• ベストアンサー

PCの電源について

電源について雑誌(Win PC9月号 P95)でよみました。 例 一般的にはPCの電源では、効率70%程度。効率が70%で出力が245Wなら、入力(有効電力)は350W。実に105Wが電源の発熱となる。 有効電力の前に皮相電力(VA)があるわけですが 電気代に直結する消費電力というのは皮相電力でいいのでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

>電気代を安くする、省発熱には効率が良いものが良くて、力率、皮相電力は関係なし、でいいですか? 一般家庭の場合、それでも良いと思います ただし、力率の悪い場合、同じ電力でも電流が増加しますから配線抵抗による損失が増加します・・・これが無視できる範囲ならば

その他の回答 (1)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.1

電力料金は有効電力量(KWH)で計算されます 大規模需要家の場合、力率割引(割増)がありますが、一般家庭では適用されません

meruboru
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 電気代を安くする、省発熱には効率が良いものが良くて、力率、皮相電力は関係なし、でいいですか? 皮相電力よく意味がわかりませんが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう