• ベストアンサー

何年も前ですが年金未加入期間があります。

39才の女性、会社員です。 短大を卒業(S61.3月卒業、卒業時は19才)後、就職するまで約2年アルバイトをし就職しました。その間、国民年金に加入していませんでした。(その間は未婚です) 今後のために、何か社会保険事務所で手続きをした方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13482
noname#13482
回答No.4

現行制度の国民年金は40年間保険料を納めると満額受給できる仕組みですが、25年間以上保険料を納めることにより減額されて受給できる仕組みです。 保険料の未払い期間があるということですが、これに関しては2年前までは遡って納めることができますが、それ以上は無理になっています。(この点は改正される話もあります) 以上のことを踏まえると、 ・保険料を遡って納めることはできまい。 ・65歳になるまでには40年分の保険料を納めることができるので、満額支給される。 となります。しかし現行制度では「20歳から加入、60歳から受給」を考えられています。今後受給開始が65歳に移行するにつれ、満額受給に必要な期間が40年から45年になることも考えられます。

その他の回答 (3)

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.3

確かに国民年金は2年しかさかのぼって払えなかったようですが、年金受給資格に満たないと困りますので、一回電話で問い合わせてみたらいかがですか?何か他に支払いを多くできる方法とか聞けるかもしれません。 つながりにくいとは思いますがモヤモヤは晴れると思います。

  • moon_myu
  • ベストアンサー率33% (39/118)
回答No.2

確かに、#1の方が言われるように2年前までの分しか納めることが出来ないですが、自分の年金の加入記録を照会できるサービスがあるようです。 参考までに。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/sodan/nenkin/simulate/index.htm
  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.1

たしか、国民年金の未納分は2年前までしかさかのぼって納めることが出来なかったはずですので、社会保険事務所に行ってもムダでしょう。

関連するQ&A

  • 年金の加入期間について教えてください

    会社を早期退職し厚生年金から国民年金に切替、今後国民年金を継続の予定です。 社会保険事務所で年金の加入記録を調べてもらったのですが (厚生年金 加入月数409カ月)(国民年金 資格喪失月まで87カ月) 合計496カ月=41年3.33カ月 国民年金の場合加入期間満了が40年でそれ以上加入しても払い捨てになるように聞いてますが 私の場合 厚生年金+国民年金で41年3.33カ月も有り1年3.33カ月多いのですが これは払い捨てになるのでしょうか どなたか詳しい方ご教授ください。

  • 国民年金未加入期間について

    こんにちは! 私は昨年の11月中旬に仕事を辞めて、翌月12月中旬に再度就職しました。 そのため厚生年金も11月中旬に資格を喪失し、12月中旬に再度に加入しました。就職活動に気をとられていたので、年金の事などすっかり忘れていたのですが、最近社会保険事務局より「未加入期間国民年金適用勧奨」に該当しますと書かれた書類が送付されてきました。書類に書かれた内容がよく理解できないのですが、この届書を市区町村の国民年金課に提出するだけで良いのでしょうか?未加入期間の年金はその時に請求されるのでしょうか?平日にはなかなか行く事が出来ないのですが、早めに手続きしたいと思っています、、詳しい方教えてください!

  • 国民年金未加入から厚生年金加入について。

    大変お恥ずかしい話なのですが、現在とても困っているので教えて下さい。 20歳直前で会社を退職後、すぐに再就職したのですが、会社の社会保険に入れてもらう事ができませんでした。 20歳になった時点で、国民年金に加入しなければならなかったと思うのですが、手続きをせず、過去四年間、年金が全くの未払いです。 一度も払った事がないので、年金手帳を貰った事がありません。 (ちなみに健康保険だけは、国民健康保険に加入しています。) そのような状態の中、この度、転職により、再就職先では社会保険に入る事になりそうです。 社会保険加入となると、年金は厚生年金になると思うのですが、手元に年金手帳が無く、会社に提出できないのですが、加入はできるのでしょうか? もし手帳なしで加入できた場合、今まで国民年金の未加入がある事は会社側に知られる事は無いと、過去のQ&Aを読んだのですが、私も同じく知られる事は無いのでしょうか? また厚生年金に加入する事により、社会保険事務所の方から、過去二年分の国民年金の督促が、突然郵便で家に来たりするという事はあるのでしょうか? 今、過去二年分の国民年金保険料を払えるだけの余裕が全くないので、とても不安です。 今まで自分が、加入及び免除の申請を怠った事が原因なので自業自得なのですが…。 質問ばかりで申し訳ありませんが、少しでも結構ですので、回答頂けたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 【ねんきん特別便】国民年金加入(支払)していたか問い合せればわかりますか?

    ダンナのねんきん特別便が届きました。 この時期に届くということは、記録漏れの可能性は低いのだと思いますが、分からない点があります。 ダンナは昭和41年生まれ、現在42歳です。 ダンナが若い頃は、現在のように20歳になったら学生でも国民年金に加入する、という制度ではなかったと思うので 24歳で就職するまでは年金には一切加入してなかったと思います。 24歳で企業に就職して厚生年金に加入、その後2度転職しましたがいずれも厚生年金です。 一時期、転職する間が3ヶ月間空き、その間は無職の状態だったのですが その間の記載が何もなく、その時に国民年金保険料を納めているのか不明です。 会社を退職した後、国民年金への切り替え?や保険料納付は当然自分でやらなくてはいけなかったと思うのですが その辺りの手続きはちゃんとしたの?と聞いても、覚えてない・わからない…そうです。 私からすると、なんでそんなこと忘れるんだ?と、それがもう信じられないのですが(怒) じゃあ健康保険とかはどうしてたの?保険証がないと困るから役所へ手続きへ行ったんじゃない? その時に年金の手続きも何かしなかった?と聞いてみても、全然覚えてない・何もしてないような気もするけど…と。 こういう場合は社会保険事務所に問い合せると確認できるものなのでしょうか。 そもそも特別便に記載されてないということは、その間のデータそのものがないということで こちらの手元に保険料を支払ったという証拠になるようなものは何もなければ 問い合せても無駄なのでしょうか? 仮に未納の時期があっても3ヶ月だし、手元に書類がなければどうしようもないか…とは思いますが、気になります。 問合せのダイヤルに電話しても、土曜だからか全く繋がりません。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、回答お願いいたします。

  • 国民年金未加入で厚生年金加入の手続きについて

    国民健康保険にのみ加入の事業所にて20年近く勤務しました。退職後年金課で国民年金未加入である事を相談をした所、40年間納めないと貰えないので、このままの方がよいのでは…とのアドバイスだったので未加入のまま現在に至ってます。 今月より長期のアルバイトをする事になり、企業より社会保険加入を言われました。国民健康保険のみ加入で国民年金未加入の為年金手帳を持ってイナイ事を伝えると、区役所で手続きをして年金手帳を作って貰い基礎年金番号を教えて欲しいと言われました。 新しい職場にて厚生年金の手続きをして貰えると思っていたのですが、一度国民年金に加入手続きをするべきなのでしょうか。それとも、私のように長年年金未加入者で年金手帳が無くても、基礎年金番号は割り振られているので、年金課に聞けば教えて貰えると言う事なのでしょうか。

  • 試用期間、厚生年金に加入してくれません

    10月に転職し12月までは試用期間なので、どの社会保険にも会社は加入してくれませんでした。 1月から、やっと加入手続きなのですが、仮に10月にさかのぼっての加入になった時、健康保険は、国民健康保険を支払っていたので、保険料は還付してくれると思うのですが、年金は、国民年金なので、年金の加入期間がダブってしまいますよね?それに、年金の保険料は還付してくれないのでは? 年金に詳しい方、ご教授ください。

  • 退職時の年金未加入期間について教えてください

    社会保険事務所から社会保険料控除証明書が届き、そのはがきの裏面に「前年(平成18年)の年金加入状況のお知らせ(参考)」が載っていました(忘れていた保険料を今年払ったので、控除証明書が届きました)。 このお知らせで、6月欄に「年金未加入期間です」と記載されています。 社会保険事務所に問い合わせたところ、(7月から数ヶ月間だけ国民年金に加入したのですが)6月から国民年金に加入すべきだったと言われました。 しかし、6月末日までは厚生年金に加入していることは確実であり、6月分の給与明細には厚生年金保険料が天引きされています。 6月分の給与から引かれたのは、5月分の保険料ということだったのでしょうか? 私は6月分の年金を本当に払っていなかったのでしょうか? どなたか、どうか教えてください。

  • 過去の国民年金加入歴が反映されていない?

    社会保険庁のHPでこのたび始まった年金加入記録で、自分の記録を調べてみました。 20歳【国民年金1号】 23歳就職【厚生年金】 24歳結婚で姓が変わる (基礎年金番号通知) 32歳退職【国民年金3号】 厚生年金と3号は載っていたのですが、就職前に確かに国民年金に加入していたのにそれが反映されていません。 年金手帳は20歳から通じて1冊しかありませんが、姓が変わったこととその後の基礎年金番号の発行により、それ以前の記録が抜け落ちてしまっているのでしょうか? これは社会保険事務所へ行って問い合わせればすぐに解決&手続きができるものなのでしょうか?

  • 年金について(未加入期間国民年金勧奨)

    先日、未加入期間国民年金勧奨という手紙が社会保険庁の方から送られてきました。 私は、今年、3月15日で離職し、4月13日に再就職しています。 まあ、つまりは、3月末日が離職状態だった為に、3月分は年金未加入って事ですね。 16日の時点で手続きをしようとしたら、離職票がないと出来ないと断られたので、それ以降、放置してました。 で、過去の質問を見てみると、40年間(480回)年金を払わないと 満額の支給では無くなるって書いてあったのですが、私、19歳から今年2月まで加入していた為、 仮に、この未加入期間国民年金勧奨を放置しても、今後、60歳まできちんと払えば 40年(480回)に達するのです。 それどころか、491回になりますね。 つまり、この未加入期間国民年金勧奨の手続きをしなくても、どちらにせよ満額になる訳で 別に、このまま放置しても将来の年金には影響が出ないような気がするのですが どうなのでしょうか? この1回分を払っても払わなくても、将来の年金額が変わらないとしたら 払うだけ損ですし、仮に割増になるとしても、1回分じゃ、たかが知れてると思います。 もし、どうしても払う必要があるとしても、過去2年間はさかのぼって手続きが出来ると書いてあったんで、 再来年の3月までに手続きをすれば、問題ないんですよね? 今は、あまり資金に余裕が無いので、今手続きしてしまうと 今払えってなると思うんで、1年後くらいに手続きをしようかと考えているのですが。

  • 国民年金加入の仕方

    もうすぐ20歳になるので社会保険事務所から年金に加入するようにと通知がきました。説明の紙も入ってたんですが、その説明では何をすればよいのかはっきりいって分りませんでした。学生の免除はしませんので、「国民年金被保険者関係届け(申出)書」と「国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書」を提出すればいいはずです。ここで過去の質問を検索してみたところ、年金手帳が送られてきてから銀行や郵便局で口座振替の手続きをするようですが、私に送られてきたものによると「国民年金保険料口座振替納付(変更)申出書」を銀行か郵便局へ持っていって手続きをして、社会保険事務所用を受け取って、それを送るようにと書いてあります。これと「国民年金被保険者関係届け(申出)書」を一緒に送ればよいのでしょうか?また、この手続きは誕生日前までに済ませなければならないというのは本当ですか? 最近加入の手続きをされた方、年金に詳しい方教えてください。