3歳・2歳・10ヶ月) 沖縄3回目(子供連れは初めて) 移動:レンタカー ホテル:ルネッサンスリゾートオキナワ ============================================= 1日目・・那覇15時着~レンタカー借~北谷あたりで夕食~ホテルチェックイン~室内プール 2日目・・朝、ビーチで海水浴(グラスボート)~??????~夕方ビーチ海水浴 3日目・・海洋博公園(ちゅら海水族館・オキちゃん劇場など)~古宇利島~ホテル 4日目・・12時発 ============================================ ●2日目の朝・夕はビーチで泳ごうと思いますが日中11時頃~16時頃までなにをするか迷っています。おススメありませんか? ●ルネッサンスのビーチは何時まででしょうか? ●1日目か3日目のどちらかでステーキを食べたいのですが、北谷か 水族館の帰り道で食べれるステーキハウスありますか?(予算一人3千円) ●3日目も少し泳ぎたいのですが古宇利島に海水浴場はありますか?  先に古宇利島に行って、水族館、エメラルドビーチの方が良いですか?(古宇利島は何があるのかわかりませんが、古宇利大橋がすばらしいみたいですので見てみたいです)  ここは行った方がいいよ!などあれば ひとつでもアドバイスお願い致します。

  • 沖縄旅行について

     2月末に新婚旅行に行く予定をしています。7泊8日の予定です。そのうちに2泊3日の沖縄本島の予定を立ててみたので、アドバイスをお願いします。  1日目 那覇空港 14時着      空港到着後、首里城見学(1時間)→夕景スポットでもある    残波岬→恩納村の沖縄かりゆしビートリゾート・オーシャンス    パに宿泊予定。  2日目 終日フリープランで      とりあえず、観光したい場所をあげてみます。      1・美ら島水族館      2・万座毛      3・琉球村(後半でも沖縄ワールドも行く予定なので、両       方いくかどちらか片方行くか迷っています。アドバイスを      お願いします。)      4・ナゴパイナップルパーク      5・ホテルのオプションでもあるグラスボート     この日も前日と同じホテルを予定します。どのような観光ルー    トで行けば、時間的にロスもなく、ゆうこうに回れるか教えて    ください。   3日目 那覇空港12時半発の予定で石垣島へ出発します。     出発までの予定がまだ決まっていないので、どこかお勧めがあ    れば教えてください。    他に恩納村から空港まで向かう途中でお勧めの場所があれば教え   てください。   旅行の後半では、南部の方面を観光する予定です。          4・ナゴパイナップルパーク         

  • 初めての沖縄旅行 

    9月下旬に2泊3日で、初めての沖縄旅行へいきます。 日程が組み込まれているツアーではなく、レンタカー付きで自由行動のプランにしました。時間に焦ることなく、ゆっくりと沖縄を満喫したいと思いまして。 初めての沖縄なので、沖縄の雰囲気を感じるような旅行にしたいです。 右も左もわかりません・・・。いろいろと教えていただきたいです。 20代後半夫婦 宿泊先*リザンシーパークホテル谷茶ベイ 那覇着*12時ごろ 那覇発*15時ごろ これだけは!ってこと*     美ら海水族館(1日目に予定)     パイナップルパーク(1日目に予定)     シュノーケリング(2日目に予定)     万座毛(2日目に予定)     国際通り(3日目に予定)     DFSギャラリア(3日目に予定)      この予定では時間的にきついですか?それとも余裕でしょうか? おいしいお店がありましたら教えて下さい。 1日目-名護市周辺でステーキ…「朝日レストラン」?! 2日目-ホテル周辺で居酒屋(安くて沖縄っぽいお店)