• ベストアンサー

ドメインにwwwを入れないと、運営会社のページが表示されてしまいます。

おちゃのこネットというサービスを利用しています。 http://www.ocnk.net/ こちらの独自ドメインプランでwwwを入力しないで(http://www.hoge.comhttp://hoge.comのように) ドメイン名のみを打ち込むと運営会社(おちゃのこネット)のページが表示されてしまいます。 ドメインの法律的に、これは違法ではないのでしょうか? また、wwwをつけない場合の対応 (ページを表示させない、www.hoge.comと同じ内容を表示させるなど・・・) は技術的にかなり難しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tommy1977
  • ベストアンサー率43% (178/410)
回答No.2

違法でもなんでもありません。 DNSの設定をうまくやっていないと (wwwと@(空白など)をきちんとAレコード登録しないといけませんね) 質問者様のような現象になります。 www付となしでは別ドメイン(サブドメインですが) として扱われるのです。 http://www.oresama.co.jp といえば、まぁ、おれさま、っつー日本の会社のwebページアドレスなんだろうな、と思うわけですが、 解釈的にはには、jpのcorpのoresamaのwebページがhttpリクエストかけられてるんだな、とでも思ってください。 もちろん、w3.oresama.co.jpとかでも設定すればあくせすできます。 www.hoge.comなら場所はIP***.***.***.***のディレクトリhogeのpublic_html以下のファイルを見に行きゃいいな、っていうふうになりますが、hoge.comは、どこみりゃいいの?となっています。この場合、レンタルサーバのほとんどは、自社ページにリダイレクトします。 DNSの設定が自分でできるなら簡単にできます(反映にはちょっと時間がかかりますが) できないのなら、ホスティングサービス側にお願いするしかないと思いますけど・・・

その他の回答 (1)

  • simoyan
  • ベストアンサー率33% (413/1236)
回答No.1

対象となるドメインを管理しているDNSサーバと、Webサーバに設定が必要です。 どちらの設定をするにしても、ある程度のスキルは必要かと思います。

関連するQ&A

  • 独自ドメインを取得し、HPを運営する

    独自ドメインを取得し、HPを運営したいと考えています。(すでにHPは運営中。更新を機に独自ドメインでの運営を考えています) いろいろな会社のサービスを検討した結果 1、ロリポップ+ムームードメイン 2、さくらインターネット(ライトプラン+独自ドメイン取得) 3、XERA+バリュードメイン が妥当だと判断しましたが、どのサービスを利用するか決めかねています。 HPの形態としてはテキストサイトです。 異なる3つのサイトを運営したいため、サブドメインでの運営も可能。またブログも設置したいため、サーバーで提供している、またはMovableType3.2の設置が可能・・・という条件があります。が、ロリポップは以前友人との共同運営のHPで利用した事があったのですが(4、5年ほど前です)よく落ちた記憶があり、少々敬遠しています。XERA+バリュードメインだと、設定が上級者向けだと聞いています。さくらインターネットはライトプランだとエイリアス機能が使えず、サブドメインのURL表示に不都合が出るのではと思っています。(独自ドメインでabc.comを取得し、サブドメインをaaaと取得。サブドメインでの運営を「bbb」というフォルダ内で行った場合、アドレスバーにaaa.abc.comと表示されずaaa.abc.com/bbb/index.htmlと表示されてしまうと私は考えているのですが、違うのでしょうか?) ロリポップの現在の状況も分かりませんし、バリュードメインの設定の難易度も分かりません。さくらインターネットのエイリアス機能も私としてはせっかく独自ドメインをとるのなら「aaa.abc.com」のような表示をさせたいと思っているので、使えないと不便かなと思っています。 そこで、これらのレンタルサーバーの使用を検討された方や、実際に使用している方のご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 複数の独自ドメイン運営をひとつのサービスでしたい

    今ロリポップで、xxx.com zzz.comという二つの独自ドメインを運営しています。 さらにaaa.com、qqq.com、www.comと、 3つの独自ドメインを運営しようと思ってるんですが、 ロリポップの場合、初期設定費用がそのつどかかるのです。 一年契約で、ロリポップで、 5個のの独自ドメイン+サーバーを借りると 6000×5=初期費用三万円かかります。 でもチカッパのマルチドメインならひとつのサービスでたくさん独自ドメインが運営できるので費用が大幅に安くなります。 チカッパはマルチドメイン適用は5つまでですが…。 ですのでチカッパに移行しようかと思ってるんですが、 あとで後悔するのいやなので最高の得策・サーバーを教えてください。 どうするのがもっとも得策でしょうか?

  • ドメイン名?

    「ドメイン名」についていまいち理解できてません。以下の理解で正しいのかを教えてください。 1.「ドメイン名取得サービス」とかあります。例えばそのサービスを使ってhoge.co.jpというドメイン名を取得したとしたら、そのサービス側ではそこの運営するDNSにhoge.co.jpを登録してくれるのでしょうか?そして、hoge.co.jpというドメイン名のIPアドレス解決はすべてそのDNSが対応してくれるということなのでしょうか? 2.hoge.co.jpのドメインに参加できるPCはどこに置かれていても構わないのでしょうか?例えば、pc1が東京にあり、pc2が大阪に有っても、pc1.hoge.co.jp, pc2.hoge.co.jpというように同じドメイン上で表現できるのでしょうか? 3.そのPCをhoge.co.jpに参加させるには、どのような手続きが必要なのでしょうか?多分、DNS側への登録と、PC自体への設定が必要かと思います。その各々の具体的な設定方法を教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • レンタルサーバーのアカウントのドメインの表示を取り下げたい

    お世話になっております。 example.comという独自ドメインを取得、DNSを正しく設定し、 さくらのレンタルサーバーでは、hogeというアカウントでサーバーを取得している状況で、(ドメイン・アカウント共に仮です) サイトを運営しています。 しかし、ひとつ問題がございまして、 htmlなどを作成し、ftpを使ってUPしたところ、 さくらのレンタルサーバーでの初期ドメイン hoge.sakura.ne.jp と、自分で取得した独自ドメイン example.com で、URLは違うのに全く同じ内容の表示がされてしまいます。 hoge.sakura.ne.jp にアクセスしたら自動的にexample.comのアドレスに飛ぶようにしたいと思って いるのですが、この場合どのようにしたらよいのでしょうか・・・? ※htaccessやcgiは使用可能です

  • サブドメインで運営しているページはスパム行為なのか?

    独自ドメインで運営しているホームページの他に、サブドメインを利用して 同じような内容のページを作成し、公開していました。(商品紹介やお問い合せ) 最近アクセス解析の結果が非常に悪かったので、ヤフーのエンジンを使ってキーワード検索した所、今まで3位に表示されていたホームページが消えてしまいました。(100位まで探しましたが、ありませんでした。) ホームページ自体は存在していますので、もしかすると「スパム」とみなされたのか?と想像してしまうのですが、どうも納得できません。 ホームページの内容はほぼ一緒なのですが、運営先が違うので、スパムとはちょっと考えにくいのです。 ちなみに独自ドメインのサイトアドレスは www.◎△□.com/○○○.html サブドメインのアドレスは ●●●.◎△□.com/ グーグルでは、もともとそんなに順位が上位でないので(20位~30位)今の所影響がないのですが、 ヤフーは非常に影響があります。 原因はなにかあるのでしょうか? アルゴリズムとやらの変更によるものでしょうか? (アルゴリズムってあまり意味が分かりません) 宜しくお願い致します。

  • domain

    MyDomain.comで新しいドメインを取得しました。 しかし、URL転送のしかたが解りません…。 URL入力の欄には転送させたいページのURLを入力して コンティニューを押すんですよね? するとちゃんと表示はされているものの、 新ドメインのアドレスを入力しても ページが表示されません。 何か他に手続きはいるのですか?

  • [ドメイン名とDNS]Webサーバとメールサーバを同一のIPアドレス上で運営すると・・・・

    知人が利用する、とあるレンタルホスティングサービス(おそらく共用/有料)では Webサーバとメールサーバを同一のIPアドレス上で運営しているようでその設定は以下の通りであった。 (実際のドメイン出すわけにはいかないのでexample.comを利用しているのはご了承ください。また、取得したのはhoge.com.のドメイン名ではありません。仮にそうおいているだけです) dig @ns1.example.com www.hoge.com (途中略) www.hoge.com. 86400 IN CNAME mail.hoge.com. mail.hoge.com. 86400 IN A xxx.xxx.xxx.xxx hoge.com. 86400 IN NS ns1.example.com. hoge.com. 86400 IN NS ns2.example.com. この状態で、http://www.hoge.com/でWebサーバにアクセスすることが出来た。(当たり前) 【次にhttp://mail.hoge.com/でアクセスしたところ、これでもWebサーバにアクセスすることが出来た】 これは問題ないのでしょうか?(問題有りならば解決策を掲示して欲しいです)

  • ドメイン名を表示したいのですが

    現在、PC用と携帯用HPをそれぞれ作成し(トップは共用です) 忍でレンタルして、ドメインは別に取得し運営しています。 しかし、取得ドメインでアクセス出来るのですが、 表示が忍で取得したアドレスでアドレスバーになってしまいます。 (携帯でも同様です) せっかく取得したドメインですので、表示もそのまま 取得ドメインで、各ページもそれに続く感じで表示させたいのですが そのようなことは出来ますでしょうか? <例> トップ http://○○○.com/ ここからPC用か携帯用か選択出来るようにして、 PC用 http://○○○.com/PC 携帯 http://○○○.com/keitai と、それぞれのトップページに移動、その後は PC用サイトのリンク http://○○○.com/PC/link 携帯用サイトのリンク http://○○○.com/keitai/link というような感じで作成したいのです。 無料にこだわってはいないので、安いレンタルサーバーで あれば借りようかとも思います。 今のところ、変わるならさくらインターネットが良いかな? と考えていますが・・・。 初心者な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • Let's encryptのサブドメインを外したい

    こんにちは Apache2を運営してLet's encryptを利用しています。 サブドメインも運営していますが、使わなくなったサブドメインがあり Let's encryptから外そうとしているのですが、しっくりくる説明が 探しきれず困っています。 CentOS8 Ahache2 certbot-auto 1.10.1 困っていること1 cretbot-auto reboke を使うと、メインとサブのドメインがリスト化されたものが出てくるという説明がありますが、 なぜかメインしか表示されません。 選択できないため、すべて削除されてしまうように思い実行できません。 困っていること2 証明書を削除すればよいという事で対象フォルダを見るのですが、ここにはメインしか表示されません。 #ls /etc/letsencrypt/archive/ /etc/letsencrypt/archive/a.hoge.com ただ、renewをすると http-01 challenge for c.hoge.com http-01 challenge for b.hoge.com http-01 challenge for a.hoge.com と表示されます。ちなみ「a.hoge.com」がメインです。 申請時は下記のようにしています certbot-auto certonly --webroot -w /var/www/html -d a.hoge.com -w /var/www/b -d b.hoge.com -w /var/www/c -d c.hoge.com --email my@hoge.com --server https://acme-v02.api.letsencrypt.org/directory サブドメインの「c.hoge.com」だけを削除する方法を教えて下さい。

  • 独自ドメインでのWebサイト運営を始めたい

    独自ドメインでのWebサイト運営を始めたいと思っています。まだドメインを持っていないので、ドメイン取得+数十メガのスペース(CGI使用可能)+いくつかのメールアドレスというセットで、安価(維持費が年間1万円前後ならば出せますが、やすい方がありがたいです)なサービスがあればと思っています。良いサービスを知っている方は、教えてください。 左記の条件を満たすように思えたところで、Pos.toネット(http://info.pos.to/)というところを見つけたのですが、ここは信頼できるところでしょうか。あわせて教えていただければと思います。