• 締切済み

喪中の結婚のあいさつについて

今付き合ってる彼女と結婚を考いるのですが、彼女の祖母が今年6月に亡くなりました。 一般的に身内が亡くなって一年は、結婚などの祝い事はしないとききますが、これは結婚の挨拶もふくまれるのでしょうか? 式を来年六月以降とするなら挨拶・結納などはおこなっていいのでしょうか? ご意見頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>一般的に身内が亡くなって一年は… これは、儒教の考えが拡大解釈されて広まった話だそうですね。 日本では信仰の自由が保障されており、1年間喪に服すのも悪くはありません。 しかし、一般的な日本人に多い仏教では、四十九日を忌明けといい、これ以降は慶事をして差し支えないとされています。 一方、神道では、亡くなった人との関係によって、喪の期間が違います。祖父母の場合は 30日です。6月に亡くなったのなら、とっくに過ぎていますね。 繰り返しますが、わが国ではどんな宗教を信じようと、全く自由です。他人がとやかく言うことはできませんので、あとはあなたと彼女でお話し合いください。

参考URL:
http://www.shinseikyo.net/fukumo.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう