• ベストアンサー

TDL クラリスのキャラグリについて

ikuko14の回答

  • ikuko14
  • ベストアンサー率35% (113/319)
回答No.4

再び再び回答です! #1さんへのお返事を読ませていただきました。 ハロウィンのパレードなんですが、ちょうど私がいた位置から一番近いのがチップとデール・クラリスだたんですよ。 ただ私も昨日のことなのにどこら辺でパレードを見たかが曖昧で…。私がビックサンダーマウンテンからの帰りだったと思うのでウェスタンランドだと思います。クラリスの前がアリス、後ろがスティッチ・その次が魔女でENDだったはずなんであっているとは思うんですが…。 中途半端な情報ですが、よければ参考にして下さい。

cla_kk
質問者

お礼

再び再びのご回答、本当にありがとうございます。 >ハロウィンのパレードなんですが、ちょうど私がいた位置から一番近いのがチップとデール・クラリスだたんですよ。 そうだったのですね! ウエスタンランド。了解しました。 参考になる回答を何度もしていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • ディズニーランド・ディズニーシー期間限定ショーのDVD

    ディズニーランドやディズニーシーで期間限定で行われるショーはDVDの発売はされていないのでしょうか? 現在、ディズニーランドのシンデレラ城前で実施されている「ウェット&ワイルド・パイレーツナイト」を見たのですが、見るのに夢中でカメラやビデオの準備を全くしていませんでした。 とても気に入ったのでDVDが発売されれば是非欲しいなと思っているのですが、パイレーツを含め以前やっていた期間限定のショーなどのCDは見つかるものの、DVDは一切見当たりません。 ディズニーでの期間限定ショーのDVDは発売されていないのでしょうか? もし発売がされないようなら、最後にもう一度見に行こうと思っています。 ご回答の程、よろしくお願いします。

  • 初めてのTDLとTDS。5歳の娘を楽しませてあげたいのですが…

    5歳の娘を連れて家族3人、9月9日から2泊3日でディズニーランド・シーへ初めて行きます。宿泊はアンバサダーです。オフィシャルHPを見て自分なりに調べてはいるのですが、何がなんだか良くわからない状態です ><; ショーのあるランチかディナーをしたいのですが、どこがおすすめですか?当日予約しかできないんですよね??やっぱり走るしかないですよね?? 怖がりの娘でも乗れるような、おすすめアトラクションはありますか? この期間はバズのイベントも終わり、ハロウィンのイベントも始まってないですよね…。怖がりの娘なので、アトラクションよりもショーやパレードを見せてあげたいと思っていたのですが…、この期間はパレードやイベントはないのでしょうか…? 他にも、これは知ってた方がいいよ!とか、おすすめの楽しみ方、などありましたら、ぜひ教えてください。初めてのディズニーで、娘を楽しませてあげたいと思っていますので、よろしくお願いします。

  • ディズニーシーの ロストリバーデルタ・キャラクターグリーティングについて

    11月10日(月)にディズニーシーに行く予定です。 期間限定の、“ロストリバーデルタ・キャラクターグリーティング”へすでに行った事のある方、教えてください! 開催時間は11:00~14:30、15:00~16:00とありましたが、 (1)ランドのミートミッキーのように、順番に並んでキャラクターと写真が撮れるのですか?  それとも早い者勝ちって感じなのでしょうか? (2)キャラクターは入れ替わるという説明もありましたが、一人ずつしか出ていないのでしょうか?  それとも、何人かずつ出ていて、その全員と写真が撮れるのでしょうか?  (各キャラと2ショット可能か、出演キャラ全員とのワンショットなのかも教えて下さい) (3)14:30はレジェンドオブミシカの開演時間ですが、レジェンドに出演するキャラは  14:30近くではキャラグリに出ていませんか? (4)15:00~の時間帯に、レジェンドを見た後で行こうと思うと、時間的に入場を打ち切られてる  可能性もありますか? (5)雨の日でもキャラグリはやっていますか? 3歳児を連れて行くので、主要アトラクションには乗る予定はありません。 ホライズンベイでのキャラクターグリーティングに11時頃に入ってしまい、早めの昼食にしようとも考えていたのですが、 ロストリバーデルタのキャラグリに11:00に行き、その後すぐにホライズンベイに移動したとすると、 レストランは既に混雑してしまっているでしょうか? 先にホライズンで食事をし、お昼時を狙ってキャラグリに行った方が良いでしょうか? 沢山質問して申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • マイケルジャクソンのスリラーがTDLでみられるのはいつ?

    マイケルジャクソンのスリラーがTDLでみられるのはいつ? ディズニーランドでマイケルジャクソンのスリラーが3D(現在のミクロアドベンチャー?)で見られたのはかれこれ20年も前のことでしょうか? この度、マイケル追悼の意味で、TDLに期間限定でそのアトラクションが復活すると噂にきいたのですが、TDRのHPには載っておらず気になっています。 どなたかご存知な方、教えて下さい!

  • 東京ドームシティのレンジャーショー特別公演日について

    東京ドームシティのレンジャーショーの 出演俳優が登場する特別公演日がいつか 知る方法はあるんでしょうか?? HPにでるんでしょうか??

  • 11月8日TDLについて

    前回アドバイスいただいた方ありがとうございます。 今回は当日友人の希望もありTDLに行くことになりました。 当日はバスで朝7時ごろに到着し、閉園までいる予定です。 チケットは入手済みです。 必ず乗りたいアトラクションが ・ホーンテッドマンション ・バズ・ビッグサンダー・スプラッシュ です。 Q.1 朝はすぐ並ぶのですが、開園後どう動いたらいいと思いますか? Q.2 特に見たいショーなどはないのですが、おすすめなどあったら教えていただけませんか? Q.3 おすすめのアトラクション、クリスマス期間限定ものなどありましたら教えてください。 とりあえず、お昼は簡単にすませるつもりです。TDLでおすすめの食べ物なんかがあると教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 2泊3日のディズニー 1日目に行くならランドとシーどっちがお勧め?

    いつもお世話になります。7月の終わりの週末に6歳の娘を連れて家族でディズニーランドに行く予定です。3デイズパスポートで満喫する予定ですが、1日目と2日目の順番で迷っています。遠方なのでそう再々訪れることができないので、なるべく子供の良い思い出になるようメインのショーやアトラクションを効率的に楽しみたいと思っています シーとランドなら1日目に行くならどちらがお勧めですか? どうしてもポリネシアン・・なんとかというミッキーのディナーショーを見せてやりたいのですが、当日の羽田の到着時間から考えると10時前後のインパークとなり当日予約が終了してる可能性大ですよね?なので2日目に朝一で並ぶのが確実なのかなと、今からとても迷っています。 シェフミッキーと比較して予約はどちらがとりやすいか等も教えていただけると有難いです。

  • 初めてのディズニーシー 教えてください

    11月4日(日曜日)にシーへインパ予定です。 本当はランドへ行く予定だったのですが、 3歳の娘がどうしても「ジャスミンに会いたい」と言うので急遽変更しました。 本当に急遽…しかもシーは初めてで分からない事が盛りだくさんです…。 調べてもどうしても分からなかったことを教えてください。 ●ジャスミンのキャラグリについて、ジャスミンが出てくるという「アラビアンコースト」でのキャラグリの予定時間が 13:00~16:00とHPに出ていたのですが、それ以外の時間 (例えばランドでは朝の時間にキャラがエントランスとかにいますよね)では 一切どこにも出てこないのでしょうか? それともその時間に「アラビアンコースト」に行けば 確実にジャスミンに会えるということでしょうか?整列とかで? ●マイフレンドダッフィーのショーについて、11/4は初回が11:30となっていますが 初回で見るには、やはり1時間前くらいから並ばないとダメでしょうか? またミシカの最中はショーは休止のようですが、ミシカ開演の14:30ギリギリまで ショーは開催しているのでしょうか? (例えば14:00くらいが比較的空いていそうなので、それくらいからレストランに入店しても全部見れますか?) ●3歳娘と夫婦でインパ予定です。 主に「アラビアンコースト」「マーメイドラグーン」辺りで遊ぼうと思っていますが、 他のエリアで子連れにオススメのアトラクションやショーはありますでしょうか? ランド派だった私には、どれもこれも3歳で楽しめそうなものがないような気がしてなりません…。 ランドのスーパードゥーパーのような子ども向けの参加型のショーもなさそうだし、 水上ショーも鑑賞は遠くからですよね? 子ども向けのアトラクションは色々あるようなので、 アトラクション中心に回ることになるかな?と思っています。 もうすぐなのに、色々不安だらけですが 少しでも教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします!

  • TDL 風船とランチショーについて

    最近ディズニーリゾート関連でいろいろ質問をさせていただいていますが、また質問させてください。 1月21日(土)にディズニーランドに行きます。 (1)6月にシーに行った時に、姪に風船を買ってあげようと思ったのですが、 昼間は邪魔になると思い、帰り近くに買おうと思っていたところ、夜は姪が眠ってしまい 買わずに帰りました。 今は3歳になっていて、もしかしたら売っているのを見て「ほしい」と言う可能性があるのですが もし早い時間に買った場合、アトラクションやショーを見る際に邪魔にならないでしょうか。 ベビーカーなどにつけるのを見かけますが、使う予定はなく、持って歩きたいでしょうから 車に置きに行く、というのも無しと思います。 メンバーは大人5人と姪ですが、ショーはもちろんアトラクションも交代ではなく、 一斉に楽しむことになるので、誰かが預かるというのも無理そうです。 皆さんはどうされていますか? アトラクションに乗る前に預かってくれたりするのでしょうか? (2)ランチショーを事前予約するために、アンバサダー宿泊にしました。 いまだにどちらのランチショーにするか決めかねています。 姪はウッディーが好きなので「スルーフットスーのダイヤモンドホースシュー」のほうが 楽しめるのかな、と思っているのですが、人気は「ポリネシアンテラス・レストラン」 のほうが高いようですね。姪は内気なので一緒に踊れるかわかりませんが、親と一緒なら 楽しんで踊れるかも・・・と思っています。 ディズニーランド公式ページではなく、双方の内容がわかるようなサイトがあれば 紹介してください。 回答者様の言葉でも、もちろん歓迎です。 ちなみに「シェフ・ミッキー」予約済みのため、ミッキーの登場へのこだわり、 キャラと一緒に写真が撮れる、ということは重視していません。 よろしくお願いいたします。

  • TDLロックアラウンドザマウスのスライドオンアクセサリーについて

    東京ディズニーランドで現在開催されている「ロックアラウンドザマウス」の限定の商品について知りたいです。 HPで紹介されている「スライドオンアクセサリー」についていくつか教えていただきたいことがあります。 シンデレラ城前のスペシャルブースで販売していることはわかったのですが・・・ (1)カービング(名前を彫ってもらえる腕輪とか)のお店と同じように、紙に記入し、キャストの方にオーダーし、作ってもらうものなのか? (2)もしそうであれば、注文してから、完成まではどのくらいかかるのか? (3)(たしか去年のクリスマスファンタジーのときのスペシャルブースのカービングがそうだったと思うのですが)完成し名前を呼ばれるまでその場に待機しなければならないのか? (4)お店の混み具合はどうなのか? 以上の四点を教えていただけたらありがたいです。 遠方から行くために、時間を有効に使いたいと思っています。今のところ、平日のパークオープンと同時にオーダーしにいく予定なのですが、おすすめの時間帯などありましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。