• ベストアンサー

チケットはネットか電話、取りやすいのは?

digirockの回答

  • digirock
  • ベストアンサー率22% (78/347)
回答No.1

過去に一般発売でチケ取りしようとして友人2名はネットで私を含めた3名は電話で頑張った結果ネット組だけがチケットを入手できました。 電話の方はパンク状態でホント繋がらないんですよね。。 チケット取れるといいですね! 頑張ってください!!

kamukamu777
質問者

お礼

やはりネットなんですね。今回は家のパソコンが調子が悪くネットがつながらなくて(泣)電話で25分がんばりましたが、だめでした。次はぜひネットで準備万端でがんばります!回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • キャンセル分のチケットぴあの電話

    繰り返し質問してしまってすいません。 今回希望する公演は電話予約だけのチケット発売で先日電話したんですけど結局つながらなくて、明日チケットぴあのキャンセルされたぶんのチケットの発売があるんですけど、そのときも同じように日時と公演時間を指定するんですか?そうするとどの公演時間にキャンセルがあるかわからないので細かいことを指定したらチャンスが少ない中で、一回の電話でキャンセルされたところを当てるのは難しいと思うんです。その辺が良くわからないので教えてください、おねがいします。

  • チケットの取り方について

    今度、BUMPのツアー(ホームシック衛星)のチケットを一般発売で取ろうと思ってます。 でも、チケットわ取るのが初めてで分からない事があります。 1 電話とネットとではどっちが取りやすいですか? 2 発売日特電にかければいいのでしょうか? 3 ローソンで取るつもりなのですが2がそうであれば公衆電話は繋がりませんか? 4 あと何かチケット取るためのコツを教えてください。 よろしくおねがいします。 ちなみに秋田の公演です。

  • 「天保十二年のシェイクスピア」のビデオ化について

    2002年春の公演「天保十二年のシェイクスピア」(上川隆也・沢口靖子主演)を見たかったのですが、チケットが取れず、行くことができませんでした。この作品は、ビデオ化等されているのでしょうか?もしされていればぜひ入手したいと思いますので、ご存知の方教えてください。

  • 電話でのチケット購入について

    ある公演のチケットをチケットぴあで電話購入しようとしたのですが、電話が繋がったのに購入する事が出来ませんでした。 発売時間丁度に電話をかけ、繋がった為操作を進めていき枚数を入力したら「席が確保出来ません」とアナウンスが流れてしまいました。もう一度やり直したら今度は「予定枚数が終了しました」とアナウンスされ、結局チケットを取る事が出来ませんでした。 今まで何度かチケットを購入した事があり、いつもは特電等その公演専用の回線での購入だったのですが、今回はPコードを入れ公演名を確認して購入…といった流れになりました。 こういった場合、繋がったのに取れなかったというのはよくある事なのでしょうか?取れなかった以上諦めるしかないのですが、仕組みがイマイチ分からず疑問に思っています。 同じような経験をされた方が居ればお話をお伺いしたいです。 また、その公演専用の回線では無いチケットの電話購入の場合、どのような仕組みで取れる取れないが決まるのでしょうか? ご存知の方が居ましたら回答よろしくお願いします。

  • ライブのチケット

    ライブのチケットを取りたいのですが、ホームページを見たところ、5つの方法があります。 ●チケットぴあに電話(コードが必要) ●チケットぴあに電話(発売日特電) ●ローチケ(コードが必要) ●ローチケ(発売日特電) ●イープラスのネットで取る 上記の中ですと、どの方法が一番確実なのでしょうか。 チケットぴあとローチケでは、どちらが良いのでしょうか。 また、チケットぴあやローチケに電話する場合、コードが必要なものと発売日特電ではどちらがつながりやすいでしょうか? 大切な公演のチケットなので、どうしても取りたいです。 ご回答宜しくお願い致します。

  • テニミュのチケットの取り方

    明日、電話でテニミュのチケットを予約したいのですが、電話番号が多すぎてどこに掛けたらいいのか全く分かりません。 大阪公演に行きたいのですが、 ☆全都市共通 *電子チケットぴあ URL:http//○○○… ☆大阪公演 *電子チケットぴあ ⇒TEL:○○○… [6月28日(日)10:00~18:00] ⇒TEL:○○○…(Pコード:○○○…) *ローソンチケット ⇒TEL:○○○… [6月28日(日)10:00~18:00] ⇒TEL:○○○…(問い合わせ・オールジャンル) ⇒TEL:○○○…(Lレコード:○○○…) ⇒TEL:○○○…(オペレーター対応) *CNプレイガイド ⇒TEL:○○○… [6月28日(日)10:00~18:00] ⇒TEL:○○○…(オペレーター対応) と書いてあるのですが(文体等は少し変えています)、何がどう違うのでしょうか?そして、どこに電話したら一番取りやすいのでしょうか? もう一つ、開始してからではないと電話をするのは駄目ですか?10時になったのを見計らってやるしか無いのでしょうか。 調べてみたのですが、初めてなので本当に何も分かりません。 質問ばかりで申し訳ないのですが、明日の朝までにどなたか回答して下さると嬉しいです。

  • 演劇チケットの電話予約をしたいのですが。。。

    生まれて初めて演劇のチケットを取るため電話予約をするのですが、 右も左もわからず困っています。 チケットぴあ、ローソンチケットでの発売なのですが、ローソンチケットに電話してみようと思っています。 まず、公演が何日かにわたって行われるのですが、一度の電話で数日分をまとめて予約することは可能でしょうか。 それとももしつながったら希望の日程を一日しか選べないのでしょうか。 そして、予約の際、何か必要になるものはありますか。 いろいろ検索してみると、電話番号は必要なようなのですが、それだけで大丈夫なのか不安です。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ぜひご回答願います。 よろしくお願いいたします。

  • ベルばらチケット発売!絶対取りたい~!

    こんにちは。明日は宝塚東京公演のベルサイユのばらチケット発売の初日です(´∀`) 絶対に見たいのでチケット取ろうと思ってます。 しかし~・・・宝塚のチケット予約するのは初☆ いつもは友だちに取ってもらうか、当日券なので取れるか不安です。そこでお聞きしたいです。 宝塚のチケットって一般の予約法(?)でちゃんと取れるのでしょうか~?CNプレイガイドでインターネット予約するつもりです。電話とネットどっちの方がいいでしょうか?ベルサイユのばら・・・S席が取れる確率はあります?別にそこでもいいんです。とれれば。10:00~発売開始なので待ちかまえるようにして取ろうとおもいますが・・・。コツとかってあります?できれば早くアドバイスください~(。-_-)ノ☆

  • 電話とLoppiチケット取るならどっち?

    ゴスペラーズの10月の公演のチケットを 先行でとれなかったため、一般でとりたいと 思っているのですがCNプレイガイド(電話)、 チケットぴあ(電話)、ローソンのLoppiと 3箇所で同時に発売されるようなんです。 それで、電話とLoppiのどちらが人気チケットを とるのに有利なのかな?と思いまして。 電話だとつながったと思ったら sold outなんてことをよく聞きますし・・ ここはLoppiに挑戦したほうがいいのでしょうか? それとも正攻法でやはり電話でいったほうが いいのでしょうか? それと、Loppiを使ったことがある方、 人気チケットをとるにあたって気をつけたほうが いいことなどがあればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • チケットのとり方

    SUM41の日本公演に行きたいと思っています。しかし、海外アーティストのライブには行った事がないのでチケットの取り方がよく分かりません。 一般発売の日に電話してチケットはとれるのでしょうか?チケットが取れる方法を教えて下さい。お願いします。