• ベストアンサー

サブディスプレイのない機種、使い心地はどうですか?

t22915の回答

  • t22915
  • ベストアンサー率71% (119/167)
回答No.5

J-T08ですか~ いいですね。昔ほしいなーと思った機種ですよ~ 自分は401Tからシャープ機に変えた者ですが、サブがないのは慣れしかありません。 サブ液晶についてですが最近の東芝機はサブ液晶の輝度があがってみやすいようです(身内が601Tです)。 やっぱりきれいですよ、サブあったほうが見た目的にも! あとSDのことですがあんまり普通のSDにこだわらないほうがいいかもしれません(これからはminiが主流かもしれません)。601Tの在庫があり次第、601Tはけっこうくーまんとかも充実しているのでおすすめです!

poioioq
質問者

お礼

miniSDはこれから主流になるかもしれないんですか~。 たしかに最近の機種はminiSD搭載が増えてきている気がします。 これを機にminiSDカードリーダーを購入するのもひとつの手かもしれないですね。 601Tは私も大穴だと思います!(笑) 辞書機能があったりしてうれしいですね。 店頭にあるかどうかが心配ですが、ぜひ候補にしたいと思います。 たいへん参考になりました。ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • vodafone J-T010のサブディスプレイ

    三日前から、東芝のvodafone端末 J-T010を使い始めました。 この端末のサブディスプレイの、 不在着信や未読メールなどのアイコンについて教えてください。 着信直後はサブディスプレイに各アイコンが表示されるのですが、 バックライトが消えて二分くらい経つと青い無地の壁紙と時計にかわり アイコンが消えてしまいます(その代わり「お知らせランプ」が点滅)。 アイコンが消えるのは仕様でしょうか? それとも設定が必要でしょうか?

  • おすすめ携帯機種

    こんにちわ。 J-SH07を使い始めてから2年になりますが、最近はバイブが壊れてならな くなり、再生音量も小さくなり、画面の色もくすんでしまっているため、機種変 を考えています。 けど、どれがいいのか決められなくて迷っています。 どなたかお勧めの機種があれば教えてくれませんか? 私としては、デザイン重視したいんですが、新しい機種はどれもイマイチに思え るんですよね・・・。もっと厚みが薄ければいいのに・・・。 今までSHを使ってきたから、やっぱりSHのものがいいのかなとも思いますが、 Tは使いやすいと聞いたこともあるし、迷うところです(^_^;) ちなみにムービー写メールは必要ないと思っています。 特に新しい機種でなくても構いません。 どうでしょう?どの機種がいいですかねぇ・・・?

  • 旧機種の画像→新機種に保存

    機種変後に旧携帯へ入っていた画像や着メロをなんとかして新機種に入れたいのですが、どうすればいいのでしょうか? 前機種のものはすでに使えなくなっていますので、メールに添付することもできませんので困っています。 一度パソコンか何かに保存し、それを新機種へ移行 したりすることは考えつくのですが、 どうやればいいものかわかりません。 そういった方法をご存知の方がおられましたら 教えて頂けると助かります。 旧機種 J-PHONE J-SH07 新機種 Vodafone J-SH010

  • auでT9ダイレクト入力ができる機種って?

    平成18年8月現在、ボーダフォン(というかJフォンの頃の)J-N51(NEC)を使用しているのですが、すっかりこの機種の入力方法であるT9入力に慣れてしまい、今更ほかの入力方法に戻れません。機種変更をそろそろ考えていますが、次にはT9入力を進化させた「T9ダイレクト」を搭載した機種を考えています。 しかしながら、私の知る限りでは、ボーダフォンの現ラインナップの携帯でT9ダイレクトを搭載している機種が見当たりません。最新のNECの機種でも確かT9入力のままです。NECがボーダフォンに力を入れていないのはわかりますが、ひどすぎます。 ナンバーポータビリティも始まるので、auとか考えていますが、auの機種でT9ダイレクト入力が出来るのありますでしょうか?ボーダフォン以外はさっぱりわからないので、そういった機種がありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • J-T51について

    J-T51に機種変更しようと思っています。 J-T51の機種変更料金はいくらか教えてください!(できれば大阪での料金でお願いします) J-T51のサブディスプレイにはメールがきていることがわかったりするんですか? できればサブディスプレイについて詳しく教えてください! あとJ-T51を使ってみてどうだったか、感想聞かせてください!

  • au お勧めの機種教えてください 機種変更

    こんにちは、C415Tから機種変更をするつもりです。 もう18ヶ月ぐらい使ってます。 そこで、一人撮りできるカメラ・ビデオ機能付携帯でサブディスプレイがカラーでお勧めのがあったら教えてください。 カシオは友達の持っているのをみたのですが、自分撮りはできませんでした。 実は、日立A5033Hか東芝A5031Tか A5034Tかですっごく迷ってます。 まず、東芝の二機種についてなんですが、自分撮りはできますか? SDカードや、BREWってこれから浸透していくと思いますか? まだ待ったほうがいいのでしょうか。東芝っていつもAUでは一番最初に新機能ついたの出しますよね。 SDカードと、BREWが両方ついた機種が出たりする予定はあるのでしょうか? 新入生・新社会人獲得ということで、安くなるのでしょうか?高くなるのでしょうか?

  • vodafone機種のデザインについて

    密かに期待していたvodafoneの903T(だったかな…)。 ショップで現物を見て、幻滅しました。でかすぎ… このところvodafoneはデザインに全く力を入れていない気がします。 特にあの大きさ。女の中でも手の大きい私の手ですら大きく感じるんですから、他の女の人には大きすぎなんじゃ? 皆さんはvodafone機種のデザインについてどう思いますか? 何故デザインが駄目なのでしょうか。 これから女性向きのものが出ると思いますか? 意見をお聞かせください。

  • SDカードからminiSDカードへ移す

     本日、J-SH53からV-501SHへ機種変をしました。 前の機種はSDカードで新しい機種はminiSDカードになりました。カメラの画像やブックマークをパソコンで移したのですが携帯の方が受け付けてくれないんです。 どうすればいいのでしょうか。

  • 機種変更 東芝の古め?の機種の使い勝手について教えてください。

    未だに本体に「vodafone」と記載のある機種を使用している者です。 が、ソフトバンクから「2010年3月サービス終了、機種変更お願い」のお知らせが何度も届いているので、そろそろ変更しようかなと思っています。 ソフトバンクからのお知らせの中に、「実質無料で交換できる機種」というのがあったので、この中から選ぼうと思うのですが、古い機種なのか、ネット検索してみてもほしい情報がうまくヒットしません。 また、ほとんどのユーザーがデザインのみで機種を選んでいるためか、少なくともうちの近所の店頭では「電源を入れて実際にメールを作成してみる」ような操作確認をすることができません。(この点もなかなか機種変更に踏み切れない理由です。デザインで選んで失敗した経験も多々あるので、使ってみてから決めたいのですが) 東芝の機種にすることは決めています。以下の機種をご利用中の方、私の希望を満たす機種はどれになるのか、どうぞ教えてください。 921T、920T、822T、821T、815T 希望は、英文メール作成に使うことがほとんどなのでちょっと偏ってますが・・・ 優先順位が高い順に 1. 英和・和英辞書は必須 2. メール作成中に辞書に切り替えて英単語を調べて、内容を元のメールにコピペできること 3. 英語の留守電(これはどの機種もすでに標準装備かな?)があること 4. キー部分がむき出しではなく、なんらかの蓋(?カバー)がついていること 5. メールが届いたこと、電話がかかってきたことが蓋を閉じたままでも外側からランプ点滅などで分かること 6. 日本語入力だと、途中まで文字入力すると次の文字入力候補一覧が出ますが、英文メール作成中でも候補一覧が出るような機種はないでしょうか? 7. カメラは、メモを取る代わりに使う程度なので、あればよい程度です。高画素は必要ないです。 以上、長くなりましたがどうぞよろしくお願いいたします。

  • ボーダフォン機種変更

    ボーダフォンの3Gにしてから数ヶ月ずーと家に電波が無く最高に困ってます。 機種変更しようと考えています。 で、ポイントは無いと考えて3Gじゃない機種に変更するといくらいるのかわかる表などが載っているサイトを知っている人はいますか? できればV501Tに機種変希望です。