• ベストアンサー

演出力、構成力が高い面白い映画教えてください!(邦画も教えて頂きたいです)

演出力、構成力などが高いと思う (画面にメリハリがあって迫力がある) 完成度(レベル)の高い面白い映画を教えて頂きたいです! よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mgrover75
  • ベストアンサー率47% (154/327)
回答No.1

『12人の怒れる男たち』 陪審員を描いた密室劇の傑作で、全く古さを感じません。むしろ手に汗握る感覚や引き込まれる作りは何回観ても大満足です。 これをヒント(設定のみ)にした邦画で三谷幸喜監督の『12人の優しい日本人』も素晴らしいデキです。 『テルマ&ルイーズ』 社会からドロップアウトした女二人組がやがて強盗になるストーリーですが、語り口が巧く、主演のジーナ・デイビスとスーザン・サランドンが素晴らしい演技をしています。 『スティング』 名作には必ずランクインするのでご存じかもしれませんが、語り口が見事です。 『暴力脱獄』 ポール・ニューマンの反骨精神ある魅力が巧く描かれた傑作で、最近の映画では見られない男らしさも味わえます。 『パルプ・フィクション』 『KILL BILL』シリーズ バイオレンス系なので好き嫌いはありますが洒落た会話、斬新なストーリー、独特の映像表現で映画に与えた影響は大きいです。 繰り返し観ても色褪せない魅力もありますのでオススメします!

piyo159200
質問者

お礼

是非見てみようと思います。 ご回答有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.6

「ゴッドファーザーI~III」です。この映画は私にとって別格の存在です。音楽もいいです。

piyo159200
質問者

お礼

是非見てみようと思います。 ご回答有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.5

出てないので 「市民ケーン」 「ストリート オブ ファイア」 「SAW」 「マトリックスの一作目」 「戦場のメリークリスマス」 「蒲田行進曲」 「寅さんシリーズ」   ああ…まだいっぱいあるんですが、好みがあるので…。

piyo159200
質問者

お礼

是非見てみようと思います。 ご回答有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

『バッファロー’66』 演出力も構成力もかなりレベル高いと思います。

piyo159200
質問者

お礼

是非見てみようと思います。 ご回答有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

アルフレッド・ヒッチコック監督 『サイコ』(1960年 アメリカ) http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi?ctl=each&id=3518 小林正樹監督 『切腹』(1962年 松竹) http://www.walkerplus.com/movie/kinejun/index.cgi?ctl=each&id=20821 ピーター・ジャクソン監督 『ブレインデッド』(1992年 ニュージーランド) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005V2M1/qid%3D1127401213/250-4387328-9602641 ずれも水も漏らさぬ構成力と演出力を持つ作品です。 現在の映画が持ち得ない完成度といえましょうか。 特に、三つ目は映画史の奇跡といえる作品です。機会があれば是非ごらんください。

piyo159200
質問者

お礼

是非見てみようと思います。 ご回答有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MGT
  • ベストアンサー率26% (21/80)
回答No.2

   かなり変わった映画ですが、「未来世紀ブラジル」は画面の構成や美術などが非常に面白いと思います。個人的にかなり惹かれた映画ですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005R22R/250-3654116-6564268 後、「ファイト・クラブ」という作品も原作を高い構成力・演出力で映像化してるように感じました。(最も映画としては人気が無いようです。私は好きなんですが・・) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000B84N90/qid=1127401201/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-3654116-6564268

piyo159200
質問者

お礼

是非見てみようと思います。 ご回答有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 映画、ドラマの性的な演出

    映画、ドラマで 18歳(高校生)以下は性的な演出をしてはいけない と言ってる方がいましたが 現役の高校生達が性的な演出をしてるのを 何度も見ました。 高校生以下で合ってるのでしょうか。 それとキスシーンの演出は 高校生以上ですか?

  • 構成力や演出力が上手な漫画家教えてください!

    構成力や演出力が上手い漫画家、 魅せ方が上手だなと思う漫画家を教えて頂ければ嬉しいです!! 私が思うのは 王道の鳥山先生です。 よろしくお願いします!

  • この映画の構成 作りはすばらしい!芸術!感心した!という映画教えてください

    作り 構成 演出 いろんな意味で芸術性があるとか映像としてすばらしいと感じた 感心してしまった映画教えてください 洋画邦画アジア映画古典映画なんでもいいです その映画のどの部分がどのようにすばらしいのかも教えてほしいです いろんな映画を分析してみたいです お願いします

  • 演出が凄いゲーム!?

    演出がド派手または迫力のある、PS2のゲームはありますか? 但し、以下の条件でピックアップしてもらいたいです。 もし無ければ他のジャンルでも良しとします。 [条件] ・アクションかRPG(ターン制やシミュレーション要素を 含んだものでも結構です) ・FF,DevilMayCryシリーズを除く(持っているので) ・MOVIEだけが迫力というのは今回は無し(プレイしつつ イフェクトのある画面を見て楽しみたいから) それでは宜しくお願いします。

  • 実写からアニメーションに変わる演出がある映画しってます?

    映画のオープニングなどで実写から アニメーションに変わる演出がある映画 ってありましたっけ??? キルビル1でそういうのがあるんだけど、 他の映画で何か知りませんか?教えてください。

  • 二部構成映画

    ここ数年間に公開された劇場用映画(邦画)には、上映途中で一旦、休憩を挟み、数分後に上映を再開する『二部構成映画』が無いですが、邦画として劇場用に製作・公開された最後の二部構成映画のタイトルは何ですか? また、実写に限らず、アニメーション映画でも二部構成映画があれば教えて欲しいのですが、もしもこれまで劇場用アニメーション映画で二部構成映画が存在しているのでしたら、最後の二部構成アニメーション映画のタイトルは何ですか?

  • 演出がかっこいい映画を教えてください!

    演出が個性的でかっこいい映画をさがしています。自分の好きな演出は 「ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 」 「スナッチ」 「パルプ・フィクション」 「レザボア・ドッグス」 「トレインスポッティング」 「処刑人」 「ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア」 「ファイトクラブ」 邦画、テレビドラマでは 「スワロウテイル」 「リリイ・シュシュのすべて 」 「GO」 「池袋ウエストゲートパーク」 「木更津キャッツアイ」 みたいな感じです。最初の4つはサントラも大好きです!!! 思い当たる映画がある方はぜひ教えてください。お願いします。 「下妻物語」「TAXi」「オーシャンズ11」「時計じかけのオレンジ」は鑑賞済みです。 ちなみに古い映画、よく分からない映画、アクションばっかりの映画は苦手です(>o<)

  • 映画のストーリーよりも演出が印象に残ってしまう

    私はよく映画を観ますが、どうもストーリーそのものよりも、演出のほうに関心があるようです(専門用語はよくわかりませんが、フラッシュバックとか、音楽担当のミュージシャンがさりげなく合間に登場するとかその他もろもろの「映画的技巧」だなと感じられるもの)そういう性格傾向はどう考えたらよろしいんでしょうか?つい先日も、なんか印象に残っているビデオを借りてみたら、ストーリーじゃなく演出のほうを覚えていました。

  • 映画関係の職業について

    私は映画が好きで、特に「告白」を見て衝撃を受けました。 特に告白は演出といいますか、そういうのがとっても綺麗でクライマックスなどは本当に感動しました。 私はまだ中学生なのですが、映画などで、そういう迫力があって綺麗な映像を作る職業につきたいと思っています。そのような職業は具体的になんという職業なのでしょうか?教えてください。 また参考になるページなどございましたら教えていただけるとうれしいです! お願いします!

  • 映画やドラマでよくノイズが入った演出がありますよね?

    映画やドラマでよくノイズが入った演出がありますよね? あれって編集ソフトなんかでやってるんだと思いますが、フリーソフトでできるのはありませんか? また、フリーの編集ソフトでいいものがあれば教えてください

このQ&Aのポイント
  • 友達の心理について知りたいです。馬鹿な女友達(29)の言葉の裏にある心理を教えてください。
  • 友達の彼氏の影響で変わってしまった女友達(29)の言動に困っています。彼女の心理を探るために、ある日のやりとりを振り返りました。
  • 友達の彼氏の特徴が問題視されているようです。彼との関係が友人関係に悪影響を及ぼしていることに心配が募ります。
回答を見る