• ベストアンサー

実体のないファイルを削除する方法

お世話になっております。 AIX5.1のOSで下記のような実体のないファイルが存在しないにも関わらずlsコマンドで下記のファイルが出力されます。 root@jhg0300002:/logs/IHS>file nullpo.log nullpo.log: 0653-901 ファイル状況を取得できません。 このファイルをどうやって作成されたのかは分かりませんが、このファイルを削除する方法はありますでしょうか? 以上宜しくお願い致します。m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

rm -f nullpro.log でどのようなエラーメッセージが出ますか。

Francesco_Totti
質問者

お礼

>rm -f nullpro.log コマンドの実行結果なにもエラーメッセージは出力されませんが、上記のコマンドを実行した後に、lsコマンドを実行すると「nullpro.log」が出力されます。

Francesco_Totti
質問者

補足

「ls -lb」コマンドで実行したところ、 -rwxrwxrwx 1 root system 0 Sep 28 11:51 nullpo.log\015 とファイル名に制御文字が入っていましたので、 「rm -i nullpo*」コマンドで削除した所 正常に削除されました。 お騒がせ致しまして申し訳ありませんでした。m(__)m

関連するQ&A

  • バッチファイルで定期的にファイル削除を行う方法

    windows2003サーバーでテキストファイルにプログラムの処理結果を記述させています。 そのログファイルを1日に1回削除するバッチファイルを作成しようと考えています。 以下のような動きをするようにするにはどのように記述したら良いのでしょうか。(ログファイルの名前をlog.txtとします。) 1,log.txtを削除 2,0キロバイトのlog.txtを作成 「log.txtを削除」はdelコマンドでできますが、「0キロバイトのlog.txtを作成」でファイル新規作成のコマンドがわかりません。 もし分かる方がいましたら教えてください。

  • ファイルに名前がついていないファイルを削除したい

    viを操作中に、誤って操作したようで(オレじゃない)、無名ファイルと云うのでしょうか、ファイル名の無いファイルが 存在しています。 “ ls ”コマンドを叩いても標準出力されてない、“ ls -l ”だと、ファイル名以外全て標準出力されます。 “ ls -bl ”だと、 ¥177 とファイル名と云っていいのか、8進定数、エスケープシーケンス、文字コードなのか理解できてませんが とにかく一つのファイルとして存在しています。 そこでお知恵を拝借させて下さいませ。 この“ 名前の無いファイル ”をどうやって削除しますか? 最終手段は考えてます・・・ 必要なファイル全てを、別ディレクトリに退避(copy)して、その不可解なファイルが格納されている ディレクトリごと削除し、退避先から復活させる。 この手段は、業務中でもありとても危険を感じています。 理想的には、¥177ファイルを、mv(リネームと云うのか、ファイル名を付けると云うのか)してから 削除したいものです。 shellは ・csh ・tcsh ・bash あたりで・・・ 大変困っております。 どうか宜しく頼みます。

  • 【シェル】日付が最も古くサイズが小さいファイル削除

    ディレクトリ内のファイルで、日付が最も古い&(且つ)サイズが小さいものを削除するシェルを作成しようと考えています。 当初の以下のような考えをしていましたが、うまくいかないので質問しました・・・ ls -lStr(カレントディレクトリで日付が古くサイズが小さい順のつもり・・・) 上記のコマンド実行にて、 合計 100 -rwxr-xr-x 1 root root 333 2月 22 2009 java.log と表示されるのを利用し、上から2行目のファイル名を取得するためawkして『java.log』というファイル名をprintfで表示させ変数か何かに格納し、rmコマンドで削除という流れを考えていました。 よくよく考えると ・ls -lStr は本当に日付が古くサイズが小さいものでソートされているのか ・lsコマンドで表示した『2行目』という指定でファイル名の取得できるのか がよくわからなくなってしまいました。 上記の考え方よりこっちのほうが良い!やアドバイスがあれば非常に嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • solarisのファイルが削除できない

    ファイルが削除できなく困っております。 テープにバックアップを取るために ufsdumpコマンドを実施しました。 実施したときに入力ミスをしBackspaceキーで 文字の修正を実施したのですが、 dev/rmtの直下にファイルが作成されてしまいました。 このファイルを削除しようとしましたが、 lsコマンドではファイルがあるように見えるのですが。 rmコマンドでは削除できません。 対象となるファイルに特殊文字(^H)が入力されているため削除ができないのか そもそもファイルが存在しないのかわかりません。 どのようにファイルを削除したらよろしいですか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • ファイルがどうしても削除できない

    2003のファイルサーバ上に作成されているファイルで、xxxxx.txt. (末尾がピリオド)のファイルが存在し、普通には削除できません。 過去ログ等を見て、以下の方法を試してみました ・フォルダ/ファイルの所有権をadministratorに変更して削除 ・ファイル削除ツール unlockerなど ・コマンドプロンプトから、del "\\?\ドライブ\フォルダ\ファイル名" ・同じ名前のテキストファイルを上書き どうやっても、だめです。 そもそも、そのサーバのコマンドプロンプトでは、削除できないファイルが表示されません。 エクスプローラー上では、表示されますが、隠しファイルみたいにアイコンが薄くなっており、 そのアイコンはwindowsのマークです。 悪さしているわけではないのですが、無用なファイルが残っているのもいやなので、削除して上げたいのですが、方法はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Kシェルでファイル削除処理

    kシェルで、ファイルを1行ずつ読み込み、記述されたファイルを削除する処理を作成したいのですが、ワイルドカード指定にも対応したいです。最初はrm -r で実施しようとしたのですが、これだとディレクトリも削除されてしまうので使えませんでした。rm -fでやった場合も削除に失敗した場合のエラーハンドリングが難しく困っています・・・。 何か良い方法はないでしょうか? lsコマンドの出力結果を再度読み込み、ファイルだったら消すという方法ぐらいしか思い浮かばず・・・。

  • shell の time コマンドの結果をファイルに出力する方法(AIX)

    AIX4.3 の環境でプログラムのパフォーマンスを確認しようと思っています。「time XXXXX 2> perform.log」で標準エラー出力をファイルに書き出そうとしているのですがうまくいきません。time コマンドのパフォーマンス結果は標準エラー出力に書き出されると思うのですが、リダイレクトしたファイルは何も書かれていません。画面にtime コマンドの結果が表示されるだけです。time コマンドではなく通常のエラーは標準エラー出力からファイルに書き出すことはできます。原因がわからずこまっています。よろしくお願いします。

  • Linux ファイルの削除

    マウスでデスクトップにあるファイルを削除すると、ターミナルからデスクトップを見た時に削除したはずのファイルが表示される事が分かりました。 完全に削除できていないのでしょうか、それともバグか何かでしょうか。 rmコマンドを使えばしっかりと削除できます。 こんな感じです。 Desktop/test.txt デスクトップにあるtest.txtを削除する。(マウスでゴミ箱へ) ls Desktop test.txt 削除したはずのtest.txtが存在している。(X11には表示されていない、あくまでターミナル上) しっかりと削除するにはrmコマンドしかないという事ですか? ご教示お願いします。

  • 一定期間過ぎたファイルを削除

    CentOSを利用したwebサーバ(専用サーバ)をレンタルで利用しています。 コントロールパネルとしてPleskがインストールされています。 現在、某アクセス解析ソフトを利用しているのですが、そのログファイルがデフォルトでは1年分くらい保存されています。 しかし、そのためにサーバ容量を圧迫しているので、数ヶ月分だけ取っておいて、あとは自動で削除されるようにしたいです。 知り合いに聞いたところ、以下のコマンドを紹介されました。 find /var/www/vhosts -iregex ".*/httpdocs/cgi/acc/logs/*.log" -mtime +120 -exec rm -f {} /; これで、120日以上経ったファイルは削除するはずですよね? しかし、logsのフォルダには120日以上前のファイルが保存されています。 これは、何が悪いのでしょうか? また、これがなぜ動かないかを確認する方法はありますか? 教えてもらった人に連絡を取ろうとしたのですが、現在連絡が取れずちょっと困ってます。

  • ls であるファイル以外を表示したい

    RH7.3です。 あるディレクトリ配下に多数のファイルがそんざいするのですが、 そのディレクトリで「ls」をしたときに"access_log"というファイル以外を表示させたいです。  ls [!a]* でやったのですが、access_logの他に access_log.1などがありそれも含まれてしまいます。 何かいい方法はないでしょうか? できれば、ls コマンドひとつで処理したいと思っています。(正規表現で対応?)