• ベストアンサー

携帯電話どうしたら?

komakenの回答

  • ベストアンサー
  • komaken
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.4

私は、JAL会員向けの申し込み (http://www.jal.co.jp/jlph/index.html )で利用したことがありますが、周辺機器(充電器、予備バッテリー1個、コンセント変換アダプタ)が、レンタル料金に含まれ、化粧ポーチみたいな黒い袋に入ってきます。 現在、Movaを利用されているのであれば、残念ながら同じ電話番号を利用することはできません。FOMAなら同じ番号が利用できます。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/howto/index.html ドコモのレンタルの場合、レンタル料が一日ごとにかかりますので、短期間であればレンタルの方が価格的には有利です。買い替えを考えていたり、同じ番号を海外でも使いたいのなら、N900iGに変更される方法になります。 N900iGを自分自身で購入する場合、価格以外のメリットととしては、海外でやり取りしたメールや写真をそのまま保存できます。レンタルの場合は、返却時に消去する必要があります。(機種変更するときと同じ) 機種変更や通話料の値段については、直接ドコモにお問い合わせしてはいかがでしょうか?  ドコモの携帯からの場合 (局番なしの)151(無料)  一般電話等からの場合  0120-800-000 よいご旅行を!

noname#13928
質問者

お礼

詳しいご回答、どうもありがとうございます。 とても参考になりました。 通話料等は直接ドコモに聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドコモの携帯

    GWにオーストラリアへ1週間旅行予定です。 オーストラリアで現地在住の友人と会う予定があるため、携帯電話を持参しようと思っています。 現在、国内でドコモの携帯を使用しています。FOMAですが、WORLD WING対応携帯電話ではないため、WORLD WING対応携帯電話をレンタルしようと思っています。 携帯電話をレンタルする時には、充電するアダプター(海外でも使える240Vまでの物)も付くのでしょうか? 以前、レンタルしたことがある方いらっしゃいましたら教えてください。

  • アメリカに行くのですが、携帯はどうしたらいいですか?

    アメリカ本土に行くのですが現地の友人との連絡等の為に携帯が必要だと思っています。 今はドコモのmovaを使っておりもちろん海外では使えません。 ドコモのサイトを見ると成田で海外用携帯のレンタルをしていると書かれていますが通話料金等がよく分かりませんでした。。 また、現地でプリペイド携帯みたいなのをレンタルする事も出来ますかね!? 通話料は高くてもレンタル代が安い方がいいのですがどうするのが一番良いでしょうか? 期間は1週間です。

  • 海外での携帯電話

    今月オーストラリアに6日間程行く事になりました。 そこで、オーストラリア内での国内電話と日本への国際電話が安く出来る携帯を探しています。 私はドコモの携帯を使っているので、ドコモで海外用の携帯をレンタルしようと思ったのですが、 それだとオーストラリア内での通話が国際電話扱いになってしまうよです。 出来れば、オーストラリア内での通話が市内通話になるものが良いのですが、もしご存知でしたら教えて下さい!

  • 海外で携帯電話

    今年の夏から半年間留学します。 短期の海外旅行の場合、携帯電話はレンタルで充分だと思うのですが、さすがに半年間となると、レンタルではレンタル料が膨大になってしまいますよね? 今の携帯はドコモなので、できればドコモのままがいいのですが、今日ドコモショップに行ったところ、FOMAであれば海外でもそのままの番号が使えるサービスがあるそうです。しかし、番号はそのままだけれど、レンタル携帯には変わりなく、1日400円のレンタル料がかかるみたいです。 auでグローバルパスポート対応の機種がありますよね??これはレンタル料は一切かからないんですよね?? 長期留学or渡航経験のある方、携帯電話はどうしてましたか?

  • 携帯電話→中国へ電話

    いつもお世話になっています。 火曜日から主人が中国へ行きます。 家族との連絡を取るのに、私も主人も海外対応の携帯ではないので レンタルの携帯電話を借りることになりました。 借りたのはNOKIAの中国専用携帯(GSM)です。 http://www.mobell.co.jp/  私はDOCOMOのP900iなので海外対応ではありません。 レンタルの説明書には、日本(携帯)から中国(レンタル携帯)へ書ける場合 「国際電話をかける場合、登録が必要な場合があります。各国際電話会社または日本の携帯電話会社に問い合わせください」 と書いてありました。 DOCOMOに問い合わせたところ、DOCOMOでのレンタルでは ないので分からないと言われました。 借りたところへの問い合わせは、お休みだったので聞くことが出来ませんでした。 電話はかけられるのでしょうか? ショートメールは、GSMでないと出来ないのでしょうか? テストメールや電話が出来ないので、困っています。 分かる方が見えましたら、教えてください。

  • 海外の携帯電話レンタルについて

    海外の携帯電話レンタルについて 今度マレーシアに7泊8日の旅行にいきます。 普段は、docomoを利用しているのですが機種が古くて海外では使えないそうです。 そこで海外対応の携帯電話をレンタルしようと思っているのですが オススメの会社などがあれば、アドバイスをいただければと思います。

  • 携帯電話について

    今度スペインへ行くのですが、現地で携帯電話を使いたいと思っています。 4月までオーストラリアで使っていた携帯(NOKIA)の本体があるのですが、それをスペインで使うことは可能ですか?正確な名前はわからないのですが、SIMカードをいうものを差し込んで使う方式でした。オーストラリアではプリペイド式携帯がかなり安かったですが、スペインではどうでしょう?3週間くらい滞在の予定なのですが、レンタルしたほうが良いでしょうか? もし、プリペイド式のがあるのなら、大体の値段とお勧めの?キャリアも教えてください。 よろしくお願いします。

  • オーストラリア3週間、お奨めの携帯はどれでしょうか?

    オーストラリア3週間、お奨めの携帯はどれでしょうか? 8月下旬から3週間オーストラリアを旅行する予定です。 現地での通話(ホテル、レンタカー、レストランなど)がメインです。 日本とは緊急時の連絡のみです。 現在AUの携帯を使用していますが、海外対応ではありません。 普段使っている電話番号と異なっても構いません。 レンタルになると思いますが、どこのサービスがお奨めでしょうか? できたら出発前に国内で受け取りたいと思っています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 海外で使用できる携帯電話

    スペインに3ヶ月の短期留学を考えているのですが、連絡手段の為に携帯を持ちたいと考えています。FOMAを使用しているので以前オーストラリアに旅行した時は本体をレンタルして行ったのですが、値段ももちろんですが、レンタル料が高くて驚きました。 現在P901を使用しているので、またドコモから本体をレンタルする以外に出来るのではないかと考えているのは、 1.両親が米国に住んでる為、そこで海外使用の電話を買ってスペインに持っていく。 2.以前レンタルした機種がモトローラだったので、同じ携帯電話本体を買ってFOMAのカードを差し込んでみる(電話がアクティベートされてなければ無理でしょうか?・・) 3.現地で契約する 経験者の方、少しでも何か知っている方アドバイスお願いいたします☆

  • 海外用携帯電話について

    ヨーロッパ旅行に、携帯電話を持って行きたいのですが、 この3つの内なら、どれが一番良いでしょうか。 又、mobellの海外専用携帯電話を買って、使用した事がある方、感想をお願いします 私は現在ドコモを使っています。 1)ドコモの海外でも使える携帯電話に機種変更する 2)ドコモの海外で使える携帯電話をレンタルする 3)mobellの海外専用携帯電話を買う