- ベストアンサー
研磨って良くないのですか?
茶渋があって、歯医者で定期的に研磨をします。 (生茶やウーロン茶を良く飲むのでそれでつくのだと思います) けれど、ここで研磨は歯を薄く削っていると読みました。 良くないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方の場合は定期的に研磨されていて現状では問題がないようなので、歯医者さんがきちんと研磨してくださっているように思います。研磨剤の種類や方法によって歯を傷つけてしまうこともあるようです。ただ、やはり白い歯や研磨後の爽快感も良いので、信頼できる歯医者さんと相談して適度にするのは、問題は無いと思います。定期的に歯の診断をすることが、歯の健康にはすごく大切なようで、貴方の現状は理想的だと思います。 ちなみに、歯の表面のエナメル質(生体で一番硬い)は大人では再生不可能です。エナメル質の下の象牙質は再生可能ですが、比較的柔らかく、虫歯の進行が早いそうです。おかしいと思ったら、すぐに歯医者さんに相談されることをお勧めします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%AB%E8%B3%AA
その他の回答 (2)
- reomona
- ベストアンサー率32% (42/129)
定期的に歯医者に行かれてるなんてすごいですね。 ただ、わたしも歯の汚れが酷くクリーニングをしましたが10年前ぐらいです。 その後は茶渋は着きません。お茶は飲みます。と胸張って言える位飲みます。 ブラッシングをちゃんと習ってからクリーニングしました。そのお陰だと思います。小さめの歯ブラシ、フロスとか歯間ブラシを駆使し20分はかかります。
- daizen
- ベストアンサー率38% (383/1000)
歯の表層にあるエナメル質は、一度失われると再生することはないものです。そして象牙質を守るためにあるものです。 サンドペーパーを思い出して下さい。研磨は結局は表面に細かい無数の傷を付け、毛羽立ったところを落としていく作業です。歯磨き粉に入っている研磨剤すら問題にされるほどです。 その目に見えない傷が、虫歯菌等の温床になることも有り得るのではないでしょうか。 エナメル質にも厚さはありますが、研磨の度に大切なエナメル質が削り取られていくわけですから、過度の研磨はやはり好ましい事ではないと思います。