• ベストアンサー

高2の夏休みどうしよう!(今更ですが

恥ずかしながら、今更な話ですが少しでもやる気が出たので質問します。 私は今高2で、夏休みです。塾・予備校などは行ってません。7月はもう毎日のように学校で補講があり、 夏休み中にこんなに毎日学校に行くということもあって、疲れは普段1学期に登校してたときの倍以上のものでした。それでなんでこんなに夏休み中に学校に行かなければならないんだ。とかなり落ち込んでました。 しかし今は友達の【高3の夏休みなんて高校の勉強の復習の時間なんてないから今やるしかないしねぇ。】という言葉に刺激され、何か勉強をしなければならない。早くやりたい!という衝動に駆られています。 でも一体何をすれば良いのか全くわかりません。 ちなみに私は生物が好きなので農学部に入りたいと思っています。 こんなどうしようもない文を書く私にどうかアドバイスください。

noname#19472
noname#19472

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

高2のうちから何かをやってみよう!てことがまずすばらしいと思います☆ まず、農学部に入りたいと思っているのであれば勉強を始める前に 農学部がある大学の資料請求をしてみるといいと思います。 私は文系の大学生なので理系の学部のことはわかりませんが、たぶん 学校によってとれる資格が変わったりするのではないでしょうか?? で、たぶんほとんどの大学が試験科目が共通になると思うんです。 特に英語などというのは、無い大学はあるわけがないわけだから今のうちから やっておくといいとおもいますよ。 夏休み中に英単語帳を買って、覚え始めるとかもいいと思います! あとは、試験科目に使いそうな教科の基礎固めと予習だと思います。 高3になってなるべく、新しく学習することが少なくできるように 今、少しでも自分で勉強を進めたほうが後々楽だと思いますよ! あと受験まで1年あるわけだから、焦らずに今の時間を有効に使ってみてください。 頑張ってね☆

noname#19472
質問者

お礼

励ましてくださってありがとうございます! 本当にそーゆーお言葉には救われます。 頑張ります!

その他の回答 (5)

  • 02boy
  • ベストアンサー率37% (50/134)
回答No.5

そうですね、、、 やはり、受験において最も重要なのは基礎を固めるということなので、基礎をやられるといいですよ。 補講がどのようなものだったのかは、わかりませんが、 まずは、補講でやったものをしっかる解けるようにすることと、高1、高2(1学期)までの定期試験等をすべてとけるようにするなど、いままでやったことを完璧にできるようにすればいいのではないでしょうか。 新しく参考書を買っても、何かにつまづくと「もう、やりたくない!」って状況に陥ることも考えられるので、すでにやったことのある問題なら、「もうすでに終わったものなのに、できないなんてヤバイ!」と思ったりして、少しはやる気が出ると思います。 がんばってくださいね。

noname#19472
質問者

お礼

繰り返しが大切ですね! 頑張ります。 ありがとうございました!

回答No.4

少しでもやる気がでたならいいいじゃないですか。 私の経験から(約5~6年前)、高3の4月から本気で受験勉強始めて、かなりの強運で大学に入れました。 ほんとギリギリの生活で死にそうでした。 なので、高2から勉強すれば準備万端で受験に挑めますね。 しかも、進路まで決まっているとは優秀な方ですよ。 勉強ですが入りたい大学の試験科目(英語、生物、数学など)の基礎を確実にするのが、先決かなと思います。基礎ができていないと難題な問題が出てきたときにまったくわけが分からなくなります。 模擬試験を受けてみて、自分がどれくらい解けるのか知っておくのも大切かな。また、模試を受けたら必ず復習すること あとは先の話かも知れませんが、入りたい大学が決まったら、その大学の過去問題集を入手が非常に大切だと思っています。 一般入試の問題は売ってるかもしれないけど、オープンキャンパスでしか配っていないところもあります。(特に推薦入試の筆記があるところの過去問題) 今はいろいろな情報の入手でかなり有利に受験を進められると思います。 まあ、頑張ってください。

noname#19472
質問者

お礼

希望の大学に入られたなんてうらやましいです。 私の学校は私立なので入学から受験の話題てんこ盛りなんです^^; アドバイスありがとうございます!

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.3

(1)好きな科目だけをひたすらやる。 生物が好きなら、とにかくこの夏はひたすら生物ばかりやって、夏休み明けの実力テストで満点を取るつもりで勉強をする、というのが一つの方法です。 今は勉強自体に興味がなくなっている時期だと思うので、まずはテストでいい点を取って、『やればできるんだ♪』という感覚を取り戻す意味で、おススメです。 (2)数学だけをやる。 数学はかなり早く効果が出ます。 苦手だったらなおさら点数のノビはいいはずです。 9月の実力テストの範囲を黄色チャートで2回ぐらいこなせば、かなりいい点が取れると思います。 数学は入試でも重要な科目なので、今回の夏を『数学を重点的に強化する期間』と位置づけ、集中的に勉強するのはどうでしょうか? (1)でも(2)でも言いたいことは、、もう夏休みもあと20日ぐらいしかないので、『これからたくさんのことはできないから何か一つに絞るのがいい。』ってことです。

noname#19472
質問者

お礼

私数学苦手なんです…。 だから数学を(しかも数学まで範囲を絞って) やろうと思います!ありがとうございました。

  • aborin
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.2

はじめまして。 とりあえず、自分の実力と相談といったところではないでしょうか。 農学部といってもやはり大学によってさまざまなレベルがありますし、また学科もいくつか別れていたりしますよね。 ですから#1さんのおっしゃるようにオープンキャンパスに行くなどしてもっと具体的な目標を定めてみてください。そして大手予備校などの模試を受けてみて、自分の今の実力を測ってみるのがよいのではないでしょうか。 また、もし国立やセンター利用の私大を受けてみるならセンター試験の過去問、センターを利用しない私大をうけるならその学校の過去問をといてみたりしてはどうでしょうか。 そうしてみると自分がこれからどれだけ勉強すればいいかの指標になると思います。

noname#19472
質問者

お礼

ありがとうございます! とにかく落ち着いて学校を選ぼうと思います。

  • kero-pii
  • ベストアンサー率16% (22/134)
回答No.1

それならば近くの大学のオープンキャンパスにいけれてはどうですか? 実際に大学でどのようなことをしているのか見てみるのが今の時期いちばん役に立つと思います。 別にいきたい大学でなくても基本的に研究室の雰囲気にどこの大学でも差はないと思います。設備に差はあるでしょうが。 いって楽しそうだったらこれからの受験勉強に身が入るでしょうし、それほどでもなかったら他の学部を考えてみるのもいいでしょう。

noname#19472
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 オープンキャンパスは1箇所行きました。 ほかももっといろいろ行ってみよう…

関連するQ&A

  • 高2の夏休み。どんな勉強がいい?

    来年度の大学受験へ向けて勉強しようとしています。ところが、この高2の夏休みは、どんな勉強方法が良いのかよくわかりません。とりあえず、国数英を重視して、国語は問題集解くだけで、数学は今までの復習したほうがいいのかなとか思うのですが、今までの復習となると、かなり時間がかかってしまいそうな気がするのですが、何か効率よい復習の仕方とか、または復習しないで別のことをするのかを知りたいです。それと、英語は単語だけひたすら覚える勉強でよいのでしょうか?それと、もしよろしければ、英単語の覚え方も教えていただけると嬉しいです。困ってます。よろしくお願いします。

  • 高2のうちにするべきこと。

    こんにちは。神大文系学部の受験を考えている2年です。 夏休みは英語の単語、英文法の問題集、数2の黄チャート(数Bは2学期から学びます)、古典の単語、日本史を勉強していました。2学期からは予備校に通い数学、英語、国語を勉強することになっています。 現時点での模試の成績では、希望している学部にはほど遠いです。それと私は数学が苦手です。 希望している学部に合格するために、高2では何をするべきでしょうか?予備校の予習、復習はきちんとしようと思っているのですが、他に何をしたらいいのかよく分かりません。夏休みにしていた勉強もこれでよかったのな、と思ってしまいました。 また副教科(化学、政経、日本史など)は3年になってからで間に合うのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 中三の夏休み

    中三の夏休みって、受験をひかえて、勉強をしなくてはいけないと思うのですが、 今日、学校の授業で先生が、「二学期になったらテストが沢山あって、 その範囲はいちいち期末や中間みたいにプリントが配られないし、 範囲が今まで3年間習ってきたものから平等に出す」 と言っていました。 私も今年の夏休みは勉強を努力しようと思うのですが、 具体的にどんなことをはじめればいいかわかりません。 私は進学ゼミをしているので、今CMでしている、中三復習BOOK をしようと思ってるのですが、それだけでは中三の範囲しか復習できないと思うので... どのようにすればいいか教えてください。

  • 高2で生物

    僕は難関国公立大学を目指している新高2です 僕は文系で学校では生物を選択しました 今行ってる塾では週1で2時間弱の高3向けの生物講座(センター対策)に高2でも参加することが出来ます その生物を担当する先生は数学も担当していて非常に分かりやすい授業をして下さいます 高2で生物やるのは時間の無駄ですか? 高3なってから一気に詰め込んだ方がいいんですかね? よろしくお願いいたします。

  • 小4年 夏休みの宿題をしません。

    小学4年男児がいます。 小学3年の終わりころから不登校気味で、 4年になってからは1度も登校していません。 1学期の終業式は出席し、2学期からは行くつもりのようなことを言っていました。 最近、夏休みの宿題がまだ残っており、 宿題をするように言っても、まったくしません。 ご褒美に○○してあげる、○○に連れていってあげる、というようなことを言っても 「別にいい。」と言ってしようとしません。 さらに「宿題ができなかったら、2学期からも学校に行かない」と言います。 不登校の問題もありますが、 どうしたら宿題をするようになるでしょう。 何か案をお願いします。 勉強が分からないわけではないようです。

  • うつ病の高2女子、悩んでいます

    わたしは今、私立に通う高校2年生の女子です。 2学期まで医学部を目指して理系コースで勉強していたのですが、 11月あたりからうつ病になってしまい、学校に通うことができなくなってしまいました。なので、現在は保健室登校をしています。  理系の勉強はそもそも苦手で、初めた頃から強いストレスを感じていました。当初は数学や生物の勉強が嫌で逃げているだけではないかと思っていたのですが、夏休み頃からはっきりと「自分は理系に向いていない」と感じるようになり、2学期にはそれまで抱いていた夢がぷっつり途絶えてしまいました。  何のために勉強しているのか、学校に行っているのかも分からなくなり、教室に入ると動悸やめまいが起こる有様で、2学期の後半に精神科に行ったところ、「うつ病」と診断されました。医者いわく、「長距離通学と受験勉強のストレス」が原因だそうです。(通学時間は二時間半です)  12、1月はほとんど学校に行っていないし、12月の期末試験は受けられませんでした。  最近は回復傾向にあるらしく、少しずつ保健室に登校しているのですが、目標がないこともあってか、勉強どころか行動する気にすらなれなくて……。もうすぐ期末試験なのに、全く勉強もしていません。次の期末はたとえ全教科赤点でも受けないと留年してしまうので受けます。点数がどうだろうと受けておけば、1学期と2学期の中間の成績があるから、ギリギリセーフかもしれないと担任の先生が言っていました。  自分は親や先生の譲歩に甘えるだけ甘えて、するべきこともしていないということは分かっています。進級や将来のことも考えてとりあえず勉強はしないといけないとどこかで分かっているのに、全くやる気が起こらなくて手につかない自分が情けなくて、すごく辛いです。何事も全然うまくいかなくて、死にたくなる時もあります。    悩みがごちゃごちゃですみません。とにかく今の状況をなんとかしたいんです。どなたかアドバイスお願いします。

  • 夏休みに何をすればいいか?

    農学部生物環境系二年男です。今、夏休みに入り、何をしようか考えています。約二ヶ月のこの休みを一年のときはだらだら過ごし、バイトで終わりました。今年はもっと有効に過ごしたいと思っているのですが、考えているところです。何かやっとけばよかったことや、実際にどのようにすごされているのかなど聞けたら参考になります。専門分野に限らず小さなことでもいいので教えていただけたらありがたいです。

  • 中学1年生の夏休み過ごし方について

    13歳、中学1年生の息子がいます。 学校の部活には入らず、地元のサッカーチーム(クラブチーム)に所属しています。 1学期の期末テストも終わり、いよいよ夏休みを迎えますが、夏休みでの過ごし方 で2学期以降の成績に大きな影響を与えると思います。 ※1学期の期末テストは210名中、25~35名(位)でした。   息子もこれ以上、そしてこれ以下にならない様に頑張りたいと思っています。 夏休みの勉強方法としては、宿題以外、1学期、学校から与えられた問題集を更に 繰り返し行う(復習)をやればいいと思うよ、と息子には伝えました。 皆さんの経験も踏まえ、他に何か良い方法を頂ければと思い、質問させて頂きました。 何卒よろしくお願い致します。 ※サッカーの練習は平日は夜(19時~21時) 土日は終日練習、または試合です。  その為、学習塾に通うのは難しいかなと考えていますが…

  • 皆さんの学校は夏休みは8月何日に終わりましたか?

    皆さんの学校(小学校〜高校まで)は 夏休みは8月31日までありましたか? それとも、8月途中で終わりましたか? 出身都道府県とともに、回答お願いします 私は小学校は8月いっぱいまで夏休み 中学高校は私立の一貫校で 私が中2の時までは2学期制だったので 8月24日で夏休みが終わりました。 代わりに前期と後期の間、秋休みというものがあって10月の初め何日か休みでした。 中3ー高2まではまた普通に8月いっぱい夏休み。 高3は、授業時間を増やすという名目でまた夏休みが8月24日で終わりました (そのときはもう3学期制だから秋休みはもちろんなし) ちなみに埼玉出身です。

  • 夏休みの過ごし方。

    高1の女の子です! あたしは、高校受験が終了したあと、 「絶対高校では頑張ってやる!」と意気込んでいました・・・しかし、1学期の過ごし方失敗してしまいました・・・あたしは、進学校に通ってて、進むペースが速くて・・・(汗 今、あんまり授業が分からなくなってきてます・・・ たぶん、勉強時間が足りないからだと思うのですが・・・ 夏休みは頑張って夏休み明けのテストでいい点をとり、みんなを驚かせてやりたいです!!! それで、夏休みの計画を立てようと思うのですが、 まったく何も考えていません。 まずは、夏休みの課題ですよね。 あと、期末&中間テストの見直しもしていないので しなきゃいけません。 夏休みの計画はどうやって立てればよいのでしょうか? あと、夏休みは長いので、いろんなことができると思うんですけど、なにをしたら頭がよくなるんでしょうか? あと、1学期中は塾に行っていたのですが、夏休み中は行くかどうか迷っています。 家で1人で勉強できるかは不安だけど、 塾の課題とかもあるので、学校の課題をおろそかにしてしまいたくないんです・・・ 家庭教師という手もありますが、親が反対するかもしれません。 先生に「成績上げるなら夏休みが最後のチャンスだぞ!!!」と言われました。あたしもそう思います。 だから、夏休みはがんばらないといけないんです。 でも、だらけてしまいそうで怖いです・・・ 夏休みに成績上げたことある方がいたら、勉強の秘訣を教えてください!!!