• ベストアンサー

MovableTypeのアトリビュート

SpiceGirlの回答

  • SpiceGirl
  • ベストアンサー率69% (493/713)
回答No.1

lastn はN件数を指定します。 <MTEntries lastn="N" sort_order="descend"> で古い順。 ascend:昇順 descend:降順 MTEntries sort_order="ascend | descend" - エントリー関連タグ - MTテンプレートタグ辞典 http://all-angle.com/mttag/02entry/088.html >できれば各カテゴリで決まった記事を固定で表示させておきたいのです。 インデックスページで特定の記事を固定表示させたいということでしょうか? もしそうであれば Entry plugin David Raynes: Entry Archives http://www.rayners.org/archives/blogging/movable_type/mt_plugins/entry/index.php でEntryID指定すると永遠に指定した記事が固定表示されます。 <MTEntries lastn="1" category="カテゴリー名"> <MTDateHeader> <h2 class="date"> <$MTEntryDate format="%x"$> </h2> </MTDateHeader> <h3 class="title"><$MTEntryTitle$></h3> <$MTEntryBody$> <MTEntryIfExtended> <p class="extended"><a href="<$MTEntryPermalink$>">Continue reading "<$MTEntryTitle$>"</a></p> </MTEntryIfExtended> <p class="posted">Posted by <$MTEntryAuthor$> on <$MTEntryDate format="%x"$> to <MTEntryCategories glue=", "><a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><$MTCategoryLabel$></a> </MTEntryCategories> </MTEntries> とすればあるカテゴリーの最新一件が固定表示できます。

sugisaku55
質問者

お礼

回答有難うございます。 すみません、私の文章が悪かったので正確な意味が伝わっていないようでした。 具体的には各カテゴリアーカイブページの先頭に、そのカテゴリ内で一番古い記事の「Excerpt」(またはExtend)の内容を常に固定表示しておきたいということです。 素人考えかと思うのですが、そこにカテゴリのタイトル画像(問合せなど)を一旦設定してしまえば、記事を追加しても影響は無いかなと思ったのです。 お手数おかけしてすみませんでした。 もしもお分かりでしたらお願いします。

関連するQ&A

  • MovableTypeのMTEntriesタグの使い方をおしえてください。

    こんにちは。MovableType3.32を利用してブログを作っています。MTEntriesタグにlastn="10" offset="5" category="dog" をつけて ・dogカテゴリの中から ・最新の記事5件を除き ・10件のタイトルを表示 としたいのですがどうもうまくいきません。 ------------------------------------------------------ <ul> <MTEntries lastn="10"offset="5" category="dog"> <li><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a></li> </MTEntries> </ul> ------------------------------------------------------ としますと何も表示されず ------------------------------------------------------ <ul> <strong><MTEntries lastn="10" offset="5" category="dog"> </MTEntries></strong> <div align="left"><MTEntries lastn="10" offset="5"></MTEntries></div> <MTEntries lastn="10" offset="5""><li> <div align="left"><a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a></div> </li> </MTEntries> </ul> ------------------------------------------------------ とすると確かに最新の5件を除く10件が表示されるのですが、dogカテゴリだけの指定を無視して全カテゴリの最新記事5件を除く10件のタイトルが表示されてしまいます。 私のやり方が間違ってると思いましてMovableTypeのオンラインマニュアルやタグの使い方を乗せてらっしゃるページを参考にしてみたのですがうまくいきません。 どのようにすればよいかアドバイス頂けると助かります。

  • カテゴリ別の動的新規エントリーリストの作成

    こんにちは。 現在、カテゴリが複数あるblogを作成しているのですが(仮に、「news」「blog」「soccer」とします)、そのカテゴリのアーカイブを見ているときに、そのカテゴリの最近5件のエントリーリストを作成したいと思っています。 固定で表示するのであれば、 <MTEntries lastn="5" category="news"> <$MTEntryTitle$><br> </MTEntries> などとすれば問題なく表示できるのですが、これをカテゴリアーカイブに入れてしまうと、いつでもnewsの新規5件が表示されてしまい、soccerを見ているときでもblogを見ているときもnewsになってしまいます。 これを、soccerを見ているときには <MTEntries lastn="5" category="soccer"> <$MTEntryTitle$><br> </MTEntries> と言う感じに、blogを見ているときには <MTEntries lastn="5" category="blog"> <$MTEntryTitle$><br> </MTEntries> にするなどという便利なことは出来ないでしょうか??

  • MovableTypeのカテゴリーページ作成について

    MovableTypeの初心者ですが、現在MT3.3.4を利用して、「最新情報」と「イベント」カテゴリの記事を作成しようとしていますが、下記のようなURLでカテゴリーのインデックスページで作成したいと考えています。 ・「最新情報」 http://www.abc.com/infomation/news/index.html ・「イベント」 http://www.abc.com/infomation/event/index.html そこで質問ですが、それぞれのカテゴリーごとにエントリー一覧ページを出力させる為の、「アーカイブマッピング」の設定の仕方がわかりません。 「category/sub_category/index.html」と設定するだけではだめなのでしょうか? あと、テンプレートにそれぞれ(event,news)のエントリー毎の一覧ページがうまく出力できません。 <MTEntries lastn="10" category="<$MTCategoryLabel$>"><$MTEntryBody$></MTEntries> 上記のソースでカテゴリー・アーカイブのテンプレートを記述していますが、うまく振り分けることが出来ません。 ご存知の方がおられましたら、ご教授をお願い致します。

  • カテゴリー内に違うカテゴリーのタイトルを表示するには

    MovableType 3.33でブログを作成しています。 カテゴリーページに違うカテゴリーの最新エントリータイトルが表示できないのです。 具体的には、日記カテゴリーをすべてのカテゴリーページに表示したいと思ったのですが、日記カテゴリーページ以外のカテゴリーページに日記カテゴリーのタイトルが表示されません。 <MTEntries lastn="1" category="日記カテゴリ"><$MTEntryTitle$> </MTEntries> これはMovableTypeで回避できないのでしょうか?

  • movabletype4にての質問で

    movabletype4にての質問です。2つのブログをを作りました(ID1とID2)。 ID1には以下のタグを打ちました。 <MTMultiBlog include_blogs="2"> <MTEntries lastn="1"> <a href="<$MTEntryPermalink$>"><$MTEntryTitle$></a> </MTEntries> </MTMultiBlog> ID2のブログ側で、記事を投稿すると、タイトルがID1側に入ります。 しかし、同じ記事のタイトルを変更すると、ID1、ID2とも再構築しても,ID1のタイトル部分は前のままです。どうしたらよいでしょうか?すみません。

  • MovableTypeのカテゴリー

    こんにちは。 MovableType4でブログを作成しています。 技術的に力量不足のため、行き詰まっています。 どなたかお力添えをお願いいたします。 MovableTypeにてブログを作成しました。 ブログ内にカテゴリーが5つあります。 ブログのトップページに、記事名とカテゴリー名を表示するようにして 記事名は各記事へ、カテゴリー名はカテゴリートップへそれぞれにリンクを貼りたいと思っているのですが、カテゴリー名を表示する事は出来たのですがカテゴリートップへのリンク設定がうまく出来ません。。。 ・記事名記事名記事名(カテゴリー名) ・記事名記事名記事名(カテゴリー名) ・記事名記事名記事名(カテゴリー名) ・記事名記事名記事名(カテゴリー名) ・記事名記事名記事名(カテゴリー名) と、なるようにしたいのです。 どなたかお知恵を拝借できますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • カテゴリー・アーカイブでも全体の最新エントリーを表示

    MovableTypeでカテゴリー・アーカイブで、以下タグを入れると、そのカテゴリーの最新エントリーが表示されます。 <MTEntries lastn="5"> <p class="entryCol"><a href="<$MTEntryLink$>" title="<$MTEntryTitle$>"><$MTEntryTitle$></a></p> </MTEntries> これを、全体の最新エントリーを表示させたいのですが、その場合の必要なたぐを教えていただければ助かります。

  • Movabletype 4 でエラー

    Movabletypeを3から4にアップデートしました。多少の問題がある以外はまずまずちゃんと動いてくれているのですが、いくつかあるテンプレートのうちの1つが問題となっていて、記事を投稿したり再構築をしようとすると、 >>pテンプレート「10トップページ」の再構築中にエラーが発生しました: >>テンプレートタグMTEntriesでエラーが発生しました: >>テンプレートタグMTCategoryLabelでエラーが発生しました: >><$MTCategoryLabel$>タグを不正なコンテキストで利用しようとしました。 というメッセージが出ます。 とりあえず原因がわからなかったのでそのテンプレートが再構築されないように設定していましたが、夕べ、なんとなく再構築してみたらちゃんと表示されたので直ったかと思い改めて再構築されるように設定しました。 しかし、本日また上記のメッセージがでるようになってしまいました。 とあるホームページ上のコメントでは「カテゴリが登録されていない記事を書き込もうとするとこのエラーがでる」なんていうのを見かけました。確かに今朝はカテゴリが空白のまま記事を投稿しようとしましたが、その後、ちゃんとカテゴリを指定して投稿しようとしましたが、上記のメッセージが消えることはありませんでした。 どなたか解決策やメッセージが出る原因をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • MovableType4で全件表示したいです

    MovableType4のメインページテンプレートの表示件数を20件に設定し、ページ下部に「全件表示」というテキストリンクを入れ別ページにて全件表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか? 現在は下記ソースでやっていますが、archive_typeをYearlyではなく、全カテゴリ、全エントリーを対象にしたいのです。 <MTArchiveList archive_type="Yearly" lastn="0"> <a href="<$MTArchiveLink$>"<p>全件表示</p></a> </MTArchiveList> もし何か方法があれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • MovableType4でカテゴリ別の記事が最近のものしか表示されない

    MovableType4を使っています。もともとMovableType3.35で投稿してきた記事を、エクスポートとインポートで移築しました。 カテゴリもMovableType4へすべてインポートで移築したのですが、そのカテゴリの各項目をクリックしますと、直近の10個の記事しか表示されず、それより以前の記事が表示されません。以前の記事に行くリンクも見当たりません。 トップページの「カテゴリ」の各項目には、その項目の記事数がカッコで表示されています。それぞれ(26)や(15)などと表示されていますが、その項目をクリックしてカテゴリのページに行っても、10個の記事しか表示されません。 そのカテゴリの過去の記事をすべて表示できる設定があるのでしょうか?