• ベストアンサー

サビキ釣りの磯竿は何号がいいですか。

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

1.5号~2号ぐらいがよいでしょう http://www2s.biglobe.ne.jp/~furaibo/sabikihen.htm

関連するQ&A

  • 磯竿とサビキ釣り

    こんにちわ。 釣り初心者です。 磯竿で波止などからのサビキ釣りについて、教えてください。 入門書や、メーカー、個人様のサイトなど拝見しますと、準備する竿は1.5号か2号、4.5m~5.3mあたりが適切だろうという事になっています。 メーカーなどのスペックでは、1.5号の竿にかけられるオモリ負荷は最大4号までとなっているものが多いです。これは、だいたい15gだと思いますが、何だかとても少なすぎませんか。 というのもカゴにはオモリが付いていて、カゴだけで20gくらい有り、コマセが入るとさらに重くなりそうです。 この状態で、さらに魚がかかっても竿は大丈夫で、まともな釣りになってくれるのでしょうか?

  • カゴ釣りをPEでやれる磯竿について

    これまではナイロンラインで3号-63磯竿を使用していましたが、 4号-45の磯竿でPEラインでもやろうと思いますがロッド選択での注意点ありますか? (53でないのは手持ちでカゴ以外の釣りもやりたいので重量からです。)

  • 投げサビキ釣りをしようと思ってますが。。

    こんにちは。 今度、久しぶりに釣りに行こうと思っています。 主に投げサビキ釣りをしようと思っているのですが、家には、メーカー不明の投げ竿25号4.5mというのと、シマノ カーボン野島4号540PTSと言う磯竿と思われる物があり、以前はメーカー不明の投げ竿で投げサビキをしていたのですが、かなりボロくガイドも痛んでいます。 そこで、シマノの磯竿で投げサビキができないかと思ったんですが、この野島という竿で投げることはできるのでしょうか? 磯竿でも遠投用であれば投げサビキができるらしいのですが、野島は遠投と書いてないので投げサビキには向かないんでしょうか? 誰かご存知の方がおりましたらお教えください。

  • 磯竿で投げ

    5号の磯竿でフルキャスト出来る錘は何号まで。?

  • 防波堤で磯竿2号で太刀魚 おススメの竿を教えてください!

    題名の通りで磯竿2号あたりで太刀魚を釣ろうと思います。 メバルの代用品とも考えていますが、太刀魚がメインなのであまり関係ありません。 できるだけ条件としては安価でも物がそこそこ良いもの。 人気・有名なものは高いと思うのであまり知られていないあなたのおすすめの竿があればどうか教えてください!他には太刀魚や磯竿でなくてもあればお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします!

  • 磯竿の修理

    5号の磯竿ですが、3個目のガイドから先がかたくなって収納できません。無理やりすると折れそうになります。 いい方法を教えてください。

  • 磯竿の買い替えを考えています。

    こんにちは。 私は主にカゴ遠投をやっています。夜釣りはあまりやりません。 現在は某釣具店自社ブランド(?)磯竿で5号450cm、オモリは10号を使うことがほとんどです。スピニングリールは6号240m巻きです。 (ほとんど知識がなかったので、用途と初心者であることを告げて竿もリールも釣具店の店員さんに選んでもらいました) そろそろ新しい磯竿とリールを買いたいな…と思っていますが中通し式とガイド式のどちらにするか迷っています。 ちなみに竿は450cm以上、リール込みで予算は20000円以下に抑えたいと思っています。        中通し式のメリットは ※糸絡みが少ないから夜釣りでも便利。 デメリットは ※使用後すぐに竿の内部を洗っても1年くらいで修理やメンテナンスの必要がある。 ※折れたり、壊れやすい。 このように見聞きしてますが、皆さまにお聞きしたいのは… (1)中通し式とガイド式のメリットとデメリットで上記以外の点があれば教えて下さい。(上記で誤っている点があれば、あわせて訂正下さい) (2)某メーカー製、530cmでセール価格15000円程度の中通し式の磯竿も1~2種類ありました。おそらく最下級のクラスだと思いますが、壊れやすいでしょうか? (3)メーカー品では3号か4号の磯竿がほとんどですが、オモリ10号では、やはり無理があるでしょうか? オモリを6号や8号にダウンした場合、せっかく竿を新しくしてもあんまり飛ばなくなってしまうのでは? (4)磯竿に適したスピニングリール選びのコツは何でしょうか?(糸、巻きの長さなど) 以上、長くなりましたがアドバイスをよろしくお願いします。

  • サビキ釣り

    サビキ釣りをしたいのですが万能竿を買うのが面倒です。 シーバスロッド、ルアーロッド、バスロッド、磯竿、船釣り用 波止で釣るならどれがいいですか?

  • 磯竿と投げ竿の違い

    こんにちわ。 釣り竿について、初歩的なことで申し訳ありませんが、教えてください。 磯竿の硬いものと、投げ竿の軽いものの違いは、何でしょうか。 例えば、釣具屋さんで、磯竿の2-360と、投げ竿の15-330というロッドがありました。メーカー同じ、値段も、長さもほとんど同じです。 磯竿2号だとそこまで柔らかくはなく、チョイ投げにも使えそうですし、投げ竿15号だと錘負荷は小さめで、こちらもチョイ投げくらいの距離ではないかと思います。 この2本があるとき、皆さんはどんな目的で、どちらを選ぶのでしょうか。 また、熟練しても後々まで使い道のある竿は、どちらだと思いますか。

  • 遠投カゴ釣りの磯竿について

    先日まで、プロックスのグラヴィス磯3-54遠投を使っていたのですが、根元からポッキリ折ってしまいました。 やっぱ安物は・・・と言うことで新たに竿を購入しようと考えています。 ダイワ・プログランド磯辺りを買おうかなと釣具屋に行ったのですが、リバティーも目に止まり、こっちも良いのか?と迷って結局購入しませんでした。 上記と同等のランク、予算10000円までで考えられるおすすめの竿を教えてください。 また、今現在マイナーメーカーの重くて使いづらい4号遠投磯竿を持っていますが、 新たに購入する竿は、3号と4号どちらが良いでしょうか?対象魚は真鯛中心で、青物も狙います。 宜しくお願いします。