• ベストアンサー

嫌な予感がします…。みなさんならどうされますか?

こんにちは☆ 私は夫の出張のため実家にいます。 ずっと会えなかった友人から明日お泊りに来ないかとお誘いを受けました。 帰省してしまったら会うことができないので喜んで受けましたが、 なんだか嫌な予感がするのです。胸に何か引っかかる感じというか…。 以前にも彼女の家にはお泊りに行ったことがあります。そのときは なにも感じたりしなかったのですが…。 嫌な感じというか浮かんでくるのは彼女の家に行くまでの道中です。 事故に遭いそうな予感がします。縁起でもないですが… 彼女の家と私の実家は県を縦断したところにあります。彼女が19時に仕事を終えて車で迎えに来てくれます。 彼女の住むほうには車以外に交通手段がありません。田舎なので1日に1本くらいしか彼女の住んでるほうへのバスもありません。 道は舗装されてはいますが、山を何個も越えていかないといけない暗い山道で、坂やカーブの連続で信号も1つ2つしかありません。 こちらからか彼女の家に向かう道はガードレール側で下はすぐ谷?です。他の道も全てこのルートと合流してしまいます。 私も何度も運転して通ったことはあります。結構みなさんスピード出していったり追い越し禁止だけど追い越しかけてきます^^; 飛行機に乗る前にも私はどきどきしますが(小心者^^;)それとは違います…。 夫の出張がもう直ぐ終わるので私も帰省します。この帰省期間中で友人に会える唯一の機会です。キャンセルは可能でしょうが、変更はできません。 友達が傷つくのも自分が今死ぬのも困るので、とても不安なのでどうしたものかと思い質問させていただきました。どうぞよろしくお願い致します。 (1)予感や、虫の知らせを感じたことがありますか??   (2)それを信じましたか? (3)実際はどうなりましたか? 変な質問で申し訳ありません…。 よかったら体験談をお聞かせ下さい…。参考にしたいと思います。

noname#17980
noname#17980

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 私も感じることがあります。 出かけるために支度をしている最中に何とも言えない イヤな感じがして、取りやめたことが何度もあります。 特に我が子の時は夫とともに強く感じます。 (1)予感や、虫の知らせを感じたことがありますか??   あります。 (2)それを信じましたか? 自分の勘は信じます。 (3)実際はどうなりましたか? たとえば、乗るはずだった乗り物に事故が・・・などという経験はありません。 ただ、自分の気持ちの問題なので 気が乗らないときは無理をしてはいけないと感じるわけです。 何かが上手くいかないような気がします。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供さんのときにそれを強く感じられるんですね。 私には子供はいませんが、やはり心配だからこそ、でしょうか? >気が乗らないときは無理をしてはいけないと感じるわけです。 何かが上手くいかないような気がします。 ちょっと違いますが、心霊スポットに行くときなどに到着手前で感じたりすることがありました。それも同行者同時に^^; やはりまったく無視するべきものではない警告のような気がしますねぇ^^; 私は小心者なので特に^^;ありがとうございました☆

その他の回答 (7)

  • cascade
  • ベストアンサー率24% (35/144)
回答No.8

質問者さんに大変失礼とは思いますが、 マイナスターズ(さまぁ~ず+α)の"心配性"という歌を 思い出して笑ってしまいました。ごめんなさい。 とはいえ、本当に心配性な方には切実な問題だと思います。 嫌な予感がするのであればキャンセルされたほうが無難でしょう。 それを無理して行って万が一のことがあれば 「やっぱり…」と後悔されるでしょうから。 余談になると思いますけれども、同居していた私の祖母が亡くなる直前の話。 祖母は右半身不随の障害を持っていて歩くのも大変な状態でした。 しかし何を思ってかわざわざ遠くまで1人で買い物に出かけ、 祖母が好きだった豆ご飯の材料を買ってきてました。 夕食に豆ご飯を自分で作り、食べた数時間後に倒れて意識不明になり そのまま3日後に他界しました。 自分の先がもうないことを察知してかどうかわかりませんが、 「大変な思いをしてまで最期に好きなものが食べたかったのかな」 「虫の知らせがあったのかもね」と あとで母と話したことを覚えています。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。 その心配性という曲を聴いて自分はここまで 心配しなくていんだ!と思えるようになりたいです。 是非、今度聴いてみます^^ おばあさまにはやはり虫の知らせがあったのでしょうか? お亡くなりなられたことは悲しいですが、せめて好きなものが 最期に食べることができて、身内としてもうれしいでしょうね^^

noname#17980
質問者

補足

この場をお借りして、皆様にお礼申し上げたいと思います。 皆様ありがとうございました。 友人には相談してみます。 私の実家にはきてくれたことがないので、もう1度誘ってみます^^; 事故はいつおこるかわかりませんから、予感はしますが、 あまり心配しないようにはしたいと思います… ありがとうございました<m(_ _)m> ポイントは皆様とても素敵な回答でしたが、私の感覚?に近い方等を 選ばさせていただきました☆皆様、本当にありがとうございました<m(__)m>

noname#12915
noname#12915
回答No.7

ちょっとだけ、そういうのが強いです。 嫌な予感や胸騒ぎがする時は 止めた方がいいですよ。 結果的に出かけても何も起らないでしょうけど 不安な気持ちのまま出掛けると 不安が不運を呼びます。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。 >結果的に出かけても何も起らないでしょうけど 不安な気持ちのまま出掛けると 不安が不運を呼びます。 そうですね。不運を呼び寄せるのが一番困りますね…。 ありがとうございました。

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.6

私はオカルト、超自然の類が大嫌い(フィクションに限っては大好き)ですが、ホントにごく希に強い予感を感じることがあります。良いことも悪いこともです。 その時は「明日も生きている」と言う予想と同程度に確信できるのですが、見事100%、はずれます。自分でも驚きますね(笑)。 まあ友人と会う程度のことでしたら気分が悪いのを押して行くことはないと思いますが、私なら正直な理由を聞かされたら怒るので、説得力のある嘘を考えてください。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。 とりあえず友人には相談してみようかと思います。 正直に言って怒られてしまうかもしれないけど(笑) やはりうそは私はつけないです^^; キャンセルにして、会えないのは嫌なので事情を話し、泊まりにきてもらえないか交渉してみます。疲れているのに遠路を夜中に往復させるのは気が引けます^^; 回答ありがとうございました。

  • Rion4443
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.5

子どもの頃、何度もそういう「嫌な予感」を経験しました。 でも、大抵何もなく・・・。 というよりも一晩寝たら、そんな不安も何故か消えてるんですよね。 ご質問者様も、今日寝て明日になったら、また気分が変わるかもしれません。 でもこればかりはご質問者様のお気持ち次第ですね・・・ ここの回答で大丈夫と言われても、 どうしようもなく不安で仕方なかったら、 行かないことも一つの手段なのかもしれません。 事故に遭われても責任はとれませんので・・・。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。 もちろん自己責任において判断いたします^^; ありがとうございます。 ただ、自分が過剰に心配しすぎで、勝手に妄想?してるかも?と 思ったので、同じように予感を思われたことがある方が いらっしゃるかと思いました。 回答ありがとうございました<m(__)m>

回答No.4

私は、少し霊感?があるのか嫌な予感を感じたことは何回もあります。だいたいが気のせいで終わります。 でも、質問者さんの場合は自分で思い込んでしまっているような気がします。そういう精神状態の時に、なかなか会えない友達と楽しくできるでしょうか?行きはよくても帰りのことまで考えたり。虫の知らせや予感でどうのこうのと言うより、文章からして行きたくないような気がします。もし、車がパンクするとか大したことでなくても、やっぱり来るんじゃなかった!って思ってしまうのでは?考え過ぎとかは言えませんが、気がのらないなら行かない方が良いと思いますよ。友達にも失礼です。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、帰省前にトラブルは周りに迷惑と多大なる心配をかけてしまうので 遠出はしたくないです。 実家の親にもあまりいってほしくないといわれていますし^^; しかし、私は会いたいし、本当は出かけたいです。 いろいろ悩みます^^;どうもありがとうございました<m(__)m>

noname#17980
質問者

補足

友人の職場は友人宅の付近です。まだ就職したばかりだし仕事も大変で 残業もしばしばと言っていました。その疲れたまま、慎重な運転をする彼女が県を縦断してきてさらに夜中にまた縦断して、さらに私が乗っているからと運転に慎重になることもわかっているので心配です。 うちに泊まっていってくれたらいいのですが、妹も私に会いたいと 言ってくれているそうなので、連れ帰ってくれるそうです。 心配のし過ぎかも知れませんが、彼女は何ヶ月かまえに父をなくし、母も 病弱で、彼女の家の稼ぎ頭だし、大きな存在だと思います。 だから、これ以上彼女の家に不幸はあってほしくないという思いもあります。よけいなお世話かも知れないですが^^;

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.2

出かける時に毎回嫌な予感がしていて、外れたことを忘れたら覚えている範囲内での的中率は100%ですね。 事故があったときだけの記憶が鮮明で後の記憶が不確か、ゆえに嫌な予感が的中する確率は実際よりもかなり高めの数値がでます。これは心理学的にある話です。 事故は完全に運ですから、事前に嫌な予感がしていても変わりありません。つーか、運転の初心者の頃は毎日いやな予感がしていました。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。 運^^;確かに…。こればっかりは今心配してもどうしようもないのでしょうが、ぬぐい取れない不安があります。 確かに運転所初心者の頃は毎日ひやひやしていました^^; 回答ありがとうございました<m(_ _)m>

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

そういう感じはないですが、嫌な予感がするなら キャンセルすべきでしょうね。 なにかあったら取り返しはつかないし、 そんな気持ちで会っても楽しくないでしょう。 私なら止めます。

noname#17980
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに彼女の運転中びくびくして会話にも集中できないでしょうね…。 スッパリとしたご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これはパニック症候群なのでしょうか?

    34歳の会社員(女)です。 10年ぐらい前から、こんな症状があります。 ・ガードレールのない道で、車とすれ違うのが怖い(ガードレールがあれば、気にならない) ・車に追い越される時は、あまり気にならない ・スピードを出している車とすれ違う時は、怖いのを通り越し気分が悪くなる ・カーブの多い山道は、車のすれ違いが、特に怖い ・車の助手席にいるだけでも、気分が悪くなることもある  でも、自分で運転をしている時は、平気。 ・ひどい時は、吐き気もよおしてしまい、歩けなくなってしまいます。 振り返ると、学生時代にたまたま遭遇したドリフト族(?)を すぐそばで見てから、他人の運転を信じられなくなっているような気がします。 自分で運転することに、抵抗はないのですが、 日々の生活で、歩けない道(そこを歩くと気分が悪くなってしまうから)ができてしまったり、 家を探す時にも、通勤路・生活路が気になるなど、障害となりつつあります。 自分に、「大丈夫」と言い聞かせながらいるのですが、 根本的に解決できればいいと思っております。 これは、病気なのでしょうか? パニック症候群の症状を詳しく知らないまま書いておりますが、 友人からは、「パニック症候群では?」とも言われました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 実家が近い場合の帰省。

    お正月の帰省で、夫の実家と私の実家の両方に顔を出す予定でした。 夫と私の実家は近いです。 ですが下の子が熱を出してしまい、夫は上の子と帰省、私は下の子と家に残りました。 夫は自分の実家にだけ行き、私の実家には寄らずに帰ってきました。 こんなものでしょうか? 実家へは車で往復3時間かかるのに、夫の実家はくだらない事ですぐに呼びつけ、月に1度は帰省しています。 ぎりぎりまで夫の実家でくだらない用事をさせられ、 私の実家へ寄る時間がなくなるパターンが多いです。 なので私の実家へ顔を出すのは年2回程度です。 長男の嫁だから仕方が無いのでしょうか? 同居してないだけマシかもしれませんが、 夫の配慮の無さにあきれます。 お互いの実家が近い場合、みなさんどのように帰省されていますか? どちらの家に泊まりますか? 参考にご意見をお聞かせください。

  • 夫の実家へ帰省する頻度

    結婚してもうすぐ3年になる兼業主婦です。 夫婦ともまとまった休みが取れるのはお正月、G.W.、お盆の年に3回です。 夫の実家は車で6時間程度、私の実家は車で1時間程度のところです。 結婚してから、私の実家へはゴタゴタがあったこともあり、夫婦そろっていくことは殆どなく、行くときは数ヶ月に一回私一人です。 お盆には必ず夫の実家に帰省しています。特に今年は義父がなくなったので葬儀、法事も含め数回帰省しました。 お正月は、昨年は帰省せず、今年は電車で帰省しました。 来年のお正月は夫の実家に帰省しなければならないでしょうか? 正直、以下の理由から行きたくありません。 (1)私は仕事や身辺のこと諸々で最近精神的にまいっており、今度の休みぐらい気を遣わずゆっくりしたい(お正月明けにはすぐ海外出張も控えています)。 (2)私は雪のほとんどない環境で育ち、極度の冷え性。 (3)帰省には道路が通行止めで車で行けないので、電車を使うのでお金がかかる。 *夫には弟が2人おり共に結婚しております。近くに住んでいるのでお正月やお盆は嫁と子供を連れて必ず帰省します。 *私はお正月は夫一人で帰省して欲しいのですが、夫は夫婦揃って帰省すべきだ、と主張します。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 車でお遍路の際のタクシー乗換について

    GWに車でのお遍路を考えています。 親戚の家に寄ったり、旅行も兼ねているため、ルートは基本逆打ち、一部乱れ打ちで考えています。 通常走行は問題ないのですが、お遍路道は酷道とのうわさを聞きます。 3ナンバーのセダン車では難しいでしょうか? ひどい山道のお寺に参拝に行く場合、その手前で車を止め、タクシーに乗り換えたいと思いますが、そのようなことは可能でしょうか? 実際に車でお参りされた方がいらっしゃいましたら、車種、切り返し運転したお寺、道の状況(ガードレールの有無や崖の具合)、混み具合など教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • 年末年始の帰省について(夫の実家ばかりです)

    結婚して3年目、1才9ヶ月の娘がいます。 夫は岡山、私は富山で、去年一昨年と 2年連続で、夫の実家に帰省しています。 今年は、私の実家に帰りたかったのですが 夫は雪や寒いところが苦手で、しかも 車で帰るのに、スタッドレスタイヤではないことが理由で またも夫の実家に帰省することになってしまいました。 夫と子供は岡山、私は富山と別々に過ごす予定にし 私は友人と会う約束をしていましたが、お義母さんから 来ないといけないようなことを言われ、しかたなく行くことにしました。 しかし、私は渋々ついて行くことにしたのに、夫は大晦日の夜に 地元の友人と飲みに出かけると言っています。 私は友人との約束を断ったのだから、夫も断るのが筋だと思うのですが 聞き入れてもらえません。 それならやはり別々に帰省することを聞き入れてくれてもいいと 思うのですが、うまく、お義母さんを説得する自信がありません。 どうしたら、みんなが納得できる過ごし方ができるのでしょうか。

  • 遊びたいのはわかるけど・・・夜中すぎませんか?

    夫を送り出し、眠れなくなってしまったので質問します。 今日夫が友人と遊びに行ったのですが、 集合時間は「(夫の実家に)2時半集合!」だそうです。 私達の家から夫の家までは(夜中なので道は空いてますが)車で約30分。 今回は特別早いですが、いつも4時半集合が当たり前です。 道が混むのが嫌とか、早く遊びたいとか、気持ちはわからなくないですが・・・ ちょっと早すぎ(夜中すぎ)ませんか・・・? 他の友人は全員独身・彼女なしで今はお盆休みなので余裕でしょうが、 夫はサービス業なので連休ですらありませんでした。 仕事から帰ってきたのが8時でほとんど寝ていないのに、 車で2県先までドライブをするそうです。(夫の車&運転) もちろん次の日も仕事です。 友人として、もうちょっと気遣いはないのか? 夫の実家に夜中に車で集合なんて、迷惑を考えないのか? ・・・私はそう思いながら悶々としてしまうのですが、常識外れてますか? また、今後子供が出来たらこういう集まり方はやめて欲しいと思っているのですが その主張はわがままでしょうか・・・?

  • 夫の実家への帰省

    お盆です。またまた帰省の時期です。 私は1才半の息子と夫をもつ主婦です。 夫の実家は福岡で、私達の住む愛知県からは車で約八時間です。 夫は年に最低四回は帰省するのが当然だと思っていて、お盆、秋、お正月、ゴールデンウイークと、それぞれ五日間ほど帰っています。 (私の実家は車で四十分なので、夫が仕事で家をあけるときなどは帰ったりしています。) 夫の実家の方々はいいひとなのですが、やっぱり気も使うし、体調も無理が出ます。おまけに正直、帰省貧乏です。。 なんどか、年にせめて三回、滞在は四日間にしてほしいと言いましたが、それなら私の実家に帰る日数も減らすよう言われました。 ほかのことではいい夫なのですが、融通がきかないというか、頑固というか、帰省の件についてはゆずらずに、いつもけんかになります。 私も、夫が実家に帰ることで、旧友にあったり親兄弟にあってひといきつけるのであれば、我慢しようと思っていますが。。。 帰省するのを当然!と思っている夫に愛想がつきてしまいます。 帰省を当然だと思っていても、「滞在長いけど、ありがとう」と言葉にしてくれればまた違うのかもしれません。 人の常識はそれぞれで、私の感覚がおかしいのかもしれませんが、ほんとうにうんざりします。 誰にも相談できずに、ストレスがたまります。

  • スピード違反の通知について

    スピード違反の通知について 帰省した際に、旦那と私で、父の車を借りてドライブをしました。 その道中、スピード違反で警察に捕まってしまいました。私の家に送られてきた納付書は銀行で支払いましたが、どうしても父には知られたくないのですが、支払いを済ませた後でも、実家に通知が行くということはありますか??

  • 白浜~那智の滝

    明後日より1泊で白浜へ行きます。 2日目、朝から那智まで行こうと思っているのですが、42号線で行くとどれくらいかかりますか? 調べたところ、100kmちょっとで2時間半くらいと出てきたのですが、それくらいですか? また帰りは本宮経由で、168号線と311号線を使って帰ろうと思っています。 ただ、こちらは冬場は凍るとかで・・・。 ノーマルタイヤだと危険な感じですか? 家の車はノーマルでわりと重たい車(FR)なので、雪道だと怖いなと思っています。 それであれば、1500ccの自分の車(スタッドレス)の方がいいかな・・・・と思っているのですが、なんせ走行距離が13万キロを超えてきて、そんなに走らない車なので、山道だとそれはそれで厳しい状態です。 アップダウンの激しい道なのでしょうか? またそちらの道だと、どれくらいで白浜まで抜けられそうですか? あと道中、お勧めスポットがあれば教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 「家を守る」とは?

    こんにちは。 夫はサラリーマン、妻は専業主婦、二人の子供(2歳、8ヶ月)の4人家族です。 夫が外で働いている以上、妻は家を守る。 という認識が、夫、妻ともにあるのですが、 その「家を守る」という認識にズレがあります。 夫に1週間前後の出張があったとき、妻は実家へ帰りました。(実家へは車で30分の距離) 半年に1度ほど同様の出張があるのですが、そのたびに帰ります。 (普段もちょこちょこ実家へは遊びに行っていて、夫はその事には文句はいいません) 夫が出張から帰宅後、「家を守る」とは?という話になりました。 妻側:  夫の世話をしない分、普段より楽な生活だが、やはり子育てするのは大変。  夫がいない間くらい楽して何が悪いのか?  なぜ実家へ行く事が「家を守る」事と結びつくのかがわからない。 夫側:  夫がいない時こそ、妻が「家を守る」時なのではないか?  子育てが大変なのは分かる。だから遊びに行って1泊程度してくる、なら分かる。  が、出張期間中、ずっと家を空けていて家を守っているといえるのか? 皆様はどういうお考えでしょうか? お教えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。