• ベストアンサー

改行コードについて

こんにちは。 私はFedoraCore3を使用しています。 SSH接続でPoderosaを使いはじめてかなり経つのですが サーバーを立ててからずっと改行コードをCRでやっていました。 で、最近Linuxの改行コードはLFという事を知りました。 今の所、CRでやっていて 改行されなかったりする事もなく特に異常は ないのですがこのままCRでやってても問題ないのでしょうか? それとも、これからはLFでやったほうがいいですか? もう一つなんですがこの改行コードというのは viで編集しているの時は関係ないのですか? (今まで異常がないため) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10261)
回答No.1

>改行コードをCRでやっていました。 これは、Poderosaの設定でEnter時に送るコードの設定のことでしょうか?であれば、普通はCRです。 普通はlinux側のttyドライバが変換します。stty -a と打つと、ttyのオプションが表示されますが、おそらく icrnl となっていると思います。これは「入力時にCRをNLに変換する」という設定です。(もし、-icrnl となっていればこの変換をしないということ) ssh や telnet でない普通のコンソール端末でも、Enterキーは CRコードを生成するのが普通で、そのため tty ドライバの標準値がそうなっています。

Jacktis
質問者

お礼

なるほど。ttyドライバが変換していたのですね。 stty -aと打つとicrnlとなっていました。 安心しました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • C言語での改行コードの扱いについて教えてください。

    改行コードは一般的に、 Windows・・・「CR+LF」 UNIX or Linux・・・「LF」 だと思うのですが、改行コードが「LF」のファイルをWindows上で、C言語で編集したらどういった改行コードになるのでしょうか。 (例えば、単純にファイルを1レコードずつ読み込んで別ファイルに書き込むといった処理) 出力時に「CR+LF」になってくるのでしょうか?それともまったく別のものになってしまうのでしょうか? 詳しい方、ぜひ教えてください。 ※改行コード「LF」のテキストファイルは、UNIXサーバから「HULFT」というファイル転送ソフトの「バイナリ転送モード」でWindowsサーバに送られてくる予定です。

  • 改行コードについて

    改行コードがよく解らないので説明お願いします 様々なサイトの改行コードの説明で LinuxはLF MacはCR WindowsはCRLFと説明しています 私の認識では LF=\n CR=\r CRLF=\r\n だと思っていました ここで疑問なのですが 確かに私の利用した環境ではLinuxの改行コードは\n, Windwosの改行コードは\r\nでした ところがMacの標準のメモ帳(テキストエディット)で文字を入力しても改行コードは\nです 確認方法は od -cというコマンドとfileというコマンドです これはつまりCRではなくLFということですよね? では、なぜ多くのサイトではMacはCRと説明しているのでしょうか? そもそもCR=\rという認識が間違ってるのでしょうか? よろしくお願いします

  • Windowsでの改行コード

    HTMLを書くのにあたりUNIXサーバが主流なのだから、 UTF-8、改行コードはLFで行うことを勧められました。 Windowsの改行コードはCR LFだそうですが、 LFにした場合、Windows上でJAVAScriptなどのテストをしたときに 何か不都合があるのでしょうか。 改行コードが CR LF でUNIX上でトラブルになった事例は見つけました。 反対のことが良く分かっていません。よろしくお願いします。

  • 改行コード

    Sn Uploaderと言う所でupload.cgiを 落としたのですがエラーが出ます。 多分改行コードが原因だと思うのですが、 upload.cgiの改行コードをLFにする仕方が分かりません。 windowsの場合は秀丸エディタでファイル→エンコードの種類 改行=LFにすれば良いのは分かりますが、 Linuxでは如何すれば良いのでしょうか? 全くの素人ですが宜しくお願いします。

  • 改行コードを変換できません(>_<)

    突然、改行コードの変換ができなくなりました。 使っているエディタはJedit4です。 改行コードをLFにして、保存してもなぜか開いてみるとCRになって保存されているんです。 新規作成して保存した書類は、LFにちゃんと保存できるのですが、 CGIをカスタマイズしようとしてあるファイルを開いて、改行コードをLFに設定して保存しても、なぜかLFにならないのでCGIを動かすこともできないんです。 いったい何が原因なんでしょうか? 何かアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SSISでファイルの改行コードを確認するには。

    大変、お世話になっております。 SSISでファイルを取り込むパッケージを作成しています。 改行コードが「LF」でも「CR + LF」でも取込めるようにできますでしょうか。一応、取り込むファイルの改行コードは「LF」に統一するようになっていますが・・・ なかには改行コードが「CR + LF」のファイルが合ったりしますので何とか両方の改行コードのファイルを取り込むようにしたいと思っています。 可能でしょうか? 可能な場合、どのようにすればいいのでしょうか? 聞いてばかり申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • 改行コード変換

    先に「chompの使い方」で質問したものです。 文字コードを調べたところ、改行が「^M」で表示されていました。 テキスト文書ファイルもCGIプログラムも文字コードはEUCにしてありますし、改行コードもLFにしているんですが、フォームで入力される改行コードはCR+LFになっているようです。 これはどうやって制御すれば(全ての改行をLFにする)よいのでしょうか? ご教示いただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • csvダウンロードで改行コードを指定する事は可能?

    画面から「csvダウンロード」というボタンを押すと、 javaが動いてcsvファイルのダウンロードができるのですが 改行コードがLFになってしまいます。 改行コードCR+LFにしたいのですが・・・。 恐らくサーバがUNIXだからだと思うのですが javaでcsvファイル作製時に改行コードを 変更もしくは指定する事は可能でしょうか? どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 【unix】nkfで文字コードを変えずに改行コードを変えたい

    unix(BSD)初心者です。 PHP経由でunixを操作、ファイルの加工をしております。 nkfコマンドにてLF改行をCR+LF改行にしたいのですが、 ・文字コードは無変化で改行コードだけ変える などということはできるのでしょうか? いろいろな文字コードのファイルが混在している場合に文字コードはそのまま保ちつつ改行コードはCR+LFに統一したいのです。 お詳しい方よろしくお願いします。

  • 改行コード2種類を混在させたい

    昨日秀丸の改行について質問したものです。 謎が自分なりに解けたので、再度一点質問させてください。 改行コードCRと改行コードLFを混在させたいと思っています。 ノートパッドで混在したデータをWindowsで開くと、 LFが上向きの「↑」になり、 CRが「■」(黒い四角、実際はもう少し幅が狭いです) になるようだと試行錯誤の結果つきとめました。 そこでこの「二種類の改行コードが混在したファイルを自在に作成できるようにしたい」と思っています。 そこで質問を3点にまとめます。 1、ノートパッド上では、その二種類が混在することは可能だとわかりましたが、秀丸では無理なのでしょうか。 2、改行コードはテキストエディタの編集の場合、文字で表現できないのでしょうか? \nというのは改行コードを意味しないのでしょうか。 これで自在に改行コードを文字で表現できれば混在も可能かと思います。 3、少し話しはそれますが、EUCとShift-JISの文字コードはやはり、Shift-JISじゃないと、サーバーにアップしても日本語は文字化けすると思うのですが、どうでしょうか。 宜しくお願い致します。