• ベストアンサー

メールの件数の決まり方が分からない

携帯メールの保存可能件数がよく分かりません。 会社や機種でそんなに大きな差は無いような気がするのですが、 1000件や1500件まで保存可能と書いているにも関わらず、100件や200件くらいしか保存ができた事がありません。 全体のデータが多いと減ってしまうという話を聞いたので、ほとんどのデータを消してみたのですが、メールにはほとんど変化がありませんでした。 写真やメロディーの保存と、メールの保存は全く関係ないのでしょうか? 保存しておきたいメールがあっても保存できないのでは困るし、どうすればメールの保存可能件数が増えるのでしょうか? 大体で良いのですが、メールの全体的な容量や、添付ファイルがあるメールはどの程度の大きさで、無いメールはどの程度の大きさなのかというのも分かりませんか? 送信メールの方だけ、どうも保護できる件数がやたら少ないのですが、どういう事でしょう?増やせませんか? メールの保存がどうなっているのかよく分からないので、質問した事と、携帯の中でどういった保存のされ方をされているのかなど教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • honiyon
  • ベストアンサー率37% (331/872)
回答No.1

こんにちは、honiyonです。  メールや画像などのデータは全部携帯の中に保存されます。  その保存領域のサイズには限りがあります。  そしてその限りあるメモリ容量をどんな風に管理しているか?は、部屋の整理整頓の仕方が個人によつて様々であるように、携帯の製造元によって様々です。  ご質問の内容から察するに、その携帯はメール専用領域を設けているタイプだと思います。  画像用の領域、メール用の領域、と決めているので、画像用の領域に余裕があっても、メール用の領域が一杯なら、それ以上メールは保存出来ません。  もしかしたら更に細分化して、「受信用領域」「送信用領域」と決めているかも知れないですね。  こんなタイプの機種の場合、「メール1000件保存OK」というカタログの数字は一体何か?といいますと、一件あたりの平均のデータサイズを決めて、その「平均値」でいくと何件保存できるか?という計算をして算出しています。  つまり、その平均値よりも大きいサイズのメールをやりとりしていれば、1000件に満たないままメモリが一杯になっちゃいます。  さて、もっと保存出来るようにする対策ですが、もしメモリの割当サイズを変更出来る機能があるようであれば、あまり使わない機能に割り当てられている領域を縮小して、メール領域を増やす、という手段があります。  あとは、SDカード等の外部メディアに対応した機種ならば、その外部メディアへメールデータを退避させる方法もあります。  それらが出来ないようなら・・・送受信するメールの文字数を減らすしかありません・・・。  因みに、アドレス帳、画像、音楽、メール・・・全てがごちゃまぜにして、管理している携帯もあります。  この場合、例えば画像を撮りまくるとメール保存も出来ないし、アドレス帳も追記できない・・・・という事になります。反面、「音楽聴かないからその分メール詰め込みたい」という要望にはぴったりマッチしますね。  参考になれば幸いです(..

saika1113
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 詳しく教えて頂き、とても参考になりました。 携帯によって、保存する場所や、件数なども全く違うのですね。 今度選ぶ時には容量をきちんと把握するようにしたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#198419
noname#198419
回答No.2

携帯電話に限った話ではなく情報機器の全般に共通する事象として申し上げます。 メールが保存できる最大件数は「最大件数=情報機器に搭載されているメモリのうちデータが保存可能なメモリの容量/想定している1通あたりの消費容量」で見積もったものですのです。 情報機器に保存できるデータ量は搭載されているメモリ容量に依存します。実際のデータの大きさはまちまちでしょうから、実際に保存できるデータ件数は、最大件数よりも少なくなります。 ゆえに、画像付メール、長文メール・・・など大きめのデータをより多く受信した場合は1通あたりのメモリ消費量が増えるから保存できるメール件数は必然的に減ります。 同様に、スケジュールや電話帳機能の件数が増えるとその分メモリを消費しますので、メールの保存できる容量は少なくなります。 そこで、より多くのデータを携帯に保存しておきたいならば、最大件数だけではなく、搭載されているメモリの容量やスロットイン可能なフラッシュメモリの容量についても確認して機種選択することをお勧めいたします。 また、消したくない/消えて欲しくないデータは、CFカードなどのスロットイン可能なフラッシュメモリに保存して複製するか、転送ケーブルで繋ぐなどしてパソコンに転送し、バックアップをとることを強くお勧めします。

saika1113
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 メールの内容や長さで、保存容量にも影響してしまうのですね。機種を選ぶ時に慎重に判断しないといけませんね。 バックアップもするようにします。 参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう