• ベストアンサー

有名高校について

mark-wadaの回答

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.3

ひとことで言えば 「入学してくる生徒の(偏差値・受験)学力レベルが違う」 と言うことです。 それ以上でも以下でもない、と思います。 また、質問文では並立させていますが、 >開成、筑駒、海城 は東大等への進学実績を誇る「進学校」 一方、 >慶応義塾高校、早稲田大学高等学院 などは、慶応大、早稲田大への内部進学が保証された付属高としての「名門校」ですから、かなり意味合いが違ってきます。 また「進学校」と言ってもその教育(授業)内容・方法は学校によって千差万別です。(それについて知りたいのなら、また別にお答えしますが。) >開成の次に頭のいい学校はどこでしょうか? ですが、(ま、このレベルになるとあまり細かい数字の差に意味はありませんが、)例えば、「卒業生に占める東大合格者の比率」といった数字を取ると、筑駒の方が開成を上回っています。

関連するQ&A

  • 関東方面の難関高校。

    僕は慶應志木や開成や早稲田本庄や海城といった所を目指しています。しかし田舎なのであまり良い塾はなく独学で勉強する必要があります。そこで質問なのですがどのような参考書を使って勉強したらいいかを教えて下さい。上の高校を受験した人(特に田舎の人)は体験談も出来れば教えて下さい。なるべく5教科教えて下さい。うるさいようですがお願いします。

  • 筑駒付属高校と開成高校

    筑駒付属高校と開成高校ってどっちがレベルが上なんですか?

  • 難関高校受験数学

    開成や筑駒、学芸大付属を目標に受験勉強をしています。ただ、数学が他の教科に比べて苦手です。以上の学校では時間をたっぷりかけても50%未満の正解率です。現在は早稲田や慶応と名前のつく学校の入試問題を解き、塾で質問したり解説を聞いたりしています。6割くらいはできます。解説を聞けば9割はOKです。ただいつになったら「わかる」から「できる」にかわるのか不安です。努力でカバーできない「センス」のようなものが必要なのでしょうか。佐藤の数学の有名高校編を一通り解いてみました。あと2回は繰り返したいと思います。ただ、この時期に何をしたら良いのか良く分かりません。経験者がいらっしゃれば合格への道筋をお聞きしたいです。

  • 私立高校入試試験の解答が掲載されているサイト

    私立高校の入試の解答が掲載されているサイトを探しているのですが全く見つかりません 出来れば開成や海城等の学校の解答が掲載されているサイトがいいのですが・・・ どうか宜しく御願いします

  • 受験競争率

    筑駒、学芸大附属、海城、開成、城北、巣鴨、桐明、灘のなかで合格しやすい順(競争率の低い順)で教えて下さい。

  • 趣味で受験算数を解いている大人です。

    偏差値50ぐらいまでの学校の問題だと頭の体操には 丁度良く、偏差値60ぐらいになるとなかなか難しい 問題はありますが解けます。しかし灘、筑駒、開成になると 別格でお手上げです。 偏差値60ぐらいまでは頑張ればなんとかなるようなレベルだけど、灘、筑駒、開成は別次元の子のみ通うことが 出来ますと言うことでしょうか?

  • 海城高校や巣鴨高校から以下の大学進学者についてあなたから一口コメントを

    海城高校や巣鴨高校から以下の大学進学者についてあなたから一口コメントを! 1.一橋大・商・・・ 2.東工大・・・ 3.北大・経済・・・ 4.早稲田・政経・・・ 5.早稲田・商・・・ 6.慶應・環境情報・・・ 7.横国大・工・・・ 8.首都大・法・・・ 9.ICU・・・ 10.明治立教学習院・・・ 11.日大・法・・・ 両校ごく一部にしか東大とは縁がないくせに、 ちょっぴりプライドの高い僕ちゃんが多いように思える。

  • 駿台フロンティアJr.の志望校別コース

    高校受験生です。駿台フロンティアJr.の志望校別対策について質問です。 僕は都立西高校が志望校です。学力的に余裕をもって受かるつもりでいるので、開成高校と筑駒も受けるつもりでいます(受かっても西高に合格すれば西高へ行きます) 駿台フロンティアJr.の志望校別対策はこのようになっています。 開成・筑駒特訓コース 慶女特訓コース 都立TOP校特訓コース 早慶特訓コース 学大・筑附特訓コース 僕の場合は、やはり「開成・筑駒特訓コース」でいいでしょうか?。駿台模試は3科67、5科69あります。開成・筑駒特訓でも日比谷や西高の志望は多いと聞いたのですが・・・。

  • 偏差値65以下の高校

    なんてきわめて低レベルじゃないですか? まともに勉強しにいくような空間じゃあないような気がします。 ある程度まともになってくるのが65で お できるなー っていうレベルが70くらい とにかく授業が早い、難しい 75 それ以上は日本一を目指して 灘、開成、筑駒 等 って感じじゃあないですか?

  • 本当に良い高校とは?

    疑問と言うか、悩みに近いものがあるので、質問させていただきます。 私は都内の公立中学校に通っている3年生です。 入試も近くなり、進路を決める時期になりました。 ですが私はまだ志望校を決めていません。 「お前は成績が一番良いから、開成でも、桐朋でも、筑波,筑駒でも上手く入れる」と教師から言われています。 私の成績はほとんど5で、テストも全教科満点を今まで2回程とっており、残り全ては満点に近い点数でした。 そういう事から、偏差値の高い高校を薦めているのだと思います。 しかし私は「偏差値が高いからと言って、ほんとに良い高校なのか」と思ってしまいます。 と同時に「高校なんて行かないで、家で自由に生活して、独自に勉強していた方が良いんじゃないか」とも考えてしまいます。 なぜこんなことを思ってしまうかというと、なにか学校に希望みたいなのを持てないのです。 まず「昨今のようにイジメがあるのではないか」というのがあります(別にイジメなどを受けていたわけでは無いのですが)。 「大学に行かすことだけに力を入れているのではないか」というのもあります。 そして「学校にどこか不潔な感じがする」というのもあります(私の通っている学校が古いからかもしれません)。 上手く書けませんが、要は「偏差値が高いほど、比較的イジメなども少なく良い高校」と言えるのか、ということです。 たとえば私が薦められている高校などは定評があるのは知っていますが、本当の所はどうなのでしょうか。 もしも他に良い高校があるとしたら、一体どこでしょう。 いずれにせよ高校に行った方が後先良いとはもちろん思っているのですが。