- ベストアンサー
読書について質問です。
読書離れについていろいろ調べています。 (1)本を読むことが好きですか?嫌いですか? (2)(1)の理由。 (3)本を読むことが好きと答えた方。どのくらいの頻度 で読んでいますか? (4)本を読むことが好きと答えた方。読んだ本で面白いと 思った作品を教えてください。 (5)読書離れを感じたエピソードがあればお願いします。
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)大好きです。 (2)無し。 (3)多趣味で読書の優先順位は比較的低いので偏りあり。1~10/月冊程度。 (4)多すぎて書けません。設問の内(2)、(4)は本好きには答えにくいと思いますが・・。 (5)「マンガすら」読めないヤツが増えてきている。正直ビックリしました。読書離れと言うより活字離れが深刻の様ですね。
その他の回答 (19)
- questionnaire05
- ベストアンサー率6% (12/194)
(1) 昔は好きでした それで大学は文学部まで行きました. 今は大きらいです。 (2) 新卒の時に 就職活動でいろいろな企業を 訪問しました. 採用面接の時に 「趣味は何ですか?」の質問に「読書」 と答えたら,堅物だと思われ,「ねえ,もっとスポーツとか 楽しい趣味はないの?」って人事に言われました. なんだか つまらなそうな顔で私の事を見ていましたよ, その人事. 確かに本を読んでも実社会には何にも役には立ちません. 就職活動で苦戦した事で 本が大嫌いになりました. 文学部なんかにいってのんびり本を読んでいる 暇があったら 1分でも長く 理系の科目を 勉強して,実利的なスキルを身につければ よかった 思う今日この頃です. (
- nescafe_gold
- ベストアンサー率15% (43/279)
1.大好きです。 2.一冊の本があればギリシャ時代にも行けるし、戦場のイラクにも行けるし、素敵な女性と恋に落ちるし、明治の論客の意見も聞けますから。 3.月に2冊くらい.(大好きなわりに・・・) 4.塩野七生「ローマ人の物語」、光野桃「実りを待つ季節」、司馬遼太郎「坂の上の雲」、横山秀夫「クライマーハイ」・・・昨日 小谷野敦の「すばらしき愚民社会 」読んだ。おもしろかった。 5.電車の中でマンガさえ読む人が減りました。 元マイクロソフト日本法人の社長成毛氏は「本好きなんて1割だ、活字離れなんてウソだ」と答えていました。 ↓の橋本尚幸さんのブログに抜粋されています。
お礼
ご親切に参考URLまで教えていただきありがとうございました。
- atuki-def
- ベストアンサー率16% (14/86)
(1)大好きです。 (2)なんででしょうね……小さい頃から読んでました。知識が増えるのも楽しいですし、現実とはまったく違う世界を楽しめるからでしょうか。もちろん、ノンフィクションも読みますが。 (3)読めるときにどっと読んでしまうタイプなので、一ヶ月ぐらい何も読まないこともあります。はまると図書館に通いつめますね。 (4)宮部みゆき、小野不由美、京極夏彦、田中芳樹、時雨沢、西尾維新などをよく読みます。 (5)やっぱりネットの普及でしょうか……でもネットでも小説など読めるんですけどね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 1 好きです。 2 いろんな人の考え方を知れるから。 暇つぶしになるから。 同じ本を読んだ人と、共有できるから。 3 ほぼ毎日。 4 村上春樹全般 夏目漱石全般 5 とくにないです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
(1)大好きです。 (2)単純に面白いからです。 知識が増えるとか考えていません。 私にとってはエンターテイメントの一種です。 なので、新書とかビジネス本とかはあんまり読みません。 (3)一日2時間ぐらいは読んでいます。(通学時間も含めて) (4)森博嗣さんの本。でも最新シリーズはそんなに好きじゃないです…。 指輪物語。小学校の時から春休みに読み返す行事が続いてます。 (5)本を読んでいると友達から「偉いね。」と言われます。 でも森博嗣の本を貸してあげたらみんなハマって、学校で私のロッカーは図書館になってました。(予約制^^) きっかけがあれば読むようになる人も多いと思います。 あと、私はお小遣いが追いつかないので図書館をかなり利用しますが、 友達はどうしてもって場合を除いて触りたくない人が多いです。 (誰が触ったかわからないし、汚い!キモい!って人が多い) 学生の読書離れの小さな原因かも…。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- shirin
- ベストアンサー率0% (0/2)
(1)好きです。 (2)え、理由?楽しいからですが、理由になってるかな・・。 (3)その時その時によっても違いますが、一週間に2冊くらい。 (4)小説なら、篠田真由美さんの「アベラシオン」、森博嗣さんの「S&Mシリーズ」、田中芳樹さんの「銀河英雄伝説」、雪乃紗衣さんの「彩雲国物語」、村山由佳さんの「翼」etc....です。 (5)読書離れとよく言われますが、そう感じたことはないです。むしろ自分が読書離れしてる(人と比べ全然本を読んでいない。。。)と思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
>読書離れについていろいろ調べています。 学校の課題でないことを期待します。 >(1)本を読むことが好きですか?嫌いですか? 好きです。読むより買うほうがもっと好きです。 >(2)(1)の理由。 本を読むと別の世界にいけたり、人生ワープできたり、他人に知恵つけて もらえたりするから好きです >(3)本を読むことが好きと答えた方。どのくらいの頻度 で読んでいますか? 最近めっきり減りました。月に1冊読めればいいほう。仕事の本は別。ムリしてでも 読みますから。 >(4)本を読むことが好きと答えた方。読んだ本で面白いと 思った作品を教えてください。 小説では林真理子の作品が面白い「花探し」「コスメチック」「ミスキャスト」「不機嫌な果実」 あとは、浅田次郎「プリズンホテル」「蒼穹の昴」「鉄道員」 ミステリーでは「新宿鮫シリーズ」 京極夏彦「鉄鼠の檻」「女郎蜘蛛の理」ほか 海外では「朗読者」「ダビンチ コード」「ゴールドコースト」 >(5)読書離れを感じたエピソードがあればお願いします。 最近は面白いビデオが多すぎてこまります トゥルー・コーリング エイリアス 24 大抵、私の読書時間は、カミサンがDVD観ようって誘ってきます。 それと、通勤時間が短くなって電車の中で本を読まなくなったです。 何観ているかというと、ネットの書き込み。 これよくない。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- y_taco
- ベストアンサー率25% (199/775)
(1)嫌い。 (2)時間を食う。活字を見てると眠くなる。 文章から想像出来る空間がいまいちピンと来ない。 (3)- (4)- (5)嫌いと回答していますが、多少SF小説や 冒険物は読んだことあります。 これは想像空間が自由なので・・・勝手に頭の中で映像化してます。 「読書しないヤツ=低能」みたいな図式は当らからずともとは思いますが、 別に生活に困ってませんし、小説ごときに感化されるのも滑稽に思ってます。 元々、人間関係のドラマ(偶像)キライなんです。 実社会の方が数倍おもしろいし。 でも、このサービスを受けるきっかけは 1冊の本を探すところからでした。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- myu-03
- ベストアンサー率24% (41/170)
こんにちは (1)読書大好きです。 (2)自分の知らないことを知ることが出来ます。 小説などは勝手にキャスティングして読んだり、これは映画化したら面白いだろうとか自分が監督だったらこのシーンはどう撮る?とか、これまた勝手に想像しながら読んだりするのが楽しいです。 (3)月に10冊以上読みます。 (4)たくさんありすぎて・・・。スティーブン・キング をはじめとするホラー、森瑤子、江國香織の言葉のきれいな感じの作品、妖怪も天使も魔法の世界も好きだし、自分を高める心理学的な本も面白いです。 (5)読書が好きと言うと、本を読まない人から「勉強家、真面目ねー」と言われてしまう事。 確かに読書は知的好奇心を満たすかも知れませんが、こう言われてしまうと「違うんだなー、私は単純に本を読むことが楽しいだけなのだけど。スポーツを楽しむのと同じように。もしかしたらこの人は本の楽しさを知らないままに、本=勉強と思っているのかな」と思います。
お礼
なご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- fuji-moto
- ベストアンサー率52% (32/61)
異端児が到来した!!そう思われても仕方ないかもしれません・・・汗 (1)好きになりたいと思っているのですが、正直申しますと、嫌いです。 (2)・いつもどうしても内容にのめりこめない自分がいてもどかしいから。 ・活字を読んでいると眠くなってしまう。(切実な悩みです) ・厚い本を読み始めた場合、内容に没頭する前に、「どのくらい読んだのかな~」とページが気になってしまう。。 (5)やはりインターネットの普及が影響していると思います。昔でしたら、ちょっとわからないことがあった場合は図書館にでも行って調べるということがよくあったし、そういう機会によって本に多く接せられましたが、今では検索サイトで一発ですもんね。便利なことはある程度はいいことですが、便利すぎると功罪もでてくると思います。
お礼
異端児なんてとんでもありません。好き嫌いは必ずありますからね。 読書が「嫌いだ」という人の理由もぜひ聞いてみたかったのでとても参考になりました。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
迅速なご回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。