- ベストアンサー
電源、CPUファン、ケースファンのお勧め
ycqxs765と申します。 2004年10月 購入 MicroATX M/B:BIOSTAR P4TSV chip 865G CPU:Celeron D 335 HDD:Seagate 20G メモリ:512*2 PC-3200 電源:250W 用:Thunderbird,Lunascape3,Dreamweaver,PhotoShop Elements 3,Fireworks,ゲーム(無) 電源、CPUファン、ケースファンを購入したいと思っており、助言を頂きたいと思います。 1 電源は自作キットについてきたもので250Wですが、音が少しうるさいです。仕様概略 KMRK-FX320A(鎌力マイクロ) が静音で人気があるようなのでこちらに換装しようと思いましたが、静かでしょうか?また、他にお勧めがありますでしょうか? 2 ケースファンですが、鎌風2の風より静かなものがありますでしょうか?今はケースファン(無し)です。 3 CPUクーラーですが、今はリテール品です。2800rpmほどでずっと回っています(ファンコンで調整)。温度は55~60Cほどです。鎌鉾Zに交換しましたら、静かになり、温度も下がりますでしょうか?。 自分で調べた情報だとすべてサイズ製になってしまったので、皆さんのお勧めを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サイズ製のMITY MITE 型番;ENP-2730H も当然比較検討しましたが、変換アダプタの問題と、S-ATA HDD用15ピンの数と、Fanの厚み(これは15ミリタイプ)で、Owltech Super Storm SS-300SFDの方に決めました。 ちなみに、Owltechの方は、25ミリ厚のファンで、通常のケース用ファンと交換が容易です。もちろん15ミリタイプのものも市販されてはいますが、圧倒的に種類が少ないです。 もっとも、交換と言ってもファンの電源コードをぶった切って付け替えるか、マザーボード等から電源を取るようにするかですが。(普通の方はこんなことまではしないと思いますので、余計な話です) >下向きにファンが回り吸気をし、電源コードを付けるところから(メッシュ)より外側に吐き出すという意味でよろしいのでしょうか? そのとおりです。サイズ製のMITY MITE 型番;ENP-2730H も同様のタイプです。 前にも触れましたが、吸気タイプですので、同じファンである場合は、排気タイプに比べるとクーリング効率は悪いが、騒音は多少有利だと思います。 もう一つ気になったことがありますが、M-ATX用電源には、幾つかのタイプがあります。 今までに上がった候補は、すべて良くある標準的なタイプですが、ケースの形状によっては(スリムタイプ)、このタイプは取り付けできない場合があります。 このような細長い形状のものもあります。 http://aopen.jp/products/power/fsp250-60sv.html >ケースについていたものは、とても大きいものでした。 がどうも気になっているので、ひつこいようですが、今一度、付いている電源と寸法を比較してください。 マザーボードはM-ATXでも、電源はATX用の場合もあります(ケースがATXマザーボードにも対応している場合)
その他の回答 (5)
- nobuendo
- ベストアンサー率47% (182/384)
>今付いている電源とちょうど同じぐらいです。ケースについていたものは、とても大きいものでした。 まさかATX用の電源って言うことはないですよね。 私は、M-ATXと想定して紹介していますが、ATX用であれば、わざわざM-ATX用を選択する必要はないです。(と言うより取り付け部分が異なります) Owltech Super Storm SS-300SFDは、ブラケットが付属していて、どちらにでも取り付けが可能ではありますが。 それと24ピンコネクタがアダプタなしで20ピンタイプのマザーボードに使用できることころも選択の理由です。(アダプタタイプは、意外とごちゃごちやします) BIOSTAR P4TSV も20ピンタイプなので、24ピン対応の電源の場合は、その辺も考慮する必要がありそうです。 Fanの位置ですが、取り付けた状態では下側とになり、電源に対して吸気作用となります。 M-ATX電源では、よくあるタイプです。(M-ATX電源は高さがないので、背面には6センチファンしか取り付けできないのが理由だとおもいます)
お礼
nobuendo 様 お忙しいところ何度もご回答いただき、本当にありがとうございます。とても参考になりました。 もちろんMicroATXです。すみません表現が良くなかったですね。 また、電源のピン数にも注目ですね。Biostarは仰せのおおり20pinです。 もしお時間が許すのであれば、最後にもうひとつだけ質問させていただけませんでしょうか?貴重なご意見をたくさん頂いたので、そろそろクローズしようと思っております。 質問ですが、鎌力マイクロ320W とSS-300SFDを比較されたとの事でしたが、サイズ製のMITY MITE 型番;ENP-2730H は候補に挙がらなかったのでしょうか?。 SS-300SFDと同じ吐き出し方だと思うのですが、、、。 >Fanの位置ですが、取り付けた状態では下側とにな>り、電源に対して吸気作用となります。 ということは、下向きにファンが回り吸気をし、電源コードを付けるところから(メッシュ)より外側に吐き出すという意味でよろしいのでしょうか? 質問ばかりして、申し訳ございません。 とても勉強になりました。 本当に、皆さんありがとうございました。 失礼いたします。
- nobuendo
- ベストアンサー率47% (182/384)
nobuendoです。 実は、電源強化が主目的で、Owltech Super Storm SS-300SFD 5,487円をサクセス通販で注文中です。 騒音レベルについては、どうせファンコン通しますから、条件には入れていません。 http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-SFD/SS-SFD.html KMRK-FX320A(鎌力マイクロ) も比較検討しましたが、奥行きが長く、干渉して取り付け不可のため、対象外となりました。(ケースと装備デバイスによっては、こちらも干渉チェックが必要かと?) KMRK-FX320Aは、6センチファン2基ですので、騒音的には条件が厳しいように想像します。(憶測ですが) ケースファンでは、サミスター付のものも検討に入れては如何ですか。温度によって三段階ほど回転数がコントロールされます。(私は、ファンコンも経由させてはいますが) http://www.owltech.co.jp/products/case_fan/sanyo/80mmSS/109R0812T4H80.html 使用しているのは、センサー外付けタイプですが、内臓タイプもあります。 尚、ケース前面吸気と、背面排気と両方つけてはいますが、背面排気のほうが、クーリング効果が高いです。(いろいろテストした結果です)
お礼
nobuendo 様 ありがとうございました。 このオウルテックの電源良いですね。見てみました。 この電源上のほうにファンが付いているのですね。 普通電源コードを付ける場所と同じところについていると思うのですが、これははまるのでしょうか? 鎌力マイクロ大きいですね。サイズを見てみると、今付いている電源とちょうど同じぐらいです。ケースについていたものは、とても大きいものでした。 このオールテックのケースファン良いですね。いまainexのCF-80URというものに目をつけていました。SUCCESSでの評価が高かったためです。 もう少しだけ、検討してみたいと思います。 ご丁寧に、ありがとうございました。
- tawa1
- ベストアンサー率50% (29/57)
#2です。 なんども失礼かとは思うのですが、もしかしたら勘違いしている点があるのかと思い、そのまま購入なさって・・・となるといけないので。 まずSW製の電源が、いいというのではなく中途半端な値段のを買って地雷よりかは、はじめから「地雷だろう、もしくはでなければラッキー」程度で最安値のを買っとくか、高価なのって話です。 で、その中でも最安値のこの電源が、ネット上でもいい評判を聞くので、そこそこ使える(あくまで価格にしては、の話)部類なのかなということです。 何を言ってるのかは、サクセスに行けばわかります。 サイズは、悪いメーカーではないと思います。それなりにいい商品を出しているかとは思いますが、例えば電源で言うと鎌力弐が、ネット上では結構叩かれていて、悪い印象を持っていました。ただファン関係では結構いいと思いますけど。 悪い印象つながりでは、SW製のをはじめとする台湾製のメディアははっきり言っていろんな所で叩かれすぎなので(意外に使えるというのもあったが)DVDは買わないようにしてます。CD-Rなら使いようによっちゃ、十分使えると思いますが。 しかし、国産のメーカー品でも、台湾のメーカーからOEM供給を受けてって事もあるので・・・ ↓3ページ目にSWがでています。 http://arena.nikkeibp.co.jp/trend/zoom/20040423/108478/index.shtml 長くなってすみません
お礼
tawa1 様 ご親切に、ありがとうございます。 電源関係を改めて見てみましたが、鎌力などは安い部類に入りますね。 なかなか難しいですね。SWの電源も見てみましたが、評判が良いですね。 いろいろ迷ってきました。 また情報を集めてから、ゆっくりと購入を考えようと思います。 ご親切にありがとうございました。 失礼します。
- tawa1
- ベストアンサー率50% (29/57)
ケースファンに関しては、面白いのを見つけました↓かなり静かだそうです。 http://zaward.co.jp/new-verax%20dc-fan.html 万一口径が合わなくても、ケースとの干渉がなければ、こういう系のはいくつでも探せばあります。 http://www.ainex.jp/list/heat/fa-68s.htm 鎌風2は高性能かつうるさい分類に入るものなので、これより静かなものはかなりの範囲が入ると思います。ただ静かなファンは特殊形状でない限りは、冷却性能と騒音がぼほ比例するので、そこらへんバランスを考えて。 電源については、中途半端なものを買うよりは信頼できる(かつ高価)なのを買うか、でなければいっそのこと格安なのかどっちかにしたほうがいいかと。中途半端なので地雷(ビデオカードでよく聞きますが、わかりますね)にあたるよりは、はじめから格安(でもちゃんと動く)なのを買っておくか、いっそのこと高価なしっかりしたのにするかです。 というのも、某メーカーに「400W電源作ってください」というと「400W出力できる電源か、400Wのラベルを貼った電源どっち?」と聞かれるそうです。これは台湾とかでは特に、でなくてもよくあることだそうで、それを中堅の価格で売って一見まともなように・・・ってことも日常茶飯事だとか。(あくまで一部ではってはなしだども) まぁサイズならそこまで心配する必要もないかなぁ。でもどこかからOEM供給受けて販売してるんだし・・・。 ちなみに、↓のは格安の電源で、それでもちゃんと動作している+一部では思ったより静かという報告も多々。サクセスなどならもっと安く購入できる。 http://www.sw-technology.net/shopping/item/ca0016.html
お礼
tawa1 様 詳しく書いて下さり、ありがとうございます。 鎌風はうるさい部類に入るのですね、知りませんでした。風きり音が多いのかもしれませんね。 電源ですが、サイズ製もOEM供給で、、、なぜ320Wなのかが不思議でした。良いものか、良くない物かがわかりませんでした。 SW社については、光学メディアの件でよい印象を持っておりませんでした。電源は良い製品使っているのですね。 サイズ社が有名ですので、迷ってしまいます。 私もまだ調べたいと思います。 貴重なご意見、ありがとうございました。 失礼します。
- nobuendo
- ベストアンサー率47% (182/384)
文面から静音が主目的と思いましたので、私の例を紹介します。 CPU、電源、ケース、HDDのすべてのFanを一つのファンコンでコントロールしています。(四季を通して、人とPC双方の妥協点を設定) http://www.owltech.co.jp/products/bracket/bra9010-9020/bra9018-9002.html 鎌鉾Z等、ヒートシング性能をアップするのも当然必要ですが、取り付けスペースを良く確認しないと干渉して取り付け不可の場合があります。(ケースがコンパクトの場合は特に) リテールと同等のスペースで取り付け可能なものが、同じサイズ製であります。(使用しています) http://www.scythe.co.jp/cooler/20040615-204910.html その他の対策として、パッシブダクト付きの、大き目のケースに交換する。 いずれにしても、静音とクーリング能力は相反します。 特に夏場は、こまめな温度チェックが必要です。
お礼
ycqxs765 です。 nobuendoさん、ありがとうございます。 早速、SCKK-1000を調べました。とても評判が良いですね。 今日鎌鉾Zを見てみたのですが、大きいですね。きっと干渉してはまらないと思います。SCKK-1000を教えていただいて、良かったです。 ありがとうございました。 またよろしくお願いします。
お礼
nobuendo 様 電源はATXでした!!。 http://www.wintech-corp.com.tw/win200PS3.asp >がどうも気になっているので、ひつこいようですが、>今一度、付いている電源と寸法を比較してください。 >マザーボードはM-ATXでも、電源はATX用の場合もあり>ます こんなこともあるのですね、てっきりSFX電源しか頭にありませんでした。 本当に、助かりました。無駄金を使わずにすみました。 でもせっかく、Owltech Super Storm SS-300SFDに固まってきたところで振り出しに戻りました。 ATX電源を購入しようと思います。 MicroATXとケースFANでとても良い勉強をいたしましたので、これはこれで教えていただいて、良かったです。 さてこれからATX電源探しです。comでランキングを調べて、sccuで評価を見てみたいと思います。 また、静音ATX電源という事で別トピックを立てるかもしれません。 また、勉強させていただければ幸いです。 nobuendo さん、また皆様、貴重なお時間を割いて下さり、ありがとうございました。