• ベストアンサー

ヤマハPMS講師(ドラム)を受験しようとしています

今年ヤマハのPMS講師(ドラム)の試験にのぞもうと思っていますが、全くの独学で、音大を出たわけでもなく、音楽教室に通っていたわけでもないため、どのような努力をすればよいのか皆目検討がつきません。 ドラムは18才からはじめて20年間続けてきました。 (ポップスとロック、ハードロック中心です) 今苦手なのはジャズと2バスです。 あと、小学校に上がる前から中学2年生までピアノを習っていたので、楽譜はそこそこ読むことが出来ます。 1次試験は12/5までに自由曲を録音して送る事なのですが、それまで何か悪あがきをしたいです。 どんな準備をしたらよいのか、また教室のようなものに通った方が良いのか、ご存じの方アドバイスお願いします。 お勧めの本や、試験を受けた方の体験談も伺いたいです。

  • rnmr
  • お礼率91% (22/24)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaokichi
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

No1です。 正確なタイム感やノリなどがポイントではないでしょうか。それがクリアできていれば8ビートでも十分とは思うのですが。もちろん16やシャッフルが出来るに越したことはないでしょう。 とにかく僕の場合は昔のことであり、今とは状況がかなり違っているような気がします。 あとやはり講師をするに当たっての前向きな考えを持っていたほうが良いとは思います。こんな講師になりたいとか、人に教えるのが根っから好きとか。その情熱もポイントになると思います。

rnmr
質問者

お礼

ありがとうございます。400字の作文って、もしかしたらそういうところを問われる作文なのかもしれませんね。志望動機等も文章にできるよう準備しておくことにします。 昨日『ドラマーのための全知識』というリットーミュージックの本を買ってきましたが、もう1冊読んだ方がいいような気がするので、 もし何かお奨めの本があれば教えてください。

その他の回答 (2)

  • hwelleh
  • ベストアンサー率54% (6/11)
回答No.2

初めまして。 私は小学生の頃から10年程ヤマハでドラムを習ってきたのですが(現在も通っています)、最近、 そろそろ講師試験を視野に入れていこうか…と思っています。 1次試験の事なのですが、先生には、『自分のやりたい曲が一番良いよ』と言われました。 変にテクニックを狙いすぎて自分のグルーヴが出なければ意味がないし、簡単なフレーズでも『伝わる音』で挑む事が大切だと。 私が1番心配しているのは、初見演奏と筆記Iの試験です。。 1発で合格できればいいのですが…今のままでは、何度も挑戦する事になってしまいそうです。。笑 一緒に頑張りましょうね。 全然参考にならなくてすみません…。。

rnmr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。「自分のやりたい曲」そうかあ、そうですね、初めて受ける緊張から頭の中で妄想が膨らんでしまってましたが、今自分のバンドでやっている曲の中の得意な物を出すことにします。 ドラムもやはり初見演奏があるのですね・・・ロールとか 3コ打ちとか出てきたらどうしよう。 筆記Iの専門知識も心配ですし、IIの400字作文というのもとても心配です。 ドラムの教則本を購入してみます。ありがとうございました。

  • kaokichi
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.1

1987年のPMSが立ち上がった頃から約8年間ほど講師をしていました。もう20年ほど前の事なので全く参考にはならないかもしれませんが、当時は課題曲をヤマハスタッフの前で弾くことと筆記試験と簡単な面接があったように思います。もっとも僕の場合は、特約店からの推薦があったので落ちないようになっていたのかもしれません。それと身だしなみのことも言われような記憶があります。ミュージシャンなのでラフなカッコというのは最初は敬遠されるのではないでしょうか。それに講師は就職ではないのでそれだけで食べていくのは厳しいかもしれません。当時で一人につき月3000円~4000円の実入りだったような気がします。100人教えて30万~と言う感じですよね。ま、ヤマハからの演奏の仕事をまわしてもらえたりするし、個人的に仕事を取ってくれば何も問題はありません。レッスンは中高生が多いので流行の歌は要チェックです。年に何度か研修があります。講師会議もあります。思い出せるままに列挙しましたが何かのたしになれば幸いです。がんばってください。

rnmr
質問者

お礼

回答有り難うございます。身だしなみですか。試験とはいえ面接の一種、しっかり心にとめておきます。私は女性なので、きちんとしていてしかもパンツ(ドラムですし)で、そして汗をかくので半袖で、となるとややこしいのですが、できるだけラフにならぬよう選ぼうと思います。

rnmr
質問者

補足

まずは1次試験で自分の演奏を録音したものが通過しないとならないのですが、何か傾向みたいなのがあるのでしょうか。16ビートの方がいいとかシャッフルの方がいいとか、フィルインが多い方が受かりやすいとか・・・そういうのはありましたか?

関連するQ&A

  • ヤマハ等の楽器店講師になりたい!

    ヤマハ等の楽器店講師になりたい! 音大卒です。 でも、ヤマハ講師だけでは給料が安すぎる事も知っています、なので、他の音楽と関係ない今の仕事をしながら講師をしたいと思っているのですが、掛け持ちですることは可能ですか? でも、指導経験もなく、コンクールで誇れる程の賞を取ったこともありません。 留学もありません。 ヤマハ指導グレード5級は持っています。 他に何かするべき事はありますか? ヤマハは研修が多いと聞きますが、どのようなスケジュールですか?内容は? 仕事をしながら講師ができるほどの研修スケジュールでしょうか? なることは難しいですか? どうしても講師になりたいです! でも、経済的に現実的にならないと、実家もお金持ちっていう訳でもないし…。

  • ヤマハの講師という人達は

    YAMAHAで講師をされている先生方というのは みなさん音大を卒業(もしくは同等のレベルを持っている) されている方達なのですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • ヤマハ ピアノ講師

    はじめまして。 早速質問させてください。 私は現在24歳、会社員です。 質問は、将来ヤマハなどのピアノの講師として働きたいと思っております。 講師の資格には音大卒orヤマハのグレードと指導グレードが必要とのことでした。 私は去年の年の暮れからピアノの体験レッスンに通い出しました。 ピアノ経験は過去に小3から高2まで、クラシックピアノを習っていました。ですが、当時はあまりやる気がなく、真面目に練習などしておりませんでした。それなりに楽譜を見て練習すればそこそこ弾ける…といった程度です。 (レッスン本でいうとソナチネ?までやりました…) 最近になってピアノをもう一度習いたい!と思い、ヤマハにお伺い致しました。 すると、希望したのはピアノのレッスンなのですが、とりあえずエレクトーンの体験レッスン(キャンペーン中だったから?)を進められ、今に至ります。エレクトーンもそれなりに楽しく、基礎を思い出す良いレッスンになっています。 講師の方もたとても気さくな方で、講師の先生自身も、成人してから再度レッスンを受け、グレードをとって講師になった、とおっしゃっていました。 エレクトーンとピアノでは、また難易度なども違ってくるかとおもいますが、、、 ピアノ講師を目指すためにヤマハグレードを取得するのはどれほどの難易度なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ピアノ講師になりたいのですが・・・

    母がピアノ講師をしていて、小さい頃からずっと習っていました。でも、音大受験の頃になると、練習の厳しさに挫折してしまいました・・・。そして普通の四大に進み現在三年生です。しかし最近になって音楽の素晴らしさがようやくわかってきて、母のような道を進みたいと思うようになりました。ヤマハのグレードをパスすればヤマハ音楽教室の講師になれるということですが、音大卒の人との格差がかなりあるように思えてなりません。実際、音大卒ではない講師はどのくらいいるのでしょうか?格差はどのくらいあるのでしょうか?関係者の方や詳しい方、教えて下さい!

  • ヤマハPMS合同ライブについて

    ヤマハの音楽教室、ポピュラーミュージックスクール(PMS)のエレキギター科に通っています。ここではPMSに通っている生徒さん同士で組んだバンドで発表会をするPMS合同ライブというのがあるようです。チラシには「入会したての方も」とか書いてあったのですけど、額面通りに受け取って良いものかどうか!?私はまだ曲を弾いたことがなく、スケールの練習とかチョーキングの練習とか(それも下手)している段階ですので、私みたいな人が申し込んだら周りに迷惑かなという気もしてます。PMS合同ライブについてご存知の方がいらっしゃいましたら様子とか教えていただければと思います。

  • ヤマハの音楽教室について。

    カワイの音楽教室でドラムを習っているんですが、 先日レッスンに行ったら、ドラムセットが何の知らせもなしに電子ドラムに変わっていました。 先生も知らなかったらしいですが、お金を払っているこちらとしては電子ドラムで練習する教室で練習なんてしたくないでヤマハに教室を変えようかと思っています。 ですがヤマハは初めてで、近々見学に行きたいと思うのですが不安が色々あります。 ・個人レッスンを受けようかと考えているのですが、ヤマハの先生は親切でしょうか? カワイの先生は、失礼ですがあまり親切ではないので。 (楽譜のやつも、中途半端に終わらせたり。) ・どうやらヤマハは発表会があるそうですが、必ず出なければいけないのでしょうか。 よろしくお願いします。 質問があればお答えしていますので。

  • 音楽教室の講師

    実際に講師をしてらっしゃる方、講師の知り合いの方、目指してる方々、知恵を貸してください。 町の音楽教室の講師になるためのレベルの基準があまり分かりません。 私は音楽教室の講師(ドラム科)を目指して勉強中の者です。 その年や教室によっても採用基準が違うでしょうし、実際行って見ないと分からないと思いとりあえず直近で実施している試験を受けに行こうと決めました。 しかしながら、やはり何か基準が無いと不安です。。 クラシックだとバイエル何番などありますがポピュラー系ではそのようなものは何かないでしょうか? ちなみに理論は学生レベルの楽典とジャズ理論、聴音は全然ダメだと思うので今はソルフェージュをやっています。 一概には答えにくい質問かも知れませんが、ドラマーに限らずご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ピアノ講師の方に質問です。

    ピアノの先生になるにはやはり音大とか出たほうがいいのでしょうか? あと音大に通いながらK社やY社で働いている方もいるのでしょうか? 講師になる過程なども教えてください。 自分は昔からピアノが好きでほぼ独学でクラシックで言うCレベルの曲まで弾けるようになりました。今年の2月よりK社で習っています。あと芸大の先生の個人レッスンも受け始めました。そして、今秋から2年間甲陽音楽学院のジャズ科(副科クラシック)で色々、聴音や楽典などを習うんですが、3年後自分は音大にいきたいと考えているけど、そこまでのレベルに3年であがるか・・・それが引っかかっていて考えています。 将来講師になるため、やっぱり音大をでた方がいいのか、それとも専門学校と高校を卒業してそのまま講師になったら良いのか、迷います。でも自分は先生になるんだから中途半端にしたくないと思っています。いったい高校卒業後どうしたらいいのでしょうか? (選択肢は) 1.専門学校と高校卒業して、講師採用試験を受ける。 2.専門学校と高校卒業して、音大に通いながら空いてる日に講師をする。 3.専門学校と高校卒業して、同専門学校に残って研究科という科で演奏グレード・指導グレードの取得する為の勉強をする。 4.専門学校と高校卒業して、講師になって1~2年後ある程度演奏能力がついてから音大に行く。 ちなみにジャズとクラシックの勉強量は4対6ぐらいだと思ってください。多くの音楽を教えれるようジャズも今は勉強しています。 以上のことを考えています。いったいどれを選択したらいいか、意見をよろしくお願いします。

  • ドラムの講師

    初めまして、バンドをやっていてドラム暦3年のまだまだ未熟者です。 来年就職するにあたり、ドラムでほんの少しでも稼げたらと演奏しているときに今感じています。しかし今の技術では駄目だと思ってますし、甘くない世界だというのは承知していますので、努力次第でほんの少しでも稼げるのであれば、会社等に就職して副業のような形で練習しつつドラムをやりたいと考えています。 そこで質問なのですが過去の質問で"YAMAHAの講師になる"というものがあったのでそれ以外にドラムでお金を稼ぐ方法としてどのような方法があるでしょうか?例えば講師を募集している所で採用してもらうとか、自分で教室を開くとかいう場合は、専門学校に行ってなくては駄目なのでしょうか? どんなことでもいいです。会社にいても空いた時間通える通信制?の専門学校があるとか、ドラム教室には通っていたほうがいいとか、ドラムで食っていくための手段や方法などアドバイスをお願いします。

  • YAMAHA音楽(ドラム)教室について

    私は20代前半♀なのですが、今度昔から憧れていたドラムを習おうと思っています。 通える範囲にはヤマハの音楽教室しかないため、とりあえず体験教室を申し込もうと思うのですが… 本当に「憧れ」「叩けたらかっこいい」というだけの理由であって 個人的に発表する機会があるわけではありません。 そうなると目的がないので続くかな…と思ってしまったり。 例えば教室が主宰するイベントというか発表の場が定期的にあるだけでも違うと思うんです。 それを目指して練習と言う事が出来ると思うので。 そこでヤマハのドラム教室に通われた方、そのような発表の場は設けられていますか? HPを見る限り、ピアノ教室などは発表会のようなものがあるらしいのですが、ドラムの方はどうなのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう