• ベストアンサー

母の死後、父が鬱病に…

一年程前、母が病気で他界しました。 父が失望感から鬱病になってしまいました。 入院を経て現在は薬物治療です。 なんとか仕事に行ってはいますが一向に変わりません。 母の死に対する気持ちも変わりません。 趣味も無く目標も無いので解決の糸口もありません。 私に余りにも甘え過ぎで全く自立しようとしません。 私は今しか出来ないやりたい事や二度と戻っては来ない時間や夢や幸せも、いつも父の為に犠牲にしている事がすごく不満でなりません。毎日くすぶって居て、自分らしい輝きも失くしました。 父は口を開けば9割が愚痴や泣き言です。 小さな家に私と父だけで住んでいるので、私も毎日ストレスの限界です。 私も鬱病経験者なので病気に対しての理解はあるのですが…ストレスに弱いだけに、このままではこっちがもたない感じです。ちょっとおかしい症状が出て来たり、本当にもう限界です。 父親って影響力が強い立場なだけに、家の中の空気が辛いんです。 一番安らぎたい家なのにすごく疲れてしまいます。話を聞いてあげたいけど、そうするとどんどん吸い取られて…しまいにはイライラして爆発…。 正直言うと一緒に住んで居る事自体がストレスでそこに愚痴や泣き言を聞き入れてあげる余裕が無いくらいです。冷たい娘です。 父の一日も早い回復と、私はどうすれば良いか、アドバイスお願いします。

  • 6464
  • お礼率82% (70/85)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.2

経済的に問題がないようであれば、 今住んでいる家の近所に部屋を借りて、 お父様とは別な家に暮らしたらどうでしょうか。 週に何度か食事の世話をしてあげればいいでしょう。 もし足りなければ、民間の団体などを頼りましょう。 このままでは、父娘共倒れです。 そんなこと、お母様は望んでいないと思います。 娘だけでも、立派に自立してくれれば…と思うのが、 本来の親の気持ちでしょう。 お父様よりの発言を周囲がするのは、 お父様が病院にかかっていて 現在病気であることを知っているからかもしれません。 あと、年寄りというのは、どんなにワガママをいっても、 それを聞いてやるのが子の役目なんて勘違いしてる人も多いでしょう。 あなたにはあなたの人生があるというのは、 とても自然なことだし、当たり前のことです。 まだ病気ということはないでしょうが、 あなた自身も一度病院にかかられてもいいかもしれません。 お父様の回復は、専門家や自助グループなどを探して、 他人に任せられる方法を考えるのがいいような気がします。 本当は、あなた自身もお母様の死はショックだったのではないですか? お父様がひどく悲しんでいて、それを支えるのに手一杯で、 悲しみを溜め込んだままになっていませんか? なんだか、とても無理をしてがんばっているような気がして、 あなたの心が心配です。 (赤の他人が、こんなこと言っても何もなりませんが(^^;) できることならば、親子で別居することがベストだと私は思います。 二十歳すぎて、仕事を持っていながら、 親と同居しつづけることないと思いますよ。 いつまでも自立できず「子」の立場でいなくちゃいけないですしね。 ご自分を大切になさってください。 人から冷たい娘って思われてもいいじゃないですか。 この世に送り出してくれたのは親です。 幸せになるんだよ…誰もがそう願います。 だから子どもは幸せにならなくっちゃ。 物事がゆっくりとでも、よい方向へ進みますように!

6464
質問者

お礼

ありがとうございます。 読んでいて涙が溢れました。 私も母を亡くした事はショックで悲しくてなりません。 私は数年実家には居なかったのですが、母が病気になって父に頼まれて戻ってきました。母はいいからと言いました。亡くなる前も早く出て行った方が良い、早く結婚しなさい(恋人がいるので)と言っていました。母は自分が長くはない事を解っていて先々こうなる事も解っていたんだと思います。 いつも黙って私を応援してくれていた母が今の私を見たらガッカリすると思います。 家の近くに部屋を借りて別々に住む事もずっと考えています。 でも今まで育ててくれた親があんなに辛い鬱病で苦しんでいるのに 私は見捨てるのか…更に悪化させてしまわないか、と、葛藤しています。 もう少し考えてみます。

その他の回答 (3)

noname#37852
noname#37852
回答No.4

あなたご自身、カウンセリングを受けてみてはいかがですか? そこらへんのわけのわからない一般人(失礼、)に訴えて理解されず、不満を溜めるより、専門家に聞いてもらったほうが楽になりそうに思います。 (もうすでにやってらっしゃるならアドバイスになりませんが) 自分に余裕がないときにさらに余裕がない人がそばにいると非常に辛いですよね。 支えきれなくなって当然だと思います。 お医者さんは、あなたも鬱経験者で今、余裕がないことをご存知なのでしょうか。 知らなければお父様のことばかり考えていても仕方ないと思います・・・・。 ご自分の精神科(あるいは心療内科)の主治医はいますか? そちらへ行ってみてはどうでしょう。

6464
質問者

お礼

父の先生は私の状況は知りません。一度話そうと思った事があるのですが 言い出せませんでした。今度それを踏まえて相談してみようと思います。 ありがとうございます。

  • Taketaku
  • ベストアンサー率63% (146/230)
回答No.3

鬱病で一年ほど休職&在宅療養中の者です。 自分の経験および専門書などで得た知識を基に回答します。 夫婦、恋人などのどちらかが鬱病になると、パートナーの鬱病になる確率が上がる(パートナーのストレスが増えるため)と本で読んだことがあります。 あなたの場合父娘ですが、このままだとそれと同じことが起こってしまいそうですね。 他の方も書いておられますが、まず考えるべきはあなたのストレスケアを実施して父娘共倒れを防ぐことでしょう。 そのために一番良いと思えるのはお父様の主治医にあなた自身の診察も行ってもらうことです。他の医者(例えば以前あなたが鬱病であった際にお世話になっていた方など)でも良いかとは思いますが、現在のあなたの家庭状況を最も把握している医者に相談する方が話がスムースなのではないかと考えます。遠まわしではなくズバッと本音を言ってしまいましょう。 >冷たい娘です。 そんなことはないでしょう。この一年間、あなたは誰よりも頑張ってきたのだと思いますよ。ご自身が鬱の経験があるということはお父様の辛さも良く分かるということです。であるから、尚更頑張ってしまった。私にはそう感じられました。 上記アドバイスに対しても、ご自身がお父様を見捨てることになるのではないか...と悩まれるのではないかと予想します。でも、あなたももう楽になって良い、そう思います。何卒ご自愛下さい。

6464
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もパートナーが鬱病になる確率が上がる話は聞いた事があります。 何だか自分の人生を生きている気がしないんです。 でも私が思う様にしたら父を苦しめます。一日も早く元気になってもらいたいのに。 父の主治医に相談…してみようかと思います。

  • macchan2
  • ベストアンサー率18% (79/426)
回答No.1

身につまされます。 施設入所、入院などの、他人の手を借りる可能性を探りましょう。 昔よりは制度が発達していて、助けが借りやすいはずです。 あなたが倒れないことを第一に考えましょう。

6464
質問者

お礼

父は私の辛さはわからないんです。 私にはあれこれ要求するばかりです。 私がそれに答えてくれない、と外では愚痴をこぼす様です。そして○○さんは話を聞いてくれるし優しい、と私に言うんです…。それは一緒に住んでないからだよ!!と心の中で爆発。。。 医師や父の周りの人はやっぱり父の立場でしか考えてはくれません。 …でも一番辛いのは父なんです。その辛さが解るだけにわたしは…。 すみません。わたしも愚痴が過ぎました。 朝っぱらからありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鬱病の父について

    おととしの10月に母が病気で他界したのをきっかけに 父が鬱病になってしまいました。 入院治療して少し回復し、薬を飲みながらですが仕事に出れるようになりました。 ですが先月からまた調子が悪くなって仕事を休むようになり、今は 寝る事と食べる事とトイレに行く事しか出来ない状態です。 担当医に再入院を薦められたようですが、入院しても、薬飲んで寝てるだけだから、と本人が入院を嫌がっています。 現在、父と私の二人暮しですが、ここまでの状態の父を面倒見るのは私には不可能です。仕事もプライベートもありますし、食事の事だけ考えても一日三食毎日作るのは無理で、父中心に生活する事は出来ません。私が出来ない分は自分で補える程度なら良いのですが、何一つ出来ない状況です。私にとっては鬱病の父親と二人で住んでる、というだけでも、かなりのストレスです。今まで父の為に色々な事をしてきたのに全然良くならないで、色んな犠牲をしたきた事が全て無駄になっただけな気がします。母が死んで辛いのは私も同じなのに、いつも愚痴や泣き言を聞かされ家の中の負のオーラにやられて、ストレスでこっちが具合悪くなりそうです。 幾ら薬を飲んでも入院しても母は甦らないのだし…。 何か良い方法はありませんか。

  • うつ病で治療中の私に愚痴を聞かせる母

    3年前にうつ病になり仕事を辞めて家にいます。投薬治療やカウンセリングなどしていますが思うように回復しません。 結婚して家を出た姉がいますが、一緒に住んでいる時は常に姉の顔色を伺って生活していました。当時よりはストレスは軽減しましたが離れてもいてもストレスは感じます。今は母と2人暮らしで、病気に対して理解はしてくれています。でも、昔から愚痴っぽく特に職場の人に対してが多いです。ずっと嫌だったし、今まで何度も訴えましたが直してくれません。うつ病になってからは特にとても辛いです。母は何度か職場を変わっていますが、どこに行っても誰かのことを愚痴ります。 母子家庭のためずっと働いて育ててくれたことはとても感謝しています。恩返しするどころかこんな病気にまでなってしまい申し訳ない気持ちです。「家で話相手は私しかいないので、私が話を聞いてあげないといけない」「でも聞きたくない」「何で病気の私にこんな愚痴を聞かせるのだろう」と色んな思いがあって自分の中で整理できません。 私は咳が止まらなくなったり、肋間神経痛や胃痛の症状がでる時があって病院では神経性のストレスだと診断されます。 そのことを母に伝えると「何でなんやろうねー今は何もストレスなんかないでしょ。仕事も辞めたんだし」と言われました。母の愚痴がストレスの1つなのですがわかってくれません。何度か訴えると「わかった」とは言うのですが、数日するとまた言います。 「早く元気になって」と言ってくれるのですが、ストレスを与える母の言動が理解できません。 今は無職で家を出て行くこともできないのが情けない話なのですが、 やはり家にいさせてもらいながら母に対して要求するのは間違っているのかも・・と思うこともあります。どういう風に気持ちを切り替えればストレスを感じなくなるのでしょうか?母に「聞きたくない」といってももうムリだと思います。

  • もう家にいたくない・・・。父の浮気。母の鬱病。

    もう限界です・・・ 家にいるのがしんどくて涙がでてくる。 今年父親の浮気が発覚しました。 もともと鬱病を患っていた母はさらにひどくなりました。父は謝って、離婚はしないと言って、母と一緒にいます。 でも、浮気相手の女から嫌がらせがあったりして、さらに母の症状は悪くなるし。今は嫌がらせはなくなりました。 幸いにも病院の先生には恵まれて、よく話を聞いてくれ親身になってくれるのでそれは救いなのですが。 でも母は一向によくなりません。 無気力で、ただ生かされているというような感じです。自殺したいと言ったり、父の荷物をがさ入れしたり、浮気相手の人のところに行くと行って、突然フラフラ家を出て行ってしまったり・・。(何もしないけど) 最近は薬を替えて、少しは治まりましたが。 仕事が終わって、家に帰ると家の雰囲気の暗さにどっと疲れます。一時期、ストレスで胃とお腹の調子が悪くなりましたが、いまは普通に戻りました。 浮気した父を見ていると、男の人なんて信用できないと思ってしまうし、母に対しても、ずっと献身的に家事をやって一生懸命生きてきた結果がこうなんだって思うとなんだか悲しくなってきてしまう。母は、受身ばっかりの人生でした。もっと両親は、お互い自分の言いたいこととかぶつけあって生きていたら、今とは違った未来があったんじゃないのかなとか、そんなことばかり考えます。 自分にも今、彼氏がいるけど、自分も結婚したら同じようなことになったりしないかとか、余計なことまで頭をかすめてきて。 質問になっていませんが、私に希望を持てるアドバイスをください・・・。20代女

  • 鬱病の母に疲れてしまいました

    はじめまして。 さっそくですが、鬱病の母への対応に困っています。 父は今年病気で他界し今は母と僕の二人で過ごしています。 その母が最近鬱病になり(自覚はあります)、同じ家に住んでるのに毎日のように イライラする さようなら 仕事辞めたい 今タオルで首を締めています ご飯いらない など、二階の部屋にいる僕にしつこくメールしてきます。 特に仕事前の朝やら夜が酷いです。 無視してたら電話してくる始末です。 ちなみに出ても何も喋りませんでした。 病院から貰った薬もプライドが許さないのか治す気がないのかまともに飲んでないみたいです。 構って欲しいだけだと思いますが、変に刺激したら暴れたり殺されたりしそうで正直母が怖いです。 今でも母から分かりませんが、下で床を殴っている様な音が聞こえてきてもうどうすればいいのか分かりません。 助けてください。 お願いします。

  • 母がうつ病なのかもしれません。

    私の母(56)がうつ病かもしれません。 ここ2週間ほど前から様子が変わり、とても心配しています。 症状としては無気力、突然泣き出す、仕事を休む、睡眠時間がバラバラ等です。 以前は食事の支度や洗濯など、日常生活は普通に出来ていたのに今は一日ボーっと座ってるだけが多いです。 また通帳をまとめて整理したり、掃除や、消えてもいない電球を取り替えて、 「出来るうちにやっとかないとダメなんだ」と言い出したり、今にも自分ができなくなってしまうような発言をするようになりました。 普段から明るめの性格だったので、見ていてとても辛いです。 ・原因として考えられるのが、 ひとつは私が実家を出て彼女と同棲することを告げた後という事。 もうひとつが母の妹もうつ病を患っていて、毎朝7時などに愚痴?の電話をかけてくる事。 私が付き合ってる彼女がいることと同棲を告げたのがほぼ同時で急だったので心が受け止められてないのでしょうか?だとしたら引っ越すのは止めたほうがいいのでしょうか? 妹のほうもヘタに電話をするなと言うと反発して余計にかけてくるようです。 やはりうつ病なのでしょうか?それとも何か別の病気でしょうか? 余談ですが、母は以前にがんを患っており(2006年頃)、治療した際の痛みや抗がん剤のストレスで様子がおかしくなったことがありました。 その時は、幻覚や幻聴、私や父を認識できなかったり、今より大分酷かったのですが、病院の診察では、一種の錯乱状態だったとのことで1ヶ月薬を飲んでその症状は改善しました。 あの時と似た症状ですが、幻聴や幻覚がないようですし、全く別の病気と考えてよさそうですが…。 病院へ連れて行こうとしても家を出たがりません。以前は外出は割りとしていたのですが…。 これから年末になり、病院も閉まってしまいますのでなるべく行くべき病院を絞って早いうちに連れて行きたいと思っています。 何科へ行くのがベストかも教えてもらえるとありがたいです。 家族も私も突然のことでパニックになって文章もうまく纏められてないかも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 母のうつ病をよくしたいのですが、どうすればよいか?

    母は昔から何十年もずっとうつ病です。 それで、いろいろな原因(自営業の廃業、父の他界、祖母からの酷い言葉、自分の病気)でうつ病がさらにひどくなってしまいました。 その一つに母の弟が母からの電話を着信拒否をしていて、それが母に分かってさらにひどくなってしまいました。これだけの状況になって家族が悲しんでいるのに何故着信拒否をするのでしょうか? 毎日のように「私は嫌われてるの?」「何で?????」と言われ私はどう言ったらいいのか分かりません。 少しでもよくしたいならメンタルクリニックの主治医の先生に相談したところ、その母の弟さんに連絡をしてどうにかその状況を解決したほうがよいと言われました。 ですが、着信拒否をするということはもう関わりたくないという事ですよね? みなさんならどう思いますでしょうか? 私は正直、この状況で着信拒否をするような人を信用できません。

  • 本当にうつ病???

    私の事ではなく母の事なのですが、 ここ1ヶ月近く「何もしたくない」「けだるい」「うつ病だ」等 言ってました。 元々の別の病気や年齢的に仕方無いのかなとも 思いつつ毎日毎日聞いているこっちも気が変になりそうです。 診療内科に通っていたのですがそこでは「うつ病ではない」と 言われたそうです。 しかし体調や気分の悪さから内科や整形外科、脳神経外科に 毎日の様に通いましたが特に「問題無い」と診断されたそうです。 昨日別の診療内科に行くと“うつ病”だと言われたそうで、 言い方が悪いですが「やっぱり言ってた通りでしょ!」と 言う様な感じで嬉しげに報告されました。 そして誰にかは分かりませんが、電話で楽しげに報告してました。 もう完治しましたが去年私自身も“メニエル病”と診断され、 症状は十人十色と言われました。 なので母の言う“うつ病”もいろいろとあるのかとも考えられますが、 母は昔からとても悲観的で愚痴が多く、別の同じ病気の人の家族は 「何もしなくていい。」と言い「旅行に連れて行ってくれた。」 んだってと言い、そうして欲しいという感じで言います。 確かに父は何もしてくれないので大変なのかもしれませんが、 私達は自分達でしているし手を煩わしている事はありません。 できる限り家の事もしているつもりです。 母の性格からして何もしたくないんでしょうが、 私達にも限界があります。 “したくないと思うのは病気のせいなので仕方がない” と思ってもらい、同情をひきたいのでは?というのが 私達子供の結論なのですが、どう対処すべきなのでしょうか。 確かに主婦の仕事は大変だと思います。 「温泉にでも行っておいで。」と言っても「出掛けたくない。」等 何を提案しても否定ばかりで、母の言う事が矛盾だらけですし 提案しているこっちも嫌になってます。 やはり一種の“うつ病”なのでしょうか? 特に対処法に関して説明は聞いて無いのですが、 どう対応すべきなのでしょうか? こっちの精神がやられそうで逃げ出したい気分です。

  • 父が鬱病のように

    母が今年亡くなりました。 それからと言うもの父親が鬱病のようでどうしていいのかわかりません。 仕事はしていますが、8月で定年退職です。 1度、ほんとにイライラしたことが起きたのでキレてしまいました。 すると父親は私にブチ切れて「いてこますぞ、われ」などと暴力的な言葉を吐き手を上げられそうになりました。 正直言って、怖いです。 父親の存在が恐ろしくて、家にいるのが億劫でなりません。 毎日毎日タバコを何本も吹かし酒を浴びるように飲むと、夜中に外を出て「かあさんかあさん」と呟きながら、乱暴に家の中に入り、1日中ため息をつきながら過ごしています。 父親が1人で部屋にいるときに、何かブツブツと独り言が聞こえたのでドアの前で耳をすますと「かあさん、早く連れてってくれ」などと言っています。 こんな状態で毎日過ごしていると、私が鬱になりそうで一刻も早く家を出たいのですが、今、私が家を出れば父親は自殺をしてしまうかもしれません。 それほどの状態です。 誰を頼ればいいのか分かりません。 どうすれば良いのでしょうか。 正直、父親は母親のことを愛していたのかも分かりません。 母親は父親の愚痴ばかり、私も同様父親のことはよく思っておりません。 だからなおさらこんな鬱病のようになった父親の気持ちが理解できません。 私の方がよっぽど辛いです。 生前から父との関係は良好ではなかったので良い接し方も分かりませんし、頑張って生きてほしいという感情も出てきません。 私は冷たい人間です。 どうすれば良いのでしょう。疲れました。

  • 母と父の今後は・・・

    ここにはたびたびお世話になっております。 私、23歳、弟22歳(両者就職済み) 母、父49歳の家族構成ですが どうも、最近…というか昔から夫婦間の関係がうまくいっていないようで、最近、毎日のように母から父の愚痴を聞かされる毎日です。 父の特徴は… 1.父は、すごく男尊女卑で母を家政婦か何かにしか思っていなく、母と話をしていても終わった時、「無駄な時間すごした。」「テレビ見る時間減った」と、口癖のように言う時があるそうです。 2.あと、父はお金や女性関係(過去の事です、今はどうか分かりません。)に非常にだらしがなく(母の通帳を勝手に使い込んだこともあります)、今、家は借金だらけです、父がなんとか返しているみたいで生活費がギリギリしかなく、母がパートをしてなんとかやっているという感じです。 それでも父は母に向かって、「仕事ゴッコのくせに」とか、「稼ぎ少ないくせに」とかもよく母に言います。逆らえば「誰のおかげでここに存在できるのか」と言う風に言われます。 3.父は自分の事は母が居なかったらするのですが、居る時は何から何まで母にさせます。 母が寝巻きを用意し忘れたら3日間だって同じ服で寝てた事もあります。 4.母とちょっと言い争いになると、よく母に向かって「俺はお前にどれだけ我慢してやっているか」と語りだします。母からしたら「どこが?」だそうですが… 5.母が「もうやっていけない」と言うことを父に言うと、父は「それは俺に言うことじゃない。出ていくなら勝手に出て行け。ここは俺の家だ。」としか言いません。母がお金の面で出て行けない事を知っているのでしょう。 (実家は事情があり、帰りづらいそうです。) 6.私が父と母の間に入り、母のかたを持つような事を言ったり、父の気に障ることを言うと、即「気に入らんかったら出て行け!今すぐにな。」と言われ、話にもなりません。 育ててもらっといてこんな事を言うのもなんですがちょっと人としてどうかと思ってしまう次第です。 あくまで母の話しか聞いてませんので中立ではないのかもしれませんが… なにぶん狭い家なのでお互い(夫婦)が、話をせずに無視し続ける訳にもいきません。 母が限界にきているようで、ノイローゼ寸前です。 離婚した方がいいのかも・・(簡単に口にする事ではありませんが) と思いますが、弁護士を雇うお金がありませんし、父からもお金は期待ができません。(取って見れるもんなら取ってみろ、自己破産するぞと言われたそうです。) そこでみなさまに質問です、私は、まず、第一に何を考えたり、調べたりするべきなのかを助言いただきたいです。 分からないことは補足いたします。 至らない質問ですみませんがよろしければご回答お願いいたします。

  • 母がうつ病

    初めまして。 実母の事で悩んでいます。 現在母は60歳なのですが、うつ病になってしまいました。 原因は同居していた息子夫婦が家を建て出て行ってしまったからです。 家を建てる時に、兄は母に「お金を少し出してくれれば部屋を作る」と 言っていたそうで 今すぐではないけど、同居する予定でしがが 母は「この家があるからいい!」と断ったそうです・・。 しかし、兄夫婦が出て行ってから、孤独・・寂しさ・・に 気づいたようです。 兄達は近く住んでいるので、母は同居を求めましたが 拒否しました。「となりに家を建てる」と言ったけどそれも 嫌みたいで・・。 私達家族も最近家を建てたのですが、母は5年後同居したいと・・ でも、旦那の事やこれから先の長いローンなどを考えると 簡単に同居は出来ません。 うつになると正常な判断が出来なくなると聞いたのですが 母は私達夫婦と同居が駄目なら、家の隣に家を建てると 言ってきました。 これも、うつが原因なのでしょうか・・? 私自身、分からなくなってきました・・。 現在の母の症状は 食欲がなく、不眠、やる気がおきない、毎日自殺したいと 思っているようです。 自殺未遂もあります・・。 母は仕事をしているし、話友達もいます。 兄の子供は学校が終わると毎日、顔を出しているようです。 なので本当に1人ぼっちって分けではないのですが 大きい家に1人って言うのが怖いみたいです・・。 今週、病院に行って薬を貰ってくるそうですが 母のうつ病の状態は重い方ですか・・? 前にテレビでうつ病は薬で治ると聞いたのですが 以前、薬を貰って飲んでいた時期もあったのですが 改善が見られません・・。 うつは治る病気ですか・・? 治るのに数年はかかるのですか?