• 締切済み

宇宙戦争への質問(ネタばれ?)

sinnkyuusiの回答

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.1

助けてくれたおっさんが言ってたと思います。 外を歩き回る敵の様子をうかがいながら、「大阪では2機(だったかな?)破壊した、日本人に出来て俺達に出来ないはずがない」みたいな事を言ってたと記憶しています。 どうやって破壊したかまでは言ってませんでしたよ。

hagare00
質問者

お礼

ありがとうございます。 その後の情報で、雑誌「日経エンターテイメント」にて、 松本人志が同件をぼろ糞に言ってた記事がありました。 やはり、「宇宙戦争」貶しており、 その中で大阪の話を言ってましたが、信憑性の低いデマ情報として話されてました。 最後に、「ワンコイン程度の映画かな」と言うのが私の感想です。

関連するQ&A

  • 宇宙戦争について…(ネタバレになります)

    こんばんわ☆ 今日宇宙戦争を見てきました。 一体どうしてポットは止まってしまったのでしょうか?微生物が何をしたのでしょうか?? さっぱり分からなくてなんか今でも考えているのですがまだ解決できません。 知っている方ぜひ教えてください!! お願いしますm(_ _)m

  • 宇宙戦争について(ネタバレ)

    宇宙戦争を観て疑問がたくさん残ったのですが、 ノべライズ本などを読まれたりして 詳しい方がいらっしゃいましたら お答えください。 ネタバレになりますので、観ていない方は読まないで下さい。 疑問(1) 赤い植物みたいなのは一体なんだったのか? 疑問(2) 植物とエイリアンの関係 疑問(3) エイリアンの乗り物は何故人間を食べなくてはいけないのか ご回答よろしくお願いいたします

  • 宇宙戦争

    今回の「宇宙戦争」はリメイクだと聞きました。 時代背景等は現代にアレンジされているのでしょうが、 結末はどうなんでしょう? 今回の「宇宙戦争」も前回の「宇宙戦争」も結末は同じですか? 私は今回の「宇宙戦争」しか見ていませんので、良かったら教えて下さい。

  • 宇宙戦争

    宇宙で本当に戦争する事になったとしたらどのように(どのようにという言い方はおかしいですけれど)戦争すればいいんでしょうか。空想科学読本には宇宙船と宇宙船が離れ際に打ち合ってそれから全速力で逃げると書いてあったと思うんですが、何かしっくりこないんです。科学的に正しい合理的な方法で宇宙戦争のやり方を説明している資料、小説、その他もろもろ教えて下さい(宇宙戦争で使う武器とか戦艦とかも知りたいです)。

  • 宇宙戦争についての疑問(ネタバレあり)

    宇宙戦争で、トム・クルーズがお世話になっている家の主を殺しますが、なぜでしょうか? その主がおかしくなってしまったからでしょうか?

  • 宇宙戦争について(ネタバレあり)

    宇宙戦争のエンディングについてですが、 「ポッドは長い期間、地面に埋まっており、その期間に発生した現在の微生物が敵を死滅させる原因であった」 ということが100%の説明でしょうか? のんびり構えて見ていたら、最後はあっという間の説明で終わってしまったので、これ以外に補足がありましたら、よろしくお願いいたします。 映画なんだから、映像で説明してほしいと思うのはわたしだけでしょうか(?)

  • 宇宙戦争について(※ネタバレあり)

    先日金曜ロードショーでやっていたのを観たのですが、 ラストがかなり唐突で意味が良くわかりませんでした。 私がコーヒーを作るためお湯を注ごうと目を逸らしたほんの一瞬の内に ロボットみたいなのが倒れ、中から宇宙人が出てきました。 私はアメリカの軍隊が攻撃して倒したのだと思ったのですが、 ラストでは微生物が原因だとナレーションで言っていました。 それがわかるシーンはありましたか? 地中に根を張っていたようですがそのことをラストでいきなり言ったのでしょうか? それとも、私が目を離した一瞬でそのシーンがあったのでしょうか? あのロボットは宇宙人が中で操作していたようですが、 なぜ一匹倒しただけで戦争(?)は終わったのでしょう? テレビ用にカットされたのだと思いますが、 あまりにも不自然だったので気になっています。 ノーカットで観た方教えてください。

  • 宇宙戦争について(ネタバレ注意)

    大分遅いですけど、今日宇宙戦争観てきました。 で、疑問があるので、誰か教えてくださいm(_ _"m)ペコリ 赤い直物は何? 血をその上に撒き散らすのはなぜですか?

  • 宇宙人のかたち(宇宙戦争ネタバレあり)

    トムクルーズの宇宙戦争を観ました。 エンディングがチープでしたが、それよりもスピルバーグの描く宇宙人が、イカの怪物のようだったのがショックでした。 HGウェルズの原作をベースにしているとはいえ、時代設定は現代に書き換えられていますので、なぜスピルバーグは宇宙人像を怪物のままにしたのだろうか、というのが感想でした。 で、はたして現代の科学者が描く宇宙人像は、どのようなものが主流なのでしょうか。 大昔の小説などではたしかにイカやタコのような化け物(特に火星人)。 30年くらい前のアメリカのドラマでは、人形で人間と同じように宇宙服をきていました。 また頭と目が大きい、銀色をした宇宙人もいます。 小説の話ではなく、現在の科学での宇宙人像はあるのでしょうか。 あるいは、宇宙人の存在そのものは、研究されていないのでしょうか。

  • 宇宙戦争もののアニメのタイトル

    ケーブルテレビでやっていた宇宙戦争もののアニメのタイトルが知りたいです。 貴族風の大国(星)が小さな国(星)を占領しようと武力を背景に略奪をしようとしているが、そうはさせじと闘いに挑みます。 暴発し自船(宇宙船)も破壊してしまう試作兵器を老朽船団に搭載し、大国の敵船団に大きな損失を与えるというのが第一話のストーリーです。 タイトルわかりますか。