• ベストアンサー

2台の自転車の室内保管で・・・

現在、MTBを一台所有しています。 リアのクイックレリースを挟み込むタイプのスタンドを使って室内保管しています。 このたび、ロードレーサーも購入を考えております。 その際、狭い我が家で保管をするとなると、 (1)トップチューブにフックをかけて上下に2台置くタイプ (2)自転車を縦にしてフロントのリムにフックをかけるタイプ のどちらかがいいのではないかと考えています。 (1)ではフックがトップチューブを傷つけたりしないか、(2)ではリムが変形したりしないか心配です。 また、自立式と天井で突っ張り棒で支えるのとではどちらがよいでしょうか。 経験者の方々の体験談を聞かせていただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.3

こんにちは。 私も室内保管をしています。 (1)と(2)の両方のモデルを買ったことがありますが、僕の主観で言うと (2)はえらく邪魔に感じますよ。おまけに、室内が雑然とした雰囲気となり あんまりオススメできません。 (1)のタイプは、家族はどうかわかりませんが、少なくとも自転車好きの 本人にとっては「2台かけてあるシルエット」は満足できる眺めとなります。 また、チェーンやクランクなど回転部やワイヤーのチェックもしやすくなり メンテもしやすくなりました。 デザインや見た目で自転車を買わない人にとっては、そんなことは関係ない かも知れませんけどね。

zenibra
質問者

お礼

> (2)はえらく邪魔に感じますよ。 貴重な体験談ありがとうございます。 > チェーンやクランクなど回転部やワイヤーのチェックもしやすくなりメンテもしやすくなりました。 これはいいですね。ちょっとした拭き掃除とかもやりやすくなりそうですね。 やはり(1)でいこうかと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#155689
noname#155689
回答No.2

現在、ミノウラのトップチューブにフックをかけるつっぱり式のヤツを使っています。 他のタイプを使ったことがないので、感想だけ。 > フックがトップチューブを傷つけたりしないか 一応、ノーマルのフックには簡単なクッションが貼ってあります。 オプションの大型フックはラバーで覆われています。 最初のうちは心配してチューブをタオルなどで巻いてから引っ掛ける、などしていましたが 最近はやっていません。 でも、今のところ特にチューブが傷ついたりといったトラブルはありません。 > 自立式と天井で突っ張り棒で支えるのとではどちらが 私の家は天井の強度があるので迷わず突っ張り棒式にしました。 この夏は東京としては大きめの地震が数回ありましたが とりあえず大丈夫でした。 以上、参考まで。

zenibra
質問者

お礼

> 今のところ特にチューブが傷ついたりといったトラブルはありません。 そうですか! 考えてみると、自転車屋さんでもそうやって飾っていたりしてますね。過剰な心配だったのかもしれませんね。 参考にさせていただきます。

回答No.1

私は個人的に(1)の方が自転車の荷重を分散できると思ってます。 フックの数は大抵2本ですよね? なので、私は壁にフックを4本取り付けてトップを引っ掛けています。 これで壁にMTBとロードのフレームが上下に並び、その横にホイールをぶら下げています。自重だけなら大丈夫だろうと。 壁や天井に余裕があればこんな風に自作がお薦めですけどね。 フックにラバーなど緩衝材を巻きつけておけば、傷つける心配は無いと思いますよ。 自立式か突っ張り式かは地震国日本では突っ張り式の方が安心かもしれませんね。

zenibra
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 壁に直接つけるタイプや、窓枠に突っ張らせるタイプのもあるようですね。 我が家では壁にフックをつけるのは無理そうです。 突っ張り式の方がやはり安心ですよね。

関連するQ&A

  • 物置の中で自転車を4台保管するには?

    物置の中に、ロード2台とMTB2台を保管したいと思います。 物置はまだ買っていないのですが、候補となっている物置のサイズは、 幅・高さ・奥行きが、1836mm・2159mm・1836mmです。 自転車を保管するスタンドとか使う等、 どのように工夫すれば、上手く収納できるでしょうか。 収納だけでなく、出し入れも容易な方が望ましいです。 良いアドバイスがあれば、お願いいたします。 また、物置自体に鍵が付いておりますが、よりセキュリティとして、 鍵等を強化する方法があれば、併せて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • クロスバイクの室内保管について

    現在、ルイガノのクロスバイク RSR-2 を通勤用に使用しようと思い、室内保管のためトピークのデュアルタッチ バイク スタンドを検討しています。自宅の玄関の入った所に設置予定ですが、床はフローリングで問題ないですが、天井には梁らしい梁(太いもの)は通っていないと思われます。ちなみに新築です。このような状況でもこのバイクスタンドは使用可能でしょうか?よく梁がないと天井を突き抜けるというような記載を見るもので。ちなにミノウラの突っ張り棒タイプも検討しているのですが、両者の長所・短所がありましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • モールトンの室内保管

    まず最初に、私は自転車に関しては素人ですので、的外れなことを質問してしまっているかもしれません。予め御了承ください。 うちの主人は、自転車が趣味で、室内にコルナゴ、玄関にモールトンを保管しています。 このたび子供が生まれ、子供にとって、自転車が室内にあるのは危険だろうと思い、保管方法を変えたいと思っています。 トピークやミノウラのスタンド(突っ張り棒タイプのもの)を使って、子供の手に届かない位置に置きたいのですが、こういったスタンドは、一般的じゃない形(素人目には)のモールトンでも使えるのでしょうか。 それと、室内にあるコルナゴは、全くといっていいほど乗ってませんので、解体してコンパクトにして保管したいと思っているのですが、そういうことって可能なのでしょうか。 自転車の知識がないので、どのように動かしたらいいかわからず、困っています。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • クロスバイクの室内保管スタンド

    クロスバイクGIANTのESCAPE R3を購入しました。室内保管しようと思いますが、部屋が狭いので、縦型スタンドしか使えません。 1.カブトのバイクラックH50縦型、 2.ミノウラのDS2000縦型スタンド、 3.ミノウラ バイクピット突っ張り棒タイプ、 で悩んでいますが、それぞれ、長所、短所を教えていただけたらと思います。実際にお使いの方はもちろん、聞いた話でも結構です。 また別件ですが、フロアポンプはについてジョーブロースポーツばかりが人気ですが、GIANT製のはダメですか?評判をお聞かせください。  よろしくお願いします。

  • メンテナンススタンドについて

    自転車の整備をこれからは自分でやってみようと思っている初級者です。 まずは前輪、後輪とも地面からはなして持ち上げられるメンテナンススタンドを購入しようかと思っています。 MTBやロードレーサーなど種類を選べず使えて、使わない時はコンパクトに折りたたんで保管できるようなものはありますでしょうか?。 お勧めがありましたら教えてください。

  • 自転車のチューブ・バルブ交換のことですが・・・

    自転車のチューブ・バルブ交換のことですが・・・ 現在、ATB・マウンテンバイクタイプの自転車に乗っています。 タイヤの空気圧をクルマと同じように自分でチェックしたくて、 チューブを交換して、バルブを英式→米式(クルマと同じタイプ)に 変更したいと思っています。 1.英式と米式はリムの穴も通過できるようにバルブの太さは同じなんでしょうか? 2.その交換のメリットやデメリットはどんなことがありますか? 3.タイヤには「26×1.95 280-450kpa」と記されています。   パナレーサー MTB XC スタンダードチューブ   米式バルブ H/E26x1.625-2.10   このチューブの購入交換で大丈夫でしょうか?   280-450kpa これは空気圧のことだと思いますが、   なぜこんなに幅があるんでしょう?だいたい間とって350くらいでいいのでしょうか? 自転車のタイヤに詳しい方、またはこのような交換の経験のある方、 いらっしゃいましたら、教えてください!お願いいたします!

  • タイヤをフックにぶら下げて変形しないの?

    バイクスタンドなどを検索していて、疑問に思いました。 通勤電車からもよく見るのですが、タイヤ部分だけでなく、バイク本体のタイヤ部分をフックにぶら下げて保管しているのですが変形しないのでしょうか? 場所を取らずに保管するにはいい方法かもしれませんが、なんだか可哀想なのと無謀な気がして…。 変形の心配がないんであれば、わたくしも考慮に入れたいなと思いまして、よろしく お願いいたします!

  • リムテープの選び方

    26インチで幅1,25のクロスバイクに乗っているのですが、最近リアのタイヤの空気がすっかり無くなっていたので見てみるとチューブの地面に接する方と逆のリム側が擦れたようになっていてそこからエア漏れしていました。早く走れるようにかなりエアを入れて走っていたのが原因だと思います。リムテープはもともと付いています。 どんなリムテープをつけるべきでしょうか? それとMTB用とか700C用とか有るみたいなんですが私の自転車にはどの規格のが適合するのでしょうか?

  • 自転車の収納方法

    タイトルの通り困っております。 私は二台(クロスバイク、ピストバイク)自転車を持っていて現在は片方を駐輪所、片方を家の玄関に置いています。 ですがなんとか二台とも自分の部屋に置きたいわけです。 そこで一番場所を取らないスタンドが吊り下げ型のものかなと思ったのですが、これってどうなのでしょう?フロントタイヤ、リムにすべての負担がかかり変形あるいはなにかしらの悪影響はないのでしょうか?収納はしたいのですが、とても心配です。 参考http://www.cycle-yoshida.com/fukaya/minoura/displaystand/p600_page.htm

  • ディスプレイスタンドのうまい架け方

    ロードバイクをスッキリ収納しようと、 ミノウラのディスプレイスタンド/P-500ALを最近購入しました。 http://www.minoura.jp/display/p500/p500.htm ですが、使ってみたところ、 自転車のトップチューブを支えるフックの位置決めがどうもうまくいきません。 トップチューブを支えるようにして、傷防止に、フックが当たる部分に透明の保護シールを貼ろうと思ったんですが、 前後のフックが両方とも、トップチューブ断面の左下に取り回されているケーブルを圧迫するんです。 (ちなみに、フックの角度やフック間の幅は変えることが出来る仕様になっています。) みなさん、この辺はどのようにクリアしておられるんでしょうか? 気にせずケーブルをフックとフレームの間に挟んだまま架けていますか? ケーブルのシースがあっさり破れたり、 ケーブルに妙な力がかかり続けることで切れやすくなったりしないでしょうか? ケーブルの位置決めをしているガイド(フレームから突き出ている)の所に架けたら、そこに無理な力がかかりますよねえ・・・ 後ろのフックを、フレームの後三角の頂点の部分に引っかけるのは無謀ですか? 軍手を噛ますのが一番現実的?? 良いお知恵をいただければ幸いです。