• ベストアンサー

すべての画面にサイドバーを常に表示したい[Movable Type]

SpiceGirlの回答

  • SpiceGirl
  • ベストアンサー率69% (493/713)
回答No.1

サイドバー等をモジュール化するメリットは、サイドバーを編集する場合「カテゴリーアーカイブ」「個別エントリーアーカイブ」「日付アーカイブ」のサイドバー全て編集しなければいけない等理由があります。モジュール化していればサイドバーモジュールひとつの編集ですべてのアーカイブページに反映されます。 モジュール化の詳しい説明は 小粋空間さんところの PHPモジュール化の仕組みについて http://www.koikikukan.com/archives/2005/03/04-235533.php の一連の記事が参考になります。 モジュール化しないのならサイドバーのコードをメインページからコピーペーストします。 <div id="right"> <div class="sidebar"> から 中 略 <div style="clear: both;"> </div> </div> まで。 「カテゴリーアーカイブ」 「個別エントリーアーカイブ」 「日付アーカイブ」 の <div class="content"> の前に <div id="center"> を追加します。 <div id="center"> ←こんな感じです。 <div class="content"> コピーしたサイドバーのコードを「個別エントリーアーカイブ」の場合 </MTEntryIfCommentsOpen> </MTEntryIfAllowComments> </div> </div> の下に貼り付ける。 「カテゴリーアーカイブ」「日付アーカイブ」の場合 </MTEntries> </div> </div> の下に貼り付ける。 全てのページを保存、再構築。

toutetsu
質問者

お礼

丁寧に教えていただきありがとうございました。 オススメいただいたサイトを参考にして、PHPでモジュール化することに成功しました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • Movable Typeの個別エントリーページでもサイドバーを表示するには?

    Movable Type の最新バージョンはだいぶプログラムが書き換えられていますね。 旧来バージョンを対象とした既存の書籍ではわかりにくかったので質問します。 個別のエントリーのページを開くと、デフォルトではトップページにあるサイドバーが表示されないですね。 個別のページでもサイドバーが表示されるようにするには、テンプレートをどう書き換えればいいのでしょうか。

  • MTのサイドバーを常に表示させたい。ところが・・・

    質問です。以下のホームページをそのままコピーして、3カラムのブログを作成しました。 http://syoboi.com/movabletype/000025.html#more すると、トップページではちゃんとサイドバーが表示されているのですが、個別のエントリーページやアーカイブページではサイドバーが表示されません。 これを、どのページを開いても常時表示させるようにするには、タグのどこをどのようにいじったらいいのでしょうか?何分初心者で分からないことだらけです。どうかよろしくお願いします。

  • MTのエントリー画面にサイドバーを表示させない方法

    MTのエントリーにサイドバーを表示しない方法は ありますか? スタイルシートを変えると思うのですが、普通にやると メインページやカテゴリーのテンプレートも変わってしまいます。 モジュールは使用していません。 どうぞよろしくお願いします。

  • Movable Type の個別アーカイブに該当カテゴリーのエントリーリスト

    Movable Type の個別ページのカスタマイズについて教えてください。 〈参考ページ〉http://hinagata.biz/log/column/index.php こちらのページは、カテゴリーアーカイブ(最新の投稿をひとつだけ表示)の下部に、該当カテゴリーのエントリーリストが表示されています。 このようなリストを、個別アーカイブのエントリーの下部にも表示させることは可能でしょうか? イメージとしては ----- 〈個別アーカイブのページ〉 エントリーの内容 ●その他のエントリー 個別アーカイブが含まれるカテゴリー(サブカテゴリー優先)のエントリータイトル1 個別アーカイブが含まれるカテゴリー(サブカテゴリー優先)のエントリータイトル2 個別アーカイブが含まれるカテゴリー(サブカテゴリー優先)のエントリータイトル3 個別アーカイブが含まれるカテゴリー(サブカテゴリー優先)のエントリータイトル4 . . . ----- ヘルプと首っ引きで試していますがわかりません。 このようなかたちで運用している方がいらっしゃいましたら、ぜひご教授をお願いいたします。

  • Movable Type のサイドバーにフリースペースを作りたい

    Movable Type のサイドバーにフリースペースを作りたいのです。 そのフリースペースにリンクとかアフィリエイトをやりたいのです。 サイドバーの改造あるいはメインページのソースを教えてください。

  • Movable Typeで、エントリーが属すカテゴリーの説明を表示したい

    Movable Typeで、エントリーが属すカテゴリーの説明をエントリーアーカイブ上に表示したいのですがどのタグを使えばよいのでしょうか? (MTCategoryDescriptionだけではダメなようです。)

  • Movable Typeのカテゴリトップページの内容を変更したい。

    Movable Type 3.34を使っています。 サイドバーに表示されているカテゴリ一覧をそのままナビゲーションとして使いたいので、テンプレートを変更して見映えをそれっぽくしました。 ↓イメージはこんな感じです http://www.wishondish.com/ ※カテゴリ一覧の見映えを整えて、ページ左側の「特集一覧」「ジャンルで選ぶ」の下に並ぶテキストリンクのようにしました。 そこから各カテゴリをクリックすると、カテゴリのトップページが表示されます。そこにはそのカテゴリに含まれるエントリーの見出しと概要がずらっと表示されますが、ここを別の内容にしたいのです。 ↓こんな風に画像とエントリーの見出しにしたいです http://www.wishondish.com/products/cat47/ こういったことはできるでしょうか? アーカイブ・マッピングのカテゴリのチェックを外して、カテゴリトップページのファイルを自作(http://www.example.com/大カテゴリ/index.html としてアップしてます)すればいいのですが、そうすると初めに書いたカテゴリを生かしたナビゲーションが消えてしまいます。 まとめると、 ・カテゴリ一覧を生かして全ページにナビゲーションを付けたい。 ・各カテゴリのトップページを画像とそこに含まれるエントリーの見出しだけにしたい。 ということです。 お分かりの方、よろしくお願いします。

  • Movable Typeでのリンク先の指定

    Movable Type3.1でブログを中心としたサイトを作っています。 メインページを3分割し、サイドバーにリンクを置いている のですが、リンクの表示先をブログのある中央にしたい場合は どう指定するのでしょうか。 テンプレートのメインページでtarget="_   "の””に何か指定を するのだろうというのはわかるのですが…。 どうぞよろしくお願いします。

  • movable typeのレイアウトについて

    初めまして。 最近movable typeを使用してblogを作ろうとしています。 少しずつblogのレイアウトを変えたいと思い、日付アーカイブというものを変えたいと思いました。具体的には右側のカレンダーやカテゴリーなどが表示されるところを日付アーカイブや個別アーカイブにとんだときも表示させようと思い、index.htmlの<div id="container">以下をそれぞれにコピーしたところ、ページの最後の下の部分に配置されてしまいます。 サイドに配置をしたいのですが、どなたか原因のわかる方がいらっしゃったら教えてください。

  • Movable Type カテゴリーとカテゴリーに属するエントリーを全表示

    Movavle Type の3.31-JPを使用しています。 現在、カテゴリーとカテゴリーに属するエントリーをメインページに全表示させようと考えているのですが可能でしょうか? カテゴリーやエントリーは度々増えるので、その度にテンプレートを弄ることなく勝手に増やしたいのですが、このようなカスタマイズは可能でしょうか?