- 締切済み
- 困ってます
CD-R・RWでのCD編集について
自分の持っているCDで「オリジナルカラオケ」を一枚のCDに集めてカラオケの練習に使用としたのですが、雑音がどうしても入ってしまい困っています。 どうしてでしょうか?
- ketula-ru
- お礼率0% (0/1)
- 回答数1
- 閲覧数47
- ありがとう数2
みんなの回答
- 回答No.1
- akibon
- ベストアンサー率50% (2/4)
どのような方法で自分の持っているCDからオリジナルCDを 作成しましたか? たぶん、CDからWAVもしくはAIFFに変換する時にノイズがのってしまった のだと思います。 CDにする前の曲のデータにはノイズがのっていませんか?
関連するQ&A
- カラオケ練習用CDを作りたいのですが・・・
パソコンを始めたばかりの初心者です。 パソコンを使って手持ちの音楽CDからカラオケ練習用のCDを作り、車のCDプレーヤーを使ってカラオケの練習をしたいと思っています。 オリジナルのCDから歌手の声を抜いて、しかも音程の上げ下げ(キーの上げ下げ)ができれば最高なんですが・・・ もし初心者でもできるようでしたら、教えてください。 パソコンはノート型でウィンドウズXPホームエディションSP2です。
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- CD-RとRW
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1053732 オリジナルCDを作っています。 曲を集めたいのですがCD-Rには1回しか書き込めない ということなのですが、 CD-RWに書き込んでおいてCD-Rに編集するということは可能でしょうか? RWに書き込んだ時点で普通のプレーヤーではできなくなるのですか? それともCD-RWでも全然OKですか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 嵐のCDのオリジナル・カラオケについて
嵐のCDのオリジナル・カラオケについて さっき、嵐のLove so sweetの通常盤のCDを 聞いていて思ったのですが、 歌中ではニノがハモっているようなんですが、 オリジナルカラオケでは違う人のような気がするんです… オリジナルカラオケでのハモりは 嵐のメンバーは歌ってないんですか? 教えてください!
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- CD-R/RWについて
windows98を使用しています。 CDが聴けます。DVDも見ることができます。 私は、CDやDVDを焼きたいのですが、 (1)どのようなソフト(?)を購入すればいいのでしょか? (2)また、それは外付けになるのでしょうか?外付け以外にもありますか? (3)値段はいくら位のものが多いですか? (4)どこのメーカーがオススメですか?使いやすいメーカーがあれば教えて下さい。 CD-RW、CD/DVD-RW(CDとDVDどちらも可能なもの)、 CD-R の仕様や価格について教えて下さい。 初心者なので分かりやすく教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(カメラ・ビデオカメラ)
- CD-Rの聴けないCDプレーヤー
CDラジカセを買いました。買ったCDをディスクアットワンスでコピーしたCD-Rが再生できません。CDが入っているのに、CDが入っていませんというメッセージが出るだけで、まったく受け付けません。 そこで、質問です。 1.オリジナルのCDとCD-Rは、どこで見分けられているのでしょう。? 2.こういったプレーヤーでCD-Rを再生するにはどうした方法でコピーすればいいのでしょうか。 もちろん、コピーは著作権を侵害しない、個人的使用の範囲内でやっています。
- ベストアンサー
- オーディオ
- CDをCD-Rに焼いたが雑音が入る
Record-NowのVer7.3を使用してCDをCD-Rに焼いております。PCを購入したときに元々入っていたもので、速度制御はできません。焼いたCDをコンポで聴くと所々で雑音が入ります。別なコンポで聴くと問題なく聴けるので愛称の問題があると思います。まずは書き込み速度の選べるソフトで新たにコピーしてみたいと思っております。 速度制御のできる書き込みソフトでお勧めのフリーソフトをご存知の方がいれば教えてください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- CD-Rに書き込みができませんCD-RWはできる
私はPCには詳しくありません。御見苦しいとは思いますが読んでいただけたらと思います。 改善策がありましたら どうかわかりやすく教えて下さい。 私のPCは NEC LL750 windowsXP MediapPlayer DigitalMedia(audio) に音楽を取り込むことは出来るのですが、空のCD-Rに書き込みが出来ません。 マイミュージックには入ります。 MediaPlayer の場合 「空のCDをドライブに挿入して下さい」 CD-Rを入れると 「80分の空き」 再生リストの編集 書き込みリスト OK 書き込みの開始 ・書き込んでいます ・検査しています ・変換しています ・変換されました ・CDに書き込んでいます ・完了 アルバム12曲の最後の曲でエラーが出ます。(曲全部で76分) ほかのものでも最後の1曲の途中でエラーが出ます。 「CDに書き込み中にエラーが発生しました。CD書き込み用ハードウェアが正しく接続されていること、ディスクが未使用であること、およびディスクが損傷していないことを確認してください。」 というメッセージが出ます。 CD-Rは TDK CD-R 700MB 48X TDK CD-R74 dearMUSIC 何度もその都度、新しいCDーRを入れてみましたが出来ません。 以前までは同じもので同じ手順で書き込みが出来ました。 このOKサイトで自分なりに調べて レンズクリーニングCD-ELDVD4WE6をしました。症状変わらず 書き込み速度を1・2に変えても 症状変わらず CD-RW Audio80 には書き込みができました。 USBには入れることが出来ました。 先日NECのコンタクトセンターに電話して ドライバーの再インストールもしましたがダメでした 結果 ドライバーの故障ではないかと言うことで修理に出して 概算見積もりでは46000円かそれ以上かかるといわれました。 またセキュリティーソフトなどを全く使っていないため そちらにも問題があるのかもといわれました。 直るなら直したいのですが 修理の値段も高い為 新しいPCを購入しようかなとも考えています。 ただ今のPCの中にある音楽アルバム20枚程度とエクセルで作成したファイルを取り出したいのですがUSBでしか抜き出せないのでしょうか? そうだとしたら音楽アルバム20枚ですと どのくらいの容量のUSBが必要でしょうか?
- 締切済み
- Windows XP
- CD-R/RWからCD・DVD-R/RWへの換装方法
現在 使用中のノートパソコンをCD-R/RWプレーヤーからCD・DVD-R/RWプレーヤーへ増設換装したいんですができれば自分したいので 安い対応プレーヤーや方法または無理であれば その代行業者数サイトを教えてください。 使用パソコン NEC Lavie T LT500/2Dです。
- ベストアンサー
- ノートPC
- CD-R/RWの
ファイル名で2バイト文字の或る文字を使うとCDの書き込みが消えると言う事が有ったそうですが、今でもその問題はありますか? なを、この問題はDVD-R/RWでも起きますか? 使用osはxpです。 宜しくお願いたします。
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)