• ベストアンサー

義母と小姑が来る21日が憂鬱です。。。

こんにちは、初めまして。 お叱りでも何でも結構です、アドバイスをお願いいたします! 結婚3年目、1歳9ヶ月の男の子がいる専業主婦です。 私(妻)24歳・夫33歳で、2年程前に出来ちゃった結婚をしました。 出来ちゃった結婚をした事や、結婚前の夫の借金等が原因で結婚をしてからもよく夫婦喧嘩をしたり、義母とぎくしゃくした関係が続いて来ました。 最近夫とはようやく良い関係になってきたのですが、どうしても義両親とは良い関係を作れずにいます。 そんな中、遠方で暮らす小姑が子供を連れて実家(わが家から車で4時間)へ帰ってくるそうで、21日に義母と小姑とその子供がこちらへ遊びに来ることになりました。 その話を夫から最近聞き、久しぶりに大喧嘩をしてしまいました・・・。 原因 ・夫と義母・小姑で勝手に遊びに来ることや日取りを決めてしまった。 ・未だ私の親と義両親は面識が無い(挨拶に来てもらっていない)事が私の中でひっかかり、義両親とはなるべく会いたくない。 ・元々私が掃除をするのが苦手なのと、小さい子供がいるせいで掃除をしても片づかず、3人が来るせいで掃除を徹底的にしないといけない事にイライラしてしまう。 普段からきちんと掃除をしておけば良いのですが、性格的な問題と小さい子供がいるためにままならず、今週末は大掃除をしなければならない状態で憂鬱です。 掃除を効率よく簡単に済ませる方法や、義両親と上手くやっていくコツなどがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

8年前にできちゃった結婚をした者です。 (7歳・6歳の年子と3歳の母です。) 私も掃除が苦手です。 とてもじゃないですが、私も21日来ると言われたら マジ困ります。今頃大騒ぎです。 でも、だからと言って~避けられませんよね。 掃除は目に付くものはしまうようにしましょう。 まさか、押入れやクローゼットまで覗くことは無いだろうし。 徹底的と神経質にならず、目に付いたところから片付けて。 そしたら「ここも」「こっちも」となります。 まずは玄関・トイレ・洗面所を優先してみては? ここさえできれば、次はリビングとか主に過ごす居間。 ご主人に言えるならば 「ここ、よろしくね。」と。さすがに自分の身内が来るんですから動くと思います・・・。 ・未だ私の親と義両親は面識が無い(挨拶に来てもらっていない)事が私の中でひっかかり、義両親とはなるべく会いたくない。 とありますが、あなたとご主人は「両家の顔合わせをしよう。」という感じで、なんらかの席をセッティングしなかったのでしょうか? また、あなたのご両親もそういう席を設けようとか、そういうきっかけ作りをしなかったのでしょうか? ウチは、挨拶に来てもらわずに両家の顔合わせという宴席をセッティングしました。 相手を待つだけではなく、自分からアクションを起こされたらいかがでしょうか? ウチも、経済的に大変な時期があって、自分の両親とも主人の両親ともギクシャクしました。 1歳になったばかりと生まれたばかりの子供の前で主人との離婚の話も出ましたし。 義母には主人に言えない様な言葉も言われました。 今でもたまに思い出しますよ。言葉の一つ一つにむかつく事も。 もしかしたら、今回がいいチャンスかも知れないです。 いいチャンスと前向きに考えたら、少しは楽かもしれません。 日時の事も、勝手に決めたのが嫌という気持ちと 「どうしてもう少し早く言ってくれない?」という気持ち(掃除もしないと・・・とか) 嫌だと思っているから、余計にそう思ってしまうのかも知れません。 でも、1・2歳位の小さい子供さんがいると、イライラもあって当たり前ですよ。 「もう、来るなら来い!」という感じで構えてください。

ayumama1119
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 私の親は私が小さい頃に離婚をした為、母親しかおりませんので働いています。 義父は半身不随なので義母が働きに出ています。 そういう状況も加わり、今まで一度も両家顔合わせはしていませんでした。 今回は顔合わせのチャンスだとわかっているのですが、今更何で・・?という気持ちも拭えずにいます。 私も専業主婦でおりながら掃除をこまめにしてこなかったのが悪いのでしょうが、義母達が来るとなると本当に大掃除をしなければならない状況です^^; そうなると『あれも!これも!』と思ってしまい、今は頭の中がパニックです。 玄関やトイレ、部屋はもちろんの事、台所周りベランダ・窓掃除と家中を掃除しなければなりません・・・。 自業自得と言えばそうなのですが。 21日は良いチャンス(顔合わせ・掃除)だと思って、割り切って過ごすしかないですね。 頑張ってみます。ありがとうございました!

その他の回答 (5)

  • midori202
  • ベストアンサー率44% (86/192)
回答No.6

 いよいよ、明日になりましたね。  (回答が遅くて、間に合うかどうか・・・)  私も結婚して3年ほどになりますが、最初のうちは「自宅に来ないで!」と思っていましたよ。整理整頓お掃除が苦手なので。    でも、最近家を建てて、義父母と小姑一家(乳幼児連れ)で来訪しました。事情が事情かもしれませんけど、お風呂場から寝室からトイレから物置から、全て詳細に見ていきましたよ~・・・。  なので、「どこか1箇所に詰め込む」のは辞めておいた方がいいかもしれません。  お迎えする相談者さんが、訪問者の行動に「あっ、そこは開けないで~」とハラハラするの、すごく疲れますから。まして、小さなお子さんがいると、悪気なく(←嫁的には「たちが悪い行動」に思えてしまう・・・)あちこちあけることもありますからね。  で、本題。  お客さんが目に付くのは、まず玄関。これで第一印象が決まるといっても過言ではありません。次に、客間とトイレでしょうか。  全て完璧にして、片付けてお掃除をして食器をそろえて、というのは大変過ぎますよ。    ある程度は頑張って上で、「これがもう精一杯」と、ありのままを見せるのは如何でしょうか。    小さなお子さんが相談者さんにいるというのは、ラッキーかもしれませんよ。会話に困っても、義父母さんが、お孫さんと遊んだりお話して過ごせますし、もし上手くいけば、いとこ同士で遊んでくれるかもしれません。    ご結婚のときに挨拶が・・・とありましたが、お義父さんの事情もあったでしょうから、相手にも事情があったのでしょう。  案外、一度、忌憚のない会話をしたら、ちょっぴりでも、わだかまりが解けるかもしれません。  相談者さんが、旦那様との関係が徐々に良くなっていったのと、同じように・・・!  あと1日、頑張ってくださいね。応援しています。

ayumama1119
質問者

お礼

お返事が遅れて申し訳ございません。 何とか21日は無事過ごせました。 が、やはりよそよそしい感じは否めなく、大した会話もなく帰って行かれました。 いつも義母と会うときは会話が無くて、息苦しいのです。 ご回答ありがとうございました!

noname#12391
noname#12391
回答No.5

こんばんは。(o*。_。)oペコッ 21日だとあと数日ですね。σ(^_^;)アセアセ... 姑と小姑の二人は最強ですね。大勢で来ると言うのは一人じゃ文句が言えないからか遊びに来たいからか・・・ 姑さんたちに遊びに来られるの聞いてなかったんですよ。それで掃除も出来てませんって言ってみたらどうですか?きちんと奇麗にする必要はないと思いますよ。子供が居るんだから汚れるのは当たり前です。向こうの子供さんも来るなら汚れるのも時間の内ですよ。クイックルワイパーで一気に取ってしまえば・・・

ayumama1119
質問者

お礼

こんばんは。 大変お礼が遅れて申し訳ございませんでした。 最後の方には開き直って?ちょちょいと掃除を済ませました。 それでもやはり大変でしたが・・・。 ご回答ありがとうございました!

  • puppii
  • ベストアンサー率20% (114/557)
回答No.4

経済的に許すなら、プロの掃除屋さんにまかせてしまいましょう!(ダOキンさんとか・・・) もしくは自治体のシルバー人材センターの人を雇う! 費用はご主人のおこずかいから賄う! ・・・だめですか?

ayumama1119
質問者

お礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。 わが家に余裕があればプロに頼むんですが、なにせお恥ずかしいですが余裕がありません。 にも関わらず義母達が来ることによって、時間もお金もかかるんですよ・・・。 頭が痛いです。

  • kan_y_
  • ベストアンサー率34% (112/324)
回答No.3

掃除、私も苦手です(^^;) うちの義母はとっても家をきれいにしてくださっているので、来てもらうときは気を使って使って・・・。 さて、うちにも1歳4ヶ月のギャングがいます。 片付かないです。 そこで。 寝室はのぞかないでしょうから、ぜーんぶ、寝室に押しこんじゃっては?雑誌とか、煩雑なものはベッドの上とかに。 物がなくなるととっても片付いているように見えます! そして、掃除はチビがいるとちっとも進まないので、ご主人に見てもらえる時間にするべし! 夜中でも、掃除機以外であれば、床の雑巾がけならできますし、窓拭きもできます。(涼しいから日中にするより良いかも) そうそう、窓は紙おむつで仕上げ拭きをするときれいになりますよ~。 前日の20日土曜日なので、ご主人休みではないですか? 勝手に日取りを決めちゃったご主人に、責任とってバツとして(笑)半日でも丸一日でもチビを連れて遊びに行ってもらいましょう! そりゃあ掃除がはかどること間違いない! 掃除機も洗濯機もかけまくれますよ!! 実両親と義両親との面識がない、というのと今回の訪問がどう関係あるのかちょっと分かりませんが・・・。 実家にお住まいなのですか?それとも実両親さんも招くのですか? できれば、ちょっとだけ家の中に呼び入れ、少ししたら外へ連れ出したらどうですか? 「美味しくておしゃれなカフェがあるんですよ~」とか、「小さな子どもが楽しめる水遊びスポットがあるんですよ~」とか言って。 とくに遊びに行けば、それなりに楽しく過ごせるし、時間がたつのも早いんじゃないかな、と思います。 家の中で話し込むと、チビちゃんたちがご機嫌悪悪で大変そうだし・・・。 だれでも急には仲良くなれません。 なので、ちょっとずつ、こうやって触れ合う機会を重ねていけばいいんじゃないかな?って思います。 確かに大変ですが、きっと頑張ればいいことがありますよ! 旦那さんにご褒美をねだっておいてもいいかも!?

ayumama1119
質問者

お礼

こんばんは、ご回答ありがとうございます。 >実両親と義両親との面識がない、というのと今回の訪問がどう関係あるのかちょっと分かりませんが・・・。 質問文に書けなかったのですが、諸事情があり私の母と同居しているのです。 よって、義母達が今回わが家に来る事により、必然的に顔を合わせるわけなのです。 掃除はどうせいつかはしなければならない事なので、旦那も当然巻き込んで一家でやろうと思ってはいますが、心の奥で『なぜ私がしなきゃならないの!?』と思ってしまうんです。 またそれも自己嫌悪なんですが。 そうそう、窓掃除にはオムツを使ってみますね! この質問を投稿した後になって、今度は義母と小姑だけではなく、義弟夫婦とその子供も一緒に来ると連絡が来ました。 総勢6名が狭いわが家にやって来るようです。 もうため息しか出ません・・・。

  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.2

こんにちは。 長男の嫁で二世帯住宅に同居しております。 いろいろな事情があって、いらいらしたり、自分のいないところで 話しが進んでしまうのって、辛いですよね。でも、ここはちょっとだけ 大人になって。 まず、義母、小姑は「夫の家族」であって「自分の家族ではない」と 考えてみてはいかがでしょうか。そう、単純に言えば「他人さま」 あまり良い考え方ではないかもしれませんが、そう思うと少しだけ 気持ち的にはラクになるかなぁ、と。 小さい子どもがいるから掃除はなかなかできない、だからここもあそこも ではなくて、玄関、居間、トイレだけはきれいにしておく、で いいと思いますよ。 あと、良い嫁はやめましょ、疲れるだけです。何か言われても 右から左に流しましょ。ご主人さんに「なんで先に言ってくれないの!」と 言ってしまえば、ご主人もイライラ口調になってしまいますから。 これからはぐっとこらえて「今度から決める前に私にも話してね。 私ね、お客様がくるとなるとぜ~~んぶ掃除したくなるタチなの。 うまくできなくて、パニくってしまったら家出しちゃうかもしれないから」 とにっこり笑って脅かしましょう(苦笑) 女優さんになっちゃいましょう!

ayumama1119
質問者

お礼

こんばんは。 長男のお嫁さんで二世帯住宅に同居ですか・・・。 私も一応は長男の嫁なので今後どうなるかわかりませんが、同居は厳しいですね。 >まず、義母、小姑は「夫の家族」であって「自分の家族ではない」と考えてみてはいかがでしょうか。 義両親が嫌いだと思いつつも、どこかで『どうにかして仲良くしていかなければ!』みたいに考えていたのかもしれません。 なので義母が来ると聞く度に、掃除は完璧にしなければならないし、お茶やお菓子・食器類も揃えなければならないと思ってしまうのです。 ん~良い嫁に思われたいという願望があるのかもしれませんね。 もっと気持ちを楽に持たなければダメですね。 既に21日は1人で家出をしたい気分です。。。

関連するQ&A

  • 小姑と関わりたくない

    同い年(30歳)の小姑がいます。結婚したときから合わないと感じていましたが、そろそろ限界です。 私達夫婦について、あれやこれやと口出ししてくるし、嫌味を言われたり、常識がない、礼儀がなってない。など言われてきました。 ご機嫌ナナメのときは無視されたこともあります。自分が正しいと思い、自分が気に入らないことになるとすぐカッとなります。 私達は反論したことはなく、いつも流していました。(夫とはケンカしたりしてましたけど) ワガママ放題の小姑ですが義両親は注意しません。娘が強く、義母も娘に気を使っている感じです。 今も、義母の還暦祝いのことで揉めています。 私はなるべく関わりたくないので、一緒にお祝いすることは今後一切したくないのですが、 なんて言ったらいいでしょうか。(以前一緒にお祝いをして、もめたから嫌なんです。) 私達がどう動いても気に入らない感じで、いろいろ言われるのでうんざりです。 どう言っても小姑は気に入らないと思うのですが・・・ 小姑からの嫌味のメールもどうしたら撃退できますか。 私は相手にしないのが一番と思い、何も感じてない風に適当に返事しています。 それと、小姑は子供2人を連れて、度々実家に帰ってきます。 私達の家と義両親の家は隣同士なので、帰っているときに顔を合わせるのがすごく嫌です。 義母は気を使って、「お茶飲みにおいで」とすごく言われますが、 「今から出かけるので」とか言って逃げています。 義母に行きたくないことをうまく伝えるのにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに義両親と私達夫婦の関係は良好です。 長文になりましたが、よろしくお願い致します。

  • 姑が許せない

    新婚5か月なのですが、最近喧嘩が多く、夫(31歳)とはあまり上手くいっていませんでした。 喧嘩の原因は、私が、こっち(引っ越し先)に誰も友達もおらず、 夫しかいないため、夫に依存している状態になっていて、 喧嘩になる度に、 「どうせ○○(夫)には、私の寂しさなんてわからないだろうね」と言っていました。 この前、またそういった事で喧嘩になってしまい、 私の母と夫の母も含めて4人で話し合いました。 姑とは、最後に会ったのは挙式の時ですが、控え目で優しい姑だと思っていましたが、その時に 「最近喧嘩が多いみたいだけれど・・・新しい環境になじめないのはわかるけれど、それを全部○○(夫)にカバーさせようとするのは、無理なんじゃない!?」と言われました。 私は、そんなふうに思ってはいないので、 「全部カバーしてもらいたいなんて思ってません」と言い返しましたが、不満そうな表情でした。 姑が帰ってから、私が 「なんで姑にあんなふうに言われなきゃなんないの!?注意してよ」と言ったら夫は翌日、実家に寄って、母親に 「言い過ぎだ」と注意して来てくれました。 姑は、最近私達が喧嘩が多くて、特にこの前の喧嘩は派手だったから、離婚してしまうのでは、と興奮して、ああにきつい言い方になってしまった・・・と反省しているそうなのですが、 正直姑の事が許せません。 今まで、結婚が決まった時も、祝福してくれたし、普段も、顔こそ合わせないものの、夫に野菜やお米を持たせてくれて、普通にいい人だと思ってました。 「ああいう言い方をしてしまったから、もう○○さん(私)に嫌われてしまっただろうね」とも言っていた様ですが、 本当に嫌いになりました。 私の母は、 「向こうのお母さんも、興奮して冷静じゃなかったから、ああいう言い方になってしまっただけで、別に悪いお姑さんじゃないよ」とか、「悪く取り過ぎよ」言うのですが、そう思えず、根に持ってしまっています。 私が間違ってるんでしょうか?

  • 姑の気持ち

    結婚2年目。こども2人。うちの夫は何より両親・兄弟が大切です。  特に母親は格別です。    義母も息子はまず私!という気持ちがありありです。マザコンや息子大好きは仕方ないとも諦めていますが、姑は私を女としてライバル視してるように感じます。具体的に書くのは控えますが、周りに言えば驚かれます。  実際、そういう事ってあるのでしょうか?  結婚して子供までいるなら息子家族の幸せを一番に願うものではないのですか?姑の皆さん、どうですか?

  • 姑が原因で離婚したいのです

    21歳、9ヶ月の男の子の母です。今、姑と同居しています。その姑が原因で、離婚を考えています。 私は夫(当時23)と二十歳のときに結婚しました。結婚して2ヶ月目に妊娠した時から、姑からの攻撃が始まりました。 妊娠したことがわかり、姑に夫と報告したときのことです。 「あんたたち若くして結婚したのに、そんなに早く妊娠したら周りにできちゃった結婚だと思われるじゃないの。かっこ悪い!」 私はあなたの息子の子供を産むのに・・・とココロの中で言いました。その時夫は姑を叱りました。 すると夫が留守の時、次の攻撃が。 「あなたがしっかりしてないから、あの子(夫の事)が親にあんな態度とるのよ。」 それからというもの、夫がいるときは私に対してすごく親切なのですが、夫が席をはずすと「あの子の稼ぎが悪いのはあなたのせい」「親に口答えするのはあなたのせい」夫が出張先からいったん帰ると連絡があれば「あなたが淋しそうにするから帰ってくるじゃない。うっとうしい。」 夫とはすごく仲はいいし、一緒にいたいのですが。。。 別居を考え引越ししたものの、いつのまにか姑が住み着き現在に至ってます。夫に話すと姑に「告げ口するな」と言ってまたいじめられます。 それでも、離婚は子供のためにもしないほうがいいのでしょうか?

  • 姑と夫との悩み

    結婚して三年で姑、義姉、甥っ子との同居、別居を繰り返しています。 結婚して同居し夫の浮気で追い出され別居、2年後2人目を妊娠し切迫流産で休職することになりまた同居。 その間に姑と義姉が喧嘩ばかりで姑が家出。私達が住むようになってから姑は家に帰ってきました。些細なことで姑と大喧嘩をしてしまい今度は姑、義姉、甥っ子が近くのアパートに住むことになりました。 この事で夫からは「おまえが家族を追い出した。」「家族から嫌われ者だ。」と言われます。姑が夫に嫁の事好きではないと言ったみたいです。姑は私に「あなたが原因で離れて暮らすんじゃないから」と言っていたのに気を使っての言葉だとわかりました。 息子が発達障害の多動症でただでさえ手がかかり毎日模索しながら息子と向き合って生活している中、毎日姑のひがみや愚痴を聞き、私の母親への妬みを聞きさらに夫のわがままを聞き甥っ子の話し相手になり甥っ子と息子が喧嘩すれば悪くなくても息子をしかりそんないっぱいいっぱいな生活をしてきました。別居した今子どもの事と夫のわがままだけになってホッとしています。私は夫と結婚したのになぜ姑や甥っ子に嫌われていると言われ好かれるように努力しないといけないのですか?好かなくてもお互い顔を合わした時に嫌な顔をしなければいいのでは?と思います。 離婚を考えたほうがいいのでしょうか?喧嘩をしなければ夫とは上手くやっていますが姑の事を考えたら私はいないほうがいいのでしょうか?

  • 義母との付き合い方

    ささいなことですが、夫とけんかしました。 そのときは夫が一方的に悪いと思っていたせいもあるんですが、 私が怒って実家に帰ったことを実家が夫の両親に知らせたため、おおげさになってしまいました。 義母と話をしたのですが、理由もちゃんと知らないのに、義母は夫をかばうばかり・・・。あまりに腹がたって、口答えをしてしまいました。 それからすぐに謝ったんですが、正直、前より会いづらくなってしまいました。夫は気にするなと言ってくれてますが、嫁は所詮他人。夫もちょっとマザコン気味なところがあり、なにかと義母をかばうので、これからもなにかあったときのことを考えると不安です。義母とはこれからどうやって接すればうまくいくでしょうか?

  • ふんぞり返ってる義母や小姑たちをギャフンと言わせたい!

    別棟でお祖父さん、義父母と同居する2児の長男の嫁です。 未だに現役で、この家での権力も小金も持ってるお祖父さんにたかる小姑たちが憎くて仕方ありません。 また口先だけは「嫁優先」を言ってますが、まったくの娘=小姑の肩を持ち、これまた爺さんからの出資を後押しする義父母たちに腹を立てています。(正確には義母) 今始ったことではありませんが。 腹の立つことに、爺さんは長年一緒に暮らしてきたからか(それ以上の関係も有り得る!?)、義母の思うがままになのです。 そして小姑が子連れ(外ひ孫)でやってくると、これまたホイホイといつもは重~い腰を軽く上げて、買い物になんか誘ったり、うちらに内緒で旅行にも連れていく現状です。 何ども家での私のグチに耐えかねた夫が母家に言いに行くも、あっけなく小姑達の肩を持たれ、最悪にはお祖父さんにも悪印象を持たれ、5年間わが家は家を出て暮らしていた過去もあります。 でも自体は何も変わるどころか、ますます図にのる小姑達。そしてそれを微笑ましく見守る義母。がどうしても許せません! 真っ向から対立しても過去の二の舞なので、(悔しいかなうちらには何も力がないのです・・・)どうにか小技でも仕返しをしてやりたいのです。 このまま嫁は小姑達に「おいしい何処取り」されるのを黙ってみるしか、嫌な思いを耐え忍ぶしかないのでしょうか。 どうかみなさんの意見を聞かせてください。

  • とてもいい義母なのですが。

    結婚を機に地元を離れ、半年ほど経ちました。 夫の実家とは車で30分程の距離の所に住んでいます。 贅沢な悩みかも知れませんが、義母との付き合い方で相談します。 義母はとても穏やかな人です。 もちろん息子が大事というのが根底にあるからでしょうが、 私にもとても良くしてくれます。 風邪をひいたと聞けば、ずっと気にして言葉をかけてくれます。 顔を出せば食材など持ちきれないほど持たせてくれます。 私の両親の事も気にかけてくれてます。 干渉し過ぎない程度に気を遣ってくれている事も感じます。 私の両親はというと・・・昔から放任主義でした。 私はそれも優しさだと思っているのですが、そのせいか私自身とても甘え下手なのです。 義母が良くしてくれればくれるほど気が重くなったり、 壁を作ってしまい・・・気の利いた言葉ひとつ言えません。 お礼こそは言いますが、愛嬌ある嫁・・・にはなれないのです。 やはり嫁・姑ですから少し距離があるくらいの方がいいのでしょうか? 自分の両親にも我侭言ったり甘えた記憶がないので、 他の人に甘えるなんてできません(夫には甘えられてるように思いますが)。 何年も経てば付き合い方も変わってくるのでしょうか? 本当は自宅に招いたりすべきでしょうか、できません>< よいアドバイス等頂けたら嬉しいです。

  • 姑・小姑に疲れました。

    結婚して2年、元旦が義母の誕生日・GWは義父の命日・お盆はもちろん・その他の連休も国内家族旅行、月に一度は必ず顔を合わせる・・・です。 夫曰く、家族旅行は結婚した途端に急にするようになったそうです。 連休のたびに旅行?!と驚きましたが、義母はひとりなのに別居させてもらっているし、親孝行はできるうちにこの際楽しもう!と思ってやってきたつもりです。 しかし夫がいなくなる隙に姑と小姑(夫の姉・結婚してます)に必ず説教されます。さっきまで笑って話してたのに、夫がトイレに行った隙にがらっと変貌します。「感謝が足りない!!」「もっとしっかりしなさい!」「もっといろいろ食べさせなさい」「夫をたてろ」などなど。感謝はしているし、料理は忙しくても(共働きです)ちゃんと野菜や海草などバランスを考えているつもりでした。 ついには子作りのことにまで口を出してきました。週何回なのか・もっと努力しろなど。私たちの部屋のクローゼットは鏡張りなのですが、それは気が散るからやめろなど。正直いってセクハラです。 最初のうちは聞き流していたのですが、そうと分かるとそこを攻撃してくるようになりました。「なんで自分の意見をはっきり言わないんだ!」と。ついに私の実家の両親の悪口を言うようになりました。そこで私もきれました。 夫に直訴するも「何をいってもあの2人は無駄だよ」とノータッチです。夫曰く、昔からそうなんだそうです。 ですが、さすがにもう限界です。夫は私をかばうことはなく「直接あのふたりに言って」と。言っていいんだな?!と開き直りかけたこともありますが、、、それってどうなんでしょう。 私の実家と夫の実家の距離が近いので(車で15分ほど)、関係を悪くするようなことはしたくないです。しかし家の両親の悪口まで言われて怯んでいるようでは口惜しすぎます。 夫が味方になってくれないのなら、こんな結婚生活は意味がないと思います。(子供もいないし)しかし、夫というのはこういう生き物らしいし、こんなことで結婚生活にくじけ、夫に愛想尽いてしまう私は薄情とも思えます。嫁・小姑のことを抜かせば、夫のことは大好きです。 ペーパー離婚して事実婚に戻そうか・・・など考えましたが、拉致があきません。 同じような体験されている方、そうでない方もご意見聞かせていただけませんか?

  • 姑のことが好きになれなくて離婚を考えています。

    はじめまして。私は結婚してもうすぐ3年目に入る28さいです。子供はいません。結婚当初から、姑の息子への執着心と、いつまでも子ども扱いな態度(夫は31歳)に悩まされていました。でも私に意地悪なイヤミを言ったり、意地悪なことをしてくる訳じゃないので、夫への執着心に対してそのぐらいなことは我慢しないといけないのかな、と自分に言い聞かせて来ました。しかし、夫と喧嘩をして原因が夫にあるときでも、「あの子はそんな子じゃないから、そんなことをさせたあなた(私)に原因がある、男なんて女しだいなんだから。」と言って私が叱られたり、私と夫が同じように風邪をひいても夫にだけ薬を飲ませます。夫にばかり食べ物をすすめたり夫にベッタリです。姑は若い頃に、舅に女を作られ出て行かれたことがり、そのときに支えてくれたのが子供の頃の夫だったそうです。私にいつも、「あの子が居てくれたから私は生きてこれた。」としきりに言います。私はそれがすごくウザく感じます。今は別居なのですが、いずれは隣に住むように決められています。結婚前に夫と隣になんて住まなくていい。と約束していたのですが、そんな約束は口約束だったもたいで、姑の隣に住むようにという執念が凄いです。私たちがお金を出して建てる家なのに何で姑が建てる場所を指定してくるのでしょう。私は夫と結婚したのに姑のために結婚したいな気分です。夫のことは好きです。でも姑が嫌いで離婚を考えています。夫が好きなのに離婚をしたら後で後悔しますか?今は嫌いな姑と切れるならスッキリする気がするのですが、あとになって夫のことを後悔するのではないかと思ってしまう自分が居ます。

専門家に質問してみよう