• ベストアンサー

今ボーダフォン加入するなら2G?3G?迷ってます

ttyp03の回答

  • ttyp03
  • ベストアンサー率28% (277/960)
回答No.1

僕も元アステルユーザーでJ-PHONE時代に乗り換えました。 現在3Gを使っていますが、音質に関して不満はないです。 もちろん電波の状態にもよりますが。 3Gは電波が弱いといわれていますが、今のところ困ったことはないですね。 特にPHSからの乗換えなら感覚は似ているところがあるかもしれません(山奥に行ったらダメとか) ボーダフォンショップに行くとエリアチェックのための端末を貸してくれます。 それで自分の行動範囲で不都合がないかチェックしてみるとよろしいかと思います。 問題がなければ3G、ありそうなら2G。 ちなみに2Gと3Gを切り替えることは可能です。

altosax
質問者

お礼

さっそくにどうもありがとうございます。 元アステルユーザーさんの実体験談が伺えて大変嬉しいです! 今のサービスの充実度をチラシで見る限りでは、だんぜん2Gが充実して見えるのですが、 PHS時代に「当り前」だと思っていた超高音質や途切れない通話が、ケータイに変わると 実際どうなるのか?というのが一番心配です。 ボーダフォンのチラシを見ると、たしかに2Gは切れるし音質も悪いです、という書き方 には一応なってるんですよね・・・ >ちなみに2Gと3Gを切り替えることは可能です。 これは大変ありがたい助かるシステムですね。 よかったあ。 今までよく、人の携帯でブチ切れや聞き取れない音質の電話がかかってきて困ったことが しょっちゅうでしたが、そういう携帯電話会社がどこの電話会社なのかまではわからないの で、疑問の種になってしまってる状態です。 ボーダフォンの2Gで、ブチ切れや聞き取れない音質が発生していれば、エリアが狭くても 即刻3Gにしたいな、と思っています。 でも、ボーダフォンなら2Gでもそんなことはないよ、というのであれば、サービス充実の 2Gで最初は契約して、3Gが整ってきた頃に乗り換えるのが得かな、と思っています。 このへんの事情の生の声をいろいろ皆さんに伺えればうれしいです! お店の売り子さんに聞いたのでは、「絶対平気です!」と答えるに決まってるでしょうから ユーザーさんの生のお話が聞けるととても嬉しく思います。

関連するQ&A

  • ボーダフォン3G携帯電話のお薦め機種は?

    ボーダフォンを使っています。近いうちに、3G携帯に機種変更をしようか?と考えているのですが、携帯電話について詳しくないので、どの機種にしようか?迷っています。海外に行く機会もあるので、3G携帯に魅力を感じています。それぞれの機種の長所、短所なども、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • Vodafone 3G

    近いうちVodafoneの3Gの携帯電話に買い換えようと思ってます。新しく発売されたほとんどの3G携帯電話はWCDMAとGSM両方対応してのでアメリカでも利用が可能です。しかしローミングとなると料金がハンパなく高くなります。そこで質問します。まず最初にVodafone 3Gの携帯電話はSIMロックがかかっているのですか?アメリカの現地のプロバイダーAT&TのSIMカードを入れて使えるのでしょうか?もし出来れば1台の電話で日本のアメリカ両方で使えるのですごく便利だと思います。やってみた方いましたら教えてください。

  • Vodafoneが2G端末を出すのはなぜ?

    Vodafoneから2Gの新端末が発売されるというニュースリリースがありました。 http://www.vodafone.jp/japanese/release/2005/050131.pdf 年末に3G端末を一挙に7機種もリリースし、今後は3G端末を出さないのかなと思っていた矢先だったので少々驚きです。 http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/01/31/004.html このMYCOMの報道によれば、「同社では現在、英Vodafoneとともに世界でそのまま使える3GのW-CDMA端末に注力していく意向を明らかにしているが、現行の2GであるPDC端末のユーザー数がまだ多く、PDC端末を望んでいるユーザーもいることから、従来通りのPDC端末も今後リリースしていく考え。」と書かれています。 いまいち納得できないのですが、機種変更あるいは新規契約で2Gを選択するメリットがあるからこそ、2Gを望むユーザーがいるんですよね? では、そのメリットというのは何なのでしょうか? また、Vofafoneとしては、ユーザーの要望以外に2G端末を出し続ける理由があるのでしょうか?

  • ボーダフォンの3GかWIN

    ボーダフォンの携帯電話を使っています。年内には携帯電話を買い換えたいと思っていますが、今のままボーダフォンの携帯を機種交換するか、WINにするか迷っています。  ボーダフォンは今3Gの携帯がよく宣伝されいて、自分が思うにはモデルはかっこいいと思いますが、料金や機能についてよく分かりません。WINに関してはお得だと聞きましたが一体どのようなものか全く分かりません。 料金的に安い方がいいのですが、どちらが良いと思いますか?また、ボーダフォンは3Gに変わったことでどのように変わったのですか?

  • 携帯電話がメールサービスを始める以前の90年代ではモバイルでメールのや

    携帯電話がメールサービスを始める以前の90年代ではモバイルでメールのやり取りはノートパソコン+PHSが一般的だったように思えますが(私はリブレットにアステルのPHSでした)、当時はメール専用の端末とかはあったんでしょうか(他の機能もあったでしょうけど)?

  • 携帯電話がメールサービスを始める以前の90年代ではモバイルでメールのや

    携帯電話がメールサービスを始める以前の90年代ではモバイルでメールのやり取りはノートパソコン+PHSが一般的だったように思えますが(私はリブレットにアステルのPHSでした)、当時は専用の端末とかはあったんでしょうか。使ったことはありませんがザウルスとかはそんな感じだったのかな(他の機能もあったでしょうけど)?

  • ボーダフォンお使いの方!使用感教えてください!

    今、ドコモの携帯とPHSのファミリー割引で月6000円台です。そろそろPHSを携帯に替えようと思っていたところ、ボーダフォンのハッピーボーナス2ヶ月無料にちょっと魅力を感じてしまいました。 それと、テレビも観られる機種もあって・・・。 あれって、テレビを観るのに無料といってますが、本当ですか? それと、映りのほうはどうなんでしょう? ボーダフォンをお使いの方、料金の事、機種の事、 なんでもいいので、使用感を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 今 Vodafoneの3G携帯を使っているのですが

    こんにちは。はじめて 教えてgoo!を使わせていただきます。みなさんの回答お待ちしております。 さて、質問なのですが 今 Vodafoneの3Gを使っているのですが 電波が著しく悪く、室内アンテナを買おうとしているのですが、Vodafoneに問い合わせてみたところ 入荷がまだまだ先というので、Vodafoneの純正品ではないアンテナでもいいと思い 探しているのですが なかなか見つかりませんorz イロイロ探してみた結果 3G「以外」の携帯電話には使えるアンテナばかりで 3G対応の室内アンテナというのはVodafoneの純正品だけなんでしょうか? どうか 教えてください・・・。 本当に電波がたたなくて、家の中の1階では「圏外」になってしまいます。 3件ほどVodafoneショップにいって「室内アンテナ」を買おうと思っても入荷がまだまだ先といわれたので 他のを探しているのですが どうも見つかりません。 近々海外に行く予定なので いまさら機種変更もできないしorz 助けてください>_<

  • ソフトバンク vodafone 3G

    ソフトバンク と vodafone の3Gの契約の形について質問します。 只今902Tでソフトバンクの契約をしています。 (今現在一年四ヶ月使用 ハッピーボーナスなど契約無しの1年契約) そこでUSIMだけ持っておいてこの機種を売ってしまったとして USIMだけを持って機種変更に行くことは出来るでしょうか? あと 3Gは携帯機種ではなくUSIMカードを契約していると考えてよろしいのでしょうか?

  • PHSとボーダフォン3G(電話機単体)でのネットについて

    現在ボーダフォンのV601SHを使っているのですがボーダフォン3Gか、ウィルコムのPHSへの変更を考えています。ボーダ3GならV904SHの発売待ちで、PHSならウィルコムのWX310Kあたりに変えるつもりです。 ボーダ3GとPHSでは通信速度が上なのはどちらなのでしょうか? またPHSにした場合フルブラウザがついていますが、フルブラウザでは見れない携帯用ページがあると聞いたのですが本当なのでしょうか?もしそうであるならばフルブラウザと普通の携帯のブラウザの切り替え等はできないのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いします。