• ベストアンサー

漢文は単語を覚える必要はないのでしょうか?

古文は単語帳がありますが、漢文はありませんよね。 句形の暗記を終えたらセンターの過去問に入って下さいと書いてあったのですが、単語を覚える必要はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは。 漢文の単語や意味のわからない漢字ですか? たぶん単語帳はほとんどないでしょうし。 以下の対策で、大学入試2次試験までなら乗り切れると思いますよ。 1)句法とそれに出てくる漢字と読みは覚えておく(必須)   (当然、句法の意味と使われ方についても理解しておく) 2)漢字そのものの意味から推測、   あるいは、漢字を用いて熟語を作ることで意味を推測 メインの回答になるのですが、たとえ漢文の単語を知らなくても、あるいは古語における読みを知らなくても、漢字そのもののもつ意味から、その文章における意味が推測できることも多いです。特に漢詩の場合、少ない文字数で豊かな表現をしなければいけないので、漢字のもつ意味というのが重要になってくるのです。あるいは、動詞や形容詞などの漢字に使用できるのですが、たとえば、仮に「遣ル」の読みと意味がわからなかった場合でも、「派遣」と熟語をつくることで、意味を推測するという方法があります。 こういう意味推測には、受験者個人個人の漢字能力・言語能力が必要になってきます。逆を言えば、漢字をちゃんと理解していれば、漢文の単語をたくさん覚える必要はないってことです。頻繁に出てくる動詞や形容詞はけっこう決まっている、そして受験勉強の段階からこういう訓練をしておけば、本番での知らない文章でも対応できるかと。 3)頻出の、読みのわからない漢字は調べておく 漢字からの意味推測や熟語形成ができないような言葉でも、頻出する用語(「凡そ」とか)を日頃からチェックしておけば問題ないかと。2次試験までは有名な文章の問題もけっこう解くと思いますので、その時にチェックしておくことが重要です。 4)漢文や古代中国の常識の用語を知っておくと、理解が早い 単に「河」というと「黄河」、単に「江」と書いてあると「長江」をさすとかは、漢詩をはじめとして必須でしょうし。漢字の有名な固有名詞的な使い方はいくつかあったと思います。 そういうものは、問題集の解説部分で説明されているはず。むしろそういうことが書かれていない問題集はどうかと思う。解答の現代誤訳のところに「長江が・・・」なんてさらっと書いてあるだけ、「江」の字の説明無しですか?! という問題集も多くて(苦笑) ちゃんと文章の一文字一文字や文章の背景知識まで説明されている参考書や問題集を選んで下さい。 それ以外の常識は、文章を読んで出てきたものを気にとめておく、ぐらいでいいと思います。 そんなところで。

その他の回答 (4)

  • heno154
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.4

2次試験を受けるにしても、漢文の単語は頻出のものを少し知っていればいいんじゃないですかね。私の場合は、問題集の最後に、よく出てくる単語の一覧が20~30個くらい付録として載っていたので、それを暗記したに過ぎません。その状態で国立大学を受けました。 分からない単語は英語でも古文でも出てきますよね。漢文でも、分からない単語が出てきたら、文脈から推測すればいいんじゃないですかね。 漢文でも単語を覚える必要はありますが、ごく少数です。漢文の単語帳が市販されていないのが、それを証明しています。頻出の単語と、たまにしか出てこないけれどmetalstandardさんが「これは覚えるべき単語だ!」と判断された単語だけを覚えればいいと思いますよ。

metalstandard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これでよくわかりました。 ありがとうございました。

  • zero_one
  • ベストアンサー率35% (20/56)
回答No.3

・漢文ヤマのヤマ―三羽邦美の超基礎国語塾 大学受験超基礎シリーズ ・センター漢文解法マニュアル 大学受験合格請負センター試験対策シリーズ では少ないながらも漢文の単語集みたいなものが載ってました。僕が受けた際も単語がポイントになる問題もあり、重要な単語もあることですし、知っていれば問題が解きやすくなることもあるので、是非覚えておいた方が良いと思います。

metalstandard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 センター漢文解法マニュアル 大学受験合格請負センター試験対策シリーズは購入する予定なのでよかったです。

  • leon02
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.2

私はセンター試験の時、漢文に関しては単語の暗記はしませんでした。 句形を暗記していれば解けるくらいの問題しかでませんでしたよ。 英語と違って結局は漢字なので意味はわかりますし、センター試験の問題ではそこまで難しい問題は出ないと思います。 まずは過去問を解いてみたらどうでしょうか? 句形の暗記ができているなら解けると思います。 他の教科の様子を見て余裕があるのなら覚えて損はないと思いますけど… 漢文の単語を覚えるための本はたぶんないので、とにかくたくさんの漢文を読むのが一番良いと思います。

metalstandard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の場合センター対策を終えた後2次対策までしないいけないのです。この場合は覚えた方がよいのですよね。

  • heno154
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

全く単語を覚える必要が無いわけではありませんが、漢文では、覚えるべき単語数は、本当に微々たるものだと思います。教科書や問題集によく出てくる単語だけ覚えてれば問題ないです。「凡そ」とか、「偶偶」とか、「征く」とか。 漢文の単語帳が無いのは、大学受験に関して、単語帳を製作できるほどの単語数が無いからではないでしょうか。 漢文での暗記は、句形に重きを置いておけばよいと思いますよ。

metalstandard
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 でも問題集をやっていて、読み方がわからない漢字が出てくることがよくあるのですが...

関連するQ&A

  • 古文・漢文

    理系の高2の物です。私は古文・漢文を一通り夏休み中に終わらせてしまおうと考えています。 もちろん読解の演習などは積み重ねなので無理ですが、漢文は句形を暗記して、重要漢字を覚え、古文は古典文法と単語をやる予定です。 使う参考書は 漢文・・・早覚え即答法のみ 古文・・・イッキに古典文法、565単語帳 これだけやれば、演習が出来るぐらいの基礎は固まるでしょうか。

  • 漢文

    漢文が苦手です・・・・ 句形を暗記したが良いのでしょうか? いま暗記をしてるんですが、なかなか覚えれなくて・・・・ どうしたらいいでしょうか?? Ps 高校生で、必要なのはセンターだけです

  • 漢文の単語集をすべきか

    こんちは。 過去に受験を終えた者です。 訳あって、受験生に教えています。 センターの漢文のために漢文の単語集を やったほうがいいのでしょうか? あまり漢文の単語集なんて聞いたことない のですが。 それともやらなくてもいいのでしょうか? もし漢文の単語集でいいものが あったら教えて下さい。 勉強法もアドバイスください。

  • センターの古文、漢文

    古文、漢文を独学でマスターした方がいらっしゃったら、その勉強法を伝授してください。センターで満点がとりたいです。今は古文の文法と単語をやりましたが、完璧ではない状態です。漢文は基本的な句形をやりました。古文は私大でもいるので、すらすら楽しく読める程度まであげたいです。

  • 漢文勉強について

    漢文の勉強なんですが、漢文って 1)句法の暗記 2)重要後の読みと意味 があると思います。 1については、いろんな問題集や暗記集がありますけれども、2については古文単語のような「暗記漢字集」を見たことがありません。あるのかもしれませんが、、、。 では、どういう風にして、漢文特有の漢字を習得すればいいのでしょうか?文中にでたものを覚えるより、単語集のようなものがあるといいのですが、みなさんはどうやりましたか?

  • 漢文に必要なことを教えてください。

    漢文の基礎の文法、句法(ヤマのヤマ)、重要漢字(早覚え速答法【のなかの91】)、古文の訳し方、古文文法(助動詞など)、古文単語(主にゴロ565、マドンナ古文単語) 以外に何が必要ですか?あるいはこれだけやればできるようになりますか?上記の参考書は全てあります。どのように勉強すればいいか教えてください。

  • センター試験の古文、漢文

    現在受験生の者です。 恥づかしながら、今現在まだ、センター試験の漢文、古文が安定して取れません。 漢文はたまに読める時は読めるので、良いときは40後半も取れるのですが、悪い時は20点代です。 古文に至っては40点に乗ったこともなく、文章が理解できないまま、あてずっぽうで答えることが多いです。古文は最初の文法問題などで稼いであとの読解問題で1個合う事が多いです。 古文、漢文は文法、基本単語、基本句形は覚えています。 平均すると古文20,漢文30ぐらいだと思います。 今は過去問をしているのですが、出来なくて焦っています。答えを見ないで話が分かるようになりたいのですが、この短期間で、どのような事をすればいいと思いますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 古文漢文の勉強の仕方についてアドバイスをお願いしま

    古文漢文の勉強の仕方についてアドバイスをお願いします。 来年、センター試験でのみ古典漢文を使います。 今まで全く勉強してこなかったので、古典漢文の知識についてはほぼありません… ついに始めようと思い立ったのですが、 【古文】 ・単語 ・文法 ・読解 【漢文】 ・句形 ・読解 やるべきことは、これらのことで当たっていますか⁇ 特に、古典漢文の文法句形についてですが、どの程度の深さまで学習すればいいのかわかりません… センター試験で高得点を狙えるような、勉強の方法を教えてください。

  • センター古文漢文

    現在高三で受験生です。 センター古文漢文についてなのですが、毎回模試ではそれぞれ20~30点しか取れません。 古文単語・助動詞 漢文句法は覚えたのですが、あとは過去問や予備校問題集で慣れるしかないのでしょうか? センターでは70~80は取りたいです(>_<) またオススメの勉強法などありましたら教えてください。 お願いします!

  • 漢文について

    高2理系です。 よく、句形が分かれば漢文は読めると聞きますが本当でしょうか? 古文は比較的得意で読めるようになったのですが、漢文には未だに恐怖心があります。句形の重要性は漢文の何%を占めるのでしょうか? またそれ以外に必要なものは何ですか? 因みに、返り点や再読などの基本的な文法はわかります。 それと、問題集は「漢文ヤマのヤマ」と「漢文早覚え速答法」を持っています。