• ベストアンサー

これだけは!という旅行英会話教えてください

英語は昔から大の苦手(好きなんですが)ですが 海外旅行にいくので、あせっています。 日本語でも何とかなると思いますが、 一言二言しゃべれれば、きっと楽しさも広がると思うので、 海外旅行、英会話の先輩の皆様どうか、 「海外旅行をするのにコレぐらいは覚えとけ!」 というものを教えてください! もしくは、これを知っていると便利だよ~などなど。 お勉強方法などもご存知でしたらご教示くださいっ 今回は旅行までに時間がないので、かえってきたら じっくり中学英語からやり直そうかと思案しています。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jetcat
  • ベストアンサー率54% (351/642)
回答No.6

こんにちは。 私も#3の回答者様と同意見です。 「Hello」「Thank you」「Excuse me」がきちんといえることのほうが大事だと思います。 飛行機に乗るときやお店の入り口で係員さんに 「Hello!」 食事の食器の上げ下げの際は係の人に軽く微笑んで 「Thank you.」 建物の入り口で自分が入るまでドアを開けて待ってくれていた人に 「Thank you.」 店員さんに何か尋ねたいときは 「Excuse me.」 またいくら話せても聞き取れなくては意味がありません。 なのでもうひとつ付け加えて「Pardon?」。 わからないときはわかったようなあいまいな笑みを浮かべるのでなく 「pardon?」と聞き返すことも大事だと思います。 そして言葉よりも豊かな表情がものを言うときもあります。 「ありがとう。」とか「おいしかった。」とか 日本語で言ってもにっこり笑いながら 感謝の気持ちを顔に出せば言葉がわからない相手にも気持ちは通じますよね、 目は口ほどにものを言いますから。 私も初めての海外旅行の時は#3さんおすすめの JTB「ひとり歩きの英語自由自在」を持っていきましたが 例文を探しているよりも文法なんかめちゃくちゃでも 豊かな表情を交え身振り手振りで単語を並べてしまったほうが よっぽど話が早いことを実感しました。 あとは度胸ですね、 オーストラリアで実際に見た出来事ですが 関西のおばちゃんが店員さんに 「これ(Tシャツ)のSサイズない?」と日本語で聞いていました。 当然日本語がわからず「???」な様子の店員さんに向かって 「Sサイズ!エ・ス!」と言い続け、ちゃんと同じTシャツの Sサイズをゲットしていました。(^^;) さらにTシャツを胸に当てて「これ、似合う?オーケー?」ってまた日本語で・・・ なんとなく店員さんもわかったようで「GOOD!」って言ってました。 無理に英語で文章を組み立てようとするよりも これでいいんだな~、と思った瞬間でした。(笑) それから旅行での会話が目的ならば旅行英会話を勉強されるほうがいいと思います。 中学英語は旅行英会話にはほとんど役に立たないことを申し添えておきます。

Beni_Sidare
質問者

お礼

「Thank you」「Excuse me」「Pardon?」がんばります!!! 関西のおばちゃん顔負けの勢いと心で伝えます(^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • murabon
  • ベストアンサー率23% (42/180)
回答No.1

Can you ~?(~してもらえますか?) Can I ~?(してもいいですか?) の2つを知ってると便利です。 「~」の部分はジェスチャーで何とかなります。もし少しでも動詞が使えれば、「~」に代入すれば、さらに良いと思います。 あとは、肩があたってしまったり、うっかり前を横切ってしまったら、Excuse me.(すみません) 「お勘定!」のCheck, please! ぐらいでしょうか。

Beni_Sidare
質問者

お礼

CheckPleaseは必要ですね!! タイでは、指でくるくると円をかきましたが、 ハワイではCheckPleaseと叫んで見ます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旅行でそこそこ会話がなりたつくらいの英会話力をつけたい

    私は今まで英語が大の苦手で、学生時代は英語を見るだけでいやーな気持ちになるほどでした ですが少し前友達とツアーで海外旅行に行ってから、英語を喋れるようになりたい!と思うようになりました そこで質問なのですが、旅行でそこそこ会話がなりたつくらいの英会話力をつけるにはどんなことをすればいいでしょうか? お恥ずかしいですが、今まで英語の勉強はさぼってばかりだったのでどんな風に手をつければいいのか… やはり英語をたくさん聞いて単語を覚えたり、英会話教師に通ったほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 海外旅行での英会話

    海外での英会話を教えてください。 1.道の聞き方(道での道の聞き方、電車等切符を買うときの聞き方、○○行きの電車を教えてもらう) 2.レストランで○○料理が食べたいです。というとき。○○はありますか等。 3.また道で、英語または日本語のメニューがある店を聞きたい場合。 4.英語が苦手なのでゆっくり話してください。 しばらく考えさせてください。 5.また一人歩きするときに知ってたら便利な英語があったらおしえてください。 たくさんあってすいませんが、よろしくおねがいします。

  • オンライン英会話

    私は来年家族で海外旅行に行きたいと考えています。 海外で英語ができると便利だと思って、オンライン英会話をやってみたいと考えています。 おすすめの英会話があったら、教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 英会話について

    1歳半の女の子です。 私も主人もまったく英語ができません。 学生時代は英語で大変苦労しました。娘にはそんな思いをさせたくないし、英会話ができれば海外旅行なども楽しんで行けると思うので、英会話を習わせたいと思ってるんですが、何歳ぐらいから始めるのがいいでしょうか? 現在、まだ言葉も10語ぐらいしか話せないので、日本語もまだろくに話せないうちから、英会話習わせてもしょうがないんじゃないかと思いまして。 でも1歳ぐらいから英語に親しんだ方がいいとも聞いたので、実際はどうなんでしょうか?

  • 英会話を習いたいのですが

    中学を遥か昔に卒業して以来、英語への興味はまったくなかった(要は英語は大の苦手で今は基本すら覚えていない)のですが、急に読み書きはどうでもいいので、英会話のみに特化して勉強したくなりました。 何かいい方法や、こんな私にお勧めの英会話教室は有りますか? ちなみにお金をなるべく掛けないで勉強したいと言う都合のいい事も考えています。 こんな私でも英語は喋れるようになりますか?

  • 旅行用の英会話

    初めて英語圏に旅行したのですが、英会話の必要性をヒシヒシと感じました。 観光地は日本語がかなり通じるので、買い物や移動はなんとでもなるんですが、お互いのことを知ろうとして話すときは上手く伝わりません。 文法、英単語、発音など、足りない能力だらけでした。 英語力ゼロからそれなりに話せるようになった人はいますか? その場合、英会話学校に行ったほうが良いのでしょうか。それとも高校英語の復習したほうが良いですか? 来年も旅行したいので、少しでも話せるようになりたいです。

  • 英会話(ホームステイ)

    こんにちは、 私は26才の無職です。 この機会に、英会話を習得したいと考えています。 日常会話くらいはマスターしたいと思っているのです・・・。 私の今の英会話のレベルといえば、全く初体験といっても過言ではありません。(文法も全くわかりません) 学歴は高卒で、学生のころ、英語は大の苦手でした。といいますか、大っ嫌いだったんです。 いつも、赤字が???とぎりぎりの線でした・・・ しかし、洋楽が大好きで、意味も分からず、聞いています。 そして、海外旅行も大好きです。 そんなこともあって、英語ができたらなと常に思っています。 文法も全くわからず、英語力もゼロ、ボキャブラリーもゼロ、こんな私に一番効果的なのは、ホームステイなのかと思っています。 日常会話をマスターする方法で、なにか情報(予算的な情報も含む)がありましたら、返信いただけたら幸いです。また、実体験などどんな話しでも構いません。英会話についての情報をお待ちしております。 みなさま。よろしくお願いします!!

  • どうして英会話のスキルを身につけたいのか、教えてください。

    いつもありがとうございます。 教えていただきたいことが出来たので、もしよろしければお願いいたします。 私はただ、語学を学ぶのが好きだという理由だけで英会話と少しのフランス語を勉強しています。 私が普段の生活の大半の会話を英語でしたりしているのを見て、数人の友達が英会話を教えてほしいと言って来てくれました。 私自身、英会話、英語が出来ても、今の生活で(海外などは行かずに)英語が出来ないと困るような状況は99%ぐらいありません。 英語が出来ないと困る状況でもなく、仕事で使うという可能性も低いとして、それでも英会話の技術を身につけたいのはなぜかなと疑問を持ちました。 ある友達に聞いたら、 「英会話が出来たら良いなと言う憧れ。」 「今の時代、なにか資格と言うか、スキルを身につけたい」 「子供に教えたいから自分も少しは出来るようになりたい」 「将来海外に旅行に行ったときに便利。」 「将来、もしかしたら必要になるかもしれない」 などの意見がありました。 もしかしたらこれからどなたかに英語を教えるかもしれない立場に立って、英語の必要性にかける(と思われる)日本でどうしてこんなに英会話を学びたい人が多いのか、ご意見をよろしくお願いいたします。 またこの質問によって、気分を害される方がいらしたら、申し訳ありません。

  • 良い英会話スクール

    このカテで良いのか分かりませんが質問させてください。 現在社会人ですが、研究機関で働いているため論文も英語、たまに英語の発表などがあるため英語に関心を持ち、更に社会人になってから自分で海外に旅行に行くようになったので、日常会話を話せるようになりたいなと考えるようになり、英会話スクールに通おうと思っています。 周りの先輩で英会話に通っている人が結構いるのですが、NOVAなどはほとんどがアルバイトのような講師が多いといううわさで、その先輩はジオスに通っています。 ちゃんとした所で勉強したいのですが、どの英会話スクールが良いのか分かりません。 一番グレードが高くてよいのはベルリッツと聞いてますが、料金がそれなりに張るらしいので・・ 良い英会話スクールのランキングなどは存在するのでしょうか?またきちんとした講師のそろう英会話スクール分かる方教えてください。お願いします

  • 英会話 何から始めれば?

    私は、中卒であまり勉強は得意でありませんでした。 恥ずかしながら中学時もあまり英語の勉強はせず、ほとんど英語力はゼロに近いです。 先日一人で海外旅行(NZ)に行き、英語の大切を痛感致しました。 旅行をしてリフレッシュするどころか、ストレスになってしまいました。現地でも必要以外の会話を避けて、まったくもって楽しむことができませんでした。(二度とあんな思いはしたくありません) また、今後仕事の関係上、英会話ができると視野が広がりますので、本気で英会話を学びたいとご質問させて頂きます。 目標は、日常英会話程度で歳も歳なので時間が掛かってでもマスターしたいと思っております。 ただ、何から勉強すれば良いのかも分からない状況です。 仕事で独立したばかりで、英会話などに行く時間がなかなか取れない状況です。 お薦めの勉強法、教材などありましたらご教授お願い致します。 長々と申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

Roland gk5 の操作について
このQ&Aのポイント
  • Roland gk5の操作方法について質問があります。
  • コントローラー本体に以前のような操作機能がなくなったのでしょうか?
  • 手元での操作ができない場合、どのように操作するのか教えてください。
回答を見る