• 締切済み

静岡県私立高校の受験の事で

初めまして。 子供は中学3年です。現在静岡県内の私立の高校一覧を見ながら受験したい学校をアレコレ検討中です。 公立同様、各学校の特色が一番決め手になるのですが、だいたいどの位の学力であれば入れるのかが、私立の場合偏差値などの難易度ランキングがない為わからない状況です。 将来は医療の道へ進みたいと思っている子供ですが、住まいから近くの公立高校(進学校)では学力が少し足りない状況です。そこで私立も検討しておかなければならない所なのです。 どなたか難易度ランキングや公立でいう場合の偏差値のような情報を知っている方がありましたら、どうか教えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。

noname#93234
noname#93234

みんなの回答

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

男の子ですか?女の子ですか? 地域はどの方面でしょうか?(東部?中部?西部?) 共学をご希望でしょうか? など、もう少し具体的な内容があるとアドバイスをいただきやすいと思いますね。 大手の塾なら、デ-タが入手しやすいのですが・・・。

noname#93234
質問者

補足

すみません。 地域なども書かずに質問してしまいました。 女の子です。共学の方が良いのか思っていますが、クリスチャンでない学校を希望しています。 できれば中部よりも西部で探したいです。 もし何か目安になるものがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 中高ともある私立で、公立高校受験を考えています

    知り合いの話ですが、ある塾で「私立中学から公立高校受験は内申書の面から難しい」と言われたそうです。 想像するに、「公立中学の子と学力的にはそれほど差がないとしても、優秀な子もいる私立の学校の中では内申が低く評価される(あるいは公立より進度が速いので、模試などの学力が同じでも、その私立学校内では内申的に低くなるとか?)ので、内申が合否に強く影響する公立では不利だ」と言うことかなと思うのですが、実際のところどうですか?? あるいは、公立に逃げさせたくない私立が。「公立高校受験希望者」に内申を辛めにするなんてこともなきにしもあらずですか?? ちなみに近畿地方です。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 千葉県 高校受験

    中学3年 男子 v模擬(11月) 3科55 5科59             内申124(3年5科24、9科43) 偏差値に比べ内申が高い成績ですが、私立の特待制度など有利に 利用できる高校はありますか?県内希望です。 公立の特色化で無理なく受験出来そうな高校も教えて下さい。

  • 私立中学から公立高校へ進めますか?

    現在、兵庫県内の中高大学一貫校(マンモス校です)の3年に通っている 子供(女)がおります。 諸々の事情により、このまま高校へ進学出来るかどうか、微妙になっています。 その為、高校は公立高校を受験することも考えております。 私立中学から公立高校へ進む際の受験で合格出来る力を持っているかどうか わかりません。 そこで、実際に私立から公立高校を受験された方がおられましたら、どのような 状況だったか参考とさせていただきたいのです。 そもそも、私立と公立中学校での教育カリキュラムの相違のために、公立高校 受験が難しくなるのかどうか・・・。可能だとしても、中学校での成績がどの程度 なら、一般レベルの公立に挑めるのか・・・。 子供の現在の学力は3年全体でごく平均的です。 以上、宜しくお願いします。

  • 鹿児島県の私立高校受験

    現在中学3年生の子どもを持つ保護者です。 第一志望は県立鶴丸高校ですが,第二志望の私立高校について鹿児島在住の方に質問させてください。 重視するのは大学進学です。 学力向上に熱心で,受験に対して実力のある教師陣と,競い合い高め合う生徒が集う学校を希望しています。 就職や部活動については重視しません。 現在,候補として検討しているのは,志学館高等部・樟南高校(文理コース)・鹿児島実業(文理科)・鹿児島高校(英数科)です。 パンフレットやホームページ等は良い点だけを強調した宣伝が並べただけのように思えます。 また,私立学校の実態はなかなか外からはうかがい知ることが難しいので,在校生や卒業生,保護者の方々に真相を教えていただければ幸いです。 ・年度ごとの主要な大学合格者数(現役・浪人) ・センター試験の各教科の平均点と受験者数 その他,各学校の特色などご存知の情報をお知らせください。

  • 神奈川県内で私立中学からでも併願可能な私立高校

    私は現在、神奈川県内の中高一貫の私立中学に通っています。 しかし私はどうしても公立の神奈川総合高校というが高校に行きたくて、 高校への進学を辞退しました。 そこで、公立に落ちた場合のための私立を今考えているのですが、 私立中学からだと内申が操作できてしまう学校も多いらしく、 私は山手学院を考えていたのですが、 私立からの人は一般(オープン)入試で受けてくださいといわれてしまいました。 私は内申127で、模試の偏差値は3科68です。 山手学院の一般でもし落ちてしまった時のことを考えると、 心配です。 ・神奈川県内で私立中学からの生徒でも公立と併願可能な私立高校はあるか。 ・公立、山手学院(一般)両方を受けて、さらに少しレベルを下げた学校で一般or併願を受けられる学校はあるか。 を聞きたいです。 国際的な事に興味があります。 高校では留学を考えています。 非常に悩んでいます。 どなたか教えてください。

  • 高校受験の私立の滑りどめをきめるとき、田舎で学校が少なく学力より十以上

    高校受験の私立の滑りどめをきめるとき、田舎で学校が少なく学力より十以上下しか学校がなく、二つのどちらかを選ぶように言われ片方の偏差値もかなり下でなおかつ、学校の校風と自分の性格が真逆の学校を選んだら、先生に、もしここにいったら、将来私が困っても親身に考えてくれるような友達はできないといわれ、公立を一つ落とすように若しくは私立を変えるように言われました。 実際学校はあわないし、高校時代の友達は真逆の考え方や性格です。 偏差値が低すぎるといいともだちはできないんですか?校風があわないのもあったんでしょうか。最後まで私立を変えるように言われ結局言われたことを無視して行く羽目になってその通りでした。

  • 私立高校 負け組

    質問失礼致します。 私は高校受験を控えている中2です。そろそろ本格的に志望校を決めようと思って、ネットで少し調べたら以下のような記事が出てきました。 『どれだけ偏差値が高くても所詮私立高校。公立に入れなかった時点で人生終了。』 『私立高校なんて名前書けば誰でも受かる。公立に落ちた負け組の集まり。』 私の住んでいる地域から通える高校で •私立 偏差値68 偏差値64 偏差値58 •公立 偏差値60 偏差値56 偏差値52 偏差値48 このような高校があります。(偏差値は全て普通科のものです) ここからが質問です ①この中で私は現在、私立の偏差値68程の高校を受けたいと考えています。  ですが、社会全体の評価が上記のようなら、公立の偏差値60程の高校を受けた方がいいのでしょうか? ②また、偏差値が68の高校に通っていても、私立高校というだけで負け組…というのは本当ですか?  偏差値60の公立高校より、68の私立高校の方が低く見られる…というのも本当ですか? ③もし本当なら何故こんなに私立高校が下に見られるかも教えて頂きたいです。 ④この中ならばどの高校を受験するのが賢明か(学歴の面で) 駄文•長文失礼致しました。 拙い文章で読みにくいとは思いますが、良ければ回答お願いします。

  • 私立中高一貫 高校受験がしたい

    わたしは偏差値が50くらいの私立中高一貫に通っている中2女子です。最近、妹と偏差値を比べられるのが辛いのと、学校で気の合う友達がいなくて精神的に辛いこと、親に経済的負担をかけてしまっていることから、今よりもレベルの高い公立の高校を受験したいと思っています。中高一貫では内申をもらえないのですか?高校受験するためには公立の中学校に転向しなければいけないのですか?もしそうだとしたらいつ転向すればいいですか?

  • 公立高校と私立高校で迷っています。

    私は現在中3の受験生ですが、いまだに公立か私立で迷っています。 どちらにせよ、公立ならこの学校。私立ならこの高校。と決めています。 でも、私は家族の中の長女なので私が自分で調べなきゃいけません。 私立にいけるお金はぎりぎりあります。 親も私立も選択肢のなかのひとつに入れていい。といいました。 ただ、私立一本で大学を目指すのか。公立&塾で行くのか。 そして、公立は自分任せなのでそれでやっていけるのか。 まぁこれは自分の努力ですが、授業についてけなくなったら公立は自己責任ですよね。 私立はわかるまで面倒見てくれるっていうし。。。 私は現在そこまで学力はありません。塾に通っています。 ただ。高校を卒業した大人の意見を聞きたいのです。

  • 私立高校受験について

    中3男子です。難関私立高校の受験を考えています。今までは公立を行く予定だったのですが、私立で行きたいところがあって、親と相談した結果、私立を目指すことに変更しました。 目指している高校は、京都府の洛南高校です。洛南のためならば、公立は受けないということですね。 そこで質問なんですが・・・ (1)洛南高校のサイトを見ると、合格最低点が「230」となっていました。500満点中230点以上、少し高く見ても、300点以上取れば合格ということですよね?(テストだけ見れば)それって、今までの経験上は普通に感じるのですが、それだけテストが難しいということでしょうか?それとも、自分の勘違いでしょうか?高校受験のために、猛勉強している人も多いと思いますが、それらの人達でも、最高点の「400」点しかとれないのでしょうか? (2)私立は、いくつでも受けることができるのでしょうか?また、私立を目指すよりも公立を目指している人が多いのは、やはり金額の問題でしょうか?それとも他に何か理由はありますか? (3)専願と併願は、どう違うのでしょうか?また、専願だとどれくらい有利でしょうか?やはり、(洛南を受けるなら)専願のほうが良いですかね? ちなみに、洛南の併願を受ける人はどのような人でしょうか? (4)不登校ではないですが、中学校の出席日数が少し多くなってしまい、心配です。(理由は病気など)目安でも良いので、どのくらい欠席すると厳しくなってしまうか教えていただきますようお願いいたします。(30回くらい?と聞いたことがあるような気がするのですが・・・) (5)洛南の「III類AとIII類B、I類」の、レベルの違いや入学難易度はどのくらい違いますか? また、それらは自分で選択するのでしょうか?III類Aに希望していて受験し、III類Aには届かないがIII類Bには合格点に達している場合はどうなるのでしょうか?逆に、I類に希望していてIII類に達する高得点を出した場合はどうなるのでしょうか? (6)最後に、自分は今まで偏差値65程度を目指していたのですが、それが70前後になったので、勉強時間やアドバイスなどをしていただければ光栄です。 分かる部分だけでも構いませんので、ご回答心よりお待ちしております。また、回答してくださった方には深く感謝いたします。