- 締切済み
特殊教育特別専攻科について。
こんにちは。私は、養護学校教諭を目指す、現在大学4年生です。卒業と同時に、中高音楽一種免許を取得予定です。その後は、養護学校一種免許を取得するために、秋田の特殊教育特別専攻科を受験しようと考えております。しかし受かるかどうかすっごく不安です。試験は、志望動機を書く(過去問は志望動機でした)小論文と口頭試問(4)問。口頭試問は、障害児の福祉に関する事、特殊教育のことが聞かれるそうですが、そのような事は、教職の一貫としてしか勉強してないし、範囲が広すぎて手をつけられません。 今は「障害者福祉論」という本で勉強していますが、 実際、どんな質問をされるか不安で仕方ありません。 一校しか受験しないので不安です。倍率は0、4倍くらいなのですが、、、落ちることもあると思うと、すごく不安です。相談する先生がいなので投稿しました(><) よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cha-suki
- ベストアンサー率43% (88/201)
参考になったようで何よりです。 特殊教育特別専攻科は、どこの大学も入学情報がすくなく、実際入学しても、学内では「秘境」なので知っている人が少ないですが、諸費用年間30万円台とお得で夜間主の大学もあるので、ぜひお勧めです。 いろいろ勉強してくださいね。
- cha-suki
- ベストアンサー率43% (88/201)
他大学の特殊教育専攻科OBです。 私も一校勝負でしたが受かりました。 最近定員割れしている専攻科が多いので、落とすために試験をするというより、その人が持っている興味関心を聞くというような内容で試験をやっているようです。やる気と力を見せれば受かるはずですよ。 私の場合、非常に勉強になる一年間でした。 去年現在で開設されている養護学校教諭課程の一覧を見ると、どの大学で特殊教育専攻科があるか分かります。入試時期が秋のところもあれば2月くらいのところもあります。
- faery
- ベストアンサー率100% (2/2)
私は現在大学院に通っている者ですが、特殊教育特別専攻科の学生で友だちが5人ほどいます。 その友だちに先ほど聞いてみたのですが、私が通っている大学院の特別専攻科も秋田大とあまり変わらない試験内容のようです。 友だち5人のうち3人は他大学出身ですが、志望動機を書くものは、自分が特別専攻科を修了した後にどのような立場で障害児とどのように接していきたいのか、自分はそのためにこの大学でどのようなことを重点的に学びたいのか等やる気を表すことが1番大切だと言っていました。 それと、口頭試問ですが、細かい制限がないということは、ある程度回答に幅を持たせている、言い換えると(もちろんまったく的はずれの回答はまずいかと思いますが)、どうして自分がそう考えたのかという理由がしっかりしていれば問題ないということでした。 「自分だったらこんな時どう対応するのか」等実践場面を想定して回答すれば良いと思います。 自信を持って頑張って下さい。
お礼
回答ありがとうございました。 ログインすることが出来ない状態になってしまい 返事が遅れたことをお詫びします。 とても役に立ちました。全く何も分からなかったので。。。。 頑張りたいと思います★
お礼
回答ありがとうございました。 とても役に立ちました。ログインすることが出来ない状態になってしまい 返事が遅れたことをお詫びします。試験頑張りたいと思います!! 専攻科のお話などまた聞かせていただきたいです。