• ベストアンサー

ケーブルの抵抗?

以前何度か姪の質問でお世話になりました。 また、姪の代理です。よろしくお願いします。 中古で人からもらった機材の取り扱い説明書に「抵抗の入っていないケーブルを使用すること」と書いてありました。 これはどういうことでしょうか? ケーブルにはいろいろあるのですか? お店で見て違いはわかるのでしょうか。店員さんに「抵抗の入っていないものを下さい」と言えばわかるのでしょうか? 下らない質問で申し訳ありませんが、どうしてもわからないのでどうぞよろしくお願いいたします。

noname#14904
noname#14904

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Solitivs
  • ベストアンサー率63% (135/214)
回答No.2

最近はあまり見かけませんが,「抵抗入りのケーブル」は実在します。主として音声レベルの調整に用いられます。たとえば,何らかの事情でライン出力とマイク入力を接続する場合,入力側のレベルが大きくなりすぎることがあります(マイクアンプがはさまるため)。そうしたときにゲインを落として適正なレベルを得るために使われていました。 抵抗が入っているケーブルのほうが特殊なので,そうした製品には必ず「抵抗入り」と書いてあると思います。パッケージに何も書かれていなければ,抵抗なしのケーブルだと思っていいでしょう。「レベル合わせのための抵抗は入っていませんよね?」と店員さんに確認すれば万全です。

noname#14904
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ケーブルも機材とは別の人にもらった結構古いものなので、その「抵抗入り」というものなのかもしれません。 なんでも「抵抗入りのケーブルを使うと音が小さくなったりまったく出なくなったりする」と書いてあるのですが、レベルが大きくなり過ぎるのを防ぐためなのですね。 姪の話ですと、「音源とミキサーの両方のレベルを最大にしてもあまり大きな音ではない」とのことなので、やっぱり抵抗入なのかな?と思いました。 詳しく説明していただきスッキリしました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.1

「抵抗入り」「抵抗無し」は接続機器によるそうです。 参考URLの#2さんの回答で解説がありました。 なので > 店員さんに「抵抗の入っていないものを下さい」 で良いでしょう。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1155655
noname#14904
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 接続機器によってケーブルも変えなくてはいけないのですね。 ケーブルはまた別の人にもらったのがあるのですが、どちらかわからないので新しく買った方がよさそうですね。 その際に店員さんにしっかり聞いてみます。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • オーディオケーブルの抵抗について。

    いつもお世話になっています。 3.5インチのオーディオケーブルについて質問です。 抵抗入りのオーディオケーブルと抵抗無しのオーディオケーブルの用途の違いを教えてください。 宜しくお願いします。

  • オーディオケーブルを使っての録音について

    オリンパスのラジオサーバーポケットPJ-20に、オーディオプレイヤーやパソコンから音楽デ ータを移したくてオーディオケーブルを買ったのですが、録音はできるものの、シーっとい う音が、かなり耳障りに大きく入ります。 家電量販店に行ったときに、ラジオサーバーポケットの取扱い説明書と、プレイヤーのほう の取り扱い説明書と両方持っていき、それを見てもらって、オーディオテクニカのオーディ オケーブルAT544A/1.0を選びました。 プレイヤーのほうは、シャープの1ビットMD/CDシステム SD-FX504です。 パソコンは、NEC LS550/F のノートPC。 もともとは、オリンパスの別売りのダビング用コネクティングコードKA333を購入するつもりで お店に行ったのですが、お店にある他のメーカーのものでも大丈夫だという店員さんの話で、 オリンパスのものより、お店にあるケーブルのほうが安かったこともあって、オーディオケ ーブルAT544A/1.0を勧められ買いました。 パソコンにCDを取り込んで、そこからラジオサーバーに移すと、きれいに入りますが、ラジオ サーバーとパソコンを同ケーブルでつないで録音すると、シーっという音が大きく入り、聞き 苦しくなってしまいます。 プレイヤーに同ケーブルでつないで録音すると、やはりシーっという音が大きく入ります。 ケーブルを使わす、ラジオサーバーのマイクを向けて直接録音しても、若干シーっという音は 入りますが、その音は小さくオーディオケーブルを使うより聴きやすいです。 あとで調べて分かったのですが、メーカー別売りのものは、抵抗入りでした。 この、オーディオケーブルAT544A/1.0は調べても分からなかったのでメーカーに問合せ中です が、店員さんには、抵抗が「少し」入っていると言われました。 抵抗が少しだけ入っているものと、たくさん入っているものとがあるのでしょうか? それによって録音状態に違いが出るのでしょうか? どのケーブルを使っても、シーっという音が大きく入ってしまうものなのでしょうか?

  • 抵抗器の購入方法

    カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 現在、画像のような金属皮膜抵抗を探しています。 近所のホームセンターなどには取り扱いがなかったのですが、このような抵抗器はどこで購入できるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 耐サージ抵抗とは

    お世話に成ります 耐サージ抵抗は例えばカーボン抵抗、金属皮膜抵抗、などの構造と どの様な違いが有るのでしょうか、或いはこの質問は愚問であって その様なメーカーのノウハウを教える訳がないのかも知れませんね ダメモトで質問致しました、どうか宜しくお願いいたします。

  • 回生抵抗について

    ブラシレスモータで電動台車を製作しようとしています。 使おうとしているモータドライバに回生抵抗を外付けで付けてくださいと 記載されているのですが、素人なのでよくわかりません。 回生については、調べて理解したのですが、回生抵抗はどのようなものをつければよいのかわかりませんでした。 取扱説明書には、 ・回生抵抗(回生電圧40Vmax 出力電流30Amax) ・回生抵抗は外付け、フレーム放熱を可能としてください。 ・定格25Arms、最大50Armsを目安として抵抗を選択して下さい。 と書いています。 回生抵抗って、どんな抵抗をつければ良いのですか。 どのような計算をしてその容量をもとめればよいのですか。 基本的な質問ですが、宜しくお願いします。

  • 体積抵抗と表面抵抗

    導電材料を評価するのに,体積抵抗と表面抵抗の2種類があります. 双方とも,「体積抵抗は、サンプル全体の抵抗、表面抵抗はサンプルの極表面部分の抵抗」のような説明がなされています. ここまではぼんやりと理解できるのですが,実際の所,どういうケースで「体積抵抗率」を用いるのか「表面抵抗率」を用いるのか今ひとつイメージできず,しっかり掴めません. どういうケースの時にどちらを用いるのか,例があればわかりやすいので,教えていただければ嬉しいです. ※的がしっかり定まらない質問で申し訳ありません。.

  • 「中古住宅」は抵抗ありますか?

    中古住宅と言っても、物件により、状態もさまざまだし、価格との折り合いもあるとは思いますが ここでは、あくまでイメージ的なこととしてお答えください。 あなたは、イメージ的に中古住宅は抵抗がありますか? (例えば、誰か住んだ家は気持ち悪くて嫌だとか、どうせ買うなら新品に限るとか) それとも、条件さえ合えば、中古でも別にかまわないとお考えですか? 質問の意図は、家の耐久性の違いや気候の違いもありますが、国により、 中古住宅に対する考え方がかなり違うという話題が、 外国人の友達との会話の中で出てきたことがきっかけです。

  • 『AVケーブルについて』(大至急)

    ステレオ⇔ステレオのAVケーブルを購入しようと電気店にいったのですが抵抗入りと抵抗なしがありました. 店員に聞いてもわからないという事なので,質問します. 1,ICレコーダー,ラジカセ,テープレコーダーをパソコンとつなぐとき抵抗入りとなしでは,どう変わるか,どっちがいいか. 2,ICレコーダーとラジオをつなぐ場合どっちがいいか. 3,抵抗なし,ありでは,音質などどう変わるか. 何もわからないので,噛み砕いて教えてください.

  • 比抵抗について

    以前こちらで比抵抗の測定方法について質問させていただき、常温から1000℃までの比抵抗測定を開始しました。 そこで質問なのですが、純Niのような不純物の少ないものは低温では非常に低く高温になると5倍以上になるのに、Ni合金でNi含有量が低いものでは低温でも比抵抗が高く、高温でもあまり高くなりませんでした。 この比抵抗の上昇の仕方の違いの原因を教えてください

  • ポテンショメータの抵抗値について

    いつもお世話になります. 今回,ご質問したいのはポテンショメータの抵抗値についてです. 同じ規格のものでも,5[KΩ]と10[KΩ]では何に違いがでるのでしょうか? 調べた結果,寿命に違いが出ることぐらいしかわかりませんでした. ポテンショメータは電源電圧と直列につなぐだけの回路で使用します. 今まで,気にせずに使っていました. 分かる方いましたら、回答よろしくお願い致します.

専門家に質問してみよう