• ベストアンサー

ページが開かないのです。

以前トロイの木馬が検出されてからスパイウェアのソフトをインストールしようと思ったのですが、被害者対策のHPでは、何回やってもダウンロードのページにいかないのです。開くページを変えると普通にいくのですが、なぜかそこだけ何十回も開けないのでさすがにちょっとおかしいかなって思ったので質問しました。ただのバグや時間によるだけのならいいのですが、もしウイルスやスパイウェアでこんな風になることがあるかなって思ったので、お暇なときでいいので回答よろしくお願いします。 PCはwindowsXPで、Nortonを使用しております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12761
noname#12761
回答No.1

>もしウイルスやスパイウェアでこんな風になることがあるかな あります。 特定のページにうまくアクセスできない原因としては、hosts ファイルの改ざんなどがあります。 ・現在、Norton は正常に動作していますか? ・定義ファイルの更新はできますか? ・正常であるとして現在 Norton でスキャンして何か検出されませんか? いずれにしろここでのやり取りではなかなか解決が難しいと思いますのでひとまず 【アダルトサイト被害対策の部屋】スパイウェア除去ウィザード http://www.higaitaisaku.com/removewz01.html に沿って自己解決に挑戦して見て下さい。 ダメな場合は同サイトの質問掲示板に相談された方が良いと思います。 それから、できれば検出された物の名前を教えて下さい。 名前がわかれば私か他の人から何かコメントを貰える可能性があります。

clearbell
質問者

お礼

被害対策の部屋の公式サイトの上の方からSpybotを入れることができました!何も検出されなかったのでよかったですが、やはり下のspybot.eon.ne.auからページにはいけませんでした。ですが、何はともあれダウンロードすることができたのでよかったです。ありがとうございました!

clearbell
質問者

補足

Nortonは正常に動作してます。Liveupdateも最新版にできています。スキャンでは何も出ませんでした。今日やってみてもそこだけいけませんでした。 しかも除去ウィザードにしたがってやってみましたが、何も検出されず、やはりそこだけいけませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トロイの木馬

    BlaとNetBusのトロイの木馬が進入しているみたいですが、ノートンアンチウィルスで遮断をしております。spybotなどで検出で来ません。 ノートンアンチウィルスでもスパイウェアは発見できませんでしたとでますが、何故かBlaとNetBusのトロイの木馬が進入しております。 削除の方法は有りませんか?

  • どれが正しい

    今までウィルス対策には無料のAVGをスパイウェアにはspybotを使ってきました。 NECのパソコンなので初めからウィルスバスターが付いていましたがつかっていませんでした。 AVGをアップデートしたところバージョン8.0になりスパイウェアなども駆除できるとうになったようです。早速使ってみるとトロイの木馬が検出されましたが駆除できません。 ウィルスバスターを使ったらウィルスは見つからず、スパイウェアが22個見つかり駆除した後にまたウィルスバスターを使ったらスパイウェアが1個見つかり駆除せずにspybotを使ったら検出なしでした。 実際どれを信じたら良いのでしょうか? 有料でもウィルスバスターを使おうと思ったのですがトロイの木馬と駆除できなければ意味ないし最初からトロイの木馬の犯されているかもわからません? どなたか良い解決策を教えてください。

  • ウイルスバスター2008で検出可能なウイルス

    ウイルスバスター2008で検出可能なウイルスの種類・スパイウェア・ボット・トロイの木馬を教えていただけませんか?

  • 「トロイの木馬」で実力を大いに発揮するセキュリティーソフト

    今回、スパイウェア対策をしたので、ついで(といってはいけないんですが・・・)に、トロイの木馬についての対策を行っておこうと思い、セキュリティープランを練っています。しかし、普通のウィルススキャンではすり抜けるものもあるということを知ったので、自分のセキュリティーソフトも油断は出来ないなと考え、トロイの木馬専門(もしくは強力なウィルス対策ソフト)を調べています。そこで、「トロイの木馬」に強いソフトを教えてください。なお、スパイウェアでは無料の対策ソフトもあるので、出来るだけコストは抑えようと思います。その点についても考慮をお願いします。 それと、今現在使っているウィルススキャンソフトはMcAfee Virus Scanの最新版です。

  • トロイの木馬を駆除できません。

    先日、フリーのスパイウェア検出ソフトでトロイの木馬がでました。セキュリティは入れていなかったので、マカフィーのウィルススキャンを購入し、スキャンをかけましたが、検出ゼロでした。トロイの木馬は、危険度7でしたので不安です。最初の検出がまちがっていたのか、ウィルススキャンでは、スパイウェアはわからないのか、パソコンに詳しい方 お教えください。 検出されたのは、Alexa Toolbar 、 Cns Min 、 Troj SVwhost の3個です。 PCは windows meです。 宜しくお願いします。

  • トロイの木馬に破壊された?「ファイルが修復できない」表示

    ノートンの最新版を使っているのですが、 ネットサーフィン中にノートンの脅威の警告表示が出て 「Unix.Penguin 」(トロイの木馬)が検出され、 ファイルが修復できませんでした。 という表示が出ました。 しかしシステムの完全スキャンをしたところウィルスは検出されませんでした。 検索して調べてみました所、似たような質問があり、 スキャンでウィルスが検出されなければ心配はないということでした。 けど私が気になったのは「ファイルが修復できませんでした。」という表示です。 これ、は私のパソコンの中の何らかのファイルが破壊されてウィルス自体は駆除できたが、ファイルが破壊され修復できなかったということでしょうか? トロイの木馬はスパイウェアでパソコン上のシステムやファイルを破壊するものではないという認識があったのですがここらへんところはどうなのでしょうか? 何のファイルの修復ができなかったのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 郵便局インターネットホームサービス(ネットバンキング)の安全性

    最近、トロイ木馬やスパイウェアなどがパソコンに潜んでいることがあるようですが、それらがいないということを確認すれば郵便局インターネットホームサービスは 安全なのでしょうか? トロイやスパイウェアなどはウイルス対策ソフトで十分対策できるのでしょうか? 話は変わりますが、トロイ木馬って相手のマシンを乗っ取るものだと定義されていますが、 WHITERなどのデータを消去するものも含まれるのでしょうか? それでは、よろしくお願いします。

  • Backdoor.Bifroseが検出されたのですが…

    eTrustの無料スパイウェアスキャンを試したところBackdoor.Bifroseというトロイの木馬が検出されました。 ですがPCにはノートンインターネットセキュリティの最新版をいれていてスキャンをしてみましたが検出されません。 どちらが正しいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2010のクイック検索を使用していると、以前は検索で見

    ウイルスバスター2010のクイック検索を使用していると、以前は検索で見かけなかったHKLM、HKCUなどが検索されていました。 実際に引っかかったのはcookieのみで、トロイの木馬やウイルスなどは検出されませんでした。これまでもcookie以外が検出されたことはありませんし、現在のPCの稼働にも問題はありません。 ですがトロイの木馬でHKLMが増殖するとの事でしたので、念のため質問しました。 ウイルスバスター2010で検出が無ければ、トロイの木馬に感染していないと考えてもよろしいのでしょうか。それとも感染を考慮して別の対策も講じるべきでしょうか。感染していた場合の対策も合わせて回答してくださると助かります。

  • USBメモリからトロイの木馬が・・。

    先日、USBメモリをUSBポートに差し込んだ時、ウイルス対策としてPCに導入しているNorton Anti Virus 2008がトロイの木馬を検出しました。 ですが、なぜトロイの木馬が検出されたのか心当たりがありません。 USBメモリはかなり前から使用していますが、以前はこのようなことはありませんでした。 このUSBメモリは主に二つのPC間におけるデータのやり取りに使用しています。 この二つのPCは両方ともウイルス対策ソフトを導入済みです。 片方は前述のNorton Anti Virus 2008です。 もう片方はウイルスバスター2008です。 両方のPCとも、定期的にアップデートによってウイルス定義を更新していますし、その際システムの完全スキャンも行っています。 ですが、そうしたスキャンによっても過去にトロイの木馬が検出されたことはありません。 怪しいメールなども開封していません。そもそも、怪しいメール自体が来ません。 windouws updateも自動更新にて実施していますし、セキュリティ対策にぬかりはないように思います。 ちなみに、spybotやadawareなどのフリーソフトと前述のNortonやウイルスバスターなどの併用も考えていました。 ですが、誤作動などが生じると聞いたことがあるため、ソフトの併用は実施していません。 ウイルス対策ソフトが駆除してくれるため、このままでもいいのかもしれませんが、本当に原因がわかりません。 他の原因として考えられる要素は何でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 新品インクを交換したにもかかわらず、印字が全くされないトラブルについて相談したいです。
  • Windows10で無線LAN接続している環境で、新品インクが入っているにもかかわらず印字ができません。
  • ブラザー製品のDCP-J973Nで、新品インクを交換したのに印字ができない問題について質問です。
回答を見る