• ベストアンサー

SCSIの接続

知人からSCSI対応の 4OGBの外付ハードデイスクとCDRWのドライブをもらったのですが、ひさしぶりなので接続の方法などわすれてしまいました。 質問1 この種の機器は背面に接続端子が2個あるのですが 特別 この端子はSCSIボード(又はカード)側とか 尾っぽ側とか記載がなく、「どっちがどっちでもよいか」不明です 質問2 デバイスドライバーはどうやって仕込むか? はずかしい質問ですがご指導ください。 なお本体の機器は97年製の富士通のマシンです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • th9
  • ベストアンサー率59% (192/321)
回答No.4

#2です。 少し勘違いをしてました。 すでにPCにSCSIボードが挿してあってドライバーがインストールされているなら、繋げば自動で認識されて使用可能になります。(ドライバーのインストールは必要ありません。) 認識されないのでしたら機器の設定が間違ってるのかもしれません。 考えられるのは他の方も書いてますが、ターミネーター(終端抵抗)とSCSI IDの設定です。 ターミネーターはコネクタ型のものを使用してる場合は、一番最後に繋いだ機器の開いてる方のSCSI端子に挿しなおせば問題ありませんが、機器のディプスイッチで終端設定をしてる場合は、すでにあるSCSI機器の終端設定を変更しなければなりません。 SCSI IDの方は他と重複しないように、接続されてる機器に振ってください。 #3の方の書かれてるとおりSCSIボード自体のIDはたいてい7に設定されてますので、残りの0から6を接続される4つの機器で、重複しないように割り振ります。

usaginomoko
質問者

補足

CDRW のドライブは IOデーター製で CDRW SX1610B HDは  IO DATA製で HD20GB ULTRA です。

その他の回答 (3)

noname#22689
noname#22689
回答No.3

>SCSI対応の 4OGBの外付ハードデイスクとCDRWのドライブをもらったのですが ↑ 両方ともSCSI対応の物ですか? もし、両方がSCSIの場合はSCSIカードその物も番号が「大抵はカードは7番が予約の場合が多い」←ので「HDDとCD」とSCSIカードの番号が重ならないように選択しますが…

usaginomoko
質問者

補足

機器は2つ共 IO DATA製です 1.CDRW SX1610B 2.型番がなく 前側にHD20GB ULTRAと記載してあります ソケット?の形がSCSIで かつはめてみたら入るので まちがいなく SCSIです。 なおHDの容量が記載ミスで 20GBでした。 追記 SCSI機器としては既に メルコ(旧社名)のMO ドライブ MOS-640H エプソンのスキャナ- GT-9500 2機が外部接続しています。  

  • th9
  • ベストアンサー率59% (192/321)
回答No.2

1.どちらでもよいです。 ただしSCSIボードから見て、一番最後に来る機器にはアクティブターミネーターをつけるか、機器の終端スイッチを設定してください。 2.ボードを付けてPCを起動すれば自動的にプラグアンドプレイで拾ってきますので、ウィザードに従ってドライバーディスクを入れてインストールしてください。

usaginomoko
質問者

お礼

回答に感謝します。 なお本体は富士通の97製でFMV DESKPOWER TIV23Bです。

usaginomoko
質問者

補足

自動的にひろって きません。 ご指導を願います。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

質問1  どちらをボード側にしても構いません。配線しやすい方を使えばいいです。  ただし、終端抵抗(ターミネータ)は必ず取り付けてください(内蔵型の機器の場合は、そのように設定する)。 質問2  先にSCSIデバイスの方の電源を入れてからPC傘の電源を入れ、OSの起動時に「新しいハードウェアの接続」というダイアログが表示されると思うので、ドライバのインストールが必要なときはその際に表示があると思います。

関連するQ&A

  • SCSI 320 のHDD

    古いメーカー製の基盤に接続されていたHDDを 中身を取り出す目的でもう一度つなぎたいと思っています よくわからない規格でSCSIではあるらしいのですが、 普通のものよりも端子が大きく普通のSCSIボードではつなげられません SCSI320というものらしいです これをATAやIDEへ変換するコネクタのようなものって存在しないのでしょうか? 検索してもいまいちこれだというものが出てこず困っております。 もともと付いていた基盤も特殊で、 マザーボードの下部の底辺のところににオスのPCI端子が付いており、 そこにメスの320ボードをはめ込むタイプで 320が付いているのはメスなので他のマシンに取り付けることも不可能です あまりお金をかけずにすんでできる方法ないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • SCSI接続のHDDについて

    先日知り合いに古いPCを頂きました。 OSはwindows2000でIDE接続のHDDとCDROM、SCSI接続のHDDとCD-Rがついています。 しかし、「マイコンピュータ」を開いてもSCSI接続のHDDが見れません。 知り合いが言うには以前は見えてたんだけど、原因はわからないが突然見えなくなった。とは言っていました。 「デバイスマネージャ」をみてみると 「Diamond Multimedia Systems SCSI Host Adapter」 と、PCIスロットに刺さっているSCSIボードは見えています。 さらに「ディスクドライブ」を見てみると、 「IBM DCAS-34330W SCSI DISK Device」 とSCSI接続のHDDが認識されています。 もちろんどちらも競合などはしてなく、正常に動作しています。 が、しかし何故か「マイコンピュータ」には表示されず、データの移行が行えない状態です。 ちなみにSCSI接続のCD-Rは問題なく使用できます。 SCSI HDDのジャンパーピンはターミネータになっています。 私はSCSIは良くわからないのでSCSI BIOSの設定とかも良くわかりません。SCSI BIOSはマザーボードのBIOSのようにUpdate可能なのでしょうか? SCSIボードのメーカーを見てもBIOS・ドライバ等がどこからダウンロードできるかもわかりません。 どうすれば「マイコンピュータ」に表示され、アクセスできるようになるのか、どなたか教えて下さい。 宜しくお願い致します。  

  • SCSIボードの増設がうまくいきません

    Win2000がインストールされたパソコンにSCSIボードを挿しました 何とかドライバのインストールもでき、SCSI機器も使えるようになりました。 しかし、次の日に、パソコンを起動してもSCSIが正しく認識されていないようです (デバイスマネージャでびっくりマークがでます) また再びSCSIの設定をし、正常に機器が動作しましたが、再起動するとまた使えません 常にSCSIを正しく使えるようにするにはどうすればいいのでしょうか

  • SCSI機器の接続のよい方法を教えてください。

    Power Machintosh G3 でOS8.6の英語バージョンをインストールしています。そこで周辺機器をSCSI接続したいのですが、適切なつなぎ順番を教えてください。 機器は:スキャナー、MO、CDRW、HDの4つです。 現在それらをスキャナー、HD、CDRW、MOの順番でつないでいます。手持ちのコネクタの形状によりそのつなぎ方しかできなかったからです。またこの状態でB's Crew Lite 3 によってHDをマウントしようとするのですが、フリーズして使えない状況です。各機器のID Noは重なっていません。 もしかして、スキャナー以外の機器のドライブは日本語で、OSは英語だから支障をきたしているのでしょうか。それともつなぎ方自体が悪いのでしょうか。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • SCSI を D-SUb25pin で接続する

    外付けの古いPDプレーヤがあります。背面にはSCSIの接続端子しかありません。 データを写したいPDがあるので、SCSIをD-SUb25pinに変換するケーブを買いました。 使用するPCはIBM製のAPTIVAでOS WINDOWS98、背後にD-SUb25pinがあります。 外付けPDプレーヤ(SCSI)ーPC(D-SUb25pin) と接続しましたがPCの方が外付けPDプレーヤを認識しません。 コントロールパネルで「ハードウェアのスキャン」もやってみましたが反応ありません。 PDプレーヤ付属のソフトもインストールしましたがデバイスマネージャーでみてもまったく PDプレーヤを認識していません。 どうすれば良いのでしょうか?

  • SCSI機器をLAN接続するために必要な機器

    EPSONのスキャナーがあります 現在はパソコン内のSCSIボードで接続しています (50ピンSCSIコネクタ) これをLANに接続したいのですが 何を購入すればよいのでしょうか プリンタサーバーのように「SCSIサーバー」という機器があるのでしょうか メーカー名も教えて頂けれるとうれしいです

  • SCSIの設定

    windowsとvine linuxを共存しているマシンにscsiボードをとりつけました。windowsを起動するとscsiを認識してくれるのですが、Linuxを起動するとscsiを認識してくれません。どうしたら認識してくれますか?何かデバイスをいじったりmountしたりするのですか?もしそうならコマンドとかも細かくおしえてください。 ちなみにscsiはくわしく名前がわかりませんがシールにlogitec SCSI IF LHA-600U S/N 05B136255Dとかいてありました。参考になるかわかりませんが、よろしくお願いします。

  • SCSIの互換性

    SCSI-2対応の周辺機器をPCに接続する際のSCSIボードはUltraSCSI/UltraWideSCSIのモノでも大丈夫でしょうか? 関係ないと思いますがOSはWindows Meです。

  • compac deskproの型番が不明

    上記のパソコンにSCSI接続機器を接続したいが、 と依頼されたが コンパックのサイトをみても記載が見当たらない。 質問1. 機器の背面を見ても形式が記載されておらず     型番不明 どこに記載されているのか? 質問2. 背面に2個ほど基盤を刺せそうな場所がある     これがSCSIのボードの刺しこみぐち?   

  • SCSIハードディスクの接続

    これまで使用していたノートPCが壊れたため 買い替えを行いました。 これまでSCSIで接続していたHDDを新しい PCでも使おうと思い接続したのですがうまくいきません。 旧PC   本体:IBM ThinkPad760L(ノート型)   OS:Windows95 新PC   本体:SONY バイオノート PCG-GR5E/BP   OS:WindowsXP Home SCSIカード   アルファデータ:AD-PCS201(PCMCIAカード) HDD   メルコ:DSC-UE4.3G SCSIカードメーカーに問い合わせたところドライバー はWindows2000のものが使用できるとのことだったので   ドライバーのインストール後HDDを接続しました。 デバイスマネージャーのディスクドライブからは 「このデバイスは正常に動作しています。」 とのメッセージが出ているのですが,記憶域でディスクの管理 を開いてもSCSIで接続したHDDが現れません。 ボリュームのプロパティを確認したところ, ディスク 種類      :不明 状態      :不明 パーティションのスタイル :読み取り不可 容量      :0MB 未割り当て領域 :0MB 予約済み領域  :0MB となっています。 ディスクの再スキャンや,ドライバーの削除,電源のON/OFF を行いましたが改善されません。 メルコに問い合わせたところ,WindowsXPでの動作確認はしておらず Windows2000で使用してほしいとの回答があったため,Windows2000 を搭載した別のノートPC(富士通製のDOS/V)で同様の操作 をしたのですが同じ現象でした。 SCSIのIDは以前使用していたPCと同様に0番を割り当て 他のSCSI機器は使用していません。ディスクにターミネーター を接続しています。 どなたかお分かりのかたがいらっしゃいましたらお願いします。